ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
さようなら2019年
仕事&勉強いずれもよく頑張ったと思います自分を褒めてやりたいです夏場はノマドワークで楽しい思い出ができましたし・・・あと、自分に嘘をつくことを止めたのも重要な変化嫌なことや、無駄だと思うことはキッパリと切り捨てました短い人生ですから、努力を積み重ね、同時
2019/12/31 23:19
積み上げ&閃き
2020年のテーマです・・・積み上げを継続しつつ変化を求める・・・最終ゴールも自然と見えてくるでしょう
2019/12/31 23:07
大晦日
来年の目標を定めたいと思います基本的には積み上げの継続なのですが・・・それに天才的な閃きが欲しいところ・・・
2019/12/31 08:24
健康に感謝
今年も大きな怪我も病気もなく終われそうです・・・これが何よりも一番大切かもね・・・すべての基本ですから来年は肉体改造・・・運動不足解消を通り越して生まれ変わります
2019/12/30 19:56
残り2日・・・
気を抜かないように新しいことを2、3・・・求めましょう
2019/12/30 08:37
忘れられない年末
今年の年末はいろいろありました・・・さらに何かあるんじゃないかと少しビクビクしていますが・・・でも、いろいろ考える良い機会になりました
2019/12/29 22:23
愚者を支持する
仲良くはもうないでしょう・・・徴用工判決、レーダー照射事件、慰安婦像問題、天皇陛下への謝罪要求・・・でも、愚者を支持しております最終的には日本の国益につながるからです・・・
2019/12/29 12:56
年末年始も無関係
いつも通りの生活を送る予定・・・外出しても寒いし、ヒトが多いし・・・テレビもくだらないし・・・かえって疲れるだけいつも通りに積み上げるだけ
2019/12/29 09:34
最高峰を目指す形
もしかしたら・・・今年完成したかもしれませんねあとはやるだけ・・・自然と力はついていきます・・・確実に
2019/12/28 10:36
愚民が愚者を選ぶ
奴は完全に反面教師ですね国際的には四面楚歌・・・愚かもいいとこ・・・だってバカで嘘つきで建て前ばかりで論理性ゼロですから日本ではリーダー選びは慎重に・・・
2019/12/28 09:29
鍛錬
勉強&筋力トレーニングをバランス良く無形財産増大&健康増進
2019/12/28 09:25
1週間
ここ1週間で忘れられない出来事が2つほど・・・いろいろ考えさせられる出来事でした今夜は寝床でじっくり考えてみたい・・・
2019/12/27 20:47
向学心高止まり
コツコツと積み上げることが人生において最重要勉強は死ぬまでやめません・・・
2019/12/27 11:53
行間を読む
今更ですが・・・重要性を再認識
2019/12/27 09:21
新しい視点
ちょっとした発見があり・・・いや、大きく今後を変えていくかもね・・・
2019/12/26 16:48
2020年の目標
1.翻訳革命=文学&臨床医学に注力→付加価値の増大2.新ノマドスポットの開拓=楽しく美しい仕事体験3.肉体改造=運動不足解消&健康増進4.読書習慣を加速=基礎力の鍛錬5.その他(野菜販売、新作物、外国人向け医療教育など)
2019/12/26 09:31
芸術ではない
気持ち悪いだけ・・・普通の感覚だと思う
2019/12/26 08:51
パートナーではない
愚者との国交断絶を望む日本国民も多いようだ徴用工判決、レーダー照射事件、慰安婦像問題、天皇陛下への謝罪要求・・・今回の件で日本国民は根深い不信感を持った韓国はいらない・・・そう思っている日本人は多い・・・大半かも今後数十年は続くであろう・・・しかたがない
2019/12/26 08:49
専門性を高める
内科、外科、小児科、産婦人科、泌尿器科、歯科、耳鼻咽喉科・・・全科を対象にするのは大変な重労働ですが・・・絶対にやります!
2019/12/25 09:20
愚者は地獄へ
徴用工判決、レーダー照射事件、慰安婦像問題、天皇陛下への謝罪要求・・・愚者に妥協の必要なし 嘘、建て前、見栄の塊安倍首相はよく理解していることでしょう
2019/12/24 18:21
芽が出た
今日も1つ発見が・・・全くの新発見ではなく、今年種を播いた結果さらに人生を変えるでしょう
2019/12/24 11:06
ニヤリ・・
すごいアイデアを思いつきました・・・人生を変えるかも・・・
2019/12/23 20:14
生涯忘れない
良い年だったので、あとは平静に・・・と望んでいましたが・・・20、21日、そして今日、生涯忘れられないことが起こりました予想通りに展開しないのが人生ドラマ・・・
2019/12/23 20:04
年末
いよいよですね・・・駆け込み需要に備えましょう・・・
2019/12/23 04:27
改革の年
2020年は改革の年1.文学 → 改革の本丸・・・三島2.臨床医学 → 徹底した専門性の向上3.肉体改造 → 20代の体型に戻せ・・・
2019/12/22 20:24
日韓首脳会談
24日・・・愚者を甘やかすことのないように・・・奴の最後は死刑、自殺、不審死のいずれか・・・
2019/12/22 16:00
今の日本に必要な人
全面的に応援いたします
2019/12/22 08:54
死に時間をゼロに
有意義なことには使います・・・無駄だと結論付ける時間を最短に・・・
2019/12/21 22:24
肉体改造
来年の3大目標の1つ・・・
2019/12/21 10:20
愚かで醜い
天皇に謝罪を求めるなんて頭がおかしい証拠あのひきつった目・・・気持ち悪いやはり死刑が妥当では?
2019/12/21 08:30
来年の目標
というより、生涯の目標になりそう飽き性で、達成感を持つとすぐに投げ出してしまう私が見つけた究極の目標・・・三島・・・
2019/12/20 20:35
安倍外交の成果
日本国民の末端まで不信感を植え付けたことたかりに終止符を打ち、国益を守ったこと最期は自殺、死刑、不審死のどれかな・・・
2019/12/20 13:41
嘘&建て前&誤魔化しの塊
大変気持ち悪い・・・反面教師といたしましょう
2019/12/20 03:47
納品ラッシュ
本日5件納品・・・ぷしゅ~人間は働いて、そして学んでなんぼです
2019/12/19 14:26
宝を見つけた12月
人生において重要な月になりました・・・礎はさらに強固なものになるでしょう
2019/12/19 08:12
仕事&勉強が楽しい
今年の最大の収穫ですね嫌々やるのは不幸極まりない・・・呼吸するが如く継続するのみ
2019/12/18 21:24
言葉にこだわる
来年のメインテーマ
2019/12/18 12:33
好きを融合させる
本業のビジョンはできていますが・・・農業とDIYが浮いている・・・趣味で終わらせるのか、もっと実益を狙うか
2019/12/18 10:19
ルーチンの重要性
少し変則的なことが起こると調子が狂います・・・通常に戻った今はほっと一息・・・というかんじ常にルーチンを意識
2019/12/17 20:33
一日雨・・・
在宅ワークに感謝です・・・しかし、12月中旬の降り方ではないね・・異常気象
2019/12/17 15:17
底上げ
来年のテーマです語学力、専門性、体力・・・全方位的にアップグレード
2019/12/17 10:52
明日から通常に・・
ある変化が調子を狂わせていましたが・・・明日から通常に戻りますルーチンの重要性を再確認・・・
2019/12/16 19:56
人間の信用度
1.地道な努力ができる人か2.自立しており、他人をあてにしない3.言動に矛盾なく、嘘や建て前を言わない信用度が低ければ、かかわらないのがベスト
2019/12/16 04:02
好きなこと
無駄を排除するには・・・自問自答が重要楽しめないと思えば切り捨てる
2019/12/16 03:51
新習慣
キーワードは日本文学と日本史底力を与えてくれそうです
2019/12/15 10:30
健康に投資
1.肉体改造2.野菜作り3.発酵食品4.温泉5.ノマドワーク
2019/12/14 09:07
攻撃に転じる
年末ということで少ししんみりしていましたが・・・知的活動は攻撃的な方が生産的・・・手を緩めるな
2019/12/13 21:48
反省
やると決めたら全力で取り組まないといけません・・・今日は少し反省すべきことがありました・・・己の弱さやるだけやって、結果を待つ姿勢
2019/12/13 20:39
13日の金曜日
概ね低調な日になっていますが・・・不思議と気分はスッキリしています時代の流れを感じさせること多々確認・・・前向きになり、変化を望んでいるのでしょう
2019/12/13 14:36
反省会
今年の反省をそろそろ・・・概ね良好なのですが・・・気がかりも・・・掘り下げて考えましょう
2019/12/13 05:35
見落とし
重要なことを見落としておりました・・・度々注意喚起は来ていたのですが・・・どれだけの損失を出してきたか・・・猛省
2019/12/12 12:20
反面教師
ちょっとした出来事がありました・・・軽蔑すべき出来事ですでも、翻って自分はどうでしょうか?似たような弱さがあるんじゃないか?コツコツが最強・・・愚直に生きましょう
2019/12/12 11:31
英文ライティング
来年は本格的にレベルアップを狙いたいと思いますまだまだ甘いのです・・・よくわかっています
2019/12/12 11:29
来年の重要テーマノマドワーク、DIY、農業と上手く組み合わせましょう
2019/12/11 14:46
税金ドロボー
説明責任からの逃避&雲隠れにボーナス?恥ずかしいと思わないのでしょうか?診断書出して病欠?その原因は自身の不正行為でしょうが・・・「政治とカネ」疑惑の雲隠れ3議員 ボーナス満額支給に批判も12/11(水) 9:45配信臨時国会中に辞任した2閣僚らのボーナス額 国会議員
2019/12/11 11:33
形を見直す
ルーチンでやってきたことに疑いの目を・・・
2019/12/11 09:53
無限を求める
お金も時間も体力も有限・・・そのむなしさを克服したい
2019/12/11 09:32
時間の使い方
来年はこだわっていきたいと思います
2019/12/10 22:46
知識欲旺盛
受験生でもないのに向学心が高止まり・・・勉強したいことが多過ぎる・・・日本文学、日本史、臨床医学、英文学、科学史・・・人生はやっぱり短い・・・無駄な時間をゼロに
2019/12/10 11:37
来年のテーマ
1.臨床医学2.日本文学3.日本史自分が今面白いと思っていることばかり・・・
2019/12/09 20:17
真贋
技術や知識も大切ですが・・・それよりも心、モチベーションの質
2019/12/09 03:53
日本の文学&歴史
昔は見向きもしませんでしたが・・・来年のテーマですね・・・己を知る
2019/12/09 03:37
無限の広がり
今年は多くの発見がありました・・・それにより無限の広がりを得た気持ちですただ・・すべてやるには人生は短い・・・それを実感した年でもあります時間を無駄にはできません
2019/12/08 10:16
ノマドワーク
寒い時期はほぼオフ・・・暖かくなったときを妄想場所の選定も楽しいもの
2019/12/08 09:00
臨床医学&医薬品
医学についてはこの2つがメイン・・・基礎医学は今更ですので・・・
2019/12/07 20:43
賢く買う
来年の目標として「賢い買い物をする」が浮上本当に意味のあるお金の使い方にこだわること・・・
2019/12/07 16:22
挽回
学部学生の頃、もっとしっかり臨床医学の講義を聴いておくべきでした・・・本当にもったいないことをしたと後悔しております来年はこの後悔をカンフル剤にしたいと思います。
2019/12/07 12:41
2020年目標
1.翻訳革命=文学&臨床医学研究→付加価値を生み出す2.新ノマドスポット開拓=楽しく美しく思い出深い仕事体験3.肉体改造=運動不足を解消&健康増進4.読書習慣を加速=基礎力の鍛錬5.その他(野菜販売、新作物、外国人向け医療教育など)
2019/12/07 11:02
積み上げる
コツコツと・・・休まず焦らず私の人生そのもの
2019/12/07 09:47
後悔されること
人生で3つあります・・・ときどき思い出すことで生き方が決まります自分に嘘はつかない、弱者を助ける、暴力は最低
2019/12/06 22:23
自由な生き方
綱渡りみたいな人生はご免です・・・自由が一番価値観も多様化しています。独善は愚の骨頂多様性を認めつつ、自分だけの人生をしっかり築く
2019/12/06 22:19
時間を大切に
無駄な時間をゼロに
2019/12/06 04:37
コツコツと・・・それが人生において一番重要但し、方向を間違えないように
2019/12/05 13:56
医学&文学の融合
来年のテーマ・・・年度内に新たな芽を・・・
2019/12/05 09:06
100点満点の一年
仕事はもちろん・・・勉強にも力を注ぎ・・・ノマドワークも堪能・・・家のDIYも着実にこなし・・・なによりも大きな怪我&病気もなく・・・今月末まで慎重に・・・
2019/12/04 20:10
無駄を排除
念仏のように唱えています・・・時間は本当に貴重ですから
2019/12/04 20:07
宝をみつけた
朝から1つ・・・人生を変えるかも
2019/12/04 08:39
勉強、勉強、勉強
全ての基本・・・しっかり積み上げましょう
2019/12/04 08:16
ノマドワークを極める
春になったら・・・ですけどね寒い時期は苦手です
2019/12/03 16:15
好きなことだけ
時間とお金の無駄をゼロに
2019/12/03 12:21
日本語の難しさ
医学、英語、そして日本語・・・死ぬまで勉強は続きます
2019/12/03 09:30
原点回帰
12月は過去をふり返る月・・・昔に読んだ書籍などに目を通しましょう
2019/12/03 08:48
ホームページ作成
来年は立ち上げます・・・気になっていること、やりたいことをどんどん盛り込みます一度きりの人生、悔いのないように
2019/12/02 18:19
医学と文学の融合
来年の一大テーマ独立して進めてきましたが、そろそろ状況が整ってきた
2019/12/02 04:23
念ずれば・・・
昔に思い描いていたことが現実になるかも・・・まだ芽がでるか否かの段階ですが・・・中期的には十分に可能性有
2019/12/02 03:53
良い年越しに向けて
今日は午前に仕事&勉強午後からトラクター作業・・・美しく仕上がりました仕事再開・・・
2019/12/01 16:31
宝を再確認
持っているノウハウだけでも一財産・・・再確認できました
2019/12/01 10:20
12月スタート
ラストスパートですね・・・今年も充実した年だったと言えるように・・・
2019/12/01 08:53
2019年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、バイオさんをフォローしませんか?