ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2025年ピアノ発表会の日程が決まりました
栃木県宇都宮インターパーク から車で5分の所にあるMuto piano教室です。ジョイフル本田に近いです。2025年ピアノ発表会開催日 6月15日(日)...
2025/02/02 14:49
夏休み
宇都宮インターパーク から車で5分、上三川町にあるMuto piano教室です皆さん、夏休みはどのようにお過ごしになりますか?旅行に行ったり、里帰りした...
2024/07/27 23:27
2024.6.16 ピアノ発表会 終わりました
今年も連弾から始まり、ウクレレの演奏、ピアノソロの演奏の順番で行われました。連弾では私と一緒に「ふしぎなポケット」や「トルコ行進曲」など、3人6手で「運命...
2024/07/08 05:36
2024年 6月の発表会変更について
発表会日程の変更があります。学校の行事と重なりそうなことが分かり変更致しました。2024年6月16日(日)11:00〜12:00に決定しました。お間違えの...
2024/04/01 23:59
2024 ピアノ発表会の受付始まりました
宇都宮インターパーク より車で5分上三川町にあるピアノ教室です今年の発表会は2024年 6月9日(日)11:00〜12:00宇都宮にある「カフ...
2024/03/16 09:37
ピアノ発表会 2023
2023.6.25「カフェまつぼっくり」にてピアノ発表会を開催致しました。今年は連弾→おとなのピアノ→ソロの演奏でした。連弾は私と生徒さんで弾きましたよ。...
2023/06/29 09:31
おとなのピアノレッスンについて
宇都宮インターパーク より車で5分の所にあるMuto piano 教室です2023年に入りましたー。月日の流れが早く感じている今日この頃です。今日はおと...
2023/02/06 22:26
子どものピアノレッスン
栃木県宇都宮市の隣町、上三川町にあるピアノ教室です。インターパーク から車で5分の所にあります。おとなのピアノ子どものピアノ体験レッスン受付中です。ただ...
2022/12/12 21:40
ピアニスト
宇都宮ジョイフル本田から車で5分のところにあるMuto piano教室です。子どものピアノレッスンおとなのピアノレッスン体験受付中です。皆さんは好きなピア...
2022/10/31 22:23
日々練習
宇都宮インターパーク より車で5分のところにあるMuto piano教室です。ピアノの練習はどのくらいしているでしょうか?ピアノの習い事は自宅での練習が...
2022/10/26 16:08
ピアノについて
宇都宮インターパーク より車で5分のところにあるMuto piano教室です。おとなのピアノ子どものピアノ体験レッスン受付中ですMuto piano教室...
2022/09/26 22:52
合唱コンクールの伴奏
宇都宮インターパーク から車で5分のところにあるMuto piano教室です。おとなのピアノ教室子どものピアノ教室どちらも体験レッスン受付中です。夏の暑...
2022/09/17 13:44
好きな作曲家
宇都宮インターパーク より車で5分のところにあるMuto piano教室です。皆さんは好きな作曲家はいますか?有名な作曲家、たくさんいらっしゃいますね。...
2022/09/05 20:20
メトロノーム
宇都宮インターパーク から車で5分のところにあるMuto piano教室です。子どもたちの夏休みもあともう少しになりましたね。皆さん、夏休みの課題は終わ...
2022/08/19 13:08
ピアノ発表会
宇都宮インターパーク より車で5分のところにあるMuto piano教室です。ピアノ発表会は年に1回、下野市にあるグリムの森のホールで開催しています。今...
2022/08/10 13:04
駅ピアノ
宇都宮インターパーク より車で5分のところにあるピアノ教室です。先日、入会して頂いたおとなの生徒さんが「駅ピアノ」で弾いてみたいと教えてくれました。「駅...
2022/08/01 22:56
音楽♫
宇都宮インターパーク より車で5分のところにあるピアノ教室です。みなさんはどんな音楽を聴いていますか?音楽のジャンルもたくさんあり、好みも様々ではないで...
2022/07/29 16:56
こどものピアノ
宇都宮インターパーク から車で5分のところにあるピアノ教室です。小学生の低学年の生徒さんはまず読譜が大変かなと思います。が、小さいころから読譜の練習をし...
2022/07/24 19:29
宇都宮市の隣町 上三川町のピアノ教室
宇都宮インターパーク から車で5分の所にあるピアノ教室です。上三川町に住まいを移してから13年が経ちました。玄関を入ってすぐ右の部屋がピアノの部屋。カワ...
2022/07/06 16:58
おとなのピアノ教室
今日から7月!もう真夏の暑さで汗だくです💦先日、懐かしい昔の生徒さんから電話がかかって来ました。当時50才だったと教えていただきましたが、...
2022/07/01 15:14
ブログの再開 ピアノ教室 おとな こども
2016年にブログをお休みしてから6年もの月日が流れていました。今もピアノ教室は続けています。今年の4月に「グリムの森」でピアノ発表会を開催しました。ピア...
2022/06/28 23:05
ブログのお休み
今までこのブログを見て頂きありがとうございました。しばらくブログをお休みをすることになりました。おとなの方のレッスンは通常通り平日午前中にしています。興味...
2016/04/25 21:20
森本まどかさんのパン
春休みが終わりパンを作る時間が出来てきました。早速、まどかさんの本に載っている「基本のパン」からスタートです。シンプルな丸パン。とかちの酵母で予備発酵をし...
2016/04/16 21:56
春休み
春休みに入ってから毎日忙しくてなんだかゆっくり出来ていません。私にとっては ちょっと辛いとこです。そのせいか少し風邪気味になり一日横になった日もありました...
2016/04/04 00:05
ガーリックフランス
強力粉に薄力粉をまぜたシンプルな生地にニンニクを摩り下ろしてバターと混ぜたものをクープに乗せて焼いてみました。見た目はイマイチだけど美味しく焼けましたよ。...
2016/03/20 23:32
久しぶりのパン教室
宇都宮市の隣町、上三川町ジョイフル本田から車で3分のところで自宅ピアノ教室をしているMutoですいきいきプラザでパンの先生をしている方のおうちでパンを焼い...
2016/03/15 23:05
インフルエンザB型
2月中旬を過ぎた頃、娘が朝、気持ち悪いと言うので、学校を休ませ病院へ行きました。学校でインフルエンザが流行っていたので、すぐ検査をしたところ、陰性。おうち...
2016/02/29 23:06
チョコチップちぎりパン
こどもたちに「何のパンを作ってほしい?」って聞いたところ、「白いパンにチョコが入っているパンがいい‥」 ‥ と言うのでチョコチップちぎりパンを作りまし...
2016/02/11 11:39
息子、娘のピアノ発表会
来月、息子と娘のピアノ発表会があります。息子(4年生)はピアノを習い始めてまだ1年経っていないけど、指を一生懸命動かして頑張っています。娘(2年生)は2回...
2016/01/23 14:47
パンの型
パン作りをしていると、変わった成形をしてみたくなったり、いろんな型のパンを焼きたくなったりしますよね。1番作りやすい成形は丸パンかな。真ん中にクープを入れ...
2016/01/15 00:16
2016年 あけましておめでとうございます!
子どもが生まれてから初めて栃木での年越しをしました。いつもは夫の実家、喜多方でお正月を迎えます。今年はいろいろ事情があり家族4人でお正月を過ごしました。年...
2016/01/05 23:21
パン教室 〜mimipan〜
真岡にあるGOURD+mさんのパン教室に行って来ました。久しぶりに行って来ました。今日は24日、イヴの日に「シュトレン」と「ミニガーリックフランス」を作っ...
2015/12/24 16:09
おとなのピアノ教室の広告
宇都宮市の隣町、上三川町ジョイフル本田から車で3分のところで自宅ピアノ教室をしているMutoですおとなの方のレッスンを火、水、木、AM9:00〜PM2:0...
2015/12/17 14:54
葉牡丹のハンギング
冬のハンギング教室に行って来ました。冬は葉牡丹をメインに植えていきます。出来上がったのが、こちら。栃木は冬でもお花を楽しむことが出来ますね。ただ、朝、晩は...
2015/12/02 14:55
ロティ.オラン 堀田誠先生のパン教室
高加水パンを作ると言うことで、堀田誠先生のパン教室に初めて参加して来ました。粉100gに対してお水が100g!チャバタを実際に作ってみました。全く捏ねるこ...
2015/11/21 21:11
最高記録
先日、パン作りを自宅でしていたら、次々と作りたくなって、3回手ごねをしました。始めは500gの粉をコネコネ。フランスパンを作りたくて、少しの間室温発酵した...
2015/10/30 00:28
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、piano-breadさんをフォローしませんか?