ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
スクエニが関与するソシャゲのガチャに問題 消費者庁が措置命令
スクウェア・エニックスとgumiという会社が組んで提供している、「WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争(FFBE幻影戦争)」というゲームで、ガチャを引いても絶対に提供されない組み合わせが
2021/06/30 00:42
母が二回目のワクチン接種を済ませました
うちの母が二回目のワクチン接種を済ませました。正直、肩の荷がおりました。・・・母はかかりつけの病院での個別接種だったんですが、病院の人に同情してましたね。ワクチンを打たれる高齢者の人が物忘れが酷すぎて、大変そうだったと。接種券や診察券を入れたバッグ
2021/06/29 00:16
ヨーロッパ大陸側でも「デルタ型(インド型)」流行の兆し
新型コロナウイルスの変異型の流行状況ですが、ヨーロッパの大陸側でも、インド由来の「デルタ型」が流行し始めているそうで、人口1000万人のポルトガルで1500人の新規感染者が出るなど、感染者がまた増え始めているようです。一番増えているのがイギリスで、一日の新規
2021/06/28 00:42
非正規労働者とiDecoの話
この間、独身男女の貯蓄に関してネット上にある記事について書いたんですが、ここ最近、気になっているのが、自分のような非正規労働者でも、iDecoとかやっておいた方が得なのか、というあたりです。仕事をやめたら積み立てができなくなるので、空白期間を抱えてもやる
2021/06/27 01:07
ワクチン接種は進んでいるものの感染者が減らない日本
日本国内のワクチンの累計接種人数が、昨日時点で2550万人を突破しました。日本人の二割が、ワクチンを一回は打ったことになります。医療従事者が500万人弱として、打たない人も一割くらいいるでしょうから、残り2000万人以上は高齢者が中心になっていると思われます
2021/06/26 00:27
福岡市、全国初の24時間ワクチン接種を開始
福岡市が、全国で初めて24時間の新型コロナウイルスのワクチン接種を開始するそうです。福岡市民病院を会場に、午後10時から午前八時までやるそうで、日中の接種が難しい人向けにやるそうです。福岡市、夜間勤務の人も多いですからね。福岡市は割と順調に感染者が減っ
2021/06/25 00:38
福岡県の最近の新型コロナウイルス状況
福岡県はだいぶ感染者が減ってきまして、ここ連日新規感染者数が50人を下回っています。病床使用率も19%台ですし、重症病床の使用率も12%台です。こうしたことから、蔓延防止等重点措置の早期解除を国に要請する可能性があるそうで、全国的にも解除してもいい自治体
2021/06/24 00:48
東京オリンピック会場での酒類販売 見送りか
東京オリンピック会場での酒類の販売をどうするか、政府内で揉めているようです。当初は販売する方向だったようですが、飲食店における酒類提供規制と整合性が取れないのと、そもそも新型コロナウイルスの感染対策に逆行するのと、自民党の幹事長の二階氏が「酒類の販売
2021/06/23 00:33
イギリスのサミット開催地で新型コロナウイルスの感染者が激増
数週間前、G7サミットが開催されたイギリスですが、開催地だったコーンウォール地方では新規感染者の数が開催前の2450%、24.5倍に激増しているそうで、特に開催地近くの地域は4000%、40倍に達しているそうです。ワクチン接種率がそんなに下回っているとも思えませ
2021/06/22 00:52
Amazon 不正商品の管理不備が公的問題化
大手通販サイトのAmazonで、女性芸能人の関連商品が、所属事務所や本人の許可なく売られているそうで、政府がAmazon側に事情聴取して、行政処分を下すことも検討しているそうです。アマゾンの商品管理はここ数年、悪評高くなってきていまして、政府が問題視している芸
2021/06/21 00:48
対デルタ型では集団免疫は七割ではダメかも知れない
東京では、オリンピックの時に予定されていたパブリックビューイングを全て取りやめるそうで、あくまで観客有りにこだわる政府との落差が浮き彫りになってきたというか、尾身氏があれだけ言っているんだから誰か首相を止めろと言いたい気分ですね。デルタ型(インド型
2021/06/20 00:46
イギリスで新型コロナウイルスの新規感染者数が一万人を突破
一ヶ月前まで押さえ込んだと言われていたイギリスで、再び新型コロナウイルスの変異株が感染拡大しているのは前も書いたと思いますが、今日はその続報で、現地時間の昨日、発表された新規感染者数が1万人を超えたそうです。主にデルタ型の感染が拡大しているそうで、死
2021/06/19 00:36
新型コロナウイルスのワクチンの累計接種人数が2000万人を超える
昨日時点で、国内の新型コロナウイルスワクチンの累計接種人数が2000万人を超えました。その内、二回目を打ち終わった人は760万人だそうで。今はこの数が増えることを願っています。今日初めて知ったんですが、東京都にはまだ高齢者向けの接種券すら配りきれてない自
2021/06/18 00:34
福岡市の高齢者向けワクチン予約率は七月末までで70%だそうです
テレビニュースで流れただけなので不確実かもしれませんが、福岡市の高齢者、七月末までに70%が新型コロナウイルスのワクチン接種を完了する見通しだそうです。残りは「ワクチンを打ちたくない」「様子を見てから」と言ってる人以外にも、「かかりつけの医者で打つのが
2021/06/17 00:53
数千万円貯まったから早期リタイアしたい人について
ネット上のマネー相談、私もよく見るんですが、最近多いのが「高額の預貯金がある独身男女からの相談」です。高額というか、数千万円の預貯金ですね。それも、早期リタイアを考えてる人が結構多いみたいで。私も宝くじ当たったら即やめたい方ですし、早期リタイアした
2021/06/16 01:02
ロシア国内で独自の変異株が急拡大
ロシア国内では、このところ独自の変異株が急拡大しており、3月以降しばらくは一日あたりの新規感染者数が9000人レベルだったのが、今月になって13000~14000人レベルへと増えています。中でもモスクワでの感染拡大が顕著で、今月六日まで、一日の新規感染者数が3000人
2021/06/15 00:29
福岡県の新型コロナウイルスの感染状況について
福岡県内の新型コロナウイルス感染状況、今日は新規感染者が37人と、だいぶ減って来ました。ただ、ここ数日、福岡市より北九州市の方が新規感染者が多いという事態が続いてまして、クラスターが発生していることもあり、あちらの状況はまだまだ大変なようです。なん
2021/06/14 00:54
人口の20%にワクチンを打てば他の人にも効果が出る?
イスラエルでの話だそうですが、高齢者を中心に人口20%にワクチンを打った所、ワクチンを打っていない若者などでも感染が減り始めたそうで、意外と早く効果が出るかもしれないと話題になっています。イスラエルなのでファイザーのワクチンの話になりますが、原理的に
2021/06/13 00:53
イギリスの新型コロナウイルスの感染状況について
今、イギリスでG7のサミットが行われています。それで思い立って、イギリスの現在の新型コロナウイルス感染状況について調べてみたんですが、6/10発表の新規感染者が7300人あまりと、一時期に比べて結構増えていて、しかも91%がデルタ型(インド型)だそうで、ロック
2021/06/12 00:47
緊急事態宣言の期限後について
今月二十日に期限を迎える、新型コロナウイルスの感染拡大に対する緊急事態宣言についてですが、まだまだ感染者の多い東京都と沖縄と北海道を(欲を言えば愛知と大阪も)来月まで残して、一日あたりの新規感染者数が二桁の県は蔓延防止等重点措置に移行でいいんじゃな
2021/06/11 00:45
新型コロナウイルスの今後の感染状況はデルタ型(インド型)が鍵になる
新型コロナウイルスの新規感染者数、福岡県は順調に減ってはいます。ただ、ウイルス自体がオリンピック前にはデルタ型(インド型)に置き換わる可能性が出てきていて、そうなるとまたフェーズが変わりそうです。昨日書いた通り、政府が職場接種を進めているのもオリン
2021/06/10 00:58
日本のワクチン接種数 一日100万回を達成
日本国内の新型コロナウイルスのワクチン接種数、官邸による発表ベースではありますが「一日100万回」を達成したそうです。この調子だと、今月には2000万人くらいがワクチンを接種するでしょうし、七月末までに希望する全ての高齢者にワクチンを接種するという目標も
2021/06/09 00:39
母がワクチンを打ちました
うちの母親が、今日、新型コロナウイルスのワクチンを接種しました。これで二週間待てば、とりあえず重症化が防げるだけの抗体ができるはずで、そうなったら一安心と思っています。三週間後が二回目なので、6/28ですね。七月には、ある程度自由に動けるようになりたいで
2021/06/08 00:49
台湾の新型コロナウイルスの感染者数と死者数について
台湾は人口が2400万人で、日本の約五分の一なので、おおよそ5倍すると日本と同じ人口になり、比較しやすいと思われます。で、早速比較してみると、過去に判明した物を追加した分も含めた今日の感染者数が343で、5倍すると1715人。今日の日本の感染者数より少ないです
2021/06/07 00:52
「福岡県に住んでいて足りない不満あるある」について
とあるサイトで、アンケート形式で「福岡県に住んでいて足りない不満あるある」というのをやっていまして、結果が出たそうなんですが。一位:大型遊園地がない、二位:観光スポットがないとなっていまして。個人的には、遊園地はなくても別に構わないですが、観光地が
2021/06/06 00:47
神戸で見つかった新たな変異株 他に四人が感染
数日前に神戸で、「日本国内で初めて見つかった」新型コロナウイルスの変異株ですが、その後、新たに四人の感染が確認され、最初に見つかった感染者との接点が確認できていないことから、神戸市はこれまでの見解を修正し「市中感染の可能性が高い」と初めて認めました。
2021/06/05 00:38
日本、台湾へ新型コロナのワクチン供給へ
日本が、契約したものの使う予定のない新型コロナウイルスに対するアストラゼネカのワクチンを、台湾に提供することになり、明日にも台湾に約120万回分が届くそうです。このこと自体は私も賛成ですし、余っているワクチンがあれば、他の国にも提供した方がいいと思って
2021/06/04 00:58
WHOが新型コロナウイルスの変異株の呼び名を変える
WHO(世界保健機関)における、新型コロナウイルスの主だった変異株の呼び方が変わるそうです。英国株はアルファ、南アフリカ株はベータ、ブラジル株はガンマ、インド株はデルタだそうです。特定の国の名前で呼び続けると、その国のイメージが悪くなる、とIうのが主な理
2021/06/03 00:43
神戸市内で新たな変異株を確認 国内初
ウイルスというのは、同時多発的に似たような変異を起こすことがあるようでして、ヨーロッパを中心として約150例しか見つかっていない新型コロナウイルスの珍しい変異が、神戸市内の男性患者から見つかったそうです。英国型の変異株に、南アフリカ型やブラジル型の要素
2021/06/02 01:07
アストラゼネカのワクチンについて数値をもとに考える
新型コロナウイルスのワクチンについてですが、イギリスでは3500万人がアストラゼネカのワクチンの接種を受け、血栓ができたのは332件、死亡例は58だそうです。ざっと見て、血栓ができる確率は10万人に一人です。これだけなら「利点がリスクを上回る」んですが、若い
2021/06/01 00:59
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、神村真紀さんをフォローしませんか?