ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
水筒用肩掛け袋
春の遠足用にいつもの水筒を肩から掛けられるようにしてくださいと言われ・・・・ 水筒を新調するかと考えましたが、即席で水筒袋を作ってみました! 生地は11号帆布 底は丸型にせず、シンプルなまちあり巾着を作り、それに肩掛けを共布でつけました。 ジグザグ縫いを隠すために、タ...
2017/05/19 17:54
お弁当袋とコップ袋
保育園からこども園に変わった息子のために、お弁当袋とコップ袋を新調しました。 お弁当袋は 麻布で裏地はコットン、マチをサイズと高さ幅を変えて2パターン。 ひもは100均の細めのコットン布 アップリケはCHECK&STRIPE コップ袋は 麻布で裏地なしのシンプルな...
2017/05/18 14:57
アクリルたわし
エコな生活を始めて以来、我が家にアクリルたわしは必需品。 洗剤なしでとてもきれいに食器が洗えるし、お風呂場や洗面所もキュキュっと簡単に汚れが取れます。 せっかく作るなら可愛いものがいいなーっと思って、息子が風邪で寝込んでいる合間に作りました。 リーフとハリネズミ ...
2016/12/28 23:34
麻マスク
ダブルガーゼのマスクは息がしにくい! っと子どもからのクレームになかなか答えられずにいましたが、娘さんにこれを作ってほしい!布は切るからミシンして!! っと、母もそこまで言われるとほっておけず、念願の麻マスクを作りました。 娘いわく、こんなんじゃない! ...
2016/12/27 23:22
フェアリーチュニック
またまた娘さんの夏服です。 こちらは、母好みの生地で作りました。 天竺ボーダーニットに背中部分はCHECK&STRIPEのカラーリネン(サファイア)で。 後ろのリボンはリネンで作りたかったけれども楽をして既成品のリボンで代用。 ちょっと浮いちゃったかな~。 ...
2015/05/25 10:00
フリル付きキュロット
娘さんの要望で作りました。 「フリル付きキュロット」 もっとフリフリがよかったらしいのですが、母的にはぎりぎり許せるフリル。 フリルキュロットは、前から作ってほしいと言われていましたが、ハードルが高そうな気がして敬遠していました。 けれども、思っていたほど大変...
2015/05/24 23:42
おそろいTシャツ
子供達のTシャツをお揃いの生地で作りました。 ・リックラックさんのソーイング基礎ブックにあるTシャツ ・パターンレーベルさんの14WAYT-Shirt ・CHECK&STRIPEさんのパフT の三種類の型紙で作りました。 息子達に...
2015/05/15 16:20
ショルダーバッグ
前回作った 2WAYショルダーバッグ を色違いで作りました。 改良点は、次の4点 ・子供のものをもう少し入れられるように縦横10cmずつ大きめに ・マチをつけて ・ショルダーのみに ・汚れが目立ちにくい色で ショルダーの長さも少し短めにしたこともあり、自転車...
2015/05/13 17:29
リバティでチュールスカート(CHECK&STRIPE)
CHECK&STRIPEさんのチュールスカート。 キッズの大きいほうのサイズで作りました。 ちょうど一年ぶり。。。。 自分のものを作りたいと思いつつ、結局先に娘さんのものを作りました。 ベルト部分はリバティで。 小花柄が苦手な娘。 リバティをワンポイントに入...
2015/04/22 22:38
2WAYショルダーバッグ
都内に越してきて自転車生活となり、 ずっと作りたいと思っていた自転車用のショルダーバッグを作りました。 型紙もなく、こんな感じがいいかなーっと超適当に布をザックリ切って作った試作品。 縫い代込で縦30cm×2、横30cm 出来上がりは若干縦長となっていますが、 ...
2015/04/22 00:35
どんぐり帽
ご無沙汰しております。 年末に主人の転勤で引越し、ドタバタな生活のまま年を越し・・・。 子供達も生活に慣れ、やっと私もパソコンを立ち上げることができるようになりました。 まだまだ、片付けたい箇所はあるのですが、ぼちぼち作り始めています。 年末に編んだ息子のニット帽(...
2015/01/21 09:29
これからの季節はエコマスク
お友達に頼まれていたマスクを作るついでに大量生産してみました。 左:大人用と右:子供用 我が子らはダブルガーゼマスク生活が長いので、特に文句なく使っていますが、 ある方に、 「子供は布のマスクは苦しがるんだよねー。立体のマスクは作れない?」との助言を頂いた。 ...
2014/09/23 23:43
CHECK & STRIPEの新本の予約
すっかり忘れていましたが、10月にCHECK&STRIPEの新しい本が出るそうです。 今予約すれば可愛いタグが特典としてついてきます。 予約受付はネットで9/12までだそう。 ・丸襟ワンピース ・お花のコサージュ ・タックスカート ・モバイルケース ・メンズベス...
2014/09/11 23:00
パフスリーブのフレンチカットソー(M)
夏休み前に作るはずだった自分用のパフTやっとこさ仕上がりました。製作途中、縫い代込みでカットするのを忘れていたことに気づき、途中挫折し。。。 色々修正しながらの仕上げだったので、すごく時間がかかってしまいました。 やはり、慣れないことを短時間でやるのには無理がありますね...
2014/09/10 09:00
ミニミニトートバッグ(リバーシブル)
先日のデニムのあまり布でミニトートバッグが出来ました。 ソーイングってなんでもありだから楽しいんですよね。 余った生地で何が作れるかな〜?っと考えることもまた楽しみの一つ。 今回は裏地をニット生地にしてみましたよ。 リバーシブルにも出来ます。 ニットとデニ...
2014/09/09 09:56
デニム生地の取り扱い
今回 ピアニカバッグ と ミニトート をデニム生地で作りましたが、思った以上に扱いやすかった。 デニムって帆布と同じく固いかな?と思っていたけれど、帆布以上に普通のコットンと変わらない感じで作れましたよ。 今回はどちらもバッグだったけれど、洋服にしても多分扱いやすいの...
2014/09/08 13:55
ミニトートバッグ(お弁当バッグ)
ピアニカバッグに続いて同じテイストでお弁当用にミニトートバッグを作ってみました。 続けて作ると効率いいんですよね。 夏休みで1か月お休みしていたので、この流れでいろいろ作りたい~。 こちらは、思った以上の大き目なバッグになりました。まだまだサイズ感が自分にないので...
2014/09/07 13:44
ピアニカケース(ショルダー付き)
夏休み明けに必要だったピアニカケース。すっかり忘れており、息子に言われて慌てて作成しました。 娘のときの反省点も生かし、今回はショルダーも付け、磁石のホックにしました。 すっかり忘れていたので、あまり布での制作でしたが、息子さんは思った以上に喜んでいたので頑張って作った...
2014/09/06 13:39
ギャザースカート(その2)
またまた、CHECK&STRIPEのおまけレシピのギャザースカートを作りました。 生地は、CHECK&STRIPEのやさしいリネン ベルト布は先月の予約販売のリバティで。 ベルト布を別布にするとイメージが変わって可愛らしい感じになりました。 リネンだと前回のニ...
2014/08/05 15:50
ハーフパンツ(90cm、130cm)
息子達にお揃いのハーフパンツを作りました。 長男にもともと買っていた布は却下され、小物用にと最近入手したダブルガーゼのグリーンチェックを指定されました・・・。 10cmくらい足りなかったのですが、どうしてもお揃いにしたかったので、型紙を適当にカットして二人分作ってみた...
2014/07/21 21:57
麻ひもバッグ
編み物は好きだけれど、今まで自己流でマフラーやセーターは編んだ事があるけれど、編み図がわからなくて挫折する事がおおかった。 娘に編み物を教えて?!と言われても、ママもわかりませんという感じ。 先日お友達に教室を紹介してもらい、初めて編み物教室に行ってきましたよ。 ...
2014/07/19 00:00
くしゅくしゅヘアバンド
最近気になっていたヘアバンド。 娘さんに頼まれたので、試作品を作ってみました。 参考にさせてもらったのは、 アトリエさんの「くしゅくしゅヘアバンド」 とても簡単にできるんだけれど、 このサイズ、私にはちょっと大きめでした。 そして、のびる生地がオススメとあっ...
2014/07/18 07:34
パフスリーブのフレンチカットソー(130cm)
苦手だけれども楽しいニットソーイング。 まっすぐはいいけれど、カーブを縫うのが難しいのです。 パンツ形はだいぶ布の扱いにも慣れて来たけれど、Tシャツは襟ぐりや袖の処理がうまく行かないので、苦手意識が拭えません。 今回はパフスリーブに挑戦してみました。 「 ...
2014/07/17 09:09
CHECK & STRIPEのおまけレシピ「ギャザースカート」
ずっと使えずにいたピンクのニット。 5年以上眠らせていたと思います。 娘のパフTを作ろうと思って購入していたはずなんだけれど、もうピンクは嫌なお年頃になってしまって。 満月パンツにするには可愛すぎる色だし・・・。 自分のTシャツを作るにはちょっと小さすぎだし...
2014/07/16 08:53
ブラックウォッチのリボン
ふと、可愛いリボンを作りたくなって。。。 適当に作ったら、思いのほか大きなものが出来てしまった。 チョウチョ型にしてみたけれど、ちょっと大きすぎ。 再チャレンジで作ったのは、ちょっと細すぎ。 リボンは何度か作っているけれど、まだまだ自分のイメージ通りのものが仕上が...
2014/07/15 15:39
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、kitiさんをフォローしませんか?