「質実剛健、品行方正、女人無害・・・精進潔斎」の生活に突入して20日あまり。四つ足食べられず、女人に触れることもできずなんていう生活も、いよいよ今週末の大祭ま…
7月29日(月)。高い所は40℃を越えた猛暑日となりました。松の地元、長野県飯田市南信濃の最高気温は39.1℃・・・遂に来ましたね~長野県の過去最高気温、39…
早朝からクソ暑い日曜日。今日は一斉清掃とその後は霊園管理組合の除草作業です。まずは自治会の清掃会う皆さん口々に「暑いな~」「もう30℃越すな」集合場所の近くの…
仕事の日は干物になりそうな陽気なのに釣りに出かけると雷雨に見舞われたりとかなぜじゃ!23日(火)は「昨日も暑かったけど今日はまた暑いな」などと言ってると松の地…
今月は自家用車の車検がある月でして、海の日の祝日明けに近所のモータースに持ち込みました。2・3日で出来るとのことですが仕事しなくてはいけないので代車を借りまし…
今日は海の日の祝日。でもオーシャンカップ競走は来週なんだよな・・・ボートレースの話です7月に海の日、8月に山の日・・・川の日は、やっぱ6月に制定してくれないで…
猛暑日が連発しこのまま梅雨明けかと思ったんですがそうは問屋が卸さんわな。このところ少し北に行っていた梅雨前線が降りてきましたそんな中、9日(火)に午前中所用を…
4日(木)の夜のこと、「何やっとるんや、このところ結構釣れとるぞ」付知川筋の藤井さんから悪魔の誘い「いや~明日の午後から行くつもりですわ」「今日は成が付知で5…
今年も半分が過ぎました。6月30日は例年通り「夏越祭」のお祭事があり神社勤め。前日の天気がいい内に、松以外の役員の方が境内の除草をしてくれたので当日は楽でした…
「ブログリーダー」を活用して、釣り師 松っちゃんさんをフォローしませんか?
「質実剛健、品行方正、女人無害・・・精進潔斎」の生活に突入して20日あまり。四つ足食べられず、女人に触れることもできずなんていう生活も、いよいよ今週末の大祭ま…
7日(土)から行われてきた南信州遠山の霜月祭も残すところ21日(土)の和田諏訪神社のみとなりました上村4か所、南信濃3カ所の神社も無事終了したみたいで、関係者…
先週末も寒気の影響で雪が降りました。今期2回目の高峰の雪景色で神々しくなってきましたね。里でも昨日の朝には至近の山の7合目まで白くなりました前にも書きましたが…
全国どこでもあると思いますが、南信州飯田界隈にも月刊のタウン情報誌が発行されています。飯田市と下伊那郡と呼ばれる近隣町村の月毎のいろいろな情報が載ってます。大…
峰は雪~ 麓は時雨 里は雨~ 南信州遠山谷8カ所の神社で旧暦霜月(12月)行われる湯立神楽「遠山の霜月祭」で歌われる神楽歌の一節です。この歌の通り遠山川源頭…
本日は平日ながら仕事は休み。シーズンなら、渓流に鮎掛けにとデビューしているところですが晩秋から初冬の寒さのなかではそんな気力も湧きません(一応、鮎掛けは12月…
昨日は、いよいよ来月開催される冬の例大祭「遠山の霜月祭」に向けて、紅葉狩りと称する保存会の打ち合わせ会がありました。この祭りは来月の7日(土)から21日(土)…
10月に長野商工会議所が次回の善光寺御開帳について2027年開催を請願しましたがこの度、正式に2027年開催が決まったようです。昨日から長野県内のニュースで取…
本日(16日)は地元の諏訪神社で献穀祭を執り行いました。今年は6月末の夏越祭以降、神社改革ということで各祭事を週末開催としています。昨年までですと曜日関係なく…
11月も中旬となり、南信州遠山谷の谷底も錦繍の時期になりました。日本全国どこもそうでしょうが、変な陽気のせいで紅葉も10日・・・どうかすると2週間遅れですね。…
「宇宙戦艦ヤマト」のテレビ放映が1974年10月に開始されてから50周年になるんですね。鮎掛けも終了し、ユーチューブを拝見している中でそんな映像を発見しました…
「遠くとも一度は参れ善光寺」「牛に引かれて善光寺参り」宗派を問わず、老若男女を受け入れる長野の善光寺。この名刹で七年目ごとに行われるのが「御開帳」です。実質は…
昨日の長野県南部、飯田市の市長選に於いて現職が再選されました。二期目の市政のかじ取りを託されたわけですな飯田市の市長は戦後から一貫して3期、4期は付託されるこ…
春夏秋冬、一年中いろいろな祭りを催している南信州。ゆえに民俗芸能の宝庫とも言われてますが、本日も飯田市街地で祭が行なわれました。今回の祭りは「南信州獅子舞フェ…
「たまげた」は、「驚く」という意味の方言ですかね・・・まあ、標準語ではないかや13日(日)、家族旅行の2日目も早朝から好天に恵まれました。よか天気ばい。立山連…
この10月の3連休は、久しぶりに家族旅行と洒落こみました。昨年9月の仙台旅行をはじめとして、夫婦での旅は折々していますが社会人になっている子供たちとスケジュー…
今日は10月10日。数年前までは前回の東京オリンピック開催を記念して「体育の日」の祝日でした。いつの間にか「スポーツの日」という名称に変わり、祝日もハッピーマ…
神無月と言われる10月。猛暑続きだった影響で金木犀が香るのも例年よりも若干遅いですね。栗の実も落ち始め、一雨ごとに気温も下がって秋の雰囲気です。まあ、鮎掛けも…
朝からテレビ等の各種媒体で言ってるので皆さんご存じでしょうが本日、1964(昭和39)年10月1日の開業から60年を迎えました。これは新幹線大好き親父の松とし…
「伊那谷民俗芸能団体連絡協議会」なる、長い名称の団体の総会が昨日催されました。会場は飯田市街地の丸山公民館大会議室です。ステージのある会議室で、まあ学校の講堂…
本日(22日)は「冬至」。一年で最も昼の時間が短い日です。やっぱ寒いですね。俗に言うクリスマス寒波なるものも襲来しているんでしょうかね。寒いの嫌いな松はお外に…
このニュース、すでに1週間ほど前の話なんですよね。お祭りも終わって、やれやれ・・・と思っていた14日のことでした。年の瀬も迫ったこの時期に寂しいニュースですわ…
昨日(15日)の八重河内地区の大祭を持って、約2週間に渡った遠山の霜月祭りが終了しました。メディアによっては、遠山郷の・・・と、表示していますが、当地の祭りは…
いよいよ明日は松の地元地区のお祭り本日です。今日は前日準備で氏子総代、自治会長、保存会の面々が集まって掃除から幟立て、神社の周りの旗立てを行いました。保存会は…
2週続けて天気の悪い日の夕方に少しだけ虹が姿を現しました。「吉兆だといいな」どんなもんやら・・・12月になりお祭りに向けて精進潔斎の日々が始まって1週間が経過…
今では自動車道の名前も含めて「三遠南信」と言いますが、平成の世になった頃は「三遠信・・・」という言い方をしていたみたいですね。先だってのこと、仕事中にふと思い…
週初めの月曜日ですが、息子と休みを合わせて諏訪湖にワカサギ釣りに出かけました。暗いうちから行動開始しましたが、矢筈トンネル越えた頃にはすでに明るく通勤ラッシュ…
23日の勤労感謝の日、午前中は神社で献穀祭。夕方は神社役員と祭り保存会役員が12月の霜月祭りの打ち合わせ会を行いました。松はどっちにも所属してますが、氏子総代…
いい天気のはずなのに霧が晴れません。「風魔霧幻陣か・・・」まあ、四方八方がまるで見えないという訳ではないのですが好天といいながら霧が晴れないので肌寒くていかん…
11月15日から、長野県下でも狩猟が解禁してます。南信州遠山のジンギスカンと山肉のスズキヤさんに早速猟師の獲った獲物が入荷してるみたいです。聞くところによると…
昨日の午前中は結構な降りで、川もそれなりに増水してました。川原に積もった落ち葉も水線が当たった場所までは流れて綺麗になった感じです。明けて本日、土曜日は溜池に…
現在の新暦では11月は「霜月」。寒くなってきましたね。南信州遠山の今朝の気温は0℃。長野県下の各地はほぼ氷点下でしたので、唯一ギリギリ0℃でした。因みに、来月…
渓流や鮎掛けなら連日の釣行も厭いませんが、今回は浮子釣りに連日の出撃です。天気・陽気がいいので、珍しくこの時期としては気合が入ってますわ。最もせいぜい3時間か…
立冬の今日。久しぶりに三遠南信道の天龍峡P・Aに寄ってみました。午後1時までは、いつものように南信州阿南町の小溜池で小鮒釣り。その後、飯田街に買い物に向かいま…
多忙と言っても、自分で忙しくしてるんですけどね(笑)。3日~5日にかけて、世間一般は3連休。3日は至近の阿南町の溜池で小鮒と戯れていました。そして4日(土)は…
11月3日、文化の日。旗日です昔の東京オリンピックを記念して制定された体育の日の10月10日とともによく「晴れの特異日」と言われます。今年はどうか。流石は特異…
天気晴朗なれども・・・釣れんの~。このところ好天続きで朝晩は秋らしい陽気ですが、昼間の暖かい事。暖かいというよりは暑いくらいですね。何か明日以降は夏日になる場…
今朝6時頃、西の空に月が見えてました。もうしばらくで山の端に隠れるでしょうし、お日様の光にその存在も薄くなるでしょうね。この月なんですが、直径が地球の直径の四…
「1983(昭和58)年の10月からだったよな」なんの話かというと、80年代から90年代にかけて一世を風靡した「パーソナル無線」の話です。前年の12月から制度…
昨日は関東でヒョウが降ったとかで、えらく荒れ模様の天気だったようですが、本日はいい天気が続くということで、絶好の洗濯日和。こうなればいつものように至近の阿南町…