牝馬と言われてぱっと思い出すのがホクトベガとヒシアマゾン。ホクトベガはエリザベス女王杯での「ベガはベガでもホクトベガ」という名言の印象が強いですね。そしてなんといってもエンプレス杯での2着に18馬身の大差をつけての勝利ですね。これには驚きました。少なくとも記
あくまでも私が初心者だった時の経験ですよ。競馬新聞とか読んでいて、タイムをチェックするようになります。まずはそのレースと同じ距離の過去のタイム、そして最高タイムや直近のタイムを確認します。「同じ芝の2200でこのタイムだから・・・」あと、上がり3ハロンのタイム
「ブログリーダー」を活用して、トウショウボーイさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。