ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
引っ越ししていました!
引っ越ししていました! ようやくまたミシンが触れます!うはうは。 にほんブログ村
2014/04/18 10:20
(再構想編)レース×チェックのレディなカジュアルスカート
裾です。 どうしましょう。 見比べて検討します。この段階なら、まあ修正可能。 カジュアルさがほしいこともあり、今回はチェックが裾から見える仕様にしました。 にほんブログ村
2014/04/12 15:40
(縫製編2)レース×チェックのレディなカジュアルスカート
レースとチェックプリントの生地をあわせます。 横の縫い目があうように気を付けて、ついつい2つの布の引っ張り具合がかわり、ときなおしながら完了! ここで見てみると、下側になるチェックプリントの生地が裾からちょこっと見えてる方が可愛いんでないかい?と思い始めまし...
2014/04/11 11:16
(縫製編1)レース×チェックのレディなカジュアルスカート
完成が先になりましたが、更新します。 裁断した生地の横を縫います。 伸びるのを防ぐために下から上に縫うとよいそうです。 そして、横→裾をロック。 縫い代は、後ろ(おしり)側に倒す。 レースもチェックプリントの生地も同様に。 にほんブログ村
2014/04/11 01:43
(いろいろすっ飛ばして完成)レース×チェックのレディなカジュアルスカート
更新が滞っておりますが、完成しました! 今日着てみました! 可愛いって言われてうふふふふ 車でうつすという浮かれ振り~ 中のブランケットが丸見え!(笑) 車に花粉がつきまくり!(笑) ちゃんとした写真も後で撮ります! お手数ですが、クリックい...
2014/04/09 15:43
(裁断編3)レース×チェックのレディなカジュアルスカート
型紙がどこにいったかわからなくなりました! がーーーん。 フレアスカートなので、生地を斜めに使います。 バイアスでとかなんとか祖母が言ってました! チェック柄なので、折った端っこで柄が平行か確認! 本当に素人目基準だと、生地を斜めに使うと、ふわふわって...
2014/04/07 23:22
(裁断編2)レース×チェックのレディなカジュアルスカート
型紙作ったのアップし忘れています。 写真とろ! チェック柄の生地も裁断します。 写真の新聞は型紙です。エコ人間です。 型紙は出来上がりのサイズで作っているので、裁断の際に縫い代をつけます。 レースの裾は、ロック→1cm縫うだけのつもりなので、1.2cm幅に...
2014/04/07 02:00
(裁断編)レース×チェックのレディなカジュアルスカート
布を裁ちます。 柄がバランス良く並ぶように重ねます。 レースだと分かりやすい! これで柄がちぐはぐにならない…はず! にほんブログ村
2014/04/06 00:26
(採寸編)レース×チェックのレディなカジュアルスカート
大きいと思うけど、気にしない! この通り型紙作ります。 にほんブログ村
2014/04/05 10:26
(構想編)レース×チェックのレディなカジュアルスカート
グリーンブロックチェックの布を洗濯中! 縫う前に水につけて、布目を整えるとか、伸び縮みのチェックとか、してることを知りませんでした! これから気を付けよう! と、いうことで先にスカートを作ります。 イメージ画 膝丈で、カジュアルなちょっとパジャマ風のチ...
2014/04/04 23:01
ちょっと途中ですが…
カジュアルなスカートを作成したいと思います。(気分屋か!) この黒とチェックです。(チェック好きか!) にほんブログ村
2014/04/04 00:45
忘れないようメモ
今日は調子がよくないので、進んでいません! 現段階の目標がドレスをきれいに仕上げるなので、こんなのも練習に作っときたいリスト。 練習と言っても、クオリティを求めるので、自分の服として着れる(1陣服としても)ものを作ろう! プリンスラインのワンピ チュチュ オーガンジ...
2014/04/03 12:19
(縮小試作編3)グリーンブロックチェックの爽やかトップス
相も変わらず袖です。 どうしよう… 乙女と言えば、レースかなぁ…でも、ベタだしブリブリになるよな…が作ってみると意外に理想に近い! レースでしてもいいけど、白い布でくしゅくしゅっとしてもいいかも!(専門用語わかんないので擬音語多目でお送りしております)...
2014/04/02 21:44
(縮小試作編2)グリーンブロックチェックの爽やかトップス
試作中に、構想編のイメージが如何にふわっと仕上げだったのか思い知っています。 袖です。 タンクトップじゃ取り戻せ乙女心デザインにならない! いろいろやってみました。 フリフリっとゆるい感じがいいなぁ 出来上がり5cmの袖 うーん、理想と違...
2014/04/02 12:56
(縮小試作編1)グリーンブロックチェックの爽やかトップス
組み立てました! 実際は下記の通り変わるので、脳内変換を! 白紙→白 茶紙→みどりのブロックチェック 組み立て中に修正した箇所 後ろ側の肩が大きく、合わなかった。 →原因:襟をイメージできておらず、型紙作成の際、考慮に入ってなかった。 →これからは細部までイメー...
2014/04/02 10:32
(型紙製図編2)グリーンブロックチェックの爽やかトップス
1人できっちり型紙を作るのは初めてなので、1/6サイズでまずトライ。 理想のデザインに近付けるためには、明確なイメージを持っておく必要があるんやなぁ…と痛感。 作りながら考えてると難易度上がるわ… これから試しに組み立てます!
2014/04/02 08:50
(型紙製図編1)グリーンブロックチェックの爽やかトップス
1から頑張りたくて、型紙の計算中。 計算自信ない!笑 ものさしの小学生感! これくれた子も今年度から中学生~ 月日の流れこわひ。 にほんブログ村
2014/04/02 08:00
リンクの貼り方に格闘中
☆ありがとうございます。こちらの文章をクリックいただければ幸いです☆
2014/04/02 03:37
ブログ村始めました。
見てもらえた方が頑張れる気がしなくもないので、覚書ですが、ブログ村始めました。 http://www.blogmura.com/
2014/04/02 03:19
(構想編)グリーンブロックチェックの爽やかトップス
服を作る時、イメージ画が大切だと、どこかで聞いた。(拭い去れないうろ覚え感) 写真逆だ…ま、いっか!(漂う絵のやっつけ感) いろいろ考えて、このデザインに決定! 日頃がめっちゃカジュアルなので、取り戻せ乙女心デザインにしました~ ...
2014/04/01 23:39
早速だけど、春夏のトップスを作る
可愛い布をGETしたので、これで春夏のトップスに挑戦します! グリーンのブロックチェックです。 現物はもうちょっと淡い色です。(隣が真っ白の布) 正しく撮すって難しい! 今回の服は「グリーンブロックチェックの爽やかトップス」と命名!
2014/04/01 23:12
ちょっと個人的な話~服を作る理由と目標
なぜ、私が服を作りたいと考えているのか。 理由はシンプルだ。 祖母が服飾系の仕事をしていて、仕事部屋(今で言うアトリエ的な離れ)をもっていた。 仕事部屋なので、遊び場にするのはもちろんNG。 でも、入りたかった。 (入った結果、売り物を汚して困らせた犯人は私です...
2014/04/01 23:01
始めました!
服が作りたい。出来れば上手に作りたい。 覚書のつもりの私による私のためのブログです。 ふはははははは!
2014/04/01 22:33
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ながのみつさんをフォローしませんか?