ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
小1振り返り♡通知表と春休み♡
あっという間に小学校1年生が終了し、春休みに入りました。去年の今頃は、誰も知り合いのいない私立小に入るのが不安で、よくめそめそ泣いていたharu(長女)🥲入…
2022/03/21 20:24
ハンドメイドイベントに出店します
めちゃくちゃお久しぶりの更新になってしまいました😂Instagramの更新が楽で、そちらばかりになっていました💦よろしかったらInstagramもフォロー…
2022/02/25 09:58
読書記録 (小1、年中)
小学校1年生のharu(長女)と幼稚園年中のaki(次女)の読書記録です2人とも本が大好き。haruが児童書に移行してから、akiも時間をかけて児童書を読むよ…
2021/09/18 22:30
2022年の手帳
先日の楽天SSの追加ポチで来年の手帳を購入しました♡手帳 2022年 スケジュール帳 たけいみき B6 マンスリータイプ(月間) 2021年10月始まり ク…
2021/09/17 22:38
楽天SS
なんてことない購入品の記録です😆1店舗目【新米!】【福袋米】白米 10kg ☆☆5kg×2袋☆☆ 【令和3年:滋賀県産】(1品種でのお届けとなります)楽天市…
2021/09/08 13:27
バイオリン演奏動画 習い始めて6ヶ月目(次女)
2021/09/05 00:35
バイオリン演奏動画 2年1ヶ月目
2021/09/05 00:12
バイオリン教室を変更して2ヶ月経ちました。
4月に引っ越して、7月から習い事を全部見直して近所の教室に変更しました。バイオリンも近所にとても良い先生が見つかりました。前にも書いたことがあったんだけど、前…
2021/09/04 23:59
୨୧‥レオタード‥୨୧
4月に引っ越しして、7月からバレエ教室を変更して週2回通っています。新しい教室はレオタードは自由なんだけど、3年生からはスカート禁止。新しい教室で3年生の子と…
2021/09/03 09:12
オンネリとアンネリのおうち♡実写版
長女の1番大好きな本。オンネリとアンネリのおうちオンネリとアンネリのおうち (世界傑作童話シリーズ)Amazon(アマゾン)1,205〜5,552円haru(…
2021/08/28 10:36
お久しぶりです♡夏休みの思い出とママ服
すっかり読む専門になっちゃって全然更新してなかった都内在住ですが、家族みんな元気にしています。実家の方からは、悪いけど帰って来ないでと言われてしまい、今年も帰…
2021/08/25 22:46
次女の成長
皆様、スーパームーンの皆既月食見れましたでしょうか?こちらは曇ってて全く見えずあんなに期待していたのにー💦最近aki(次女)4歳がバリバリ急成長しているので…
2021/05/27 15:19
辞書引き学習
新一年生のharu(長女)、毎日楽しく学校に通っています。今は女の子5人のグループでいるみたい。入学前は「絶対に自分からは話しかけない。だって意地悪な子だった…
2021/05/21 00:33
炊飯器ナシ生活3ヶ月目
2月に炊飯器が壊れて、それ以来炊飯器ナシ生活を続けています。土鍋でご飯を炊くような丁寧な暮らしをされている方達をSNSで見ても、私には到底真似できないし、スイ…
2021/05/19 10:00
楽天マラソン 購入品
久しぶりに楽天マラソンの購入品をUPしたいと思います💕1店舗目次女のチェスト💕【送料無料】 フェミニン家具シリーズ アンリ ハンガー付チェスト AN100…
2021/05/14 23:59
防犯にオススメ♡名札カバー
バス通園になって気になっていたのが名札。朝付けて登園しないと幼稚園の玄関先でバタバタしてしまうし、かといって車内で丸見えなのも防犯上良くないし、、、同じ路線に…
2021/05/09 20:09
引っ越しました。
27日に無事にお引越し出来ました。3階建の戸建てからのお引越しだったので、家具の搬出がかなり大変そうでしたが、なんとか運び出せてほっとしています。(見積もりの…
2021/04/30 16:57
引っ越し準備 購入品リスト
いよいよ来週引っ越しの我が家。週末には娘2人はharu(長女)の親友ちゃんのお宅へお泊まりに行き、我が家には私のお友達のMちゃん親子が泊まり込みで引っ越しのお…
2021/04/21 22:54
お支度ボード作り♡
キャンドゥに行ったら、お支度ボードにちょうど良いシールを発見その近くにホワイトボードとマグネットもあったので即レジへ商品名は「お片付けシール」みたいですね。マ…
2021/04/21 19:31
新生活
haru(長女)が新一年生になりました。春休みは幼稚園のお友達とたーっくさん遊んで、夜な夜な入学準備のハンドメイドの日々。haru(長女)の幼稚園は本当に仲の…
2021/04/18 09:52
入学準備品のハンドメイド♡
お久しぶりです❣️あっという間に3月の中旬になってしまった感じです😆入学準備のハンドメイドや、引っ越し先の内見に行ったり、降園後はクラスのみんなで公園で遊ん…
2021/03/14 22:11
卒園式の服装
今日はひな祭り🎎我が家もささやかながら家でお祝いをしました🥰今日は卒園式の服装について‼️娘のものは1月ごろだったかな。楽天スーパーSALEか何かで購入し…
2021/03/03 22:39
次女もバイオリンはじめました。
先日体験レッスンを受け、なんとかなりそうだったのでaki(次女)もバイオリンを始めることになりました。akiはずっとピアノがやりたい、バイオリンはやりたくない…
2021/02/25 22:55
名入れお弁当箱
入学準備の名入れグッズ第3弾です❣️鉛筆、ハンカチに続き、今回はお弁当箱です♡幼稚園は3年間アルミのお弁当箱を使いました。ハミングミント アルミランチケースS…
2021/02/19 21:20
ナルミヤ ファミリーセール 東京2日目
ブロ友さんがナルミヤのファミリーセールの記事をUPされていたので、私も備忘録。私は東京の2日目に参戦。10時オープンで、幼稚園に2人送ってから向かったので着い…
2021/02/13 22:46
名入れハンカチ
入学準備でハンカチをオーダーしました。タオルハンカチがいいかな、と思っていてシェニール織 ハンドタオル ハンカチ リボン ミニ タオルハンカチ レディース プ…
2021/02/12 19:20
名入れ鉛筆
ブロ友さんの記事を見て、名入れ鉛筆の注文をしました。 もう既に納期が2ヶ月近いSHOPもありましたのんびりしていたら入学に間に合わない 書きやすいと評判のハ…
2021/02/05 07:40
楽譜が読めるようになるアプリ
今日はバイオリンのレッスンでした。狩人の合唱は無事に合格✌️次はスズキメソードの2巻に進むことになりました。最近ソルフェージュドリルの取り組みが始まりました。…
2021/01/29 23:39
可愛いスマホケース♡
今使ってるスマホケースはメルカリで注文したハンドメイドのリバティの物なのですが、やっぱりハンドメイドの域を出ていなくて😅まだ2ヶ月位しか使ってないけどもう限…
2021/01/28 10:55
バイオリン、分かってきた!?
ここ最近、haru(長女)がバイオリンを頑張って練習していて偉いなぁと感心しています。今は3冊目の最後の曲「狩人の合唱」の後半部分に入りました。曲自体はパッと…
2021/01/25 21:45
入学準備のクロスステッチ♡
haru(長女)の入学準備で隙間時間に刺繍をする日々です体操着袋が2つ必要なので、ひとつはスモッキング、もうひとつはクロスステッチで作ることにしましたスモッキ…
2021/01/20 23:21
いつでも人を呼べる家
皆さんの記事を読んで満足して、しばらく更新が滞ってしまいました2021年初めての記事ですあけましておめでとうございます。拙いブログですが、今年も遊びに来ていた…
2021/01/15 15:56
年賀状
今年は先生方と特に仲の良いお友達へ7枚書きました。1枚1枚牛の表情もメッセージも変えて工夫して書いていました7枚手書きするの、4日位かかりました来年からはもっ…
2020/12/31 19:22
転んで前歯がグラグラにΣ(゚д゚lll)
連日の公園遊びを満喫中の我が家。遊んでる時は何も言わなかったけど、帰りにharu(長女)が「ちょっと歯が痛い🦷」と言っていて、見ると前歯の歯茎が少し削れてる…
2020/12/20 09:43
Instagramが乗っ取られたー
少し前に、ハンドメイド専門のアカウントを作ってInstagramを始めました。ブログの方にはプロフィール欄にリンクさせていたのでお気づきの方もいらっしゃったか…
2020/12/16 23:29
近視の治療を始めました。
10月にあった就学前検診の目の検査で、C、D判定だったharu(長女)。結構大きなマークも首を傾げたりしていて、え、見えてないの!?と衝撃ででも、家に帰って視…
2020/12/14 10:58
スモッキング教室
今日はずっと楽しみにしていたスモッキング教室でした生地を選び、糸を選び、柄の出方を選びます。白い部分や水色の部分の出方によって雰囲気が変わるので、どのデザイン…
2020/12/10 23:43
ひらがなカタカナ
毎日少しずつ進めている入学準備ドリル。継続は力なり、ですね!少しずつ字がきれいになってきました字の形はまだまだですが、とめ、はね、はらい に気をつけて書けるよ…
2020/12/09 21:24
久しぶりにママ服♡
本日2個目の記事です。楽天スーパーセールで久しぶりに自分の服を買いました最近寒いので幼稚園の送迎の時に着れるきれい目の冬服が欲しかったんです。ワンランク上のグ…
2020/12/05 15:32
クリスマスプレゼントの幼年童話と玩具
今年のクリスマスプレゼントにあげようと思っている本ですきかんぼのちいちゃいいもうとシリーズぐらぐらの歯 きかんぼのちいちゃいいもうと その1 (世界傑作童話シ…
2020/12/05 12:53
ちょっとずつ入学準備。
haru(長女)の入学にあたり、下着をリサーチしております。制服なので私服は最小限で済むけど、制服の下って何着るの?と分からない事だらけまだ同じ小学校に知り合…
2020/12/03 21:36
就学準備の取り組み
来年の4月から小学校に入学するharu(長女)。今取り組んでいるワークなどを記録したいと思います。ハイレベ100幼児ひらがな楽天市場726円ハイレベ100幼児…
2020/11/28 17:30
パジャマ♡
秋冬物のパジャマを購入しました2つともGUですくまちゃんにヒトメボレもこもこの方はライトグリーンだったかな、くすんだミントグリーンで可愛いですそういえば夏もG…
2020/11/26 10:47
書きの練習はじめました。
ひらがながだいぶスムーズに読めるようになってきたのと、ぬりえが上達したのでひらがなの書きの練習を始めました。まずは1画2画の文字から。はらいが全然できません書…
2020/11/23 11:36
aki(次女)語録
ここ1、2ヶ月で面白かったaki(次女)の言葉を記録しておきたいと思います。aki(次女)の幼稚園の担任の先生が、ちょっと天然ボケなところがあって、その話を年…
2020/11/22 21:56
スモッキング教室♡
haru(長女)の入学準備品に刺繍をしたくて、スモッキング教室に通うことにしましたまだ学用品の案内が来ていないから、とりあえずブックカバーとかの小物で練習しよ…
2020/11/21 13:55
言葉遣い。
haru(長女)の言葉遣いがきれいで感心しています。お花を見た時。「まあ、なんてきれいなんでしょう。」「美しいわぁ」と言っていて。絵本の中から飛び出して来たよ…
2020/11/17 10:50
価格変更しました✨
ラクマのオーダーページをご覧頂きありがとうございました😊ブログの方から沢山アクセスして頂いたようでとっても嬉しいです・・・・お値段高すぎましたかね?ちょっと…
2020/11/12 23:03
ラクマでオーダーはじめます。
以前からオーダーメイドでハンドメイド品の販売をしたいなと思っていたのですが、この度ラクマで挑戦してみることにしました。メルカリは不用品出品、ラクマはハンドメイ…
2020/11/11 19:17
はじめての全統小
年長さんのharu(長女)。今日ははじめての全統小です!ブロ友さんの記事で年長さんも受けられる事、小学校受験の問題に似ているという事、無料であるという事を知り…
2020/11/03 14:10
すごい!あたりめ効果(*´罒`*)
下の歯の1本目が抜けて大人の歯が生えてきたんだけど、隙間がないから乳歯の後ろから斜めに生えてきてしまっていたharu(長女)。顎がかなり細い小顔ちゃん&乳歯の…
2020/10/30 21:54
新たなアレルギー疑惑( ;∀;)
3週間ほど前から、新たな食物アレルギー疑惑が浮上していますそれは、haru(長女)の大好物の海老🦐卵アレルギーがあり、現在は都立病院で3ヶ月に一回診て頂きな…
2020/10/12 11:04
秋冬服や受験小物など
楽天マラソンで秋冬のお洋服や受験に必要な物などを購入しています。最近ブロ友さんの記事で知ったanyFAM。可愛いですねany FAM KIDS 【100-13…
2020/10/10 12:17
最近の購入品でオススメの物!
楽天マラソン中なので、最近我が家が購入してよかったオススメ品を紹介したいと思います【初回限定 お試しセット】 魔女っ粉 洗濯補助洗浄剤 加齢臭 対策 (150…
2020/09/24 22:41
2021年の手帳
来年の手帳を購入しました。2021年の手帳は、ワーキングマザーの手帳にしました2019年にも使っていた手帳で2回目の購入です。書き込む欄が多くて家族の予定も一…
2020/09/24 16:32
バイオリン、どこまで頑張らせるか、、、
最近は小学校受験の勉強が佳境に入り、机に向かっている時間が長くなってきました。勉強、勉強ばかりだと息がつまるので、息抜きも必要。オヤツ休憩やテレビ休憩をはさみ…
2020/09/21 00:29
3歳11ヶ月
今日でaki(次女)が3歳11ヶ月になりました。4歳のお誕生日まであと1ヶ月!早い〜最近自立に向けて頑張っている反面、まだまだ甘えたくて赤ちゃんぽくしたり、毎…
2020/09/18 09:36
2回目のバイオリン発表会
先日、バイオリンの先生主催の発表会があり参加させて頂きました。今回は小さい生徒さんだけのミニ発表会。3歳〜小学2年生までの6人で行われました。haru(長女)…
2020/08/31 22:58
2kmラン
最近haru(長女)が凄く活発になっています!大人しく内向的な性格と思っていたので嬉しい変化です縄跳びがやっとできるようになり(まだぎこちないけど)、バレーボ…
2020/08/19 23:01
ミキモトのパールリング♡
先日のお誕生日に、ミキモトでパールのリングを買ってもらいました自粛後初めて家族でデパートへ行きましたが、宝飾品のフロアは流石に空いていて誰もいませんでしたネッ…
2020/08/15 21:38
マスク屋さん
本日委託先に納品してきました色々と作っていますが、マスクばかり売れていくので、マスクばかり作っています最近ではマスクもファッションの一部になりつつありますよね…
2020/08/14 19:29
納品♡
お友達と一緒に委託販売していましたが、8月から独立する事になりました今日は独立してはじめての納品ですランチョンマットキッズマスクリバティ ビニコ ティッシュケ…
2020/07/31 11:43
え、発表会あるの!?とバイオリンサイズアップ。
haru(長女)のバイオリンの先生主催で8月に発表会をする事になりました。人づてに聞いたのでもうビックリレッスンの時に先生に確認すると、伝え忘れていたと言われ…
2020/07/23 12:39
ついに!
今日寝る前に歯磨きの仕上げをしている時、haru(長女)が痛い!と言うので見てみると、下の前歯がグラグラしてるーーー私が大きな声出しちゃったもんだから、har…
2020/07/18 22:20
お絵描き記録
aki(次女)のお絵描きの記録です。7月からお絵描きがどんどん上達しているaki。描きたい物が描きたい形で描けるようになってきたみたい。運筆の効果かしら?これ…
2020/07/13 09:50
”シルバニアファミリーの収納”
久しぶりにシルバニアファミリーの収納について書きたいと思います1年前に書いたときよりだいぶ増えています細かなパーツはダイソーのケースに入れています。前は細かく…
2020/07/12 13:45
習い事(年長・年小)
ブロ友さん達が習い事について書かれていたので我が家も記録に残したいと思いますコロナでしばらくお休みになりましたが、習い事はほぼ復活しています。haru(長女)…
2020/07/11 13:48
エコバッグ♡
皆さんのエコバッグ記事、とても興味深く読んでいます私は今までエコバッグを持っていなかったのですが、どこもかしこも有料有料と言われると、持ち歩いたほうが良いよう…
2020/07/04 08:41
おえかきとオススメのサインペン。
最近はharu(長女)の記録ばかりだったので今日はaki(次女)のことを。最近新しくサインペンを購入したら、おえかきが大好きになったaki。ママの絵をたくさん…
2020/07/03 22:45
勘違い。
先日のこと。朝子ども達が2人とも起きて寝室にやって来た。携帯を見るとまだ6時。やだぁ、休みの日なのに。もうちょっと寝かせて「下に降りて2人で遊んでおいで」と言…
2020/07/01 10:11
アメリカオニアザミの駆除
2月にこの家に引っ越しできた時から気になっていたこと。庭の片隅に生えているトゲのあるたんぽぽのような植物、、、、※画像お借りしました前の住人の方が植えたのかな…
2020/06/24 11:24
移動ポケット♡
幼稚園でループ付きタオルが中止になり、ポケットにハンカチティッシュのスタイルに変わってから、移動ポケットが足りなくなってきたので作りました今まではあまり使わな…
2020/06/18 23:42
ザルとボウルを断捨離!
少し前ですが、ザルとボウルの数を見直しました。キッチングッズは結婚した時に一通り揃えて特に気に留める事もなくそのまま使っていたんだけど、収納アドバイザーさんの…
2020/06/17 11:26
梅ジュース作り♡
初めて梅ジュース作りに挑戦しました♡毎年幼稚園で作っているのですが、今年はコロナの影響で幼稚園では作らないそうでレシピを配布されたんです梅1キロに氷砂糖800…
2020/06/15 13:38
最近ハマっているお料理本♡
ここ最近Yuuさんのレシピにハマってたくさん作っています。最初はレシピサイトのナディアで見つけて鶏むね肉をミンチにして丸めて焼いたお料理を作ったんだけど、食の…
2020/06/13 10:46
大臣マスク♡
ブロ友さん達の間で話題の大臣マスクを作ってみました立体的でマチの余裕がたっぷり。涼しげな水色のチェックにしてみました今まで色々な作り方でマスクを作ったけど、大…
2020/06/11 22:36
熱中症対策と虫刺され薬
毎日暑いですね幼稚園の送迎だけで熱中症になりそうどんなに暑くても登園降園時はマスク着用なので、幼稚園から帰ってくると2人ともぐったり急いで熱中症対策のグッズを…
2020/06/10 11:15
幼稚園がはじまって
aki(次女)が入園して1週間経ちました。分散登園&短縮保育なので、登園日と休園日が交互にあったり、行っても1時間もしないで降園のお時間なので慌ただしいですお…
2020/06/06 10:00
休園中の過ごし方
明日からいよいよ幼稚園の分散登園が始まります。お休みは長かったようであっという間だったなぁ。自粛期間中は、最初こそリズムが掴めなくてだらだらしてしまったものの…
2020/05/31 10:42
おえかき
6歳になったharu(長女)は最近特におえかきが好きみたい。ユニコーンが描きたいと言うので画像を見せて、それを見ながら描きました。青のユニコーンの左足の曲がっ…
2020/05/14 00:14
母の日イベント オンライン生花教室♡
先日の母の日はおもちゃ美術館主催のオンライン生花教室を受講しました。家元のレッスンが無料!素敵なイベントを企画してくださりありがとうございました久しぶりに子ど…
2020/05/12 09:27
おたまじゃくしの飼育
数日前からおたまじゃくしの飼育を始めました。近所におたまじゃくしが沢山いる公園があるんです。公園でおたまじゃくしすくいをして遊んでいましたが、だんだん公園も行…
2020/04/28 23:32
ナルミヤ タイムセール♡
昨日ポチしたナルミヤオンラインの商品が今朝届きました花柄バルーンショートパンツ/プティマイン(petit main)1,716円楽天プティマイン(petit …
2020/04/25 19:09
刺し子 花ふきんに挑戦!
先日6歳を迎えた長女のharu。おうち時間を楽しむ為に刺し子の花ふきんを始めてみました。キットになっている物を通販で購入針が太くて比較的安全なのと、可愛くて大…
2020/04/16 10:34
筋トレはじめました。
昨年の夏頃に買っていた話題の筋トレ本。外出自粛で暇なので、重い腰をあげてやっとはじめました。床でやると痛いのでヨガマットを購入しました。翌日には筋肉痛があって…
2020/04/07 15:19
春財布♡
お財布を新しくしました♡プラダ のミニ財布。二つ折りのタイプにしました。中の色がまた可愛くてベビーピンク×ゴールドって大好き薄くて小さくてとってもコンパクトお…
2020/04/05 10:37
入園グッズ♡ お着替え袋
aki(次女)の入園グッズです。ワンピースとテディベアのクロスステッチ ♡生地はフランス🇫🇷から個人輸入したもの。お友達が個人輸入する時に便乗してGET♡…
2020/04/04 11:14
入園グッズ♡ 絵本袋
aki(次女)の入園グッズ、続々と完成しています♡お菓子の家のクロスステッチ 、大変だったけど達成感すごい裏側はさくらんぼの刺繍をしてみました🍒裏地はリバテ…
2020/04/03 11:10
入園準備♡クロスステッチ 途中経過
先日も書きましたが、お引越しで刺繍した布を失くしてしまい、一から作り直しておりますデザインをどれにしようか見ている時に、aki(次女)が選んだものがかなりの大…
2020/03/17 13:19
初めてのバイオリンの発表会
先月末、haru(長女)の通うバイオリン教室の発表会がありました。7月に習い始めて、発表会に参加する事を決めたのが9月。曲はharuが気に入っていたチューリッ…
2020/03/15 19:00
入園準備♡購入品
aki(次女)の入園準備の備忘録です。・水筒コップ付きの物指定で、akiが選んだのはアリエルでした。スケーター 子供用 2WAY ステンレス 水筒 コップ付き…
2020/03/14 22:44
入園グッズ♡お着替え袋の刺繍
お久しぶりです。娘の幼稚園もコロナの影響で長期休みです。子ども達が元々インドア派なので、近所に少しお出かけする程度で基本的に家で過ごしています。連日の報道を見…
2020/03/08 09:41
引越しで最初の週末。
待ちに待った週末がやってきましたー!!今日は朝から晩まで段ボールと格闘して、2/3程の段ボールをやっつけました前の家でかなり断捨離してきたつもりだったのに、物…
2020/02/15 22:35
引越しました。
今日の朝イチから搬出が始まり、先程すべての荷物が出されました。私は朝からharu(長女)を幼稚園へ送り、aki(次女)を保育園(一時保育)へ送り、急いで戻って…
2020/02/13 14:00
洗濯機と食器棚を売却。
今日は中古品の買い取り業者さんが来て、不用品の買取をしてもらいました。売れたのは、食器棚、ダイニングチェア3脚(新居ではソファダイニングにする為売却)、洗濯機…
2020/02/10 22:42
昨日は家具の搬入でした。
昨日は先日家具バザールとIKEAで購入した家具と新しく購入した洗濯機の搬入日でした。朝から子ども達を連れて新居へ行き、途中まで組み立ていたランドリーラックを急…
2020/02/09 06:50
引越しに向けて手放した物
今回引越しに向けてかなりの断捨離をしています。それでもまだまだ物があり、過去の自分はなんでこんなにお金を使ってしまったんだろうと色々考えてしまいます子どもが生…
2020/02/06 23:00
IKEA購入品
引越しネタが続いています。先週、家族でIKEAに行ってきました!パパは初IKEA私はお友達家族と何度か来ていたので、てっきりパパとも行っているつもりでしたショ…
2020/02/04 21:30
パパも断捨離!
引越しまであと10日程となりました。今日は子どもたちが寝た後にパパも断捨離してくれました珍しい〜!ここ数年、全然捨てないのに毎シーズン買ってくるので増える一方…
2020/02/03 23:03
引越しについて勉強中。
引越しについて書いている本は無いかな?とAmazonを検索していたら、ピッタリの本を発見して早速購入しました。引越しで「私」と「暮らし」を整えよう ~新居はお…
2020/01/27 23:04
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、C♡さんをフォローしませんか?