ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
トロントで海ぶどうを食す。Sea grapes。
日本に帰れない今、トロントで楽しめる日本食を探す毎日。 そんな中でインスタで見つけた海ぶどう。 トロントの居酒屋でもお目にかかること…
2021/03/30 19:19
待望のPS5を手に入れた彼。厳戒態勢でお持ち帰り。
にほんブログ村 2020年11月に発売されたプレーステーション5 発売前からずーっと欲しいと言っていた彼🇨🇦 でも、どこも入荷しては即…
2021/03/29 20:53
ホームホワイトニングのその後。コルゲートの歯磨き粉。
にほんブログ村 2018年にカナダに来た当初試してみたクレストのホームホワイトニング。 『クレストでホームホワイトニング』にほんブログ村カナダで歯…
2021/03/28 18:02
カナダでよくみるBOGO。1つ買ったら1つ無料。
にほんブログ村先日、職場のBossから今、スタバでBOGOやってるよ!と教えてもらい散歩のお供に彼と共に久しぶりのスタバへ。BOGOとは、Buy one…
2021/03/27 18:45
ワーホリ中の語学学校での英語学習。
にほんブログ村 かなーり遡った留学/ワーホリ時代の話を少し。 語学学校の授業でもらった大量のプリントをシェアハウスで溜めに溜めていましたが、2月…
2021/03/26 20:52
ついに決着!80万円の失業手当を手に入れた!!〜CERB受給の申請⑨〜
にほんブログ村 Service Canadaの担当者に朝一でブチ切れられた後アドバイスされた通り、コールセンターに電話。 エージェントに繋がるまで…
2021/03/25 20:32
スマホから指を離さないゲーム。賞金1000万円。
にほんブログ村トロントでパティオが解禁となった日、私が職場で忙しく走り回っている頃彼から届いた1通のテキスト。I’m about to start th…
2021/03/23 19:39
パティオ解禁のトロント。初日から激混み。
3/20よりトロントでついに屋外パティオでの飲食が解禁になりました。 感染者数が増え第三波に突入したためGrey-Lockdownに残留となりまし…
2021/03/21 19:53
大麻ショップ続々オープンのトロント。
※日本では違法薬物である“大麻”に関する客観的情報、かつ主観的情報を含みます。当ブログのコンテンツや情報において、可能な限り正確な情報を掲載するよう努…
2021/03/20 18:56
日本から航空便&船便が届いた!
先日、日本から送ってもらった船便の荷物と航空便の荷物が偶然にも同じ日に手元に届きました 船便は去年の12月末に楽天グローバルエクスプレス…
2021/03/19 19:56
カナダ永住権を取るか否か。
にほんブログ村 2月にどっと給付があったカナダ永住権申請のITA。 詳しくは、VISA JP CANADA さんなど移民コンサルタントさんのサイトへ。…
2021/03/17 20:46
生理を止めたホルモン異常。高プロラクチン血症。
にほんブログ村 ドタバタと急展開で引越しを決めて仕事と並行して彼と2人で全て引越し作業をした1月末から2月半ば。 かなり身体的にも疲れたし金銭的…
2021/03/15 20:27
ホワイトデーって何?差別とも捉えられかねないネーミング。
にほんブログ村 2月のバレンタインデー彼からバラの花束をもらいました。 やはりお花をもらうと嬉しい バレンタインデー当日は私が仕…
2021/03/14 18:33
カナダの確定申告。Tax return。
にほんブログ村 今年もやってきましたTax returnの時期。 日本でいう年末調整、確定申告です。 2020年分のTax returnは一昨年ま…
2021/03/13 20:35
在カナダを活かして手にしたMarimekkoの限定品。
幼い頃から大好きなMarimekko。 フィンランドに行けば路面店も本社のアウトレットも何店舗も回って買い付けか、というほど買い込むくらい大…
2021/03/12 20:06
思い出す3.11
にほんブログ村 3.11 東日本大震災から10年が経つ今年。 当時私は高校を卒業した直後。 当時の彼とデートして帰宅するために電車に乗ってい…
2021/03/11 14:46
ロックダウン中のお買い物。季節外れのクリスマスデコレーション。
3月8日からトロントもオンタリオ州のFrameworkでの区分に参加し、Grey-Lockdownの日々が始まりました。 引き続き、飲食店での店内…
2021/03/10 19:57
引越し作業〜住所変更〜
にほんブログ村 引越しに際して必ず必要になる住所変更手続き。 カナダ人の彼はもちろん、私もカナダ生活3年目ともなれば変更手続きをしなければならない…
2021/03/09 19:06
ロックダウン終了を期待したトロント。飲食店の規制は?
にほんブログ村 10月から店内飲食の規制がかかりその後州全体がロックダウンとなりついに、ロックダウン終了か!?と期待していましたが結果的には3/5に…
2021/03/07 20:32
氷のビーチを歩く。凍ったオンタリオ湖!
彼のアパートから新居のコンドへの荷物移動が終わり彼のアパートを引き払った2月中旬。 ちょうど2週間程度毎日気温がマイナスになる日が続いていました。 …
2021/03/06 20:46
治安の悪い車社会の郊外 VS 立地最高な徒歩生活のダウンタウン
にほんブログ村 ダウンタウンのコンドに引っ越して1ヶ月が過ぎました。 1ヶ月新居で生活してみて感じたこと。 車の盗難があったり覆面捜査官が突入し…
2021/03/05 20:45
7億の家や高級車、Apple製品、旅行が当たる宝くじ!?
彼の車の中で聞いていたラジオから流れて来た宝くじの宣伝。 チケットは1枚$100という高額 その代わり、7億の家や高級車、Apple製品、旅…
2021/03/04 19:06
カナダで子宮頸がん検診
にほんブログ村 2018年にカナダに来る前日本で受けた子宮頸がん検診。 日本では産婦人科病棟でも少し勤務経験があり、若い子宮頸がん患者さんや卵巣が…
2021/03/03 18:31
2ヶ月遅れのクリスマスプレゼント。私の願いを込めて。
2月末姪っ子宛に送ったクリスマスプレゼントがようやく日本に届きました。 所要日数約3ヶ月強。 11月末に荷物の大きさと重さ故に高額な航空便を…
2021/03/02 19:55
彼への甘え。カナダで英語から逃げる生活。
にほんブログ村 引越しにあたり手続きしないといけないことが諸々あった1月&2月。 手続き自体もそうだし引越しにかかるお金や、去年の10月から長引い…
2021/03/01 19:23
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ELLYさんをフォローしませんか?