今日は朝早く出かけ、 ↑旭川の2Rでムーヴの予備検です、GW目前で旭川もいつもより混んでます、
今日は朝早く出かけ、 ↑旭川の2Rでムーヴの予備検です、GW目前で旭川もいつもより混んでます、
午後に、 ↑レクサスLS600のRハイトセンサーが到着、 土曜に取り付け予定してますが、天気予報では雷雨マークが出てます、 デカすぎてウチの作業場…
ADバンの車検から戻り、
今日は昼から、 ↑旭川3RでADバンの車検、GW間近ということもあり、年度末並みの混みようです、
ちょいと合間をみて、 ↑ムーヴの夏タイヤ用のホイールをいつもの解体屋さんに取りに行き、
今日は朝に、 ↑1件タイヤ交換を片づけてから、
ADバンの作業のあとは、 ↑ムーヴのエアコンベルトも届いたので早速取り付ける、
15時過ぎに作業から戻り、
今日は朝から、 ↑工具を積んで某所へ向かう、ベルト鳴きと足回りからの異音とのことで、 ベルト鳴きは調整でなんとか解消、足回りの異音はおそらく…
続いて、中古新規で登録予定のムーヴ、 ↑車検継続予定が想定外の高額費用となり急遽入れ替え案件となり、 時間がない中GETしたクルマです、ちょっと高…
今日は朝から車検予定の車両のチェック、 ↑まずはADバンから、
インプの作業のあとに、 ↑オイル交換でモコが入庫、
今日は朝に、
今日はタイヤ交換、レクサスのハイトセンサー点検等している時に、 査定依頼が立て続けに飛んでくる、 ↑エブリィワゴンに、
タイヤ交換のあと、突然シャコタンになったレクサスのところへ、
今日は朝から軽トラに工具を積んでタイヤ交換5台、 ↑ついでのオイル交換も入り、軽トラを置いてお客様のクルマで戻り、
業者AA会場へ向かっている時に、いつものところから、 ↑ヴィッツの査定依頼が飛んでくる、外装に1か所凹み、運転席シート破れと ちょっと減点対象が多い感じ、車検が来年まであるから…
ルークスのご返却も終わり、 ↑業者AA会場へ行き、
今日は旭川3Rで、 ↑ルークスの車検に臨む、なんか今月は旭川も混んでる感じ、 GWも間近だし仕方ないか...、
早速メンバー取り付けを始めます、
レクサスの点検のあと、
今日は昨晩ご連絡のあった後輪だけシャコタンになったレクサスのところへ、 ↑診断機を繋いでモシモシしてみると確かに後輪のセンサーが変な数値、 このあと、診断機から後輪の車高を…
今週はなんとかルークスの車検を終わらせ、土日はタイヤ交換Day、 週明けも車検入庫が続きますが、それに輪をかけ、 ↑レクサスのお客様からは後輪だけシャコタンになったとか、 6か月前にヘッドライ…
昼過ぎに参戦も終わり、 ↑ルークスの作業を進めます、
今日は朝から、 ↑久々に参戦、地元開催なので会場に行った方が手数料が安いのですが、 やることがありすぎて、行ってる時間がありません、手数料が高…
今日の朝に、 ↑車検ご依頼でADバンが入庫してました、1台終わったらまたすぐ入ってとまあ流れ的にはエエんですが、 ルークスのメンバー交換がサクッと…
昨日に続いて、ルークスの作業を、 ↑とりあえず部品も揃っているので、ヘビーなロアアーム交換から始めます、
今日は朝から出かけ、 ↑業者AA会場で下見を数台、そして、このあとお客様のところへ行き、 車検取るか入れ替えるかというお悩みの相談へ、あれやこれ…
パンクタイヤの交換から戻ると、
キックスの車検から戻り、軽トラにジャッキ、コンプレッサー等積んでとある場所へ、 ↑今朝、8時前にお客様から自宅駐車場でタイヤがパンクしてるとのご連絡、 普段通勤に使っておられ…
今日は、 ↑旭川の3Rでキックスの車検、まあ程ほどの混みよう、
N-WGNの納車のあと、 ↑昨日入庫のルークスを診てみる、こちらも車検ついでにタイヤ交換も頼まれているので、 点検がてら夏タイヤにしてしまいます…
N-WGNの納車準備の合間に、
バタバタの中、 ↑午後にN-WGNは無事にご納車となり、
夕方に、 ↑車検ご依頼でルークスが入庫、車検期日が4/22と土日を除くと実質1週間しかありません、 明日以降チャチャっと点検をして部品出し、お見積…
今日も朝に、 ↑タイヤ交換ご依頼でパレットが入庫、サクサクとタイヤ交換を済ませ、
忘れていたタイロッドエンドブーツを交換します、 ↑タイロッドエンドのナットを緩め、SSTをねじ込みハンマーで引っ叩くと、
昨日入庫のキックスは、午前中にGoサインをいただき、 ↑N-WGNの作業のあと、そそくさと作業開始、
今日は朝から、
タイヤ交換作業を終え、戻ったのが15時過ぎ、 ↑そそくさとキックスの点検に入る、
キックスの入庫のあと、 ↑軽トラにそそくさと準備をして、タイヤ交換4台の作業へ向かうことに、 ついでにアドブルーの補充も頼まれたのでアドブルー20…
今日は朝に、 ↑車検ご依頼でキックスが入庫、簡単にいえば日産のマークの付いたパジェロミニと言ったところです、 距離も少なめでそれほど手がかから…
続いてRブレーキ側も作業、
お昼に、 ↑全輪のブレーキディスク、パッド交換でデリカD:5が入庫、
今日は朝に、 ↑スタッドレスタイヤ購入のお客様より履き替える旧タイヤ・ホイールのお持込み、
ムーヴの車検で移動中に、車検ご依頼3台追加に板金塗装のご相談が1件、 ↑さらには昨日点検のイストも入れ替え確定となり、車検期日まで1か月を切った今…
戻ってからは中途半端な時間なので、
今日も旭川へ、 ↑3Rでムーヴの車検、再検組も居るのかいつもよりは台数が多い、
N-WGNの作業をしていたら、 ↑デリカD:5の前後ローターとブレーキパッドが到着、ブレーキ踏んだ時にジャダーが発生するので全輪のディスクとパッドを交…
ヴィッツの車検から戻り、 ↑N-WGNのおそうじの続きを、
今日は、 ↑旭川の3Rでヴィッツの車検、4月になり様相も普段の旭川に戻っているようです、
今日の朝、 ↑車検ご依頼でイストが入庫、ムーヴの作業のあと少し診てみる、
今日は朝からムーヴの作業に勤しみます、
ヴィッツは引き続きできるところまで作業を進めます、
午後になりタントと入れ替わりで、 ↑ヴィッツが入庫、車検のご依頼です、ただ期日が4/12と受検可能日が5日しか無く、なかなかのタイトなスケジュールで…
昨夜19時過ぎ、 ↑代車タントが久々に帰還、
ここ数日、作業と並行してノートPCの二刀流化をしてました、 ↑裏ワザを駆使してゴソり、ついに昨晩Windows11のインストールも完了、
N-WGNのおそうじのあと、 ↑ムーヴを診てみます、土日に1台ずつ車検入庫があるので、ボケッとしてられません、
今日は朝から、 ↑思いのほか早く書類が届いたので、N-WGNカスタムの名変で軽協会へ、もしかしたら札幌の軽協会に来たのは今年初めてかも? 車検の列は…
さらに作業中に、いつものところより、 ↑ロードスターの査定依頼が飛んでくる、6速MT、2万キロ弱の低走行車です、 個人的にはルーフのあるロードスターRFだったら乗ってみたいと思いますが、お値段高…
N-WGNの作業をしていたら、 ↑車検ご依頼のムーヴが入庫、車検後についでに夏タイヤ交換もします、 週末にも入庫予定があるので、予定もスペースもビチ…
今日も朝から、 ↑N-WGNカスタムの作業に勤しむ、ブレーキ系のおそうじと補機ベルト交換を済ませたいと思います、
あれこれやっていると、 ↑N-WGNのパーツが到着、
N-WGNの部品発注をしたあと、 ↑デリカD:5のブロアモーター交換で出かけ、サクッと終わらせて戻る、
今日は朝から、 ↑昨日入庫のN-WGNカスタムの点検、
N-WGN回送中に、いつもの解体屋さんからブロアモーター届いたでぇ~とのご連絡、 戻ってすぐさま走り、 ↑ブロアモーターをGET、明日にでも交換するか? さらには、
今日は午前中に、 ↑某業者AA会場へ行き、
今日から4月、巷は新年度の始まりというところが多いのではないかと? 昨日の年度末は例年とは違う穏やかさ、 ↑そんな中こんなモノを買ってしまう…
今日は明け方から雪が降り始め、 ↑朝になっても降りやまず、予想通りご予約のタイヤ交換3台は延期に、ついでに言うと水曜のご予約も延期となりました、…
今日、タイヤ交換をしていたら、 ↑最後のエア圧調整時に、エアゲージからシューという音が、何のことは無いホースが劣化してそこから少しエア漏れし…
今日は朝から、 ↑軽トラにジャッキやらコンプレッサー、インパクトレンチ等を積みこんで、 この時期の風物詩、夏タイヤへのタイヤ交換に向かう、
昨日は午前中に月末の支払いなんかを、以前ならATMを巡ってましたが今はパソコンからネットバンクで振込、 昔のようにウロウロすることも少なくなりました、その後、新車納車予定のお客様の購入品を某ディーラーさんに届けに出かけ、 年度末で忙しいと思い、品物を置いてとっとと戻ろうと思ったら、ディーラーさんも暇?あるいは年度末の登録等も終わり、 時が過ぎるのを待っているだけなのか?情報交換という名の四方山話に…
午前中に、 ↑新品のスタッドレスタイヤが到着、冬も終わりなのになんで?と思われますが、 ブリジストンをはじめメーカー各社が4月以降に値上げに…
ビートルのバッテリー交換の作業をしていたら、 雪山にバンパーをぶつけた、引っ掛けたのが原因で破損したというご連絡が2件、作業後にそのまま向かうことに、
今日は朝から、VWビートルのバッテリー交換を、 ↑お客様宅の車庫内で作業開始、
不動のタントのチェックをしている最中に、いつものところより、 ↑AMG CLA35 4マチックの査定依頼が跳んでくる、距離は2万キロにも満たないのですが、 外装色がイエロー、この手のクルマでこの…
例年より早く雪解けも進み、こちらも春間近となってきました、 ↑先日のVWビートルのバッテリーが到着し、昨日もキーレス不動、エンジンも始動しない…
今日は旭川3Rで、 ↑デリカD:5の車検です、今日を含め月内の検査可能日は4日、旭川もなかなかの混み具合、 先頭から15~6番目といつもより時間はかかりそう、
デリカの作業のあと、 ↑20時間程充電をしてみたVWビートルのバッテリーをチェック、
今日の朝に、 ↑デリカのエアフィルターやアドブルー等が届く、
ビートルのところから戻り、デリカの作業を再開、 <…
デリカの作業を一旦止めて、 ↑エンジンがかからないとのことで、ご近所様のVWビートルのところへ、 確かにキーを捻ってもセルが回りません、
今日は朝に、 ↑車検ご依頼でデリカD:5が入庫、期日が3/29と週明けの平日5日間しか猶予がありません、
午後からは、 ↑先日、丁稚奉公から戻ったekワゴンの作業、というのも下見をしたいとの商談が入ったので、
エッセの作業をしていたら、 ↑ハリアーHVの査定のご依頼、令和3年車で距離も2万キロちょっと、 先日のクラウンに続き、なかなかの高額車両です、 こんなの連発できたら財布がもたんぞ...。
今日は朝にまず、 ↑エッセのLLCの量をチェック、ちょっと減ったので補充しておく、
パレットの車検から戻り、エッセの作業に取り掛かります、 ↑ラジエター、コンデンサーと取り付けていき、低圧と高圧のパイプのOリングを交換して、コン…
今日も旭川の3Rで、 ↑パレットの車検に臨む、この時期なのでさすがに旭川といえども台数多め、
午後からはちょいと出かけ、 ↑昨年末に買取と同時に同業者様のところへ代車として丁稚奉公に出ていたekワゴンを回送、 修理部品の一部がバックオーダ…
ラジエター&コンデンサー交換のエッセ、 ↑昨日のうちにすべてを撤去、明日には中古品が揃う予定、
巷は祝日の今日、 ↑昨日作業の完了したパレットの最終チェックを、
今日、車検を終えたエッセですが、先々月に除雪の残骸にアタックして、 ラジエター、コンデンサーが押され、ラジエターロアサポートがひん曲がってしまいました、 その後ロアサポートを交換しましたが、LLCの漏れは無いとはいえコンデンサーとラジエターが当たり、 フィンとかも曲がってしまっているので、交換することに、中古品は手配済で明後日には届く予定、
エッセの車検から戻り、
今日は、 ↑旭川の3Rでエッセの車検、やはりこの時期となると旭川も程ほどの混みよう、
3月になりそろそろ商談絡みの査定依頼が増えてくる頃、 ↑そんな中、やってきたのは令和4年のクラウンクロスオーバー、 発売当時何かと物議を醸したクルマですが、そこそこ街中で走っているのを目…
エッセのあとは、 ↑パレットの作業に取り掛かります、
今日も朝からエッセの作業に勤しむ、 ↑Rブレーキシューを交換します、
今日も朝から、
昨日の日曜も、
先週の土曜から入庫やプチ作業が続きすっかりご無沙汰となりました、
「ブログリーダー」を活用して、じじさんをフォローしませんか?
今日は朝早く出かけ、 ↑旭川の2Rでムーヴの予備検です、GW目前で旭川もいつもより混んでます、
午後に、 ↑レクサスLS600のRハイトセンサーが到着、 土曜に取り付け予定してますが、天気予報では雷雨マークが出てます、 デカすぎてウチの作業場…
ADバンの車検から戻り、
今日は昼から、 ↑旭川3RでADバンの車検、GW間近ということもあり、年度末並みの混みようです、
ちょいと合間をみて、 ↑ムーヴの夏タイヤ用のホイールをいつもの解体屋さんに取りに行き、
今日は朝に、 ↑1件タイヤ交換を片づけてから、
ADバンの作業のあとは、 ↑ムーヴのエアコンベルトも届いたので早速取り付ける、
15時過ぎに作業から戻り、
今日は朝から、 ↑工具を積んで某所へ向かう、ベルト鳴きと足回りからの異音とのことで、 ベルト鳴きは調整でなんとか解消、足回りの異音はおそらく…
続いて、中古新規で登録予定のムーヴ、 ↑車検継続予定が想定外の高額費用となり急遽入れ替え案件となり、 時間がない中GETしたクルマです、ちょっと高…
今日は朝から車検予定の車両のチェック、 ↑まずはADバンから、
インプの作業のあとに、 ↑オイル交換でモコが入庫、
今日は朝に、
今日はタイヤ交換、レクサスのハイトセンサー点検等している時に、 査定依頼が立て続けに飛んでくる、 ↑エブリィワゴンに、
タイヤ交換のあと、突然シャコタンになったレクサスのところへ、
今日は朝から軽トラに工具を積んでタイヤ交換5台、 ↑ついでのオイル交換も入り、軽トラを置いてお客様のクルマで戻り、
業者AA会場へ向かっている時に、いつものところから、 ↑ヴィッツの査定依頼が飛んでくる、外装に1か所凹み、運転席シート破れと ちょっと減点対象が多い感じ、車検が来年まであるから…
ルークスのご返却も終わり、 ↑業者AA会場へ行き、
今日は旭川3Rで、 ↑ルークスの車検に臨む、なんか今月は旭川も混んでる感じ、 GWも間近だし仕方ないか...、
早速メンバー取り付けを始めます、
夕方、作業に没頭するあまり、修理依頼のクルマの引き取りを忘れ、 お客様より連絡があったため、すっ飛んで取りに行きます、 ご依頼は2つ、ムーヴの足回りからの異音の解消と冬タイヤ1本のエア漏れ修理です、
今日は朝に、 ↑車検ご依頼でADバンが入庫、いつも利用されている工場が予約が一杯で対応できないとのことで、 ご相談があり入庫の運びとなりました…
昨日点検したクラウン、1か所だけ気になるところがあり、 夕方、小雨の中また下へ潜る、 ↑気になったのはF左ドラシャのイン側ブーツ、このようにシャフト側からグリスが滲み出てます…
昼からちょいと所要で出かけ、夕方戻ると、 ↑次の作業の部品が到着していたのと合わせて、
今日は朝に、 ↑車検ご依頼のタントが入庫、GWにクルマを使われるので先に点検、部品出しをしておきます、
クラウンの作業のあと、 ↑ベルトの違いでできなかったサンバーのベルト交換を、 現車に付いているのと同じベルトが届きました、
業者AA会場から戻り、 ↑今朝到着のクラウンを診てみることに、 こちらのクルマは納め先が函館、予備検を取り函館まで自走、函館支局で登録という流…
今日は朝に、 ↑クラウンが運ばれてきて、そしてすぐ、
サンバーの作業のあと、 ↑一昨日届いた、代車ミライースの夏タイヤの組み込みとバランスを済ませる、 155/70R13とコンフォート系かと思って注文しまし…
スイフトをご返却して、戻ったのは15時過ぎ、 ↑ここからサンバーの車検準備に入ります、まずは後ろから、
今日も朝から出かけます、 ↑スイフトの試走行を兼ねて支局へ行き名変1台、やっぱり2時間かかる、 このあと高速を走ったりして、スイフトのお客様の…
業者AA会場から戻り、 ↑エンジン不調で出戻りのスイフトの原因を探求します、
キューブの作業が予想外に早く終わり、チャチャっと準備をして、 ↑某業者AA会場へ、レジアスエースV放流です...。
今日は朝から軽トラに工具等を積んで、 ↑キューブのお客様宅の車庫でステアリングロック交換です、
エンジン不調のスイフトも入庫して、夕方からは、 ↑明日のキューブの出張作業の準備を、 明日でキューブの修理が完了すればエエのですが、
レジアスエースの回送中に、スイフトのお客様から連絡があり、 エンジンがブルって、スピードもあまり出ないとのこと、 ↑先日ベルト交換後、ご返却に…
今日は朝からJR、高速バスと乗り継いで某所へ行き、 ↑回収命令発令のレジアスエースを回送、ウチのハイエースとは違い外装はモデリスタのエアロ、 …
ここのところ、車検、納車、修理、タイヤ交換等でいろんな部品を交換、 当然不要品もバラバラと溜まり、
タイヤ交換のあと、 ↑昨日買ってきたハイゼットトラックのRドラムを取り付ける、
今日も朝から、