明日から極秘任務で愛知へ向かう予定、今日はその任務に影響が出ないように空きにしておいたのですが、 ありがたいことに、今迄の作業もスムーズに進み、ホントに空きの状態、
明日から極秘任務で愛知へ向かう予定、今日はその任務に影響が出ないように空きにしておいたのですが、 ありがたいことに、今迄の作業もスムーズに進み、ホントに空きの状態、
今日は朝に、 ↑前後ブレーキパッド交換でレクサスLS600hが入庫、デカすぎて作業場に入らず屋外作業となりますが、 今日も朝から雨、一応昼過ぎには…
今日はほぼ一日中雨、そんな中、 ↑タントが入庫、車検のご依頼もあるのですがその車検の前に、 初期型KFエンジンでよくあるオイル喰いが酷く、1000…
今日は、 ↑旭川3Rでムーヴの車検、先頭から7台目とまあまあの位置、
ウォポン交換のあと、
今日は朝に、 ↑ムーヴのウォポンが到着、 <…
除雪機の納品から戻り少しすると、 ↑車検ご依頼でムーヴが入庫、来週は極秘案件で愛知へ飛ばなくてはいけないため、 そそくさと点検をしてなんとか…
今日は朝からお出かけ、 ↑昨日のうちに軽トラにラダーレール等を積みこんであります、
夕方からは、明日ご納品予定の除雪機の準備を始める、
名変から戻るとこちらもすっきり晴れ模様、 ↑昨年引き取り直後にそのまま代車として出かけ、そのあともパラパラと代車として出ていたekワゴン、 よく…
今日は朝一で、ちょいとご相談のお電話が...、
昼から旭川に向かい、 ↑4RでADバンの車検に臨む、旭川も最近混み気味、4Rとなると再検組もいるので今日は先頭から18台目という位置、
今日は午前中に、 ↑先日到着のスタットレス+アルミセットをご納品、
今日は昨日の400キロのロングドライブの疲れもありスロースタート、 ↑先日、代車ミライースにちょこっと乗ったところ、左折、右折の際にF足回りからシ…
作業から戻ると、 ↑冬タイヤ1台分フルセットが到着済、
昨日、 ↑エッセのリアラテラルロッドが折れたとの連絡、 サビ、腐食が進み中空のパイプが薄くなったのが原因かと? すぐさまいつもの解体屋さんに中古品の手配をしたら、なんと今朝…
ADバンの作業をしていたら、 ↑15時過ぎにミニクロスオーバーのバッテリーが到着、工具、診断機、バッテリー等を積んで交換に向かう、
今日は朝に急遽、 ↑車検ご依頼でADバンが入庫、期日は今日までです、
さらに、MINIクロスオーバーのお客様より、エンジンが始動しないとのご連絡、 セルが弱々しく、バッテリーがダメっぽい感じ、 ↑お客様宅へ向かい、バ…
先日、Rの車高センサーを交換したお客様より、今度はブレーキ点検の警告出たとのご連絡、 ↑早速、昨日作製したジャッキを置くトレーを軽トラに付けて出…
今日はプチ出張作業のため朝から出かける、 ↑出かける前に走行充電器にポタ電を接続、
こちらもようやく夏らしい気候になってきました、 ↑今年も隣の畑に作物を植えて冬のおかずの足しにしたいと思います、昨年以上の収穫を狙い、農家さん…
戻ってみたら、郵便受けに大量の到着物、 ↑その中に、軽自動車税の納付書も、7台分で74400円、 代車3台に、軽トラ2台、その他営業用に2台とまあ仕方な…
今日は朝から出かけ、道税事務所で用事を片づけてから、 ↑業者AA会場へ行き、タダ飯を喰らってから調整室へ、 放流したイストはちょっと安かったです…
夕方からは、 ↑ちょいとコメリに行ってツーバイフォー材や合板を調達、 右から2番目のカットした合板はハイエースの2列目シートのシートバックパネルとして使用、 残り…
今日は朝に、 ↑オイル交換ご依頼でルーミーが入庫、
昨日は、 ↑旭川の3Rでekスペースの車検、
GWが終わり、散財したあとに毎年やって来る、 ↑自動車税の納付書、このハイエースの他に、代車、軽トラ等6台分が週明けに届くはず、 還付したり、補助…
雨の降りが弱まったところで、 ↑ekスペースの灯火類をチェック、F右スモールが切れてます、(光の加減で見にくいですが。)
今日は朝から雨模様、そんな中、 ↑隣の廃屋から中古のスタッドレスを持ってきて、
夕方に、 ↑長らく修理をお待たせしていた除雪機を引き取りに、
ADバンの車検から戻り、
今日は、 ↑旭川の2RでADバンの車検、
ekスペースの作業のあと、工具類と部品を積んで出張作業へ、 ↑畑仕事で今一番忙しい時期の農家さんのところへ、キャンターの空調の風が弱いとのことです、
タイヤを履き替えたタントと入れ替わりで、 ↑車検ご依頼でekスペースが入庫、すくさま点検を開始、
今日の朝、 ↑少し遅れてタントの夏タイヤが届く、そそくさと組み込んで、
抹消から戻り、 ↑ウチで買い取り後しばし放置気味だったekワゴンを少し整備しておきます、
今日は朝から書類関係をバタバタと片づけ、 ↑昼から急ぎの抹消で札幌支局へ、
本日でGWも終了、ウチは毎年のことですが普段と変わらない過ごし方、 ↑結局、イストもGW最中に業者AA会場へ放流、少しクルマを置くスペースが出来る、 今年は親戚や家族…
GW最終日の今日、 ↑車検ご依頼のADバンを診てみる、
さて巷は今日でGWが終了、ウチはというと連休後半も、 ↑キャンピングカーのタイヤ交換に、
除雪機の作業のあと、代車ekワゴンの外装のサビ補修をしておく、
巷はGWの後半へ、ウチは昨日までに2台の車検を済ませご返却、 4月は確認したら車検入庫が10台、(最後2台は翌月受検になりましたが。) タイヤ交換作業も相まって、先月は土日含めて作業予約、予定が入らなかった日は2日、 まあその2日もなにがしか作業はしていたわけで、そりゃドタバタになります、
午後に、ABS警告灯点灯、シガーソケットが使えない等でハイエースがやって来る、 シガーソケットはヒューズ切れで、ヒューズ交換で一件落着、 ABSの方はヒューズ類を確認するも切れておらず、とりあえず電気系なんでモシモシしてみたら、
キャリートラックの車検から戻り、 ↑急ぎ、ジャッキ、コンプレッサー、工具等を積みこんでタイヤ交換作業へ出かける、 風の強い中1台でしたが、そそく…
今日も朝から出かけ、 ↑2日連続の旭川の軽協会でキャリートラックの車検です、
昨日、思いのほか早く、 ↑デリカD:5の新品タイヤが到着、てっきり連休明けかと思ってました、
今日から5月、スタートは、 ↑旭川の2Rでムーヴの車検、
気がつけば4月も今日で終わり、今年も3分の1が過ぎたことになります、 ↑19時でも空は薄ら明るいです、もう少しで夏が来ると思いますが、 まず今日の夜…
昨日のうちに作業を済ませたムーヴ、
今日は朝からエエ天気、ということで、 ↑放置気味だったキャリートラックの作業に、
雨が降りしきる中、午後からは、 ↑車検ご依頼のムーヴの作業を、昨日補修したところは養生しておきます、
午前中にご納車のムーヴと入れ替わりで、 ↑イストが入庫、要は下取り車です、 当初、車検を取るつもりが修理と車検の費用が思いのほか高額となり、…
今日は朝からあいにくの雨模様、 ↑そんな中、午前中にムーヴがご納車となりました、 ついでに言うと、午後には、
今日の午後に、 ↑車検ご依頼で、またまたADバンが入庫、
ムーヴネタが続きます、 ↑車検でお預かりのこちらのムーヴ、まだ天気もいいのでサビの補修をしつつ車検作業も進めます、
今日は朝から天気が良く、
3台目のタイヤ交換を片づけたあと、 ↑オイル交換でekスペースが入庫、
巷はGWに突入しているらしいですが、ウチはいつもと変わらぬ風景、
レクサスの作業から戻り、 ↑次は昨日登録の完了したムーヴの納車準備です、あとは車内清掃と洗車くらい、
今日は朝から軽トラに道具を積んで、レクサスの車高センサーとついでのタイヤ交換に行きます、 ↑不測の事態に備えてジャッキは2台積みこみました、…
今日は朝早く出かけ、 ↑旭川の2Rでムーヴの予備検です、GW目前で旭川もいつもより混んでます、
午後に、 ↑レクサスLS600のRハイトセンサーが到着、 土曜に取り付け予定してますが、天気予報では雷雨マークが出てます、 デカすぎてウチの作業場…
ADバンの車検から戻り、
今日は昼から、 ↑旭川3RでADバンの車検、GW間近ということもあり、年度末並みの混みようです、
ちょいと合間をみて、 ↑ムーヴの夏タイヤ用のホイールをいつもの解体屋さんに取りに行き、
今日は朝に、 ↑1件タイヤ交換を片づけてから、
ADバンの作業のあとは、 ↑ムーヴのエアコンベルトも届いたので早速取り付ける、
15時過ぎに作業から戻り、
今日は朝から、 ↑工具を積んで某所へ向かう、ベルト鳴きと足回りからの異音とのことで、 ベルト鳴きは調整でなんとか解消、足回りの異音はおそらく…
続いて、中古新規で登録予定のムーヴ、 ↑車検継続予定が想定外の高額費用となり急遽入れ替え案件となり、 時間がない中GETしたクルマです、ちょっと高…
今日は朝から車検予定の車両のチェック、 ↑まずはADバンから、
インプの作業のあとに、 ↑オイル交換でモコが入庫、
今日は朝に、
今日はタイヤ交換、レクサスのハイトセンサー点検等している時に、 査定依頼が立て続けに飛んでくる、 ↑エブリィワゴンに、
タイヤ交換のあと、突然シャコタンになったレクサスのところへ、
今日は朝から軽トラに工具を積んでタイヤ交換5台、 ↑ついでのオイル交換も入り、軽トラを置いてお客様のクルマで戻り、
業者AA会場へ向かっている時に、いつものところから、 ↑ヴィッツの査定依頼が飛んでくる、外装に1か所凹み、運転席シート破れと ちょっと減点対象が多い感じ、車検が来年まであるから…
ルークスのご返却も終わり、 ↑業者AA会場へ行き、
今日は旭川3Rで、 ↑ルークスの車検に臨む、なんか今月は旭川も混んでる感じ、 GWも間近だし仕方ないか...、
早速メンバー取り付けを始めます、
レクサスの点検のあと、
今日は昨晩ご連絡のあった後輪だけシャコタンになったレクサスのところへ、 ↑診断機を繋いでモシモシしてみると確かに後輪のセンサーが変な数値、 このあと、診断機から後輪の車高を…
今週はなんとかルークスの車検を終わらせ、土日はタイヤ交換Day、 週明けも車検入庫が続きますが、それに輪をかけ、 ↑レクサスのお客様からは後輪だけシャコタンになったとか、 6か月前にヘッドライ…
昼過ぎに参戦も終わり、 ↑ルークスの作業を進めます、
今日は朝から、 ↑久々に参戦、地元開催なので会場に行った方が手数料が安いのですが、 やることがありすぎて、行ってる時間がありません、手数料が高…
今日の朝に、 ↑車検ご依頼でADバンが入庫してました、1台終わったらまたすぐ入ってとまあ流れ的にはエエんですが、 ルークスのメンバー交換がサクッと…
昨日に続いて、ルークスの作業を、 ↑とりあえず部品も揃っているので、ヘビーなロアアーム交換から始めます、
今日は朝から出かけ、 ↑業者AA会場で下見を数台、そして、このあとお客様のところへ行き、 車検取るか入れ替えるかというお悩みの相談へ、あれやこれ…
パンクタイヤの交換から戻ると、
キックスの車検から戻り、軽トラにジャッキ、コンプレッサー等積んでとある場所へ、 ↑今朝、8時前にお客様から自宅駐車場でタイヤがパンクしてるとのご連絡、 普段通勤に使っておられ…
今日は、 ↑旭川の3Rでキックスの車検、まあ程ほどの混みよう、
N-WGNの納車のあと、 ↑昨日入庫のルークスを診てみる、こちらも車検ついでにタイヤ交換も頼まれているので、 点検がてら夏タイヤにしてしまいます…
N-WGNの納車準備の合間に、
バタバタの中、 ↑午後にN-WGNは無事にご納車となり、
夕方に、 ↑車検ご依頼でルークスが入庫、車検期日が4/22と土日を除くと実質1週間しかありません、 明日以降チャチャっと点検をして部品出し、お見積…
今日も朝に、 ↑タイヤ交換ご依頼でパレットが入庫、サクサクとタイヤ交換を済ませ、
忘れていたタイロッドエンドブーツを交換します、 ↑タイロッドエンドのナットを緩め、SSTをねじ込みハンマーで引っ叩くと、
昨日入庫のキックスは、午前中にGoサインをいただき、 ↑N-WGNの作業のあと、そそくさと作業開始、
今日は朝から、
「ブログリーダー」を活用して、じじさんをフォローしませんか?
明日から極秘任務で愛知へ向かう予定、今日はその任務に影響が出ないように空きにしておいたのですが、 ありがたいことに、今迄の作業もスムーズに進み、ホントに空きの状態、
今日は朝に、 ↑前後ブレーキパッド交換でレクサスLS600hが入庫、デカすぎて作業場に入らず屋外作業となりますが、 今日も朝から雨、一応昼過ぎには…
今日はほぼ一日中雨、そんな中、 ↑タントが入庫、車検のご依頼もあるのですがその車検の前に、 初期型KFエンジンでよくあるオイル喰いが酷く、1000…
今日は、 ↑旭川3Rでムーヴの車検、先頭から7台目とまあまあの位置、
ウォポン交換のあと、
今日は朝に、 ↑ムーヴのウォポンが到着、 <…
除雪機の納品から戻り少しすると、 ↑車検ご依頼でムーヴが入庫、来週は極秘案件で愛知へ飛ばなくてはいけないため、 そそくさと点検をしてなんとか…
今日は朝からお出かけ、 ↑昨日のうちに軽トラにラダーレール等を積みこんであります、
夕方からは、明日ご納品予定の除雪機の準備を始める、
名変から戻るとこちらもすっきり晴れ模様、 ↑昨年引き取り直後にそのまま代車として出かけ、そのあともパラパラと代車として出ていたekワゴン、 よく…
今日は朝一で、ちょいとご相談のお電話が...、
昼から旭川に向かい、 ↑4RでADバンの車検に臨む、旭川も最近混み気味、4Rとなると再検組もいるので今日は先頭から18台目という位置、
今日は午前中に、 ↑先日到着のスタットレス+アルミセットをご納品、
今日は昨日の400キロのロングドライブの疲れもありスロースタート、 ↑先日、代車ミライースにちょこっと乗ったところ、左折、右折の際にF足回りからシ…
作業から戻ると、 ↑冬タイヤ1台分フルセットが到着済、
昨日、 ↑エッセのリアラテラルロッドが折れたとの連絡、 サビ、腐食が進み中空のパイプが薄くなったのが原因かと? すぐさまいつもの解体屋さんに中古品の手配をしたら、なんと今朝…
ADバンの作業をしていたら、 ↑15時過ぎにミニクロスオーバーのバッテリーが到着、工具、診断機、バッテリー等を積んで交換に向かう、
今日は朝に急遽、 ↑車検ご依頼でADバンが入庫、期日は今日までです、
さらに、MINIクロスオーバーのお客様より、エンジンが始動しないとのご連絡、 セルが弱々しく、バッテリーがダメっぽい感じ、 ↑お客様宅へ向かい、バ…
先日、Rの車高センサーを交換したお客様より、今度はブレーキ点検の警告出たとのご連絡、 ↑早速、昨日作製したジャッキを置くトレーを軽トラに付けて出…
某所での発電機の動作確認から戻り、微妙に中途半端な時間なので、 ↑ちょいとハイエースのオーディオを交換することに、 またディスプレイオーディ…
今日は朝から、 ↑某業者AA会場へ行き、タダ飯を喰らい、そのあと調整室でチャッチャとGoサインを出して 用件が終わり、そそくさと会場をあとにする…
今日は朝から、 ↑ハイエースのリーフスプリング交換に勤しみます、まずは折れている左からスタート、 Uボルトやシャックルのボルトナットはスパス…
野暮用を済ませて戻ってからは、ちょいと物置に転がっているモノを片づけることに、 ↑N-BOXの純正ホイールとか、
今日は朝から雨、予定では屋外でハイエースの作業でしたが、 この天候では無理ということで予定変更、 ↑ATM、コンビニ巡りをして月末期限の自動車…
今日はエッセの戻しがてらちょいと出かけます、 今回は室蘭まで定番の国道36号を走らないで行くという、どうでもいいテーマを持って出発、 千歳まではいつもの通り道道と農道を走破して千歳からは道道16号に入り 支笏湖温泉手前から国道453、276号に、そして壮瞥町から道道2号に入って、 登別温泉方面に向かい、上登別から道道782号で室蘭に向かうというルート、
午前中に、 ↑ハイエースのRリーフスプリングや
今日も朝からエッセの作業です、
朝からサビと戦っていたら、 ↑コレが届く、デジタル式のトルクレンチです、 今までは定番のダイヤル式のプリセット型を使ってましたが、目盛りがアバ…
今日も昨日に引き続き、 ↑エッセのサビ穴補修に勤しみます、
まずはタイヤハウス側から攻めていきます、 ↑タイヤハウスのアウト側とイン側のパネルがくっ付いている部分がサビてました、 普通はサビ対策としてシ…
今日は朝から、 ↑エッセのリアシートや内装パネルをバシバシ外していきます、そうすると、
某所での商談のあと、室蘭まで走り、 ↑エッセを回送、行きは国道36号経由で、戻りは同じ道を戻ってもつまらないので、 少し伊達方面に向かい、国道453…
今日は朝から某所へ出かけ、ちょいと商談、 ↑久々の在庫車となったのがコレ、2年前にウチでオイル類にタイヤ、ドラシャブーツ、 サイドブレーキワイヤー等あれこれと整備…
午後の14時過ぎに、プレミオの書類が到着、 ↑それから高速で支局まで爆走、書類の受付は間に合いましたが、 相変わらずの遅さ、書類、ナンバーが出る…
今日は朝に、 ↑オイル交換その他ご依頼でルーミーが入庫、
給湯器の出費なんかもあり、財政的に余裕が無くなる可能性が大なので、 ↑ハイエースの足回り修理に当たって、可能なモノはお安い社外品を使ってみる…
昨晩、 ↑我が家の給湯器から水漏れ発生、そのため23時過ぎに岩見沢のスーパー銭湯に風呂に入りに行くハメに、
日に日に夏に近づいてますが、
今日はゆっくり目のスタート、 ↑昼前からしばらく手付かずだったプレミオのおそうじを始める、