ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
モンスナック(西新宿)のポークカレー
先日西新宿の野村ビルにある「ビストロローブン」さんを訪問した帰りに、懐かしいお店を発見したので再訪。 お店紹介 カレー専門店の「モンスナック」さん。 東…
2024/03/31 09:17
パスタ屋 小島(飯田橋)のカルボナーラ
シトシトピッチャンの雨の日に迷い込んだ飯田橋の路地裏の一角。 お店紹介 去年オープンした「パスタ屋 小島」さんに初訪問。 メニュー どうやらカルボナー…
2024/03/30 09:10
豚大学(神保町)の痺れ味噌豚丼
待ちに待ったプロ野球もいよいよ開幕。 順位予想をしておきましょう。 セ・リーグ1.東京ヤクルトスワローズ2.横浜3.中日4.広島5.阪神6.読売 パ・リーグ1…
2024/03/29 09:07
★・とんかつ憲進(神楽坂)のロースかつ定食
美食の街神楽坂には美味しいとんかつ屋さんも多いけど、とんでもない新星が新たに誕生した。 お店紹介 軽子坂に去年オープンした「とんかつ憲進」さん。 全国にと…
2024/03/28 09:07
銀座ブラジル(浅草)の元祖カツサンド
浅草新仲見世の「やげんぼり」でお買い物。 日本三大七味で辛さや風味など自分好みに調合してくれる。 お店紹介 ちょっと早いけどランチは2軒隣にある「銀座ブ…
2024/03/27 09:32
鳥酎(飯田橋)の鶏飯定食
何か冬の忘れ物をしているような気がした。 そうだ、「鶏飯」をまだ食べていないじゃないか。 お店紹介 飯田橋にある鳥料理の「鳥酎」さん。 お店はオフィスビ…
2024/03/26 09:33
武茂(荻窪)の濃厚タンメン
東京ラーメンの聖地「荻窪」。 有名店も数あれど去年新しくオープンした店が人気急上昇。 お店紹介 濃厚タンメンと担々麺専門店の「武茂」さん。 メニュー…
2024/03/25 05:58
ローストビーフ大野(池袋)のローストビーフ丼
本屋で買い物を終えちょうどるとランチタイム。 お店紹介 ローストビーフ丼の「ローストビーフ大野」さん。 前回のブログ記事を見ると、オープン日がコロ助の緊急…
2024/03/24 09:42
しんぱち食(神楽坂)のさわら西京焼き定食
暖かくなったと思ったらまた寒くなったり、雨が降ったり晴れたりを繰り返しながらも風はすっかり春色。 都心のビジネス街を中心に店舗展開している(株)越後屋。 炭火…
2024/03/23 09:01
翁庵(神楽坂)の親子南蛮
ランチタイムになると混むので、いつものように15分前に会社を出て神楽坂にある蕎麦屋さんを訪問。 お店紹介 神楽坂下交差点から数歩。明治17年創業の「翁庵…
2024/03/22 09:04
ビストロローブン(西新宿)のロールキャベツ
西新宿のビル街にある新宿野村ビル。 目的は地下飲食店街ににあるこのお店。 お店紹介 洋食、カジュアルフレンチの「ビストロローブン」さん。 開放的で広々…
2024/03/21 09:12
和み(神楽坂)の二色そば
美味しい蕎麦が食べたくて向かったのは神楽坂。 お店紹介 路地裏の名店「和み」さん。 2階へ上がり、趣のある玄関を通り店内へ。 カウンター8席と4人掛け…
2024/03/20 09:00
グリルやまだ2号店(大手町)の牛ロースステーキ丼
美味しいステーキ丼のお店が誕生したとの情報があり早速訪問。 お店紹介 大手町にある精肉問屋直営のお店「グリルやまだ2号店」さん。 カウンター席にご案内…
2024/03/19 09:05
ランチハウス(江古田)のスペシャルセット
昨年の秋だったか、練馬区の江古田にある喫茶店「メル」に訪問した際、町を探検しながら宿題にしたお店が4店ほどあって機会を見つけて訪問している。 お店紹介 …
2024/03/18 09:09
令和6年2月のランチ月間MVP
月に一度のお楽しみ企画。 2月に訪問したランチで印象深いお店をノミネートしその中から月間MVPを選定します。 ノミネートされたお店の紹介 ●2/1 コ…
2024/03/17 09:16
水漫庭(神楽坂)の麻婆麺と半炒飯
去年の暮れに初めて訪れたお店で、その時の麻婆麺が印象深かったので再訪。 神楽坂交差点から数歩徒歩で数歩のビルの地下。 お店紹介 中華料理の「水漫庭」さん。…
2024/03/16 09:09
とん竹(新宿)のかつ丼
西荻窪の「坂本屋」が閉店してからというもの、超がつく美味しいかつ丼を探し求めている。 新宿にかつ丼が評判のお店があるという。 南口から徒歩5分。昭和53年創…
2024/03/15 09:10
八代目儀兵衛(銀座)の三種のお茶漬け御膳
京都祇園の超有名店が東京初進出に選んだのは銀座。 食通たちの間で話題になって久しい。 お店紹介 お米にこだわった「京の米料亭 八代目儀兵衛」さん。 ネット…
2024/03/14 09:08
桂庵(水道橋)のかつ丼セット
シトシトピッチャン雨の日のランチタイム。 お店紹介 水道橋にある大衆蕎麦屋の「桂庵」さんに初訪問。 本格派の江戸そばから季節のそばまでアイテムは多いようだ…
2024/03/13 09:16
翁そば(浅草)のたぬきの玉落とし
浅草演芸ホールや東洋館など、お笑いと娯楽を楽しむ客で賑わう浅草六区。 脇道の「いっぷく横丁」に入ると、昔ながらの飲食店の宝庫。 浅草芸人の社員食堂とも言われる…
2024/03/12 09:12
パーラー大箸(渋谷)のオムライスとナポリタン
面白いオムライスがあるとの情報があり向かったのは渋谷。 東急プラザの6階に上がる。 お店紹介 洋食屋の「パーラー大箸」さん。 テーブル席にご案内。 …
2024/03/11 09:12
田村町木村屋(内幸町)のダブルケーキセット
昨日の続き・・・ お久しぶりねの内幸町でのランチを終え、街をブラ散歩。 お店紹介 明治33年創業の「田村町木村屋本店」さん。 銀座木村屋の暖簾分けの…
2024/03/10 09:17
★★・伊万里ちゃんぽん(内幸町)のちゃんぽんミニカレーセット
故郷を離れて40年も経つと望郷の念なるものもすっかりなくなり、帰りたいとも思わなくなるが、ただひとつ懐かしいものがあるとすれば昔食べた忘れられない料理。 …
2024/03/09 09:14
ラドリオ(神保町)のナポリタン
神保町にある昭和24年創業の喫茶店「ラドリオ」さん。 2年連続喫茶店百名店にも選出されている名店で、「ウィンナーコーヒー」発祥のお店として有名。 ●ナポリタン…
2024/03/08 09:12
クレッソニエール(新宿三丁目)の大きなソーセージのソテー
フランス料理は好きじゃない。 フランスではそうじゃない店の方が圧倒的に多いのに日本じゃ何故かコース料理にしたがる。 カジュアルなワンプレートランチを提供するフ…
2024/03/07 09:10
第一旭(神保町)の京都ラーメン
京都の有名ラーメン店「第一旭」が新宿御苑前に続いて神保町に出店したのが2年前。 オープン当初に一度訪問し、これからも通うことになるだろうとブログにも書いたが、…
2024/03/06 09:09
天婦羅 玉屋(新宿御苑前)の天丼
今日も元気にテレワーク。 出かけたのは地味な街だが都内有数の美食地帯「新宿御苑前」。 お店紹介 以前から気になっていた天婦羅「玉屋」さん。 ご夫婦で営…
2024/03/05 09:10
梅は咲いたか
梅は咲いたか桜はまだかいな・・・ 先日の雨でずいぶん散ったが我が家の庭もすっかり春。 花粉症で家に引きこもっていたので食べ歩き記事はお休みです。 梅の「思いの…
2024/03/04 09:16
★・うさみ亭マツバヤ(大阪心斎橋)のおじやうどん
地方出張もいよいよ最終日。 お店紹介 大阪心斎橋にあるうどん屋、「うさみ亭マツバヤ」さん。 明治26年創業で、「きつねうどん」発祥のお店。 商人の町大阪で…
2024/03/03 09:35
★・たこ梅(道頓堀)の関東煮
出張のお楽しみはランチだけじゃない。 夜の世界も満喫したい。 神戸から移動したのは大阪難波。 この界隈が大阪では一番楽しいのだが、夜も人でごった返している。 …
2024/03/02 09:14
グリル十字屋(神戸三宮)のビーフカツレツ
今回の出張は摂津の国神戸。 3日目のランチも洋食屋だ。 お店紹介 昭和8年創業の「グリル十字屋」さん。 神戸らしいというか、開放的な南欧のレストランの…
2024/03/01 09:07
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、夢酔亭主人さんをフォローしませんか?