ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
髪の色
ワタシの職場、髪の色に決まりがあるんです。 以前、美容院ですごく明るい色にされてしまい、注意されました。 なので、明るい色はNGだって伝えていたハズなのに・・…
2025/07/03 22:20
腫瘍マーカー
人間ドッグのオプションで受けた腫瘍マーカーの結果が届きました。 赤のレターパックで届いたので、めっちゃ重要書類→要精密検査なのかと思い、ドキドキして開封。 消…
2025/06/29 18:39
運転手かっ!
珍しく、平日の連休。ここの所忙しかったので、ゆっくりしよう・・・ビワも収穫したいしなんて思っていたら、娘の教習所とバイトの送迎をさせられた 2日間連続。 教習…
2025/06/26 18:39
バースデーケーキ
珍しく娘が皆と一緒に夕飯を食べられるので、1日早い誕生祝いをしました。 オードブルとサラダ、義父用にガンモの煮付けも作りましたよー ケーキはアイスケーキが食べ…
2025/06/22 23:26
適量
今年は梅を頂いたので、梅シロップを2瓶作りました。 最初はいつも通りの梅1キロほどに氷砂糖1袋。2本目は梅が1.2キロあったので、氷砂糖1袋+三分の一くらい。…
2025/06/19 23:05
『国宝』
吉沢亮くんのファンなので、観に行った作品でしたが、すごい作品でしたよ・・・。 ヤクザの抗争で親を亡くし、歌舞伎の世界に入った喜久雄(吉沢亮)。歌舞伎の一門に生…
2025/06/15 18:02
健康診断
毎年秋に受けることが多い人間ドッグですが、今年は夏前に受けてきました 去年、再検査で受診した病院の医師が、適当で全く信用できなくて、健康診断を早めてしまった …
2025/06/13 00:00
信じる・信じない
子どもの頃に流行った、ノストラダムスの大予言、バリバリに信じていました。大人になってからも 恐怖の大王が降ってこなくて良かった 今、話題になっている、7月5日…
2025/06/11 23:44
野球
昔は野球が好きだったので、学生時代は西武球場や東京ドームでプロ野球を見たり、大学野球の応援をしていましたが、いつの間にか見なくなってしまった。 娘が生れた頃に…
2025/06/08 22:34
魔法の財布
『ダンスオブヴァンパイア』で、絶対にクロロック伯爵のアクスタを買うと固く決意していたのに、グッズにアクスタがなかった・・・ 萎え萎えで、もうなーんにも買う予定…
2025/06/05 19:44
溺愛すぎるのか・・・
過去にペットを飼ったことはありますが、ウサギは初めて 初めて飼うので、ウサコに良かれと思うことはみんなやってあげたくなってしまい、マイルールが色々とあって家族…
2025/06/03 23:03
帰省中
久々に4連休を取って、帰省しています。 3ヶ月ぶりの実家。 老いてきている両親に3ヶ月会わないと不安もありますが、今回も二人とも元気で過ごしていることが分かっ…
2025/05/31 23:09
誤字
前回、「発見」を「発券」と間違って投稿して・・・2日も経ってしまいました恥ずかしいわ・・・修正しました。 発券なんて、ワタシらしい誤字ですね 発券といえば、…
2025/05/29 22:38
女子力
金欠の娘、お昼ご飯にスコーンを焼いて持って行っています。 ワタシはお弁当を作らない宣言をしているので、自分で何とかやっていますが、なかなかオシャレなお弁当だよ…
2025/05/27 22:43
薬が減った
喘息の吸入を始めて一年ちょい経ちました。点鼻薬と併せて使うようになったら、毎年苦しい秋と春の花粉症の鼻詰まりから解放されました 春が楽しいと思えたのは久々 …
2025/05/25 00:01
ダンス オブ ヴァンパイア 5/18
ワタシの中で、好きな演目1位? 2位? ってくらい大好きな『ダンスオブヴァンパイア』。誰が出演しようが見に行く気満々ですが、今回は城田優くんが主役 城田ヴァン…
2025/05/22 23:16
お米高いね
今まで、知人から10キロで3,500円でお米を買っていたんです。今なら、怪しいほど安いですね ワタシは10年来のお客さんなので、市販のお米は倍以上なのに、わず…
2025/05/20 21:50
門限
もうそろそろ寝たいのに、娘のお迎えのために起きてます サークルの練習だバイトだで、平気で帰宅が11時過ぎになる娘。 田舎の夜は暗くて人通りもなく、危ないからお…
2025/05/17 23:09
『二都物語』 5/11
ミュージカル『二都物語』を観てきました。 『二都物語』は原作が好き。ですが、家事と育児に追われた日々で、すっかり原作を忘れてしまいました 慌ててあらすじをチェ…
2025/05/14 21:39
母の日
観劇の幕間にスマホの機内モードをオフにしたら、娘から鬼LINEが入っていました。コンタクトを買いにきたけれど、お金がない。ペイペイデカネオクレとの事。母の日に…
2025/05/11 23:09
共感のドラマ
ここの所、惰性で見ているドラマが多かったのですが、久々に楽しみにしているドラマがあります。 「対岸の家事」 小さな子と2人で過ごす時間が長く感じる専業主婦とか…
2025/05/09 22:41
My GW 2
世の中のゴールデンウィークではなく、飛び石連休が続いたワタシのGW記録その2。 高校の友人とランチをしました いつもはグループで会うことがほとんどで、そのグル…
2025/05/06 21:33
My GW
この連休は、いつも通り、仕事です が・・・珍しく、連休・出勤・連休という飛び石連休があり、ワタシにもGWがやってきましたよ。 1日は植物を植えて過ごしました。…
2025/05/03 21:33
高かったのかも・・・振袖レンタル
高校生の頃から振袖のDMが来ていましたが、大学生活が始まって少し落ち着き始めて、やーーっと振袖が決まりました 今って、本当に早いですね、振袖関連が。 ちょっと…
2025/04/29 22:06
自由学園 明日館
池袋にある自由学園明日館へ行ってきました。 旧帝国ホテルを設計した、フランク・ロイド・ライトが設計した学校という事で、建築業界では有名な建物らしい・・・。 ワ…
2025/04/27 22:32
ストレスで
ここ数週間、食事をしている時に喉がつかえるお芋や卵の黄身をドカ食いした時に起きる現象。病院へ行ったら、逆流性食道炎とのことで、薬を処方されました。 病名はわか…
2025/04/25 22:31
MOS Expert
MOS365 ワードエキスパートの試験を受けてきましたこの合格で、MOS365の5科目をすべて制覇。 MOS Expertの称号もゲットしましたよ パソコン講…
2025/04/21 22:20
『ウィキッド ふたりの魔女』
だいぶ前ですが、『ウィキッド』を観てきました記憶に自信はありませんが、備忘録として。 「オズの魔法使い」でドロシーが飛ばされてくるよりも、ずっと前。 西の悪い…
2025/04/18 21:08
やっと始まった
先週まで、オリエンテーションや健康診断、新歓などで娘は大学へは行っていましたが、やっと授業が始まりました。 が、春学期は1限の授業がなく、週3日ほど大学に行か…
2025/04/15 21:57
テンション上がるー
2025/04/13 19:39
チューリップ
桜も綺麗ですが、近所ではチューリップも見頃です 色とりどりで可愛いです 最近、膝が痛くて歩くのがシンドイ義父の買い物にお付き合いしてきました…
2025/04/10 21:51
やっと桜
今年は寒かったり雨が続いたり、桜の写真が撮れないのではと心配でした。 やっと、晴れた~ やっぱり、桜は青空の下で見たいし、写真も撮りたいよね こちらの桜は、…
2025/04/06 21:47
勘違いだったカモ・・・
娘が小さいうちは、呼び出しに対応できるように近場で働きたい・・・と、今の職場で働き始めました。 娘は都内の大学、ダンナも都内の企業。もう、ワタシも都内に通える…
2025/04/04 08:35
入学式
ザーザー降りで極寒の中、娘の入学式に行ってきました。 親は子どもと一緒に会場に入れず、別会場でリモートで参加。家でYouTubeで良いんじゃないって思ったんだ…
2025/04/01 21:42
前撮り?
近所の桜、五部咲きくらいかな・・・。青空が見える時間があって写真が綺麗に撮れました 今年はあっという間に開花しましたね~。 入学式まで桜はもちそうですが、肝…
2025/03/30 23:04
肩が痛い
周囲では40代や50代に入った頃に、肩が痛くなる人が多かったので、50代半ばに入ったら、勝手に五十肩にはならないと思っていました が・・・ついに、ワタシにもや…
2025/03/27 21:47
女子高の次は・・・
卒業式が終わり、先週と今週は娘は卒業旅行で忙しいです。 先週は実家に泊まらせてもらい、スノーモンキーを見に、今日は関西地方へ旅に出ていますワタシは夕飯手抜きで…
2025/03/24 22:12
『はたらく細胞』
やーーーーっと、佐藤健版白血球さんを観ることができました 確か、12月に公開されたと思うのですが、3ヶ月間続いてくれてありがとう・・・という感じです。 大きな…
2025/03/20 22:39
卒業式
先週、娘の学校の卒業式がありました公立高校の卒業式って、みんな一緒同じ日だと思ったら、違うんですね。 娘の学校の卒業式は歌が一杯で、女子たちの声が体育館いっぱ…
2025/03/16 22:21
昭和元禄落語心中 3/10
和ミュージカル、「昭和元禄落語心中」を見てきました。 ワタシは事前にストーリーを知りたいタイプなので、コミック1巻途中(無料で読めるところまで)を読んででかけ…
2025/03/12 21:31
義姉チェック
先月の事ですが、韓国から義姉と長男くんが遊びにきました 本場の方々を前に、皆んなで焼肉へ。チャレンジャーだわ甥っ子は日本の焼肉は初めてとの事で、気に入っても…
2025/03/10 22:43
様々な春
先日、帰省した時に、実家の庭にフキノトウがたくさん出ていたのでもらってきました。 が・・・ワタシ、ふきの香りが好きじゃないんです。自分は食べないのに、ひたす…
2025/03/07 22:20
雪
実家に帰っても、スキー場以外は冬タイヤは必要なかったのに、昨日、やっと出番がありました。 といっても、朝には雨で雪が溶けてしまいましたが。我が家はこんな感じ夜…
2025/03/05 22:01
THE ミュージカルデイ
帝劇の最後に合わせて放送された「THE ミュージカルデイ」をTVerで観ました 日本人に愛されたミュージカル楽曲ベスト30を紹介していくスタイルで、作品自体は…
2025/03/02 21:14
久々のスキー
何とか3連休を作り出し、帰省してきました 娘の希望でスキーに行くことにしたのですが、前回のリフト券を確認したら、5年ぶりだった。 最初は少し怖かったけれど、久…
2025/02/28 22:07
終わったー!!
英検の帰りの電車の中でブログを書いています。多分書き終わらないので、夜か翌日の投稿だと思います。 やっと解放されました。と言っても良いのは、ちゃんと勉強してき…
2025/02/23 22:57
3年間で
卒業式まで学校へ行く予定がない娘。 共テまでお弁当を作ったり作らなかったり・・・そんな日を過ごしていたら、最後のお弁当が何だったのか、良くわからなかった お弁…
2025/02/21 22:35
梅まつり-越生-
今月の15日から始まった、越生の梅まつりに行ってきました。 越生・・・「おごせ」と読みます。埼玉で読めない地名ベスト3に入っていた気がする。ワタシも埼玉県民に…
2025/02/18 21:51
チョコ
恵方巻きに続いて、バレンタインもやめちゃおう!と思っていましたが、やっぱりチョコは食べたいので、当日仕事帰りに買って帰りました。 が、近所のモールのバレンタイ…
2025/02/15 22:11
やっと新しいスマホ
娘にワタシのお古のiphoneを持たせていたので、同じappleアカウントでスマホを使ってきました。 高校生になるときに、別々のアカウントにしよう・・・と思い…
2025/02/12 22:21
ルーがない!
カレーを作ろうと具を煮込み、ルーが入っている引き出しを覗いたら、ルーがなかった 仕方がないので、家にあったハヤシライスのルーを使いました。ガラムマサラとか入れ…
2025/02/10 23:20
寒中見舞い
去年、年賀状を書いて住所の印刷の段階になったら、住所録が行方不明 帰省も迫っていて、年賀状を断念しました。 で、ラインで新年の挨拶を送ったのですが、これはこれ…
2025/02/07 22:24
節分
今年は日曜日が節分でしたね豆まき、やりました。鬼が去りますように。 ここ数年、寒い中、冷たい海苔巻きを食べるのは嫌だな~と思うようになり、今年は思い切って「恵…
2025/02/03 22:10
パソコン購入
娘の学校も、ようやく3年生は昨日で授業終了。これから入試の子がほとんどなのに、昨日まで体育の授業とかあったのよ・・・公立は辛いね。 我が家は少しずつ進学の準備…
2025/02/01 18:41
そんな事あるー?
初詣でステッカータイプの交通安全のお守りを買って、車の左側のリアウィンドウに貼りました。 それから2日後くらいに、左の後輪を縁石にぶつけてパンク。 ちょっと酷…
2025/01/30 11:04
非通知
昼休みにスマホをいじっていたら、非通知の電話があり、迷っている間に切れる。 非通知って気になりますよね。折り返しかけられないから、ワン切りとも違うし。何だか気…
2025/01/27 22:17
有休
今の仕事を辞めたい理由の一つが、休みが取れない。 一般企業より10日ほど休みが少ない上に、少人数で職場を回しているので有休が取りにくい。 それでも、ワタシは有…
2025/01/25 22:11
共テ終わった
一応、ワタシの英検のためにブログを控えていたつもりですが、全く勉強せず 娘の共テで落ち着かず、ソワソワしていました。合否に関係ないとしても、この後に試験のない…
2025/01/19 19:42
もう一つの合格
少し前ですが、娘が英検の準1級に合格しましたおめでとう~ 急に英検利用で受けたいと言い始めたので、ギリギリ11月のS-CBTに間に合わせました。結局、受験では…
2025/01/09 21:58
おみくじ
ワタシは3日から仕事で、初詣に出かけている時間がなかったので、日曜日に行ってきました。 まだまだ神社は混んでいましたよ。 おみくじは「中吉」うーん、微妙 ワ…
2025/01/07 22:52
今年もよろしくお願いします☆
年末年始、久しぶりに5連休昨日実家から戻ってきて、今日から仕事です。 楽しい日々は、あっという間に終わってしまう~。高校の友人たちと忘年会をしたり、弟たちと1…
2025/01/03 23:15
メリークリスマス!
クリスマスが平日の日は、直前の日曜日にお祝いするのですが、今年はインフルで中止 今日は生協のミールキッドで、舞茸と牛肉のオイスターソースう炒めでした イブの雰…
2024/12/24 22:34
ゾフルーザの効き目
ダンナがインフルと判明してから、ワタシも調子が悪くなり、夜にだるさと体の痛みでよく眠れませんでした。もう、インフル間違いなしと病院へ。 かかりつけ医はタミフル…
2024/12/19 11:08
インフル疑惑
寒いですね~。 昨日の実家の様子 かなり積もりました、そして重い雪だったので雪かきが大変だったようです。 昨日から体調が良くなかったダンナ、今日、39.4度も…
2024/12/15 22:05
そっとしておいてほしい・・・
筑波界隈が賑わっていますね。 娘も筑波大が志望校だったのですが、ワンチャンご学友とかあるんじゃねと思っていたワタシ・・・。こう言う言葉遣いの親の子は、ご学友候…
2024/12/12 22:08
迷惑メール
師走に入り、職場のメルアドにおびただしい数の迷惑メールが来るんですが 全部迷惑メールフォルダに振り分けられるんだけど、大切なメールが紛れ込んでいたら困るので、…
2024/12/10 22:17
動物病院にて
ウサコを爪切りで病院へ連れて行ったら、ゴールデンレトリバーに会いました。 人懐っこくて、ブンブン尻尾をふって大喜び。パパさんに抑えられていましたが、めっちゃ可…
2024/12/08 22:40
何か買いましたか?
ブラックフライデーの広告がチラホラ・・・ワタシも何か買わなくてはとAmazonを見たりしていましたが、年とともに物欲が低下して、特に欲しいものが見つからず。 …
2024/12/06 23:20
サクラの・・・つぼみ
娘が学校から合格通知をもらってきました(指定校推薦は、高校宛に通知が届きます) 書類選考だけなので、ワタシは落ちようがないとは思っていましたが、娘はずっとドキ…
2024/12/03 22:34
予防接種
娘とインフルエンザの予防接種を受けてきました。1日経ってもまだ、接種したところが痛い かかりつけの病院は、今年から予約なしで接種できるとの事だったんだけど、今…
2024/12/01 21:59
りんご☆
実家からリンゴが届きました。 本当は帰省した時に持ち帰って欲しかったようですが、新幹線だったので送ってくれました 信州もワタシが帰省した時はだいぶ冷え込んでい…
2024/11/28 17:30
チケットレスで
何とか連休にしたので、この週末、実家へ帰っていましたとんぼ返りで車の運転は疲れてしまうので、新幹線で帰りました。 今回初めて、えきねっとでチケットを予約して、…
2024/11/25 21:59
ふくろうの森-嵐山-
タイトルだけ見たら、京都の嵐山みたいじゃない 嵐山(らんざん)町にあるカフェに行ってきました埼玉県民になるまでは、関越道にある嵐山パーキングの名前を、ちゃんと…
2024/11/21 22:11
訓練が必要かも・・・
夜、ウサギまったりと過ごしていたら、「ドーン」っとドアか壁を叩くような大きな音がして、ウサコと一緒に飛び上がる。 恐る恐る玄関まで様子を見に行ったものの、人が…
2024/11/19 22:12
やばい人たち-ダンナ・義父-
食事中に兵庫県知事の話題が出たのですが、ダンナは前知事が辞職した理由を知らず、義父は「不倫とお金をごまかした」と会話をしていました・・・・・。 2人とも、かな…
2024/11/17 19:40
川越散策
川越をブラブラしてきました。 お目当ては「陶路子」さんのさつまいもミニ懐石だったのですが、売り切れでした・・・ りそなコエドテラスの2階のテラス席が目に付いた…
2024/11/12 23:18
CT 備忘録
休みの度に病院通い今回はCTです。 肋骨を折った時に撮ったので、CTは2回目なんですが、造影剤を入れたのは初めて。 造影剤を入れると、体が熱くなるよと言われま…
2024/11/09 22:21
勝ったのか?
娘を迎え行くとき、車の外気温は10度でした。急に寒くなりましたね~。 でも、これが本来の、11月の気温なのかな ******* 10年ほど、ゴミ削減の一環で…
2024/11/07 22:05
胃カメラ 備忘録
前回、胃カメラの記録を探すのに苦労したので、タイトルにしっかりと書きたいと思います。 人生2回目の胃カメラ。今回は人間ドックを受けた病院で検査してもらいました…
2024/11/05 21:50
出願・・・したはず
志望理由書を何度も書き直して、塾や担任の先生に確認してもらい、書類一式そろえて学校で封入したそうです。 指定校推薦は、学校で一括で出願してくれるとの事。昨日が…
2024/11/02 22:25
Happy Halloween
フルタイムで働くようになったら、行事に合わせて家の飾りをする生活から遠のき、数年間吊るし雛が飾られていた我が家 今年は少しハロウィンの飾りをしてみました吊るし…
2024/10/31 21:59
カスタードクリーム
「模試、12時間もヤダー。光る君も見れないし。」と文句たらたらの娘に、「光る君は選挙特番でお休みだよ」と言ったら、ちょっと浮上してました。 更にテンション上げ…
2024/10/27 23:04
健康診断の結果
年齢的に、あちこちガタが来ているのは仕方がありませんが、今回は胃と膵臓で再検査になりました 平日の休みがずーーーっと健康診断や病院で。。。本当に悲しい。 今回…
2024/10/24 19:22
期日前投票
衆議院選挙の日、娘は模試なので、期日前投票に行ってきました。もう選挙権があるんだもんねー。 まだ高校生なのに不思議な気はしますが、選挙に関する考え方はワタシが…
2024/10/21 22:30
スーパームーン
今日はスーパームーン。 iphoneで月を綺麗に撮る方法があるそうで・・・ カメラの設定からビデオを4Kに設定し、倍率マックス、明るさ最低にしてビデオを撮影す…
2024/10/17 22:24
AIじゃダメなの
契約についてマイクロソフトに問合せをしなければならなくて、ちょっと特殊な事情だったのでサポートに電話しました。 が、対応がAIオペレーター最初の導入だけだと思…
2024/10/15 22:15
干し柿-大ショック
渋柿を15個干しました。 が・・・8個も軸から外れて落下 何年も柿を干していますが、こんなことは初めてです。 干してから3日ほど雨続きだったせいかな。通常で…
2024/10/12 22:13
プレッシャー?
模試やテストのたびに、お腹が痛くなる娘。 一緒に受けた英検でかなり重症だと知り、大学受験は指定校推薦が取れないとまずいかも・・・とは思っていたんですが、校内選…
2024/10/09 13:32
一粒万倍日
時々行くスーパーの宝くじ売り場は、よく当たるらしい 休日や縁起の良い日には、田舎の売り場なのに列ができている事も。 先日、買い物に行ったら一粒万倍日ののぼりが…
2024/10/07 10:16
ふるさと納税 もやもや
毎年、動物保護にふるさと納税を使っています。 今回、寄付しようと思った自治体3団体が、寄付の3割を動物保護施設へ、残りは自治体が使いますと書いてあってビックリ…
2024/10/04 22:26
不具合?
今日から10月ですね。久々に月の始まりを意識しました・・・。 自宅から通えない大学を受験予定だった娘。 しっかりと受験を見守って、一緒に家で過…
2024/10/01 21:58
指定校
少し前に「GMARCHに全落ちしたら浪人する」と言っていた娘オイオイオイオイ・・・・焦る母 模試でA,Bついていたって、何があるかわからないのが受験。ましてや…
2024/09/29 00:00
やっと・・・
今年は9月に入ってからも、ウサコと一緒にエアコンを入れてリビングで寝る日が続いていましたが、やっと熱帯夜から解放されて嬉しいです 長かったね~、苦しかったね~…
2024/09/26 22:04
モーツァルト! 9/19
「モーツァルト!」、これが最後の予定。京本大我くんのヴォルフガングも観たかったけど、チケット無いし高いし、配信で楽しみたいと思います 「今日の古川くんは〇〇…
2024/09/23 21:29
掃除機
ダイソンの掃除機を2台続けて使いましたが、どちらもハズレだった・・・。吸引力は素晴らしいけれど、1台目は3年、2台目は4年で終了。 高い掃除機なので、ワタシ的…
2024/09/21 21:50
ホントかなぁ・・・
先月、仕事で本当にシンドイ日々を過ごしていて、「限界かも。辞めよう」とプチ転職活動をしていたんです。 もう社員はこりごり。でも、パートよりももう少し稼ぎたい・…
2024/09/18 22:11
モーツァルト! 9/9
『モーツァルト!』を観てきました。古川くんのヴォルフガング、最後かも・・・とめっちゃ頑張ってチケット確保した。 A席だったけど、観れただけで嬉しい 古川ヴォル…
2024/09/14 22:09
辛かった8月
酷暑日記録を更新しているような昨今の夏、今年もキツっかったですね 「夏を楽しめたのか」と聞かれたら、「全く」と答えるしかありませんが、唯一、帰省できたのは良か…
2024/09/05 21:30
久々のコストコ
めっちゃ久しぶりにコストコへ行ってきました コストコでも、色んな物が値上がりしていました・・・。円安もあるしね~。 ベーグルが200円以上値上がりしていてビッ…
2024/09/01 21:49
お祭りで☆
先月、地元のお祭りがあったので、ママ友たちとで出かけてきました 子どもたちは受験生なので、勉強です。 母達だけ遊んでごめんよ~。 娘の志望校がA君と同じ大学に…
2024/08/25 22:41
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ともみんさんをフォローしませんか?