ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
酸素バーナーのWS
長野県から酸素バーナーのWSを受けに来られました。去年に引き続き2回目です。今回は、風鈴やぐい飲みが作りたいとの事で、バーナーブローのWSです。結構苦戦してましたけど、初めてにしては上出来では?あとは練習あるのみ。頑張れ~~~~!!...
2024/10/31 00:44
『8人の女神達の作品展』最終日に行って来ました
最終日はランチも兼ねてラベンダーパークに行って来ました。最後ライアーの演奏もあり、そして体験会までして下さって、、、私もチャレンジしてきましたよ素敵な音色なので、どう弾いても嬉しくなる(笑)が、弾き方に性格が出るとかで、私はやっぱりアーティストらしく自由に弾いてるらしい。え?教えてもらった通りに弾いてたつもりだったけどな~(^^;って事で、その場にいた全員で体験。ほんとだ!同じ様に教えてもらってる...
2024/10/28 09:23
久しぶりのキャロットハウス (西脇)
今日はユシアさんと久しぶりに会うので、西脇のキャロットハウスでランチしてきました♪お互いの近況報告とこれからの仕事の打ち合わせと、、、楽しくて充実した時間💕すっごく沢山話したし、結構長居した気持ちになってたけど、時計を見て「あれ?まだこんな時間なの?」ってビックリこの後、悟空庵に行って、悟空さんと3者会談(笑)今後のビジョンが見えて来て、ワクワク楽しみになってきた~studioTORIPOSHIの今後の展開をお楽...
2024/10/26 09:19
ASABAN shop のオープニングに行ってきました♪
ASABAN shopのオープニングと同時開催の沖縄の貝の展示会『貝と自然の色』に行ってきました。Shukoさんらしい、ナチュラルでとても素敵なお店。播州織のリネンのストールは鮮やかな草木染。沖縄の貝は実物とデッサンとが展示してあり、こんな名前なんだ~って発見があって面白い。このお店のために作られたテーブルや椅子もとっても素敵でこの空間にピッタリです。展示会は27日まで。『ASABAN あさばん』兵庫県多可郡多可町八千代...
2024/10/25 00:43
http://karinglass.blog.fc2.com/blog-entry-455.html
...
2024/10/23 06:27
丹波黒の枝豆
先日、友人が作っている丹波黒の枝豆をいただきました。玄関先に腰かけて枝からチョキチョキ田舎ならではのこの時間がいいね♪早速ゆでて、、、いっただきま~す...
2024/10/22 17:17
ガラスペン用にインク買ってきました
ガラスペンと一緒に販売しているインク、在庫がなくなってきたので、氷上の文房具カフェAnotherNOTEに行ってきました。私の好きな色ばかり6色チョイスどうやら、近日中に新色も出るらしいので、またその頃に行ってみよ~カフェも併設してて、ランチもあるみたい。今度はカフェスペースにも行ってみよ。...
2024/10/22 12:54
我が家の庭の様子
二週間ぶりに見たら綺麗に紅葉してましたそして、、、留守中に鹿さんもやって来たみたいで、、、紫陽花の葉っぱやせっかく実り始めていた稲も見事に食べられてました。が〜ん...
2024/10/22 09:01
椎茸採れました!
暫く見てなかった椎茸さん、二週間ぶりに覗いたらこんなに大きなのが出来てた〜市販の物とは違い、厚みがあってステーキにピッタリでしょって事で、早速椎茸ステーキにしていただきました😊って事で、久しぶりのブログです。🙇...
2024/10/22 08:11
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、花凜さんをフォローしませんか?