ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
八ヶ岳ブルー<後編>
越えてきた根石岳まあ「越えてきた」と言う程のピークじゃないのですけどね^^;いよいよ目的地、天狗岳へ
2025/02/28 23:30
八ヶ岳ブルー<前編>
朝、本沢温泉より出発。まずは稜線の夏沢峠を目指します。この日のルートは、本沢温泉→夏沢峠→根石岳→天狗岳→黒百合ヒュッテでお昼→中山峠から下山というコースです。空は快晴♪ただ風が強くなりそうな予報でしたので、ひとまず稜線まで出てみて状況次第では撤
2025/02/28 01:02
冬の本沢温泉
登山口から雪道を歩くこと3時間。八ヶ岳は硫黄岳の爆裂火口下にある山小屋・本沢温泉へ。”日本最高処野天風呂”があることで有名な山小屋です。こちらを訪れたのは2回目、前回訪れてから15年も経っていました(汗)
2025/02/26 01:37
登山口から雪道を歩くこと3時間。八ヶ岳は硫黄岳の爆裂火口下にある山小屋・本沢温泉。”日本最高処野天風呂”があることで有名な山小屋です。こちらを訪れたのは2回目ですが、前回訪れてから15年も経っていました(汗)
冬晴れの甲斐路
快晴の青い空に誘われ、甲府盆地までドライブ。河口浅間神社遥拝所より
2025/02/16 01:51
富士市・富士宮市・富士山
富士市までちょっくらランチへ。今日の富士山はとてもクッキリと見えていたので、どこかいい所・・・富士宮の大石寺へ行ってみました。桜の時期以外ではおそらく初めてかと。
2025/02/12 00:01
恒例の万座お籠もり
今年も冬の恒例、万座・豊国館さんにお籠もりしてました。日本第二位の濃ゆい硫黄泉を有する豊国館♡今年もたっぷりとその湯を堪能させていただきました。(ちなみに日本一は同じく万座のホテル聚楽でござんす)
2025/02/11 02:00
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、りゅーさんをフォローしませんか?