新年明けましておめでとうございます。皆様には、新しい年の幕開けを、清々しくお...
税理士・社会福祉士でもある柴谷匡哉(無所属・八尾市選出)が、様々な活動をほぼ毎日更新しています。
新年明けましておめでとうございます。皆様には、新しい年の幕開けを、清々しくお...
先日ですが、ジャーナリストの津田大介さんの番組で、Amazon music配信し...
昨日は、3年ぶりに開催しました第11回柴谷杯親睦グランドゴルフ大会でした!...
早朝ジムトレで鉄の塊達と継続して戯れていますが、体重も3ヶ月で10キロ程減量成...
昨日の読売新聞朝刊に、拙著『施設長たいへんです、すぐ来てください』の広告が!...
昨日、出版記念で開催して頂いた柏原市での認知症講演会が、今朝の読売新聞朝刊の記...
今日は、施設がある柏原市で認知症の講演会でした! この認知症の講演会、色ん...
今日は、滋賀県大津市瀬田での講演会でした。 大阪から大津市迄第二京阪道路の...
この度、9月から発売しています拙著『施設長たいへんです』が重版出来(じゅうはん...
『だめんず・うぉ〜か〜』などで知られる、漫画家でエッセイストの倉田真由美さん...
本日の朝ですが、タレントのユージさんがパーソナリティを務める、FM東京の番組「...
「ヤフーニュース」と「現代ビジネスオンライン」にて、拙著『施設長たいへんです...
先週の11日に開催して頂いた、滋賀県大津市での認知症の講演会! 昨日の読売...
昨日は、大阪市内の大淀コミュニティーセンターでの講演会でした。 皆さん関心...
昨日のヤフーニュースに、私の記事が!https://news.yah...
本日は、ラジオ大阪の藤川貴央アナウンサーが当施設に来所し、拙著『施設長たいへ...
本日も、地元八尾の志紀コミセンにおいて講演会でした。今回で彼此3回目...
昨日は、認知症講演会で滋賀県大津市の石山寺近辺に!最新のデータでリュニュ...
本日発売の週刊女性に、拙著『施設長たいへんです、すぐ来てください! 認知症「介...
昨日は、TV等で有名な漫画家の倉田真由美さんの「くらたまのいま会いたい手帳」...
本日は、当施設に入居されている日本最高齢の巽フサさん(115歳)に、吉村大阪府...
先日ですが、奈良県王寺町のコミュニティラジオ、FMハイホーさんに本の紹介で出演...
うわー、あかん! 先週の産経新聞に引き続き、今朝は購読者で産経新聞の4倍も...
昨日は敬老の日でした。 台風の影響が心配される中、テレビ朝日のスーパーJチ...
でかっ!やばい!! 『皆さんたいへんです、すぐ見てください!』産経新聞の全...
本日は、旧の敬老の日です。 当施設にご入居頂いている、巽フサさん115歳も...
高速道路を自転車で爆走、消えたおせち料理、スーパーで万引き・・・。介護の現場で...
いよいよ拙著が、来週の12日の月曜日から発売されます。 昨晩は、わざわざ東...
この度、初めての書籍を出版することになりました!タイトルは、『施設長たいへん...
コロナの影響で、2年間開催されませんでした地元の渋川神社の祭りが、25、26日...
先週の土曜日は、3年ぶりに開催された東弓削の祭りに。コロナの第七波で感染...
土曜日ですが、八尾市高齢クラブ連合会主催で認知症の講演会を大阪府営八尾緑ヶ丘住...
本日は、当施設の日本最高齢者の巽フサさんに大阪府と柏原市からお祝い状の贈呈式が...
大阪も梅雨入りしましたが、今日は30度を超える猛暑日でした。本日は、日頃か...
昨日は、舞洲陸上競技場で開催された第54回施設職員ソフトボール大会に参加してき...
ゴールデンウィークに入りましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか。最大10連休の...
私共が運営します、特別養護老人ホームはくとうにご入所頂いている巽フサさんですが...
土曜日は、お世話になっている方の、卒寿(90歳)祝いの記念コンペでした。 9...
4月に入り、入学式の季節になりました。 本日は、早朝トレで身体と精神を整え...
本日は、地域交流ふれあいカフェ実行委員会主催で、八尾市の志紀住宅会館第四集会所...
作日は中学の義務教育修了式。 先日の高校の卒業式に引き続き、PTAの大役で...
先日の6日の日曜日ですが、八尾市高齢者クラブ連合会主催の健康講演会にお招き頂き...
月曜日ですが、次男の高校の卒業式でした。コロナ禍で保護者一名のみの参加で...
今月の27日開催予定の第10回大阪マラソンですが、新型コロナウィルスの感...
先日お知らせしておりました、2/15(火)の認知症講演会ですが、コロナの蔓延拡大...
オミクロン株が猛威を振るっていますが、2、3月に開催予定の講演会のお知らせで...
本日は、八尾の山本コミセンにおきまして、大阪府民カレッジ八尾校の講師にお招き頂...
新年明けましておめでとうございます。皆様には、新しい年の幕開けを、清々しく...
月曜日ですが、大阪府議会議員時代のメンバーと2年ぶりの通称「長屋会」に。夕方に...
11月13日に高美福祉委員会主催で開催して頂きました講演会講演会(高美小学校...
昨日は、朝から一日中ソフトボールデーでした! 朝から2試合は、PTAソフト...
週末の土曜日は、八尾の高美小学校区福祉委員会主催で講演会を開催して頂きました。...
明日ですが、高美小学校区福祉委員会主催で講演会を開催して頂きます。障がいのあ...
本日は始発に乗ってやって来ました、千葉県柏市。 いよいよ選挙最終日ですが、...
昨日は、2年ぶりに第53回施設職員ソフトボール大会が舞洲陸上競技場で開催されま...
昨日は敬老の日。と言う事で当法人の各施設の厨房では、腕に縒りをかけた敬...
日曜日ですが、八尾市高齢クラブ連合会主催の健康講演会にお招き頂きま...
昨日は、昨年開催予定だった講演会。 コロナの関係で1年越しとなりました。...
昨日、施設に蜂の巣が出来ているとの報告を受けました。 ハチバスターとして集...
先日ですが、次男の高校野球最後の夏の大会が終わりました。 小学から...
昨日は、8時から12時半迄、3ヶ月ぶりの地域のソフトボールの試合。 審判...
本日は、昼から夜まで奈良市議選の応援に。 4 年前、息子の中学PTA会長時...
緊急事態からまん延防止等重点措置に移行し、又ワクチン接種も徐々にですが進む中...
ジムに通いだして、約30年。通う頻度は違えど、何とか継続して筋トレを続けてい...
新型コロナウイルスが猛威をふるい、高齢者施設でも全国でクラスターが発生してい...
コロナ禍での2度目の、ゴールデンウィークが始まりました。変異株が猛威を振るう...
約8年程前の大阪府議時代に、米大使館の研修で3週間アメリカ各地を視察さ...
4月に入り、入学式の季節となりました。残念ながらコロナの影響で殆どの学校は来...
昨日は、八尾市文化会館プリズム小ホールにて、藤本流日本民謡春光会第45回...
昨日は、安中小学校区まちづくり協議会主催のコロナ対応避難所訓練が行われました...
本日は中学の卒業式。先日の高校の卒業式に引き続き、PTAの大役で祝辞を述べさせ...
本日は、生憎の雨でしたが、子どもがお世話になっている高校の卒業式。緊急事態宣言...
先日大阪府より、高齢者施設等の従事者への定期PCR検査を実施するとの事務連...
半年の誕生日を迎えた、我が家の双子の姉妹。 我が家に来てまだ4ヶ月ですが、...
新年明けましておめでとうございます。皆様には、新しい年の幕開けを、清々しくお...
12月は、日頃からお世話になっている方々に、年末の挨拶に回らせて頂いています。...
現在発売されている週刊朝日に、当法人のケアハウス グリーンデル柏原を、年金で...
私共が八尾市において運営しております、特別養護老人ホームはくとう春日...
10月1日当法人が運営する特別養護老人ホームはくとうに、柏原市長が最高齢者、長...
今月初旬から、我が家に新しい家族が増えました。 7/10生まれの柴犬の双...
本日の読売新聞朝刊に、マスク補助バンドを各市町村に寄贈している記事を掲載して頂...
私共が八尾市において運営しております、特別養護老人ホームはくとう春日(八尾...
先日、親しくお付き合いさせて頂いている八尾のサンライト化成株式会社の久目社長か...
ユーチューブ(動画配信サイト)に、チャンネルを開設致しました。しばたに匡哉の...
緊急事態宣言が解除され、やっとジムも通常営業。私も約2か月ぶりに、朝の筋ト...
一昨日、夏の甲子園の中止が発表されました。我倅達も現在高3高2で、同じ高...
全国で新型コロナウイルスの流行が続く中、ゴールデンウィークが始まりました。不要...
4月19日(日)に大東市長及び大東市議会議員選挙が行われました。今回3選を...
昨日は、奈良のコミュニティFM局である、FM81.4、通称FMハイホーの...
いよいよ今年も、確定申告の時期となりました。 昨日は一日、税理士会の確定...
昨晩は、久宝寺の許麻神社の鬼追い式に参加させて頂きました。 許麻神社の鬼追...
昨日は、当法人の新年慰労会!仕事の後、今年も八尾と柏原の施設から、多くの...
作日は、税理士の社会貢献事業の一つである租税教室の講師として、曙川小学校に行っ...
1月から3月までの月曜日の夜に、手話講座に参加させて頂いています。 以...
新年明けましておめでとうございます。皆様には、新元号「令和」の下での良き新...
地元の八尾タイムズに、柴谷後援会行事で行った柴球会、グランドゴルフ大会の記事を...
週末の土日は、友人の結婚式で一泊二日で東京に!約6年前に米大使館の招聘で...
昨日ですが、日頃からお世話になっております歌謡教室の先生から、20-30分...
日曜日は、山本コミセンで開催して頂いた西山本地区の人権研修の講演会に。テ...
昨日は、第二回柴球会ソフトボール大会男子の部の決勝リンク戦。 25チ...
「ブログリーダー」を活用して、しばたにまさやさんをフォローしませんか?
新年明けましておめでとうございます。皆様には、新しい年の幕開けを、清々しくお...
先日ですが、ジャーナリストの津田大介さんの番組で、Amazon music配信し...
昨日は、3年ぶりに開催しました第11回柴谷杯親睦グランドゴルフ大会でした!...
早朝ジムトレで鉄の塊達と継続して戯れていますが、体重も3ヶ月で10キロ程減量成...
昨日の読売新聞朝刊に、拙著『施設長たいへんです、すぐ来てください』の広告が!...
昨日、出版記念で開催して頂いた柏原市での認知症講演会が、今朝の読売新聞朝刊の記...
今日は、施設がある柏原市で認知症の講演会でした! この認知症の講演会、色ん...
今日は、滋賀県大津市瀬田での講演会でした。 大阪から大津市迄第二京阪道路の...
この度、9月から発売しています拙著『施設長たいへんです』が重版出来(じゅうはん...
『だめんず・うぉ〜か〜』などで知られる、漫画家でエッセイストの倉田真由美さん...
本日の朝ですが、タレントのユージさんがパーソナリティを務める、FM東京の番組「...
「ヤフーニュース」と「現代ビジネスオンライン」にて、拙著『施設長たいへんです...
先週の11日に開催して頂いた、滋賀県大津市での認知症の講演会! 昨日の読売...
昨日は、大阪市内の大淀コミュニティーセンターでの講演会でした。 皆さん関心...
昨日のヤフーニュースに、私の記事が!https://news.yah...
本日は、ラジオ大阪の藤川貴央アナウンサーが当施設に来所し、拙著『施設長たいへ...
本日も、地元八尾の志紀コミセンにおいて講演会でした。今回で彼此3回目...
昨日は、認知症講演会で滋賀県大津市の石山寺近辺に!最新のデータでリュニュ...
本日発売の週刊女性に、拙著『施設長たいへんです、すぐ来てください! 認知症「介...
昨日は、TV等で有名な漫画家の倉田真由美さんの「くらたまのいま会いたい手帳」...
本日は、八尾の山本コミセンにおきまして、大阪府民カレッジ八尾校の講師にお招き頂...
新年明けましておめでとうございます。皆様には、新しい年の幕開けを、清々しく...
月曜日ですが、大阪府議会議員時代のメンバーと2年ぶりの通称「長屋会」に。夕方に...
11月13日に高美福祉委員会主催で開催して頂きました講演会講演会(高美小学校...
昨日は、朝から一日中ソフトボールデーでした! 朝から2試合は、PTAソフト...
週末の土曜日は、八尾の高美小学校区福祉委員会主催で講演会を開催して頂きました。...
明日ですが、高美小学校区福祉委員会主催で講演会を開催して頂きます。障がいのあ...
本日は始発に乗ってやって来ました、千葉県柏市。 いよいよ選挙最終日ですが、...
昨日は、2年ぶりに第53回施設職員ソフトボール大会が舞洲陸上競技場で開催されま...
昨日は敬老の日。と言う事で当法人の各施設の厨房では、腕に縒りをかけた敬...
日曜日ですが、八尾市高齢クラブ連合会主催の健康講演会にお招き頂きま...
昨日は、昨年開催予定だった講演会。 コロナの関係で1年越しとなりました。...
昨日、施設に蜂の巣が出来ているとの報告を受けました。 ハチバスターとして集...