ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
生徒さんの作品と私の進み具合
今日は爽やかで過ごしやすいですが、先日はとても5月とは思えないような暑さに身体がついていきません(>_...
2019/05/30 15:45
尾瀬日帰りバスツアー
東京が真夏日だった昨日、尾瀬まで行ってきました文句なしの晴れ 日差しは強かったけれど、気持ちのいいお天気でしたしかし、期待していた水芭蕉の開花にはちょっと早かったようです。部分的には咲いていましたが、まだこれから6月中旬までが見頃のようです。「夏がくれば思い出す~♪」という歌がありますが実際には夏ではなくて、5月下旬から6月上旬が水芭蕉のシーズンです。あの歌の作詞家は一度も尾瀬に行ったことがなくて岩手...
2019/05/25 21:06
我が家のミニバラ園
今、我が家の庭はバラが満開ですこのバラのために寒い冬に剪定、植替え、誘引をして3月からは月一度の肥料、10日に一度の薬剤散布と大事に育ててきましたそれが先日の大雨と強風の影響でかわいそうな状態になってしまいました娘の会社と同じ名前のAphroditeは軒下に避難していました「枯らさないでね!」と言われていますので過保護です。水を含んで重くなった花に強風ですから、折れてしまったものもあります😢それは花瓶に生けて...
2019/05/23 14:07
母の日
今日は母の日毎年恒例になりつつある娘の招待による食事今年もうかい亭に連れて行ってくれました昼間から飲むワインは美味しくてお料理に合わせてさらにグラスを重ね、大満足(満腹)の母の日でしたごちそうさまでしたまた明日からも頑張ろう!ランキングに参加しています。↓ ↓ ↓ポチッとしていただけると、励みになります。にほんブログ村にほんブログ村...
2019/05/12 20:53
アメリカからお帰りなさい
アメリカのパデューカのキルトコンテストで展示されていた私のキルトが昨日帰ってきました多くの方に見ていただいてとてもうれしく思っています日本からツアーに参加した友人が会場の写真も送ってくれましたまだまだデザイン的にも納得できない完成度の低いものですが一定の評価をいただき入選できたということは、今後の制作の励みになりますさて大型連休も明日までとなりました。我が家は孫たちが来て公園やショッピングモールに...
2019/05/05 14:47
令和!
今日から新しい時代 令和 が始まりました私は平成を30年、昭和を30年ちょっと(笑)生きてきました私にとっては全体的に良いことの方が多かった人生だと思います。これからの令和という新しい時代が世界中が平和で穏やかな時代になることを祈っていますご近所さんから新しいミッションをいただきました。額に入れていたクロスステッチを1枚のキルトにしたいとパッチワークはされたことがありませんが、こんな細かい刺繍をされる...
2019/05/01 10:51
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、コヅさんをフォローしませんか?