個人面談の時期…たとえどんなタイプの子でも、親としては心配なものです。今年の面談もうちはあとな~を残すのみ(1番心配な人が最後)こちら、本に描いたのは去年の個…
個人面談の時期…たとえどんなタイプの子でも、親としては心配なものです。今年の面談もうちはあとな~を残すのみ(1番心配な人が最後)こちら、本に描いたのは去年の個…
アフターコロナ編試し読み第二弾はみんな大好き(偏見)うんちの話です。 やっぱ消化器外科医はうんちとは切っても切れない仲っていうか良いうんちのために仕事してると…
ものすごいすごいひさしぶりのブログなんですがまたおまえ宣伝しにきてばっかりだなってきっと思われているでしょうがほんとすいません…4月から新しい職場で常勤になり…
ちょいと(ちょいと!?)間が空いてしまいましたがインスタライブ見ていただいた方ありがとうございました!オンラインで大勢の前で話すの久しぶりだったので滑舌の悪さ…
ギリギリですが告知!今日21時から、オランダ在住医師のMariさんのインスタライブにご招待いただいてます!ご都合つきましたらぜひ私のハスキーボイス聴きにきてく…
中1になって定期試験が始まったむ〜。しかし相変わらずです。 1学期の個人面談でも先生に言われたよ…用紙の裏だけじゃなくて解答欄の余ったところにもオリジナ…
近所に公文教室ができたのでこの夏からお世話になっています。 ほんと近所だから送迎要らずで助かる…!仕事遅い時は2人で勝手に行ってくれてます。 遠くから徐々…
前回のブログではあたたかい励ましや共感のコメントをありがとうございました。ある程度自分の中で過去にケリをつけて消化できたらまた暗黒期の話もしたいです。 ちょ…
そのうちゆっくりお話ししようかとおもいますが適応障害の診断で前の病院を辞めて1年半くらいクリニック勤務だけ続けこの春からまた新しい病院に勤めています。 いまは…
そのうちゆっくりお話ししようかとおもいますが適応障害の診断で前の病院を辞めて1年半くらいクリニック勤務だけ続けこの春からまた新しい病院に勤めています。 いまは…
前回→●の続き。な〜の夏休みの宿題の顛末です。 夜中に「ピザ食いてえ」って英語で呟いてるのを耳にしただけなのに音読サインをカツアゲされました。 …これにて…
なにがってこのやりとりが。 だからもう決めたんです。 これが週末のやりとり。 もう君の宿題中心に生活できないわけよ。さあ2学期どうなってるかな。 …
そして驚くべきことに 料理本!料理本カテゴリーにランクインしました!! リュウジさんや志麻さんの本の隣に並ぶ…ってコト?? https…
このたび新しい職場にかわり久しぶり…ほんと10年ぶりくらいの電車通勤の民です。(徒歩かチャリか車だった)ラッシュの逆方向だからまず座れるし本読んだりする自分時…
長らくブログをお休みしていた間、何をしてたかというと 卒園卒業入学の準備新職場への準備まあいろいろとあったんですが 一番はこれです 新刊が出ます! 「腐女医…
前回の話は少し前のことで、今現在、3人の一人称はどうなっているかというと なんで年長男子って「おりぇ」(オレではなく「お」にアクセント)の時期があるんで…
ひろゆき以外で「おいら」使う人知らないんだけど?? 続きます
ものすごい久しぶりすぎてちょっとジャブから始めますね!(なぜ殴る気まんまんなのか)
なんか間があくと何書いていいかわかんなくって自分で勝手にハードルあげちゃうんですよね。 何の話かってブログのことなんですけど。 いいからみんなそんなこと気にし…
なんで秋って芋も栗も肉もビールも美味しいんでしょうね(後半は通年言ってる) 思うまま食べたらその分肉となるのこのお年頃。 そういう娘は太ってなどいない。 で…
ハロウィン直前、園のイベントがあったのですがその日は服装自由とのことで仮装もOKとのお知らせが。 3歳くらいまで姉のお下がりのドレスで遊んだりはしてたので…
毎年この時期何を着ても不正解な感じするのは私だけでしょうか。しかもまだちゃんと衣替えしてないです…納戸奥の衣装ケースを手前に入れ替えるだけなのにその扉の前…
もうすっかり夏ですね! そう…夏と言ったらアレが最高の季節ですよねアレ! ビールの美味しい季節ですよ!頑張った自分へのご褒美にクイっと一杯行きたい気分…!…
夏なので怖い話をします……小6長女が体験した恐怖。 ちなみに未だ川の字で寝ておりますのであなたの寝相は毎晩体感しているのよ。(夜中に踵落としを喰ら…
#小児科はいいぞ というハッシュタグが数日前流行ったのですが #小児科はいいぞ 初診した子、お母さんに「最後に(先生に)なんて言うの?」と促され私の顔をじ…
記事は2月の話…ですが感染者が激増のいま、コロナに罹ったかたもたくさんいらっしゃると思います。参考までに、私の体験ですが。 すっかり元気な子供達と対照的に熱…
子供3人コロナ感染で自宅療養中私は陰性だったので必需品だけ買って引きこもり生活中 夫や親にもですけど近くの友達にも助けられました…! このフ…
(久しぶりすぎてお久しぶりとも言えない) もう今更2月の話かよ…もう夏だぞ…更新しなすぎだろ…などなど思われてる事でしょうが私自身そう思ってます!!!なんでこ…
前回の↓続きです。 朝起きるなり高熱の次女。心当たりは…ある!! この方、真冬でも半袖女子!! しかし私も高校まで上着着ないで登校する系女子(そんな…
新刊買いました報告や感想などなどコメントたくさんありがとうございます!(電子書籍版もありますのでどうぞ) 腐女医の医者道! これが私のニューノーマル編 (メデ…
明日3/3ひな祭りの日「腐女医の医者道」新刊、私のニューノーマル編発売になります! 腐女医の医者道! これが私のニューノーマル編 (メディアファクトリーの…
2月22日は2ばっかり並ぶ猫の日! そんなわけでな〜はがっくりでした。 みなさん応援メッセージありがとうございます!子供たちはもう完全回復、私はまだち…
続きの話の途中ですが…近況報告を… というわけで子供3人×24時間のウイルス曝露にあえなく陥落し私もコロナ陽性のため自宅療養しております。子どもは、…
お久しぶりです!怒涛の多忙期間を抜けてたぶんもうすぐいいお知らせをできる日も近い!はず!だと、思う、、、よ(歯切れ悪いな!) もう冬休み終わって久しいですが…
去年は私生活が怒涛&心身の不調で思うように(いつも以上に…)ブログ描けなかったのですがそれでもこうして見に来ていただける読者の方には心から感謝しております…!…
ただいまコミケにいます(現在進行形) 2年ぶりのコミケは事前申し込みのチケット制で人数制限もしていて参加者はワクチン接種orPCR陰性書類必須!なんと徹夜…
今回はPR記事です! お姉ちゃんたちの学校用タブレットがうらやましい長男5歳。 やっぱり大人と同じタブレットを使うのは色々な意味で憚られるじゃない…
今日はPR記事です! 忙しい朝の強い味方!クノールカップスープ! 「お前宣伝だからって…」と思われるかもしれませんがほんとずっとクノールカップスープ様にはお世…
今日はPR記事になります! 今年の林間学校は中止になったんですが小5ともなるとそういった行事もあるしただでさえ寝る時間が下の子たちとずれてハミガキの仕上げ磨き…
25日、鬼滅劇場版のTV初放送でしたね! 実は我が家、意外にも?無限列車未乗車で(観に行ってなくて)ですね もうこの日をずっと待ってたんですよ!!DV…
前回の続き。 買ったばっかりの新発売だった日焼け止め、二の腕の内側に塗ってみたらやっぱり赤くなったのでたぶんこいつだ! 塗るのやめてもしばらく顔は赤くヒ…
夏休みの間体調不良…だった話 顔真っ赤&浮腫んでしまって二重も一重になりただでさえ細く小さい目はさらに小さく! 「それ、見えてるの?」と視界まで心…
夏休みの宿題報告、小1な〜です。 初めての夏休み、小1はほんと大したことない量ではあるんですが。 だからといって何も口出しせずに終わらせられることもな…
ただいま怒涛の0831を過ごしやってらんねえ気分でビールをいただいています。 小学生2人になるともうほんと夏休みの宿題3倍大変だよね!4歳差の長女次女でこれだ…
前回のこちらの記事。 Twitterにも同じ漫画を載せてそちらでもブログでも反響いただいたのですがその話。 ユニチャームの透明マスク!→●(ユニチャームのサ…
お久しぶりです。相変わらず生きていますが心身ともに不調+多忙+子供の夏休みでやっと少しずつ元気になってきました。 あまりにもブログ描かなすぎて自動ログイン出来…
今日は(終わったけども)七夕ですね。意外にもちゃんと?笹飾ってお祝い…というのか?しました。 というわけで それではエントリーナンバー1番: しょ〜4歳! …
今年も残すところあと半年ってマジか… あと半月で夏休みってマジか…! まずお知らせから! なんと父と一緒にオンラインセミナーやることになりました! 【オンラ…
どうもどうも。 ちょっと告知遅くなりましたがSTORY7月号(6月1日発売)に載せていただきました。 美魔女の1人として「エレガント1週間コーデ」…とかではな…
こんにちは。昨日皆既月食楽しみにしてたのに夕食後ウトウトしちゃって見逃しました…。子供と夫は外に見に行って「なんか三日月だった」って言ってました…違うんだそれ…
む〜10歳。将来像も現実的になってきました。 む〜が22歳の時私は55歳。子供の反面教師として生きていきます…ってうっせえわ! 今まで出した本は…
先週は母の日!私は毎年カーネーション+お菓子をセットで母と義母に送ってます。ネットで毎年違うお店を選んでるので花に当たり外れがあったりしますが今年の鉢植えは綺…
緊急事態宣言下だから思いっきり遊びに!とか遠くにバカンス!とかできないけど 休みは休みなんである。 「酒を飲む」以外はほぼ出来ませんでしたし5日も仕事でし…
.新年度になって1ヶ月経ちましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか? というわけで近々リニューアル予定ですが描くデザイン描くデザインダメ出しくらってま…
なんかamebaさんが楽天お買い物マラソンでおすすめのアイテム紹介する用デザインをくれたので 「あ〜春から職場復帰したけど辛えわ〜なんか家事育児楽になる方法な…
先日ついに私も新型コロナワクチン打ってきました!まだ一回目ですけどね。ちょっと翌日筋肉痛はありましたが覚悟してたほどの副反応は私は無かったです。(ってTwit…
まずはお知らせ。文春オンラインで感染症の本から抜粋して掲載していただきました! 「これからCOVID-19はどうなる?」「日本のワクチンはまだ?」“腐女医”の…
な〜が小学校入学してしまじろうからコラショのお世話になりわが家のしまじろうキッズは末っ子のしょ〜だけになりました。年中(こどもちゃれんじすてっぷ)ではひらが…
続き。 どうせ2年後しょ〜の卒園式もあるしっていうか私は4月からも幼稚園行くわけだしそんな寂しくないな… とか思ってたのに 2人で話しながら歩いてると…
次女の卒園式でした〜。コロナのため室内の式は保護者1名のみ、その後の記念撮影には他の家族もokだったので私とな〜が先に行き、後から夫がしょ〜を連れて来るかん…
夫の俊足のおかげで入場出来て、そのお遊戯本番のはなし。 . 毎年毎年この時期はこどもの成長に感慨深くなりますが(プラス自分の中身の変わらなさ&老化に)年長と…
この前の週末は、年長の次女:な~ の最後のお遊戯会でした。例年は2日間にわかれたうえで・午前:年少&年中 午後:年長・出し物はクラスを越えてごちゃまぜだった…
「なーちゃんもう小学生!」と驚きの声ありがとうございます。私も驚きなんですけどむーなんてもう春には小5ですよ!!高学年!! なんですけど 私小4のときにはすで…
もう1月も終わりですけどまだ年明けすぐな感じで生きてます。 お餅…まだたくさんある… ふるさと納税で「栗しるこセット」を頼んだらすごい美味しくてこれで餅を…
トップブロガーマガジンで紹介いただきました→●ありがとうございます!! 地下鉄広告見たよ報告いただきましてありがとうございます!私も先日見てきましたがコソコ…
明けましておめでとうございます!お正月そうそうお知らせです! 東京メトロ全線にて、『感染症とワクチンについて専門家の父に聞いてみた』のステッカ…
描き納め…と思ってたら年明けちゃった!ガキの使い見てるとカウントダウンできないんだよね! みなさまあけましておめでとうございます。 私は30日に仕事納めだ…
まずはお知らせ。マイナビニュースさんに新刊のことを取材していただきました! 【試し読みアリ】漫画でわかる、新型コロナ以外にも知っておきたい感染症とワクチン…
うちの小4、6歳、4歳の子供達ですが む~とな~は4歳離れてたので2人はべびーからお世話になりしまじろうパペットとはなちゃんは2人ずついます。 おもちゃ…
おかげさまで新刊、重版出来となりました!自画自賛ですが感染症や予防接種のことなるべくとっつきやすく描いてます! 感染症とワクチンについて専門家の父に聞いて…
運動会の話のつづき。(もう1か月経ってしまった…!!) 「こんなに跳べたことないからどうしたらいいかわかんなくなった」 とのことです。 もったいない! しか…
最初にお知らせ。 『医学部に行こう!』っていう受験生向け雑誌にインタビューされた記事がAERA.dotさんにも掲載していただいてます!→●yahooニュースに…
「コロナ禍の中、不要不休の外出を避けるためか「ちょっとした体調不良」での病院受診を控えている方も多いと思います。…が、本当に「ちょっとした」症状でしょう…
さーたりΔ3/18外科医のママ道!発売!!@gogofujoy やっと世界が茨城に気付いたぞ…!! 茨城 魅力度ランク最下位脱出 #Yahooニュース …
うちの子の話じゃないんですけど。先日、昼から大雨になった日のこと。近所の小学生男子(小5、6くらい)の下校風景。 一緒に入ろうぜ、じゃないんだなあ男子!! …
久々の更新がPR記事なんですがこれはぜひみなさまに伝えたいと思いまして そしたら今!さとふるチョイスさんで「コロナ支援もできるふるさと納税」を始めたそうな…
掃除は(夫が)してるから不潔とかじゃないけど物がありすぎてごちゃっとして生活感ありまくりでオシャレな落ち着く部屋、ではない…!なにかこう、ステキな飾りと…
先日は退職報告にたくさんのいいねやコメントありがとうございます。 家にいる時間が増えると家の中のごちゃごちゃが目についてなんとかしたいけど片付け下手なので「だ…
近況報告です。まあこんな私的なこといちいち報告しなくてもいい気もしますがいつかどこかで話すことになると思うのでやっぱりまずは私のホームであるブログ読者様に最…
最近のブーム。 知ってると今の新型コロナウイルス対策とか理解が深まるというか、いつの時代でも同じことしてるっていうか。歴史って繰り返すのだなあ…と思うし…
毎日ケンカして誰かしら叱られている我が家です。 反省の色がまったく見えません。 それどころか 「ごめんなさい」するはするけど、納得できな…
コロナウイルスの影響で家にいる時間が長くなったせい&しょ〜が大きくなってな~に対抗できるようになったせいか 1日どっかで1回は大喧嘩する2人。 最近はし…
前回お知らせさせていただいたクラウドファンディングですが… おかげさまで目標支援額達成しました!いま1000万円を超え、80以上の施設にタブレットを配布で…
あけましておめでとうございます!!今年もよろしくおねがいしまっす! 医者も漫画もブログも、もちろん家のこともいろいろやりたいことやっていきたいです。 さーたり
アナ雪2観てきました。 それは今後どの映画も怖いぞ… (プリキュアの時も怖かったそうです) 子供たちは「またみにいきたい!」と好評ですが旦那は一作目…
今年はなんでこんなに台風がきますかね…私の住んでいる自治体でも避難勧告が出ました。自宅は川から距離があるのと、ちょっと高台にあるので避難しませんでしたがいざと…
知ってました? 今年も残り10週なんですってよ… やばいやばい!光陰矢の如すぎるだろ!! ところでこの10月の増税前にキャンプ用テントやホットクックや…
おひさしぶりです…という挨拶ばかりしている気がします。実際していますね…前回のネタが夏休みの宿題ネタという、私はいったいどの時間軸で生きているんだろう… …
まずはおしらせ。 日刊アメブロ→●&amebaニュース→●にインタビュー記事載せていただきました! 「漫画ブログの底力」というシリーズの企画でいま、カマタミワ…
しょ~、二歳にしては背も高いし口も達者なんですけど毛が新生児なみなんで黙って抱っこされてるときにしゃべりだすとけっこうびっくりされます。 髪の毛の印象って…
前回の3巻の告知のあと… 早い夏休みで人生初のハワイに行ったり(この話はまた後日にでも)しょ~が熱を出したりしょ~が熱を出したりしょ~が熱を出したりして家にい…
前回記事、リンク間違ってたところ修正しました!せんだみさん、ありがとうございました! 今日はおしらせがふたーつ! ①「はたらく気分を転換させる深呼吸マガジン…
おしらせ。ちょっと前になりますが、中国新聞にインタビュー載せてもらいました。こちら→● あと業務連絡~ここだけの話ですが…校了したからたぶん例のブツは予定日に…
放送してから何日たってんねん!って感じですが、見逃し配信が今日までらしいので慌てて更新します。https://www.nhk-ondemand.jp/shar…
遅刻しないで到着しました!いってきまーす!
たいへん…たいへんおひさしぶりすぎてむしろはじめましてこんばんは… まえにブログ描いたのって…え?まじ?もしかして 「平成最後」「令和最初」の次に「平成ぶ…
もう日常が多忙すぎて心を亡くすと書いて忙…くらいでブログ描けなかったんですが生きてます。元気ではなかったりしましたが今はぼちぼち元気です。 担当さんに「さーた…
「マツコ会議」コミックエッセイ編集部回無事放送されました!見ていただいた方々ありがとうございました! 9日までは無料でTVer(こちら)から見れますのでよろ…
(こんど記事に描こうと思いますが)「おかあさんといっしょ」に出たな~にとってはテレビに出る=ブンバボーンを踊る、のようです。 というわけでお知らせ遅くなりま…
もう年も明けて一週間たってしまいましたが なかなか遅めの更新なブログですがどうぞ今年もよろしくお願いします。 年越しは箱根で迎えました。紅白見てたんで…
「ブログリーダー」を活用して、さーたりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
個人面談の時期…たとえどんなタイプの子でも、親としては心配なものです。今年の面談もうちはあとな~を残すのみ(1番心配な人が最後)こちら、本に描いたのは去年の個…
アフターコロナ編試し読み第二弾はみんな大好き(偏見)うんちの話です。 やっぱ消化器外科医はうんちとは切っても切れない仲っていうか良いうんちのために仕事してると…
ものすごいすごいひさしぶりのブログなんですがまたおまえ宣伝しにきてばっかりだなってきっと思われているでしょうがほんとすいません…4月から新しい職場で常勤になり…
ちょいと(ちょいと!?)間が空いてしまいましたがインスタライブ見ていただいた方ありがとうございました!オンラインで大勢の前で話すの久しぶりだったので滑舌の悪さ…
ギリギリですが告知!今日21時から、オランダ在住医師のMariさんのインスタライブにご招待いただいてます!ご都合つきましたらぜひ私のハスキーボイス聴きにきてく…
中1になって定期試験が始まったむ〜。しかし相変わらずです。 1学期の個人面談でも先生に言われたよ…用紙の裏だけじゃなくて解答欄の余ったところにもオリジナ…
近所に公文教室ができたのでこの夏からお世話になっています。 ほんと近所だから送迎要らずで助かる…!仕事遅い時は2人で勝手に行ってくれてます。 遠くから徐々…
前回のブログではあたたかい励ましや共感のコメントをありがとうございました。ある程度自分の中で過去にケリをつけて消化できたらまた暗黒期の話もしたいです。 ちょ…
そのうちゆっくりお話ししようかとおもいますが適応障害の診断で前の病院を辞めて1年半くらいクリニック勤務だけ続けこの春からまた新しい病院に勤めています。 いまは…
そのうちゆっくりお話ししようかとおもいますが適応障害の診断で前の病院を辞めて1年半くらいクリニック勤務だけ続けこの春からまた新しい病院に勤めています。 いまは…
前回→●の続き。な〜の夏休みの宿題の顛末です。 夜中に「ピザ食いてえ」って英語で呟いてるのを耳にしただけなのに音読サインをカツアゲされました。 …これにて…
なにがってこのやりとりが。 だからもう決めたんです。 これが週末のやりとり。 もう君の宿題中心に生活できないわけよ。さあ2学期どうなってるかな。 …
そして驚くべきことに 料理本!料理本カテゴリーにランクインしました!! リュウジさんや志麻さんの本の隣に並ぶ…ってコト?? https…
このたび新しい職場にかわり久しぶり…ほんと10年ぶりくらいの電車通勤の民です。(徒歩かチャリか車だった)ラッシュの逆方向だからまず座れるし本読んだりする自分時…
長らくブログをお休みしていた間、何をしてたかというと 卒園卒業入学の準備新職場への準備まあいろいろとあったんですが 一番はこれです 新刊が出ます! 「腐女医…
前回の話は少し前のことで、今現在、3人の一人称はどうなっているかというと なんで年長男子って「おりぇ」(オレではなく「お」にアクセント)の時期があるんで…
ひろゆき以外で「おいら」使う人知らないんだけど?? 続きます
ものすごい久しぶりすぎてちょっとジャブから始めますね!(なぜ殴る気まんまんなのか)
なんか間があくと何書いていいかわかんなくって自分で勝手にハードルあげちゃうんですよね。 何の話かってブログのことなんですけど。 いいからみんなそんなこと気にし…
なんで秋って芋も栗も肉もビールも美味しいんでしょうね(後半は通年言ってる) 思うまま食べたらその分肉となるのこのお年頃。 そういう娘は太ってなどいない。 で…