ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
観葉植物ってカバーでだいぶ印象変わるよね
ちわ~~~~っす昨年から観葉植物を徐々に増やしている者です。観葉植物ってカバーでだいぶ印象変わるよね鉢カバーを買わなかった植物↓適当に乗せてる↓鉢カバー+鉢スタンド全然印象違う!プラスチックプランターのままだと「実家感」あった。カバーとスタ
2025/03/05 12:47
小学生、ある日の放課後。
放課後の小学生の過ごし方について。Xで情報収集していると都心のガチ富裕層・ガチ高学歴両親家庭の話が入ってくるのですが都内庶民エリアで子育てをしている我が家とは全く別世界だなぁなんて感じております。こちらはほっこり系です。英語はガチなんでしょ
2025/03/02 15:31
食器の入れ替え!お皿・お茶碗購入品
ご無沙汰しています。皆さんお元気でしたか?私はなんだか気分が沈みがちな1~2月でした。気分を変えるためにも家を掃除片付けしています。2月は食器類の整理をしました。我が家の食器はバラバラで枚数が揃っていないものだらけ。お茶碗も、夫婦茶碗が片割
2025/02/27 10:35
山形子連れ旅行の記録
2024年の6月に、山形県に遊びに行きました。さくらんぼ狩りとお寺が最高でした!宮城県との境にあるお釜にも行きすごく良かったな~~山の9合目くらい?までは車で行き、そこからリフトで上がりました。気持ちいいし小学生にはリフトがちょっとしたアト
2025/01/15 17:59
ついにキッチンの照明を買い替えた!
キッチンの照明が・・・10月頃から急にチカチカしだして、交換品を買ったのにそれもチカチカ!!11月、12月とキッチンの天井照明なしで、手元用のライトだけでやり過ごしています…いい加減買わなくちゃ~~と思ってるんだけどまた失敗したくない&素敵
2025/01/09 23:04
あけましておめでとうございます2025
新年あけましておめでとうございます。だいぶ久しぶりの更新になってしまいましたが皆様お元気でしょうか。私はなんと帯状疱疹を患っておりましてこのブログ記事は声で入力しChatGPTに体裁を整えさせスマホブラウザから投稿しております。気力は元気な
2025/01/06 14:22
白米から玄米にしてみた。
こんにちは~お久しぶりです。先日は東京に住む兄家族とBBQをしてきました。すでに50代の兄姉たちの大きな関心は健康。夏休みに集まった時も先日も普段どんなふうに食事や運動に気を使っているかで盛り上がっていました。【そこでみんな玄米を食べていた
2024/09/23 17:18
1・2年生向け、漢字のカード購入品
子供が2人いると、生まれながらの個人差というものをひしひしと感じます。くま吉は視覚優位な子で、1~2年生の頃に漢字を親があれこれやった覚えはないのですが、まる子は聴覚優位タイプで、覚えていない漢字もいくつかあります。ということで買ってみたこ
2024/09/02 11:11
近況&私がはまっている本。
どうも~ お久しぶりです。夏休みが終わりましたね。我が家の子供たち(小2,小4)は元気に学校へ行きました。息子(くま吉)、4年生の担任の先生が大好きです。本人いわく「今思えば3年の時の先生はあんまりよくなかった…同じクラスの人もあんまりよく
2024/09/02 10:46
生理楽ちん計画:吸水ショーツを買ってみた。【Be-A(ベア)】
お久しぶりです。久々のアイテムレビューです!!(PR案件じゃないです)自分が中学生か高校生の時に欲しかった‥生理用の吸水ショーツ、買ってみました。↑パッケージがおしゃれ生理との付き合いももう長いアラフォー、もう惰性で毎月の煩わしさもスルーし
2024/07/18 19:27
乳幼児向けのおうち英語講座を作りました
ただいま~~~って誰もいないか・・・こちらのブログは久しぶり。ここ数カ月ずっとかかりきりで作ってきたおうち英語の講座(動画形式)が明日やっと発売できます。仕上げに根詰めたのがここ数カ月で、それまでは1年かけて構想、章立てを作りました。英語多
2024/05/22 23:01
引っ越しの季節に(癒される絵本)
ご無沙汰しています。みなさんお元気ですか~~?こちらは元気にしています。まだ見てくれてる方いるのかな。2月3月と引っ越しの季節でしたね。そして4月から新たな地で不安な中新生活をスタートされた方もいるかもしれません。私は季節に関わらず、子連れ
2024/04/04 12:58
あけましておめでとうございます!2024
あけましておめでとうございます!皆様お久しぶりです。能登半島地震、ご無事でしょうか??被災した方々が1日でも早く安心できる生活に戻れるよう祈っています。SNS発信に時間を取りがちですがやっぱりブログが一番ホームな感じがするし落ち着きますね。
2024/01/05 13:01
ふるさと納税もうやった?我が家のセレクト(食器・食品)
えー----------!!!もうすぐ12月ですか。つい先日10月だったと思うんですけど??時が経つのは早いですね。ふるさと納税まだやってない人はいねがーーー!!!!(笑)(昨年と同じ前フリで)お金に超うとい私でも出来てお得すぎたのでまだや
2023/11/21 11:41
今期ユニクロ子供服購入品(ユニクロ&楽天)
こんにちは。先週から急に寒くなってきて衣替えをしましたが、ツンツルテンになっている服も多かったのでユニクロに子どもたちと一緒に買い物に行ってきました。足りない分は楽天で注文しています。PRまずはくま吉の洋服、次にまる子の洋服の順でいきます。
2023/11/16 17:03
近況など
おひさしぶりです~みなさんお元気にしていますか?こちらは元気です。ここ数か月バタバタしていました。10月はアメリカから私の親戚がきて我が家に2週間滞在していました。他にも、初めての場所に出かけていったり新しい人と出会ったりおうち英語ブログの
2023/11/02 12:26
寝室用でニトリの「停電時に光るLEDランタン」を買ってみた【授乳ライトにも】
寝室用にライトを買いました!「停電時に光るLEDランタン」です。ニトリ公式ページはこちらAmazonでも類似商品が色々ありチェックしましたが、多すぎて選べない&初期不良時の交換がめんどうでサクッとニトリにて購入してきました。ニトリの停電時に
2023/09/20 15:39
算数どうしてる?【続編追記】
後半に追記していますーーー2023年7月24日ーーーー育児ブログ、1か月ぶりに近い更新になってしまいました。。。ガーン(一人でショックうけてる)夏休みですね~昨年は学童に所属していたくま吉ですが今年は子供二人とも自宅警備員となってしまい家に
2023/09/06 13:07
子供が水泳やってて良かった話
お久しぶりです~夏が終わりました。9月に入りセミの声がピタリとやんで、鈴虫の声が聞こえるようになり驚いています。夏休みの後半、実家のある九州に帰り海でシュノーケリングしてきました。ニモみたいな綺麗なお魚がうよいよいるスポット。前回の夏は子ど
2023/09/06 13:05
子どもと観た映画、買った本の記録
暑いですね~熱中症警戒アラートが毎日のように出ていて今日はあるイベント参加で子供たちと屋内外出してたんですが、帰り道「このまま外にいたら危険なのでは…」と感じるくらい暑かったです…夏休み、子どもたちといくつか映画を観ました。家で、ですよ。(
2023/08/01 01:58
お絵描き少女まる子
まる子、最近になってお絵描きが好きになってきました。くま吉は3才頃からずっとお絵描き好きな子ですがまる子はそうでもなかったんですよ。子どもって変化していくよね~いろんなドレスの子を書いたり動物や野菜のキャラクターを書いてみたり私が子供の頃と
2023/08/01 01:46
あえてネットを使わないおもしろさ
辻めぐみです。子どもとやってて楽しいなぁ~と思う事、みんなそれぞれ違うと思うのですが(人によっては子供と運動するのが楽しいという私と真逆の方もいますよね)私の場合は、絵本タイムのほかに大事にしているお楽しみの時間が手仕事系のことです。いわゆ
2023/06/26 00:10
ZARAのサマーセール今夜開始!
6/21水、22時からアプリで先行スタートだそうです!今アプリみたらまだ商品みれてるけど(セール価格)数時間後には見れなくなると思うので早めにチェック!!最近はもう娘まる子の好みが強く私が選んで買うことが減ってきたけど、まる子のokがでるア
2023/06/21 09:52
IKEAで買ってよかったベビー用品・収納・おもちゃリスト
出産準備中の方や0~1才のお子さんがいる方向けに、IKEA収納・ベビー用品で買ってよかったものを紹介したいと思います。
2023/06/09 14:29
家を買うことを決めた時の話
家を見に行って、その日のうちにほぼ購入を決めました。(その後何度も引き返そうかしたけど結局買った)賃貸の家探しはもう何度も経験にしてきているので家をみて「ここだ」と決める感覚はなんとなくある我々夫婦。私は2階の窓からの景色に「あ、ここだよね
2023/06/07 22:55
デスク周りのケーブル整理にコレ買った!
デスク周りのブログになったのかよって感じですがそうではありません、いやそうかも。5月は子供のワークスペース環境をどうするかばかり考えていました。デスクがきてからもけっこうとっ散らかっていて、宿題にすら集中できない環境だったんですよね…。ワー
2023/06/06 09:06
子どもの小物アイテム、楽天購入品!
またまた子供のデスクの話続きで恐縮~インスタで#Studygram タグ見てみて~きっとあなたもハマるはずw↑↓まる子のデスクです最近購入したアイテム紹介・楽天で買った鉛筆けずり!・Amazonで買った消しゴムのカス掃除機・フライングタイガ
2023/06/05 13:11
学習デスクにライトを設置【MindDuo2学習用デスクライト】
デスクを買った話続きです。BENQさんからデスクライトを提供いただきました(写真右側↓)(部屋の照明を落としています)いわゆるPR案件ですけど本当に良いお品で、このタイミングでお声がけ頂きありがたかったです。BENQといえば液晶モニターのイ
2023/06/02 10:50
小学生にサイズ広めでシンプルな学習デスクを探してみた。
小1娘と小3息子のいるめぐみ@にゃーごブログです。おうち英語インスタもよろしくお願いします。小学生の子供のデスク選び、以下の条件で探していました。条件に全一致ではなかったものの、いいなと思った国内のデスクがあったので記録しておきます。シンプ
2023/05/24 22:39
小学生のリビング学習用にデスクを購入しました!(Flexispot)
6才娘(小1)と9才息子(小3)のいるめぐみ@にゃーごブログです。ブログ&自己紹介はこちら!おうち英語インスタもよろしくお願いします。小3くま吉と小1まる子用にデスクを購入しました~!日中子供が留守の間は親が使う事もあります。...
2023/05/23 17:40
脱・非対称眉毛。眉アートメイクをやってきた。
たまーに書いているメイクの話。眉が変だし非対称だしなんかダサいしそもそも書けなくなってきた。40年近く毎日見ている顔を客観視するなど不可能になってきました。アラサーから折に触れてプロの...
2023/05/06 14:32
新1年生、学校の感触は?
新1年生になったまる子入学後数日は毎日「別に楽しいことなかった」と無表情で帰ってきました…そりゃあ・・・外遊びと自主的な遊び主体の園とは違うよね。。。1年生の始め数日は給食が始まっておらず、腹ペコだったのも理由でちょっと不機嫌、私にあたるこ
2023/04/21 10:07
4/20販売開始!キッズ用の機能的で可愛い帽子みっけた
毎年夏帽子を血眼で探している気がする。。。なかなか条件に合うのが見つからず何日もスマホと睨めっこなのですがこれいいね!という帽子をちょくちょく見つけたのでこちらでシェアしたいと思います。↓2才頃のくま吉日焼け防止のタレ付き帽子うちの子たちが
2023/04/21 00:48
6才誕生日プレゼントと「好きなこと」の記録
3月の話ですが、まる子が6才になりました!そしてすぐさま新1年生となりました!6才の誕生日プレゼント誕生日プレゼントは本人の希望でシュライヒのバヤラシリーズのユニコーンです。このほか夫から双眼鏡、おばあちゃんたちから手作りの人形など色々貰い
2023/04/16 23:27
子供のぷち読書スペース。リーディングヌックの探求。
当記事が、Twinkl(イギリス発の教材サイト)にて紹介されました!読書習慣環境に興味がある方におすすめ本好きに?読書習慣をつける環境づくりと子供向けアクティビティ17選めぐみとても良いアイデアがたくさん詰まった記事なのでぜひ読んでみてくだ
2023/04/14 01:03
楽天のレディース服チェック品、子供の見送り時に重宝
子ども達が2人で手をつないで小学校に通うようになりました!新1年生の妹まる子は帰宅後に「学校ってあんまりおもしろくなかった」と言ってご機嫌ななめです。。(お兄ちゃんの経験から、1か月くらいで変化がありそうなので私は気を重くはしてないです)朝
2023/04/13 10:58
楽天セール!春物レギンス購入(メロウリブレギンス軒並み売り切れな件)
新1年生のまる子に新しい春物レギンスを購入しましたー!ちょっと奥さん聞いてよ…これ買うまでにレギンスをどんだけ探し回ったことか…ことはまだ園児だった冬にさかのぼります。お友達が履いているのとおんなじズボンが欲しい、とまる子。お友達のズボンと
2023/04/11 15:41
楽天とAmazonのお買い物記録(各写真入り)
引っ越して以降、家のこと、子どものこと、仕事、何かと忙しくしております。新居のことなども少し書こうと思ってるんですがなかなか時間がとれず😅最近のお買い物はお楽しみの買い物というよりも引っ越しをしたばかりの家を整えるための買い物や春から1年生
2023/04/04 17:38
学習チェアを買いました。KOIZUMIのハイブリッドチェア【2023年4月追記】
4月に入学するくま吉の学習チェアを決めました!KOIZUMIのハイブリッドチェアです。※2年3カ月使った感想を追記しています妹まる子にも学習チェアを買う時期になったので追加品を再検討しています。今気になっている商品はこちらまるこ好みの椅子。
2023/04/01 00:47
更新版:幼稚園の入園準備品まとめ【見た目も機能性も重視派】
幼稚園の入園準備についてまとめました!シンプルかわいいものを探しています。 入園準備は3回目なのでブログ過去記事も辿ります。
2023/03/17 10:40
保護者会や参観日用の上履き買い替え。バタフライツイスト。
子どもが入園入学すると地味に必要になる親用のアイテム、上履き(室内履き)!昨年リピ買いして1年以上使ってますが、やっぱり本当におすすめー!!どこのやつですか?ってよく聞かれます。めぐみ子どもが保育園幼稚園小学校に入ると室内履きの出番、めっち
2023/03/16 11:22
ピアノの発表会。この教室にしてよかった。
先日くま吉のピアノ発表会がありました!いい発表会でした。間違えずにうまく弾けたとかそういう事ではなくって。この日に向けて頑張ってきたこと、それに自信をもって表舞台に立てた事がね・・良かった。教室代表の先生の心のこもったお話に親は涙しました。
2023/03/15 13:40
ZARA BABYに新サイズ!6才まで着れる!
まる子、もうすぐ6才になります。もうZARAベビーも卒業かぁ…6才~のZARAガールになるとデザインの雰囲気が変わるしベビーのほうが好きな感じ多いのに着れなくなって残念。と思っていたら、新サイズ登場してるー-!!!5-6才サイズもZARAベ
2023/03/10 13:11
春休みの子どもご飯。今年もコレ買いました。
春休みが近づいてきましたね。我が家はくま吉が学童に行ってるんですが春休みは妹が家にいるし、くま吉も学童休み予定です。昨年の春休みに買って良かったのが…リンガーハットのちゃんぽん!!麺だけじゃなく野菜たっぷり。冷凍で届けてくれてこの値段。九州
2023/03/08 12:19
子どもを守る非常食。楽天で買ってます(味見レポート付)
どうも。いつも心配性なわしです。先日放送されたNHKの南海トラフ特番ドラマがこれまたよく出来た内容で涙涙…(NHKプラスで期間中無料視聴可.Youtubeトレーラーはこちら)泣くだけじゃなく、これまでに被災した方々の知恵をいかすべく防災意識
2023/03/06 23:25
賃貸?購入?ファイナンシャルプランナーの答えは?
続きです。我が家、定住を決めました…!(元々住んでいるエリアのそばです)次の転勤で都外へついていく事も可能でしたがもうどうにもこうにも今のエリアから離れたくない気持ちが揺るがなくなっている事に私も子供達も気づいてしまって…それに気づけたのは
2023/02/28 00:08
更新版:楽天ファッションでみる入学式の子供フォーマル服
入学式や卒園式で着る子供のフォーマルスーツやドレス、どこでいくらで買いますか?ZARAのセールでお買い得に買うもよし、楽天セールでお得に買うもよし‥。
2023/02/27 21:40
2023更新版:卒園式入学式のフォーマル服コーデ購入品と参考サイト
卒園・入学を控えた保護者のみなさまこんにちは。卒園式や入学式の服装、お決まりですか?ママのフォーマル参考雑誌・サイト入学式コーデを迷った時に参考になったのは…雑誌の入学式コーデの特集 ”ではなく”女性誌のウェブ特集でした!密度の濃い情報でと
2023/02/27 17:10
先生から聞いた入学準備、親の視点と違ってた?
幼児期に親が家庭で行う教育ってきっと「この子が幸せな小学校生活を送れるように」という願いとつながっていますよね。親はついつい座学、四則演算や英語などに目が向きがちですが生活力(自立)、コミュ力のほうがずっと「優先順位」が高いということを子ど
2023/02/16 12:25
楽天マラソン!入学準備グッズ購入品
春から入学のまる子に楽天マラソンで今回購入したもの…ちょっとまたメモ段階↓もう少し揃ったら体裁を整えようと思っています。筆箱習い事用に両開きを購入したら少し使いづらそうだったので(マグネットが強力&片面の奥行きが狭いので入らない消しゴムがあ
2023/02/10 13:55
転勤族の子どもに生まれて。
続きです。話が飛躍しますが…時代をさかのぼり今日は私自身の幼少期の話です。現在の我が家同様、私の親も転勤族だったので小4頃まではいろんな場所を回りました。子どもの頃に複数回の引っ越しを経験して感じた事など書いてみます。子ども目線:転勤引っ越
2023/02/07 14:26
世の中にはオシャレなジョイントマットがあった!!ダサい部屋になりたくない。【2023追記】
ジョイントマットって所帯じみてるし生活感あるからイヤだったんですよね。でも探せば北欧調のオシャレなデザインのジョイントマットも存在することを知ってますか?
2023/02/07 11:00
楽天の韓国子供服おすすめショップまとめ【随時更新】
韓国子供服のおしゃれな楽天ショップ、BASEショップをリストアップしています。 いいショップを見つけるたびに随時追加・更新していくのでブックマークしてご利用下さい!
2023/02/06 06:00
マグビルドの新作カラーズ、長く使えて頭にも効くおもちゃ。
人気のマグネットパネルおもちゃ「マグビルド」の新商品マグビルドカラーズをお試しさせて頂きました。めぐみくま吉4才時に最初のマグビルドを自費購入して以来もう4年にわたって愛用しています。長く使えるおもちゃです。ちょうど明日からお買い物マラソン
2023/02/03 22:07
遠くまで家探しに行った話。
続きです。子どもの成長に伴って近い将来、2LDKから子ども部屋の取れる家に引っ越さないと暮らしにくそう、という現実に直面した我が家。私も夫も実家は戸建てなので、青少年と暮らす家としては戸建てが一番イメージしやすくQOLを考えた上で良いなぁ~
2023/01/27 11:26
転勤族、2LDKマンションに住み続けられるのか
こちらの記事に関連して。子どもを持つ家庭の住む家について色々考えています。今回はローンで戸建てを買う場合の事を深堀り。子どもの成長と親の老後に合う家とは1/21のちきりんさんのVoicyで「12年ごとに間取りを変える合理性」というお話があり
2023/01/25 09:52
早生まれの入学準備!幼児教材やってます
5才娘(年長)と8才息子(小2)のいるめぐみ@にゃーごブログです。ブログ&自己紹介はこちら!おうち英語インスタもよろしくお願いします。来春入学のまる子(3月生まれ)、少しずつ1年生のお姉さんになる気持ちが芽生えてきて幼稚園で作った絵馬には「
2023/01/20 07:07
ひらがな読み始めの子が自分で読める絵本
5才娘(年長)と8才息子(小中)のいるめぐみ@にゃーごブログです。ブログ&自己紹介はこちら!Twitter、Line@、YouTube、楽天ROOM、Pinterest、おうち英語インスタもよろしくお願いします。前々からずっと投稿したいした
2023/01/19 14:07
楽天購入の裏起毛ワイドパンツ、サイズ違いで買ってみた。
5才娘(年長)と8才息子(小2)のいるめぐみ@にゃーごブログです。ブログ&自己紹介はこちら!楽天ROOM、Pinterest、おうち英語インスタもよろしくお願いします。売れに売れている裏起毛ワイドパンツ、私も買ってみました!人気商品...
2023/01/15 01:33
楽天PairManon子供服購入品。
ペアマノンでチュールスカートを購入しました。めぐみ習い事のお友達が似たスカートを履いてるのを見てどうしても欲しい!とのまる子リクエストでした。購入時1,390円(今は1,251円)と安いのですが意外と形も可愛くて良かったです。D...
2023/01/13 11:09
転勤族で「住む土地と住居の未来」が宙ぶらりん。
5才娘(年長)と8才息子(小2)のいるめぐみ@にゃーごブログです。ブログ&自己紹介はこちら!おうち英語インスタもよろしくお願いします。夫が全国転勤のある仕事をしています。転勤、転居の可能性がある妻たちと話しているといつも最後はこの結論になり
2023/01/10 12:22
子供の歯並びが歯科矯正できれいになって驚いた!
5才娘(年長)と8才息子(小2)のいるめぐみ@にゃーごブログです。ブログ&自己紹介はこちら!おうち英語インスタもよろしくお願いします。 くま吉(小2,8才)が矯正をしていますのでその話をします。 長く生えなかった前歯。出てきたら向きが変!1
2023/01/03 22:21
あけましておめでとうございます!2023
皆様あけましておめでとうございます!年末ラストのブログ更新をするつもりだったけどもう年明けになっちゃいました。このブログでは2022年の締めくくりもせずに年をまたいでしまい…それに象徴されるように😱2022年はこのブログよりもおうち英語のブ
2023/01/01 23:56
【HSC】繊細すぎる3歳児のその後。8歳半の成長記録。
HSC味が強く出ていた時期は子育てが大変に感じることも多かったくま吉。2年生(8才)でぐぐっと成長したのでその記録です。近場ならひとりで出かけられるようになった数か月前から近場の児童館にひとりで行って帰ってくるようになりました!!!すごい進
2022/12/28 15:05
【追記】子供へのクリスマスプレゼント、今年と過去の購入品まとめ
めぐみ5才娘(年長)と8才息子(小2)のいるめぐみ@にゃーごブログです。ブログ&自己紹介はこちら!おうち英語インスタもよろしくお願いします。2022/12/27追記:今年あげたものの記録まる子が組み立て中。(兄がいると兄...
2022/12/27 14:00
ZARA年末セール子供服購入品、参戦結果
5才娘と8才息子のいるめぐみ@にゃーごブログです。ブログ&自己紹介はこちら!おうち英語インスタもよろしくお願いします。ZARAの年末セール、みなさんどうでしたかー-??我が家は…私は…初めて1枚も購入に至らずでした!...
2022/12/26 15:00
アラフォーママ、茶髪をやめて地毛にしました。
みなさんお元気ですか。年末の忙しい時期に風邪をひいている方もいるかな?11月12月は半分くらい風邪気味または風邪またはコロナ… でした。あれこれ対策していてもコロナ以外の感染症にもかかるもんですね。子供がいる家庭の宿命か。さて閑話休題。ブロ
2022/12/21 11:11
号外通知!!ZARAの冬ビッグセールが明日開始!!
ZARAの冬ビッグセールが本日開始だよ~!!準備いいか~!!
2022/12/20 22:00
5才8か月、工作やお絵かきに集中モード。
まる子5才8か月、前から工作やお絵かきをやってはいましたが最近勢いがついてきました。幼稚園で生産した工作の持ち帰り量が増えた増えた。お絵かきも、以前より集中して書くことが増えたかな。最近集中して書いていた力作。コピー作品だったようです…笑漢
2022/12/16 23:12
もうすぐ1年生。小学ポピーの入会特典が届いた。
5才娘(年長)と8才息子(小2)のいるめぐみ@にゃーごブログです。ブログ&自己紹介はこちら!おうち英語インスタもよろしくお願いします。まる子もくま吉も年少から取っているポピー、小学生になっても継続受講予定です。まる子の入会特典が届きましたー
2022/12/14 15:08
どっちが子育てしやすい?マンションか戸建てか。
こちらのエントリーに関連して…我が家は第1子が0才~8才までに九州・四国・大阪・東京 と4つの地に住み3つの賃貸マンションと1つの社宅で育児を経験中です。現在は東京23区内に住んでいます。戸建てで子育てした経験は、里帰り出産で実家に帰った時
2022/12/10 00:05
楽天ブックス!絵本、図鑑、事典がポイントアップ…!&最近読んでる本
楽天スーパーセール、クリスマス前なのもあって気分が乗ってます。子供たちのクリスマスプレゼントリクエストはこれでした。くま吉・・・シュライヒの恐竜まる子・・・ポケモンのフィギア(500円相当)それでいいのかい…?毎年クリスマスには本や図鑑もプ
2022/12/06 14:10
年長まる子のランドセルを買いました!
ついについにー!!!まる子のランドセルを買いました!本人の気持ちが「オレは小学生になる!」と切り替わる大きなきっかけとなるであろう小学校の就学前健診に行った後に購入する計画でおりました。本当は年末年始の楽天セールで買うのが安いのだけど...
2022/12/06 00:37
乳幼児にだらだらテレビを見せるならこっちにしたほうが良い
我が家の子供たちはインターナショナルスクールや英語教室に通わずして英語が話せます。(私のインスタのハイライト「英語成長記録」に子供の動画をまとめてます)本人たちはただ楽しく見聞きしているだけでなんの努力もしてないのに(!!)物心もつかないう
2022/12/02 11:29
子連れ転勤族、地方か都会か(考え方の変化)
めぐみ2017年、東京に越してきたばかりの私は書いた。「やはり東京での子育てはやりづらい。」「地方都市での子育てのほうがしやすい。」と。※地方出身転勤族個人の感想です東京に来る前の東京のイメージ笑...
2022/12/01 06:00
ブラックフライデー!ママ服子供服チェック品
楽天のブラックフライデーセール、見てますかー--!!!楽天で買ったものの記事一覧どれがブラックフライデーセール品なのかそうでないのかまでは把握できてないですが全体的に今お得に買える時期かなと思います。チェックしたもの載せますね!めぐみ...
2022/11/26 03:11
「英語教育とお金のはなし」企業ウェビナーに出ます
オンラインイベント講師として出させて頂くことになりました!0~4才頃のお子さんがいるおうち英語初心者の方にオススメの無料イベントです。(要予約)9月にでた際と内容は基本同じですが今回はタイアップイベントです。お申込みいただくと、後半でファイ
2022/11/21 13:46
コロナ感染闘病記録
しばらくたちますがコロナにかかったときの話でも書こうかな…新コロが始まってすぐの頃と打って変わって今ではこんな話ありふれていますよね。今回は特に何か伝えたいメッセージがあるわけでもなく淡々とあったことをありのままにお話しようと思います。始ま
2022/11/14 12:32
インテリアがダサくならないおしゃれトランポリン「OPPOMAN」
Amazonブラックフライデー対象らしいので再掲します。5才娘(年長)と8才息子(小2)のいるめぐみ@にゃーごブログです。ブログ&自己紹介はこちら!おうち英語インスタもよろしくお願いします。 我が家にはごく普通の家庭用トランポリンがあります
2022/11/08 06:25
タブレット買い替え迷ってる?楽天1位のタブレットを買った結果
夏頃に楽天でランキング上位の安いタブレットを買いました。無名メーカーの。タブレット【楽天1位】タブレットpc wi-fiモデル 10インチ android11 android 32GBレビューで「うごきが遅い」と沢山書かれていたのですけどま
2022/11/04 07:24
幼稚園年長(5才半)のまる子成長記録
5才娘(年長)と8才息子(小2)のいるめぐみです。長男0才からブログを続けています。ブログ&自己紹介はこちら!おうち英語インスタもよろしくお願いします。前回の記録はこちら友達関係年長クラスもあと5か月。お友達との付き...
2022/11/02 14:58
【ヨンデミーオンライン】インタビュー記事が掲載されました
お久しぶりです~!現役東大生の開発したAI読書サービス「ヨンデミーオンライン」から私インタビューを受けましてnoteに掲載してもらいました。ヨンデミーオンラインは、東大生の方々が運営する読書のオンライン習い事サービスです。いろんな機能があり
2022/11/01 11:01
楽天で買った秋冬服。
5才娘(年長)と8才息子(小2)のいるめぐみです。ブログ&自己紹介はこちら!おうち英語インスタもよろしくお願いします。今年ネットで買った秋服↓ゆったりした作りで気に入りました!ブラックだけ買ったけどホワイトも追加購入しよ...
2022/10/21 12:40
おもろ可愛い子どものハロウィンコスチュームまとめ
10月31日はハロウィン。ハロウィンって子供の頃から好きなんですよね。大人もふざけたアイデアを出してふざけた仮装をやってOKな日が1年に数日あってもいいと思うだ。笑える?ベビーキッズの可愛すぎな仮装過去記事で海外のアイデアをまとめています※
2022/10/12 09:35
H&Mキッズ服&キッズインテリアが全アイテムセール中。ハロウィン衣装も。
H&Mで全キッズアイテムセールやってるよ~
2022/10/10 00:00
ぼーっとできない症候群
ブログの更新が過去最高にあいてしまったかもしれない…!いやはや~~~ここは育児ブログなわけですが、ブログをはじめた2014年(くま吉の誕生年)から8年の歳月が流れ毎日書くネタというのもそんなに見当たらなくなってしまいましたよ。0才、1才の頃
2022/10/08 00:47
子が赤ちゃん時代に一番大変だった事
小2(8歳)と年長(5歳)の母を育てているめぐみです。夜泣きは大変だ最近同じマンションに男の子の赤ちゃんがいっきに2軒で誕生し、窓を開け放っているとしばしばどちらかの男の子のかわいい泣き声が聞こえてきます。そして、、一度はお母さんの泣き声も
2022/09/27 01:34
ZARA秋冬購入品:女の子服を買う時にちょっと悩むこと
5才娘(年長)と8才息子(小2)のいるめぐみ@にゃーごブログです。ブログ&自己紹介はこちら!おうち英語インスタもよろしくお願いします。すっかり秋めいてきましたねー!!ブログの更新滞り気味…ってつい先日、パソコンが突然ぶっ壊れまして。...
2022/09/21 14:30
幼稚園選びって本当に難しい。
5才娘(年長)と8才息子(小2)のいるめぐみ@にゃーごブログです。ブログ&自己紹介はこちら!おうち英語インスタもよろしくお願いします。ーおうち英語ブログでハロウィンの英語絵本を25作品紹介していますー来春から幼稚園に通うお子さんはそろそろど
2022/09/21 14:00
9/6【追加更新】インスタ発信の経過裏側。ゴーストフォロワーとは
SNS発信者の成長記録定点更新です。ゴーストフォロワーについて (9/7)6/7 フォロワー数 6,6757/13 フォロワー数 7,3228/13 フォロワー数 7,753(概算)9/7 フォロワー数 8,053SNSメディアWellno
2022/09/06 13:26
【今週木曜】無料オンラインセミナーやります!「お家で出来る英語の土台作り」
こちらのイベント、今週木曜日の10時30分からです。ありがたいことに早々に満席となりましたが、まだ若干名でしたら受けられますので、おうち英語に興味がある方、これから始めてみようか?揺れ動いている方がいましたらメールでご連絡ください。おうち英
2022/09/05 06:08
子どものプログラミング、封印中。(夏休みの気づきから)
小2のくま吉。任天堂switchのようなゲームは持ってないですが、さながらゲーム問題のようなものが夏休みに勃発しておりました!ちょっと聞いてよ奥さん。。。これってデジタル中毒?くま吉、今年に入ってからMITの無料子供向けプログラミング「Sc
2022/09/04 23:33
海遊びで役に立ったアイテムあれこれ
海水浴、磯遊び、川遊びであって良かったアイテムのリストです。水着はH&Mとマーキーズ。ズボンは楽天です。シュノーケル水にもぐれない子でも水の中を覗ける画期的アイテム、シュノーケル。シュノーケルを通してみた海の中はまるで水族館!!今ま
2022/09/01 11:10
旅行記録(考えたことなど)
8月中旬から1週間ほど奄美大島に行ってきました!私にとって縁もゆかりもある島なのです。10回以上行った事のある島ですが今回の旅は格別でした。東京に住み始めてから(6年位)行ったのは初めて。やはり都会と大自然の島のギャップでしょうか?めちゃく
2022/08/27 10:41
二人育児の悩み、その後どうなった?(2年半前を振り返る)
夏休み、みなさんいかがお過ごしですかー!?今年はコロナが猛威を振るう中私と子供達(&夫)は元気にしています。いま完全家庭保育生活なので、ブログもお仕事もたいだい夜中にやる生活になっています。(数年前まで毎日やっていたと思うと、あの時頭おかし
2022/07/31 22:00
夏到来。フェイスタオルを新品に入れ替えた。
楽天でヒオリエのスタンダードフェイスタオルを買ったので厚みやサイズ感、使い心地をレビューします。
2022/07/20 16:00
小学生男児のリュック探し(スクエア型、ラウンド型)
どうも。お久しぶりです。もう夏休みですよ…早いですね!!めぐみ先日くま吉(小2)のリュックを購入しました。用途はこちら・校外学習・習い事・夏休みのおでかけ用スクエアリュックはじめに考えていたのが中学生や高学年の子がよく背負っ...
2022/07/19 12:07
Amazonエコーが子供の見守りにも小言にも使える!【アレクサ】
めぐみAmazonセール、Amazonエコーショーが3990円、エコードットが1480円とかなりお安くなっているので気になっている方向けの記事を再UPしておきます。2022/7/12 Amazonセール開催中で、こちらで紹介しているデバイス
2022/07/12 17:10
年長仕上げに!幼児ポピーの夏休み教材「夏ドリるん」
幼児ポピー夏の増刊号なつドリるん(2019年)を取った感想を写真多めで紹介します。
2022/07/10 17:05
8才の趣味と読書の成長記録
5才娘(年長)と8才息子(小2)のいるめぐみ@にゃーごブログです。ブログ&自己紹介はこちら!おうち英語インスタもよろしくお願いします。ひさびさのくま吉成長記録です!小学校2年生が始まって約3か月。ここ数か月で気づいたことなど書き留め...
2022/07/04 12:39
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、めぐみ(元にゃーごの人)さんをフォローしませんか?