ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アメリカ大統領選!バイデン有利だと株価は暴落?
日経平均後場急落!? 外出していたので株価は見ていなかったのですが、日経平均は350円安の大下げ。 アメリカの大統領選のテレビ討論会でバイデンさんが有利との報道があったようです。 正直トランプ大統領が後4年も大統領をやるよりはバイデンさんのほうがいいような気がしますが株式市場はトランプ推しのようです。
2020/09/30 21:55
権利落ち日にトリドールがプラス!含み益株に戻りました!
トリドール、権利落ちはなかったことに! 始値は前日比ほぼ変わらずでスタート その後少し下げていましたが、トリドールにしては権利落ち緩やかで良かったと安心していました。 それがまさかのプラス! しかも買値戻り!! これは嬉しい誤算です(笑)
2020/09/29 23:04
残り物には福がある?権利付最終日直前、ヤマダ電機1000株クロス、他2銘柄クロス
2020年9月優待クロス3銘柄 カッパクリエイト チムニー ヤマダ電機 クロスしました! カッパとチムニーは早めにクロスしておきました。 SMBC日興証券でのクロスなので手数料は割安(買いは制度信用でクロスして現引きしています) チムニーはクロス後に優待の改悪(だと思います)が発表されたので少々がっかり。
2020/09/29 14:35
金曜日に売ったプロパティA 今日爆上げバカバカ!
売った株が翌日爆上げ! 株あるある・・株あるある・・ と思いつつ半泣きです(苦笑) 先日爆上げした時の材料、顔認証システムがなんちゃらってやつ。 あれの特許を取ったらしく今日発表がありました。 先週出してほしかった・・。 どうせならシステム作りました!特許も取りました! と同じ日に出してほしかった!!
2020/09/28 22:06
2020年9月4週目まとめ 連休中はダウ暴落でドキドキ、今日は半沢最終回でドキドキ
とりあえず漫画だけ・・ 今日は半沢直樹の最終回です! 見てない方にとってはなんのこっちゃ? かもしれませんが^^; すご~く楽しみにしていたのに夫がテニスに行ってなかなか帰ってこず夕飯の準備と片付けで見れなくなるんじゃないかとドキドキしましたが、なんとか間に合いました。
2020/09/27 20:53
プロパティエージェント、目標株価に到達!売るかどうかは逆指値に賭けてみた!
2020/09/25 22:27
またダウが暴落、持株が全面安!上昇したのは1つだけ
ダウが崩壊しかかってる? このところ頻繁にアメリカ市場が暴落しています。 4連休中の暴落は連休の最終日前日の夜にダウが上昇したためなんとか助かりましたが、今日はだめ・・。
2020/09/24 22:56
プロパティAになにが起きた!? 一気に目標株価を超えて、そして・・長い上髭が・・
プロパティA、後場突然の暴騰! 一時10%高で年初来高値更新の1,454円まで騰がったようです。 目標株価は1400円だったのでそこを超えての大幅高! なのに私は全く気付かず・・。 気づいた時にはなが~い上髭を伸ばして落ちてくる途中でした。 それでも3%ほどの上昇ではありましたがなんか悔しくて売る気になれませんでし。
2020/09/23 22:09
マイナポイント申請までの壁!スキャンがしづらい!!
マイナンバーカード入手後はマイナポイント申請 先日無事にマイナンバーカードを手にいれたので e4%bb%8a%e5%be%8c%e4%bd%95%e3%81%8b%e3%81%a8%e6%b4%bb%e8%ba%8d%e3%81%97%e3%81%9d%e3%81%86%e3%81%aa%e3%80%8c%e3%83%
2020/09/23 12:42
2020年9月3週目まとめ 第99代、菅内閣発足!株価上がらず
2020年9月3週目まとめ 新内閣発足も株価は停滞中 4連休前ということもあったかもしれませんが、若干材料出尽くし気味? ということで今週の株価はよこよこ~ ですが持ち株はまぁまぁ好調で含み損も来週あたり50万円を切るかも?という期待感も出てきました。 ただ、先物が現在急降下中。 ドル円も104円台と円高気味。
2020/09/20 23:20
モゲモゲ微益売却!
モゲモゲ100株微益売却 紛らわしいタイトルですいません(苦笑) 300株は売ってません! 実は300株に増やしてまもなくワラントが発表されどんどん下がるので頭にきて・・ 100株別口座で買ってしまいました。 デイトレ狙いだったのですがその日は騰がらず・・ そこからさらに下がって1000円切って・・
2020/09/18 22:43
トリドールの含み益が1万円超!自己資本比率は20%!優待はまだ大丈夫?
トリドールが順調に上昇中! 本日含み益が1万円を超えました。 トリドールは私の持株の中でも値動きがかなり激しい・・。 保有中の含み損の期間が圧倒的に長く、含み損額も半端なく増えるのですが、短期間で買値に戻ったりの繰り返しでそのたびに売るか売らないか悩み続けています。
2020/09/18 11:30
やっぱり下げた。4連休後には売るのが目標!
プロパティA 年初来高値更新ならず 昨日高値更新で売ろうか迷いまくったあげく持越ししてしまったプロパティAは残念ながら今日は下げでした。 という漫画を描いたのですが、今日の株価を今見たら最初は騰がってたんですね。 外出していたので気づきませんでした。 一応昨日と同じ
2020/09/17 23:05
プロパティAが年初来高値更新!売るか‥売らないか‥1日悩んで結局‥
売りませんでした 100株は1200円で売却して残り100株はもう少し上昇したら売ろうと思っていたところ、思った以上に騰がってしまって、逆に売れなくなっています。 一応含み益が3万円になったら売ろうと思い、1369円で売却を入れておきましたが今日の高値は1345円。 おしい!
2020/09/16 22:18
ライザップの株主優待ホットサンドメーカーを早速使用!あれ?壊れてる?
ライザップの株主優待 今年は水とホットサンドメーカー ブログでも報告しましたが、800株12000ポイントで水とホットサンドメーカーをもらいました。 水はライザップウォーターと言われるものでシリカの入っている水だそうです。 ホットサンドメーカーはイデア(BRUNO)製品
2020/09/16 13:44
ディア・ライフ 100株優待→500株からに超改悪1年後、優待休止を発表
ディアライフ、優待改悪から1年で優待休止を発表 現在持株ではないですが、以前持っていました。 昨年優待が改悪され(改悪の発表は2018年)改悪の発表後しばらくして株価が落ち着いた頃に売却しました。 損切りではなく利確だったので良かったのですが。
2020/09/15 22:53
今後何かと活躍しそうな「マイナンバーカード」ゲットだぜ!
マイナンバーカード 申請から手元にくるまで約2カ月ちょい。 マイナポイントのキャンペーンに参加したくてこのたびマイナンバーカードを作りました。 6月下旬に申請して1カ月くらいと聞いていたのですが、実際は交付まで1カ月半を少し超えるくらいはかかりました。 今きっと混んでますよね。
2020/09/15 11:08
あまり嬉しくない・・私のぷち株大幅高!!
菅新総裁誕生おめでとうございます 出来レースですが、総裁選終わりましたね。 トップはわかっていたのですが、2位は石破さんだと思ってたんです。 それが2位が岸田さんで3位が石破さん。 最近石破さんの露出がかなり多くて、アピールしてるなぁって思ってましたがダメだったんですね・・。
2020/09/14 21:50
2020年9月2週目まとめ ワラントと優待改悪と散々な週
モゲとすかいらーくが死にました 含み益筆頭株だった日本モーゲージがワラントとかいう悪魔の増資で死にました。 週末に発表があり、それを気づかず月曜日の大暴落で気づいたわけですが、最初それほど大ごとだと思わず放置していたらあっという間に10万円の含み益が消えました。 まだ含み益株ではありますが、凹みました。
2020/09/13 22:46
優待改悪すかいらーく!大きな含み損になりました(泣)
すかいらーく163円安×300株 約5万マイナス 昨日まで含み益株でしたが今日からは含み損株になりました。 いつ含み益株に戻るのか想像つきません。 優待拡充はもう絶望的なので後は増配と業績回復に期待するしかないですね。 がっかり・・。 コロナ前は15万くらい含み益があったのですが、今は含み損が3万円ほど。
2020/09/11 20:57
ついに来た!すかいらーく株主優待改悪、優待半減(泣)
すかいらーくの株主優待半分に改悪です。 ついに来てしまったかという感じ・・。 100株だと半年ごとに優待3000円が2000円に減額です。 300株以上は優待半分に改悪。
2020/09/10 21:51
ダウ暴落で日本市場も大幅安。サイネックスは残念下げ、でもモゲが反発!
サイネックスは買値チャレンジならず 昨日ストップ高のまま終了だったので今日はもうワンチャンあるかな?と期待していましたが、残念ながら下げ。 7%の大下げ。 昨晩のダウが爆下げだったので、その影響もあって日本市場も大下げスタートとなり地合いの悪さもあって勢いが途切れてしまいました。
2020/09/09 20:36
サイネックスがストップ高!明日もストップ高なら売れますよ?
サイネックス、ストップ高はり付き! 19.48%高で150円の上昇!! このところ順調に上昇してるとは思いましたがなぜ今日ストップ高だったのかはわかりません。 菅新政権後の地方創生期待で騰がってるのはわかるのですがストップ高になるような材料ありましたっけ?
2020/09/08 22:39
モゲ、大幅続落!ワラントは冗談だよと笑って撤回しておくれ!
モゲ、大幅続落 昨日180円下落して、今日また100円下落・・ いっそ昨日ストップ安にして1日で終わりにしてくれた方がよかった・・。 けれどこれは終わりの始まり?? だと頭の片隅で理解してるようなしてないような・・。
2020/09/08 11:27
プロパティエージェント目標株価で100株売却した喜びはモゲのせいで台無し~
プロパティAが売れました! 目標株価の1200円に到達したので100株売りました。 1200円が今日の一応高値でしたが、あまり値動きはなく終値は1198円 まだ騰がりそう? もう100株持っているのでどんどん騰がっちゃってください! 優待は欲しくないので残りも売る予定でいます。 モゲのワラントのせいで喜び半減
2020/09/07 22:55
悪魔の増資?MSワラント・・日本モーゲージがやらかした!大暴落\(^o^)/オワタ
日本モーゲージがまたやらかした・・ 短期間に2回も日本モーゲージにはやられたという感じ・・。 先週末MSワラントとかいうものを発表していたんですね。 知りませんでした。 朝から気配値がおかしいと思っていましたが、始まれば戻るだろうと・・。 それが売り気配スタート。 そして現在13%安。
2020/09/07 14:13
2020年9月1週目まとめ 日経平均、コロナ暴落前の株価に戻る!?
日経平均はコロナ暴落前の水準に 今週(というか先週)は戻ったそうです。 2月20日以来の高値とのことですが、そのころの持株の含み損は20万円くらい。 今は60万円くらい? あれ?おかしいな?? というのはいつものことですが、コロナ前に戻った安心感から売り浴びせが来ないことを願うばかりです。
2020/09/06 22:33
ダウが一時1000ドル下げの大暴落で終わりの始まりかと思ったら?
ダウ807ドル安! 久し振りに大きな下げがアメリカ市場に来ました! 200ドルとか300ドル安くらいじゃ驚かなくなりましたが800ドル安となると「え?」という感じ。 一時1000ドル安だったらしいですから大暴落ですね。 朝のニュースを見るまで知りませんでした。
2020/09/04 22:12
日経平均、コロナ前の株価に戻る!いや、戻ってないでしょ!
日経平均、コロナ暴落は半年で回復!? 株価がコロナ前に戻ったと今日はニュースになっていましたが、持株は全然戻ってないので複雑な心境です(苦笑) TOPIXがどの程度戻っているかは調べていないのですが、日経平均だけが戻ってるとしたら・・やはり日銀様のお金じゃぶじゃぶのおかげなのでしょうね。
2020/09/03 22:31
ここでも言うの!?菅さんったら総裁選の出馬表明でも携帯料金に言及!
モゲが買い増ししてからずっと続落 買った翌日から下がる下がる下がる・・。 分割後にここまで下がったら買いたいなくらいの株価まで下がってきました。 もう買ったので買いませんがっ!! 売りたい人は分割後すぐ売って後はもう騰がるだけかも?なんて思ってましたが、買いたい人ももう買ったから騰がらないのかも?
2020/09/02 22:02
持株定番の売れば騰がる、買えば下がる!
持株、嬉しい事、がっかりした事いろいろ 日経平均は地味さげでしたが、持株はいくつか大幅高なものがありました。 1200円になったら売りたいと思っているプロパティAが1171円まで上昇。 目標まであと少し。
2020/09/01 22:35
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆりぴょんさんをフォローしませんか?