ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
さあ、やってみよう!という方へ
何か始めようと思ったとき、やらない理由はいくらでも出てくるのだよね。特に、お金がない時間がないは、とーっても便利で、だいたい何でもこの理由で、やらないでいいこ…
2019/04/29 13:03
子供がつまらん嘘をつくとき
最近サボりがちな息子の矯正。マウスピースみたいのを、家にいるときにはめるのですね。サボりっと言っても、一応、夜寝る時は必ず装着しているので、1日に1回もつけて…
2019/04/24 10:41
子供に魔法かける方法
似合う色は魔法みたい。子供に、似合う色の服を着させてあげたとき、あ〜、やっぱり似合うな、可愛いな、かっこいいなって、思う。「すっごく可愛いね!!」「すっごくか…
2019/04/22 06:43
Amazonで電子出版はいかがですか?
本の出版を考えている方、まずは、気軽にできるAmazon出版はいかがですか。カスミランさんの「根っこの「スキ」を世界に発信!Amazonで、電子出版部」は、細…
2019/04/12 09:07
初めてのことに弱い理由
この春、子供がまた新たなステージへと進みます。大げさですけど。で、私は、当の本人である子供以上に緊張しています。そして、本当にくだらない、細かなことまで確認し…
2019/04/09 05:50
仕事も恋愛も、、
以前、夫が、槇原敬之の切ないラブソングを、ブツブツ言いながら聞き入っているもんだから、「この人は、どこで恋愛しているんだ?」っと不思議に思い、たずねてみると、…
2019/04/08 06:17
思春期は〇〇されたくない
思春期とは、身体構造・生殖生理作用が発育完成する時期。十二歳から十七歳ぐらいのころ。のことだそうで、うちの子供たちも、そんな時期に入りました。でね、たまに、扱…
2019/04/07 07:40
妻になって、母になった時に思ったこと
もうだいぶ前のことになりましたが、結婚して妻になって、子供を産んで母になった時、普通、どんなことを思うんでしょうね。私の場合は、大きな絶望を感じていました。理…
2019/04/06 05:16
心を安定させて強くしたい人〜!
冬休みも夏休みも思ったけど、春休みも長かった…。やっとやっと終わったよ〜。春休みは、宿題がないから、子供たちはのびのび楽しそうなんだけど、それに反して、私、母…
2019/04/05 01:26
2019年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ほりかわ みつこさんをフォローしませんか?