ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
うソラcounter2025.2月
2月1日お出かけランチは「ふるかわうどん」で冬季限定『シッポクうどん(中)』そして、ゆめタウン高松の「田所商店」にて『北海道味噌らーめん』2月2日朝は「おう…
2025/02/28 23:45
飾らない素朴な風味の祖谷蕎麦♪ 高松市「そば処 六六庵」
今日のランチは、お蕎麦ぁ〜な気分♪( ´θ`)ノ八栗ケーブル山麓駅すぐソバっ…の蕎麦屋さん(≧∀≦)「そば処 六六庵」さん。讃岐では珍しい祖谷蕎麦専門店🎵メニ…
2025/02/28 10:00
メインに小鉢、ドリンクまで付いてCP優良ランチでした♪ さぬき市「吟の蔵」
本日のランチは、さぬき市シド〜👋居酒屋さんのランチが評判良さげと聞いて・・・「吟の蔵」さん。夜は居酒屋、昼間は定食ランチを提供のお店。ランチメニューは、こんな…
2025/02/27 10:00
出汁猪口ダブルで、とにかく嬉しぃ釜上げです♪ 高松市「とにかく とに麺」
平日昼うど〜ん♪( ´θ`)ノお昼時でも待ち時間なくスイスイと・・・意外と穴場店です( ̄▽ ̄)「とにかく とに麺」さん。猛烈寒波も抜けて、幾分穏やかになったけ…
2025/02/26 10:00
男なんだけどレディース推し( ̄▽ ̄) 高松市「魚屋の寿司 東信」
祝日終わりの晩ごは〜ん♪( ´θ`)ノ娘が猛烈に魚食べたい症候群なので、今宵はコチラ〜👋「魚屋の寿司 東信」さん。午後5時からの夜営業1番乗りで入店〜🎵でも予…
2025/02/25 10:00
山形名物肉ソバに、讃岐エッセンスをプラス♪ 高松市「ばそ家」
こんぴらから、高松の市役所近く。。。元うどん屋さん跡地に移転して来ました〜♪( ´θ`)ノ「ばそ家」さん。店内レイアウトは、前店とほぼ変わりなく・・・メニュー…
2025/02/24 10:00
雪見打ち込み(^^♪ さぬき市「八十八庵」
最強&最長寒波到来で、香川の山間部も珍しく雪景色〜☃️・・・積もった雪をじかに見たい、触りたい、走りたい~って事で、四国霊場八十八番札所・結願の寺「大窪寺」ま…
2025/02/23 10:00
登録有形文化財の古民家で本格蕎麦♪ 丸亀市「江戸そば 日月庵」
休日お出かけ麺活〜本日は蕎麦な気分〜♪( ´θ`)ノしかも、本格的な蕎麦を所望〜(*´з`)丸亀飯山の国道よさはち(438)沿い、S字カーブの丘の上にあります…
2025/02/22 10:00
野菜もりもりチャーシューがっつり風味芳醇こがしみそラーメン♪ 高松市「ラーメン若松」
FRIDAYナイトな晩ごはんは、コチラ♪( ´θ`)ノ牟礼から新田へ移転してから4回目の・・・「ラーメン若松」さん。メニューさらぁ〜っと目を通し・・・👀牟礼時…
2025/02/21 10:00
昔ながらの製麺所でシンプルぶっかけを…♪ 高松市「村上製麺」
お出かけ先の立ち寄りうど〜ん♪( ´θ`)ノショッピングセンター裏の隠れた製麺所🎵「村上製麺」さん。昔ながらの製麺所兼セルフうどん店🎵メニューは、うどん他蕎麦…
2025/02/20 10:00
熱々にゅるもち釜あげうどん♪ 高松市「おうどん瀬戸晴れ」
休日〜朝うどんは、コチラ〜🎵雨模様☔️でも・・・瀬戸晴れ♪( ´θ`)ノ「おうどん瀬戸晴れ」さん。開店30分前の到着でスデに、10数人待ち(^^;ここ最近、ホ…
2025/02/19 10:00
コクと深みの北海道味噌らーめん♪ 高松市「麺場 田所商店 ゆめタウン高松店」
ゆめタウンへショッピング〜(←付いて来ただけ)・・・からのっ昼ごはんは、コチラ☝️「麺場 田所商店 ゆめタウン高松店」さん。味噌ラーメン専門店👆北海道、信州、…
2025/02/18 10:00
大根~味沁み♪冬季限定シッポクうどん(*´з`) 高松市「ふるかわうどん」
休日お出かけ先うど〜ん♪( ´θ`)ノ八坂神社横の庶民のうどん屋さん(*^^)v「ふるかわうどん」さん。讃岐の冬の風物詩・・・シッポクうどんを中sizeで発注…
2025/02/17 10:00
何ちゅうか、天中華(^^♪ 高松市「セルフうどん キリン」
本日のランチは、ここぉ〜٩( ᐛ )و屋島エリア最大級のセルフうどん店。。。「セルフうどん キリン」さん。お昼時には大行列が出来る人気セルフうどん店🎵でも、大…
2025/02/16 10:00
ロードサイドの韓国グルメ♪ 高松市「韓や おおきに。」
県道33号線沿い・・・JR国分駅前にできた韓国グルメなお店~🎵 「韓や おおきに。」さん。メニューは韓国巻寿司キンパからビビンバ、チヂミ、チーズハットグなどな…
2025/02/15 20:00
コクうま鶏しおバリ旨(^^♪ 高松市「さぬき麺児」
本日のラ〜ンチ٩( ᐛ )وことでん志度線 六万寺駅スグそこの、「さぬき麺児」さん。 麺児さんオリジナルの人気メニュー・・・「とり塩うどん」を大sizeで発注…
2025/02/15 10:00
まっすぅ~の鍋焼き(^^♪ 高松市「枡うどん」
本日のランチは、福岡町〜東イオン前のセルフうどん店(*^^)v「枡うどん」さん。今日はミゾレ舞う寒ぅ〜い1日。。。こんな寒ぅ〜い日は、熱々うどんで決まりっ٩(…
2025/02/14 10:00
あったかツケ出汁でいただくザルうどん♪ 高松市「麺こい」
今日のお昼は、久しぶり〜👋「麺こい」さん。カウンター&奥の間テーブル席ありの一般店🎵メニュー👀天ぷらザルうどんを中sizeで発注~(*^^)vそうそう✌ここの…
2025/02/13 10:00
のどか~な山村に突如現る人気豆腐店♪ 徳島県佐那河内村「村のおっさん桑原豆腐店」
徳島の山ん中に、うんまい豆腐を食わせてくれる店があるって耳にして・・・徳島市内から奥地に走る事およそ30分。。。え?そんな奥地でもない⁇(^◇^;)でも四国で…
2025/02/12 10:00
彩り豊か♪品数豊富な弁当~(*^^)v 高松市「クラウドキッチン」
高松中央インター出入口近くのお弁当屋さん^^ 「クラウドキッチン」さん。色んなトコのお弁当が集まる、ちょっと変わった販売形態? クラウドって言うぐらいだから、…
2025/02/11 20:00
冬季限定シッポクを冬季限定お蕎麦にて^^ 高松市「穴吹製麺所」
そういや今年は、まだシッポク食べてなかったなぁ〜♪( ´θ`)ノ・・・ってんで、上林町のラビリンス(迷宮)こと←誰もそんな呼び方しとらんしーw「穴吹製麺所」さ…
2025/02/11 10:00
心も身体も綻ぶ釜上げとデカあなご♪ 高松市「うつ海うどん」
土曜〜朝うどん・・・朝陽に浮かぶコチラから〜♪( ´θ`)ノ「うつ海うどん」さん。朝早く(6時)から開いてくれてる早朝営業店👍ちょうど釜から上がったっぽいので…
2025/02/10 10:00
地元人気のセルフ店はチュルっと味良しコシ良しボリューム良し♪ 丸亀市「讃州製麺」
本日は有休消化DAY〜♪嫁同伴で、朝イチ須崎の剛麺〜からのっ、観音寺にてサ活。。。で、その帰り道。ちょ〜っと小腹がヘリコちゃんなので、ここらで麺活(*^^)v…
2025/02/09 10:00
屋内飲食スペースも出来てます^^ 三豊市「須崎食料品店」
有休消化につき・・・本日は、ど平日の「うどん屋巡り」(*^^)v「須崎食料品店」さん。休日は、行列で近寄りも出来ない店だけど、ど平日なら、よ〜く空いてます♪(…
2025/02/08 10:00
人気温泉のお食事処♪ 東かがわ市「ベッセルおおち 居食屋うましの」
先週に続き、本日も日帰り温泉♨️メシ♪( ´θ`)ノ温泉総選挙、ファミリー部門で2年連続全国1位を獲得したことのあるコチラ~ 「ベッセルおおち」さん。グランピ…
2025/02/07 10:00
3人で千円ちょっと♪今回もCP良きな昼うどんでした(^^♪ 高松市「ぼっこ屋 三谷店」
休日お出かけ昼ごはん〜セルフうどんの優良店♪( ´θ`)ノ「ぼっこ屋 三谷店」さん。お安く美味しくボリュームあり👍・・・で人気のセルフうどん店ぶっかけうどんの…
2025/02/06 10:00
庵治の高台の喫茶で超お得なタイムランチ♪ 高松市「ホワイトマリン」
今日のお昼は屋島の対岸〜庵治半島の高台にある喫茶店でランチ♪( ´θ`)ノ「ホワイトマリン」さん。昭和な香りムンムンの昔ながらの喫茶店〜♪角部屋ガラス越しから…
2025/02/05 10:00
朝から駆け付け3玉食いでした^^ 高松市「松下製麺所」
土曜朝うど〜ん♪( ´θ`)ノ久しぶりに朝マツシタ〜🎵「松下製麺所」さん。完全セルフ、昔ながらの製麺所系うどん店🎵今朝のお目当ては、ここではレア?朝昼の製麺作…
2025/02/04 10:00
激アツ極太ダイナマイトバディー(^^♪ 高松市「ますや」
極太のゴッツイのが食べたくなったので・・・本日のランチは、ここぉ〜٩( ᐛ )و「ますや」さん。カキ~ンと冷えた1日だから・・・釜上げで、ホッコリほくほく温も…
2025/02/03 10:00
デジロー導入で、ド迫力かつ快適order♪ 高松市「スシロー高松東山崎店」
週末晩ごはんは回転寿司~🎵 「スシロー 東山崎店」さん。今のところ香川では、ここ高松東山崎店だけ~(令和7年1月現在) 最先端タッチパネルの「デジロー」が、お…
2025/02/02 20:00
ニュルっとモチっと優しさ溢れる温かけ♪ 高松市「大木戸」
今日のランチは押しでケツカッチンなので…(一体なに言ってるのだ?)超近場のコチラ🖐️さぬきうどん「大木戸」さん。いつもはヒヤシカケが、自分の中での定番な店だけ…
2025/02/02 10:00
中華のオーダーが飛び交っていました^^ さぬき市「牟礼製麺」
今日のお昼は東に走ってコチラ〜👋「牟礼製麺」さん。ここに来たら、個人的には選択肢は2つのみ✌️夏はザル蕎麦、冬は中華そば♪( ´θ`)ノうどん屋と言うか製麺所…
2025/02/01 10:00
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たかまつせんいちさんをフォローしませんか?