ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
油壷グローブさん次回もよろしくの三浦海岸・油壷R6夏編
りんがかわいそうなのでお部屋で遊びます今回は体調も崩しませんでしたお顔のカイカイ以外は絶好調前回はやっぱり食べ慣れていないごはんが原因だったんだろうねお約束の記念撮影をして今回のように体調良くまた油壷グローブさんに来ようねそしてドッグランで遊ぶぞ!にほんブログ村...
2024/08/31 20:27
朝食後も雨でがっかりの三浦海岸・油壷R6夏編
こちらが油壷グローブさんのロビーここで一回落ち着いて朝食に向かいますりんは私の横です散歩もあまりできなくて落ち込んでいるのかなしっかり朝食をいただきましたりん、お部屋に戻ろうか屋上にミニドッグランがあります屋根のある部分がもしかしたらあったかなと思いましたが雨で濡れちゃう場所でした止みそうにないのでドッグランも無理そうだね・・・にほんブログ村...
2024/08/30 20:23
今朝も雨模様ですの三浦海岸・油壷R6夏編
朝のお散歩です残念ながら雨・・・りんのテンションがドンドン下がって・・・この状態に突入もう歩いてくれないよねりゅうも雨嫌いでしたがおやつで歩いてくれたのにりんはおやつでは無理です・・・りんと交渉中こちらが裏側から見た油壷グローブさん抱っこならと交渉がまとまりましたドッグラン側のエントランスここでも変更が面倒なので小型MIXになっていますが気にしませんよにほんブログ村...
2024/08/29 20:37
雨を我慢のお散歩の三浦海岸・油壷R6夏編
夜のお散歩です小雨が降っています・・・ドッグランは使えないので外に出てみようかあちらが宿泊している油壷グローブさんりんは雨の割には自分で歩いてくれますドッグランの手前まで戻ってきました明日はドッグラン利用できるかなりんが雨がへっちゃらだったら走れるんだけどね・・・そろそろお部屋に戻っておやすみしましょう~にほんブログ村...
2024/08/28 20:32
夕食はイタリアンの三浦海岸・油壷R6夏編
夕食前に強風と雨で疲れましたので予約した有料貸切風呂へ暗くてすみませんが脱衣所は広いですお湯の出も良かったですお風呂は結構熱いですがサッパリしましたりんは脱衣所でよく眠っていました夕食のお時間ですこの日は宿泊はもう1組だけでゆったりでしたりんはそのワンちゃんが気になりますまずは喉が渇いたのでビールで乾杯夕食が終わっているりんにはヤギミルク気になって仕方がないよね先に飲んでいいよお口の傷が痛々しいで...
2024/08/27 20:16
油壷グローブさんにチェックインの三浦海岸・油壷R6夏編
昨年に続き油壷グローブさんにチェックイン今回のお部屋はこちらこんなお部屋です今回は備品写真が多いですがそのままアップしますテレビ周辺りんはそこにいたのね水廻りはコンパクトお部屋着などワンちゃんインテリアシリーズりんは外に出たいようですこちらがバルコニー昨年はあちらで火災があって帰るのが大変でした前回はりんがここで体調を崩し今回は天候が悪くドッグランで遊べるのかな・・・バルコニーで気分転換してね今回...
2024/08/26 20:49
城ヶ島灯台は抱っこ観光の三浦海岸・油壷R6夏編
まだ時間があるので城ヶ島灯台も見ようかと思いましたこの階段をりゅうは平気に歩きましたがりんはしんどいかな抱っこで観光しましょう工事中のようです案内板の前でカシャりん、あれが城ヶ島灯台だよ近づくと分からないねMAPとも記念撮影りゅうとはあそこも歩いたけど今日はやめておこうねりんは風が気持ちが良いみたいだけど結局全部抱っこでした軽く何かを食べますこの天候なので店内ワンちゃんOKのお店を探しましたが見つか...
2024/08/25 20:17
安房埼灯台と撮影会の三浦海岸・油壷R6夏編
強風に耐えながら歩きますママはプラス撮影があるので大変この芝生広場まで来ると人もワンちゃんも増えますりんも嬉しそうです安房埼灯台との記念撮影開始雨が降っていないのは幸いですが強風に耐えておりますりんは風が好きだからね安房埼灯台だけもカシャりん、こっちおいでりんだけでカシャようやく撮れましたもう一回記念撮影この辺りは風よけがないのでさらに強風です強風で体力消耗してしまいましたにほんブログ村...
2024/08/24 20:04
城ヶ島公園は悪天候の三浦海岸・油壷R6夏編
チェックアウト後特に観光するつもりはなかったのですが時間があるのでお馴染みのうらりさんへちょっと天候があやしいりんも歩いてくれないし・・・気分が乗らないかい?他の場所に行きますかと言っても思いつくのは城ヶ島公園です以前も書きましたがこの城ヶ島公園に来たときは大雨・強風ばかり・・・今回は強風ならぬ暴風です!少しでも風よけできるところを歩きますにほんブログ村...
2024/08/23 20:24
三浦海岸アレーナさん今までありがとうの三浦海岸・油壷R6夏編
海には近づいてくれないので砂浜でゆっくりしていますこういう所でもお花は力強く咲くのですねりん、いつもと違う方向から帰ろうかこっちに行くと何があるのかなカフェっぽいお店を発見表に回るとあっ!りんは昨年りゅうとも2回来たBEACHEND CAFEさん!こんなホテルの近くだったんですねまた訪れようと決めてホテルに戻ってきましたりんは絶対に入らないプールがあります入れる日は来るのかな・・・一応、ここでも記念撮影お部屋...
2024/08/22 20:17
海に再チャレンジの三浦海岸・油壷R6夏編
朝食後のお散歩へまずはエントランスで記念撮影ですこの小さな看板をよく見落として通り過ぎますまたカニさんと出会いました三浦海岸に到着です動かないのね・・・りん、それで遊んじゃ駄目よ砂浜に立ちましたおっ、海に興味が出てきたかな途中で立ち止まり人好きなりんはそれて行きました・・・そして寝そべって海に近づくのを抵抗しますにほんブログ村...
2024/08/21 22:07
朝食でのお客さまの三浦海岸・油壷R6夏編
朝食のお時間ですまたまた一番乗り~しっかり和食をいただきますママもご満悦りんはどうかな?どこを見てるの?コーヒーじゃないの?なんと朝食会場にもカニさんがいました昨晩のカニさんだったらすごいね!りんは熱い視線を送り続けますお部屋に戻ってお散歩しようかね~にほんブログ村...
2024/08/20 21:57
朝のお風呂付き合いの三浦海岸・油壷R6夏編
りんの朝は早いです寝起きもバッチリね残念ながら天気は良くないのです朝風呂に入ってリフレッシュエントランス前のこちらの奥にあります今日は貸切風呂A昨日は貸切風呂B大きさは変わらないように思いますお湯の出も良いのでアレーナさんのお風呂は好きです温度も程よいですりんもリラックスして脱衣所で待っていてくれていますにほんブログ村...
2024/08/19 22:02
夜の海岸お散歩の三浦海岸・油壷R6夏編
りんは予約変更が面倒くさくて小型MIXになっています海でお散歩しようかなこちらが夜のエントランスここから海へ向かいますこの海岸は自由みたいでBBQなんかやっていますりんはその様子を眺めるのが好きなようです本当に人好きですな帰りにママが何かを見つけましたカニさんだねりんも気になって仕方がないのねお部屋に帰るとすぐに寝ちゃいましたよにほんブログ村...
2024/08/18 22:21
この夕食は人気ですの三浦海岸・油壷R6夏編
夕食のお時間になりました私たちが一番乗りりんは私の横でスタンバイ今回もスパークリングワインかな乾杯でスタートですりんはリンゴのコンポート少しずつ食べないとすぐになくなっちゃうよカーログループの中でも三浦海岸アレーナさんは料理が評判江﨑料理長のファンが私たちを含めて多いようですまずは生ウニのコンポジションめちゃ好きです野菜と鮮魚のタルタル三浦の食材がいかされていますパンも美味しい冷製オニオンスープお...
2024/08/17 21:55
三浦海岸アレーナさんにチェックインの三浦海岸・油壷R6夏編
三浦海岸アレーナさんにチェックインしましたりんは初めてですりゅうは何度もお世話になっていましたりんも楽しもうねお部屋はコンパクトにまとまっています私たちには十分です海が近いのが特徴ですりんは自分のベッドと格闘中貸切風呂を利用しますりん、ちょっと待っていてね温泉ではありませんが少し熱めのお風呂で疲れがとれましたお部屋に戻ってりんの夕食のお時間ですお腹が減ったでしょにほんブログ村...
2024/08/16 22:08
三浦海岸で抱っこ三昧の三浦海岸・油壷R6夏編
まだチェックインまで時間があるので車の中でブレッドファームさんのパンをいただきましたその後は三浦海岸へりん、また三浦海岸に来たよでも海に近づきませんりゅうも海は苦手でしたがりんはそれ以上だね絵に変化がないので何故か落ちていたかぼちゃでもどうぞ!仕方なく抱っこです本当に怖いんだねここからなら安全でしょクラゲもどうぞ!海をもう一度見てそろそろホテルに行きましょうにほんブログ村...
2024/08/15 22:16
炎天下のソフトクリームの三浦海岸・油壷R6夏編
まだチェックインまで時間があるのでいちご よこすかポートマーケットに来ましたりん、早くも2回目だねママが戻ってくるまでちょっとここで待っていようママがジャージーソフトを買ってきてくれましたソフトクリームが柔らかいのもありますが炎天下で溶けまくります早く食べないと・・・りゅうお兄ちゃんはあげていたけどりんはやめておこうね食べ物に対する諦めが良い子ですママがお土産を買って戻ってきたら・・・記念撮影して...
2024/08/14 22:42
ゴジラと記念撮影ですの三浦海岸・油壷R6夏編
先に進みましょうかまったく花が咲いていない訳ではないのでママの撮影は続きますこれ何だ?りんは歩いたり突然止まったりそれなりにメインイベントがなくても楽しめますねりん頑張れ!まだまだ歩くよゴジラに到着したのでみんなで記念撮影ここも咲いていたねりんも興味あるのねにほんブログ村...
2024/08/13 21:23
くりはま花の国はお約束の三浦海岸・油壷R6夏編
まだまだホテルのチェックインには時間があるのでくりはま花の国に来ましたお約束の花の季節は過ぎていますお店もお休みかな?中は自由に歩けるから進んでみますかねりゅうの時からお花がちゃんと咲いていた事がありません・・・ただひたすら歩くのがここでの過ごし方りんは植え替え作業中のおじさん方にいっぱい可愛がってもらいましたメインのお花は咲いていませんが少しのお花に蝶々がとまっています次回はここがお花でいっぱい...
2024/08/12 22:04
朝食パンでスタートの三浦海岸・油壷R6夏編
今日から新しい旅行記ですいつもよりゆっくり出発りんもおめめぱっちり~りん、危ないよ・・・そこが一番良いね最初の目的地に到着です畑の中のパン屋ブレッドファームさん周辺は何もありませんのでとても目立ちます店員さんも感じが良くてお気に入りになりそう場所を変えて朝食タイム三浦らしくカジキマグロバーガーが美味しかったですよりんはおやつをあげるね~にほんブログ村...
2024/08/11 21:52
お蕎麦とミュージカル
銀座にやって来ました俺のシリーズの俺のだしさんでランチですメニューはおそば味玉鶏そば肉そば両方ともつけつゆにセルフのラー油を入れて美味しくいただきました本当の目的はこちらで日生劇場に到着しましたミュージカルこの世界の片隅にアニメ映画やドラマにもなった好きな作品でアンジェラアキさんが音楽を担当したミュージカル私たちが観た回は大原櫻子ちゃんです以前も他のミュージカルで歌の魅力に惹かれましたが今回も素敵...
2024/08/10 22:05
お土産のご紹介の飯田・富士五湖R6GW編
今日で飯田・富士五湖GW旅行記も最終回ですりん、帰りますよお普段は寄らない談合坂SAへこちらで飲み物などを購入してエソラさんのパンでランチそしていつものお土産のご紹介下栗の里で購入したせんべいどちらも素朴で美味しかった飯田で買った逸品りんご系のお菓子も満喫宿泊先で飲んだので家まで残ったお酒はこちらだけです山梨のお菓子このわらび餅はハマりました道の駅のトマト山梨名物は忘れずにエソラさんのパンはまだあ...
2024/08/09 21:24
お花も好きになったの飯田・富士五湖R6GW編
りん、それじゃ戻りますかお花を見ながらゆっくりと戻りましょう分かれ道ですかそっちに行くのね傘が必要なくなりましたママは引き続き撮影に一生懸命りん、良い調子お花にも興味が出てきたかなここで記念撮影抱っこバージョンここも撮らなくちゃねりん、こっち向いてこれで良いでしょうここは楽しいね!にほんブログ村...
2024/08/08 22:01
足跡だけは残しましょうの飯田・富士五湖R6GW編
ハナテラスさんまで歩いてきました久々に中に入りましょうお花もこの季節は咲いています前回は一面雪だったからねりん、真っすぐに進むよ気づいたのかなりんがパピーの時にむちゃくちゃ可愛がってもらった壱の蔵さんにやって来ましたりんが大きくなりましたとご挨拶に来たのですが何と臨時休業・・・残念りんもテンションが上がっていたのにね雨で濡れた足跡だけでもごあいさつ代わりに残していきましょうね~にほんブログ村...
2024/08/07 21:58
富士五湖お約束コースへの飯田・富士五湖R6GW編
富士五湖に来たらお約束のコースへ道の駅 富士吉田野菜などを買い込みました続いてこちらですエソラさんですこちらでもお土産パンをゲット大石公園にも寄りましたりん、花街道を歩くよお1年以上前のパピーの頃に来たね覚えてるのかな?冬だったけどね雪でいっぱいでした今回は嫌いな雨だけど平気なのかな?にほんブログ村...
2024/08/06 21:48
小雨のチャンスを逃すなの飯田・富士五湖R6GW編
小雨になっていたのでドッグランに出ることにしましたどこでもドアの向こうにりんがいますもうちょっとこっちへもちろんドアを通ってくれませんでしたりん、自由に遊んでおいで雨が強くなっちゃうよよし!その調子走れて良かったねこっちにいるよお友達はいないけどこれでも楽しいねちょっと濡れているねよしよし知らない間にお山の大将に1番行ってほしくなかった土の上で泥んこです・・・りん、記念撮影しますか十分楽しめました...
2024/08/05 22:00
最後の朝食はビュッフェ復活の飯田・富士五湖R6GW編
雨のお散歩後の記念撮影ちょっと濡れてご機嫌は良くなかったですが・・・段々と落ち着いてくれました違う場所に移動して~朝食のお時間です完全に朝食がビュッフェ方式に戻っていましたオムレツは焼いてもらえますがパンは自分で焼くので失敗しました・・・りん、焦げ臭いかな美味しくいただきましたよりん、お部屋に戻ろうかなお部屋で記念撮影してチェックアウトします~にほんブログ村...
2024/08/04 22:11
雨で嫌々お散歩の飯田・富士五湖R6GW編
GW旅行最終日の朝りんはご飯を食べました天気予報通り雨が降っています富士山も見えませんねりん、どうしよう・・・雨は嫌いでしょりん自身で天気を確認中とりあえずホテルの外へ外に出てくれましたでもすぐに引き上げますもう絶対行かない姿勢この日はドッグランでいっぱい遊ぼうと思っていたのにねりんも行きたい気持ちはあるようですが濡れるのはね・・・にほんブログ村...
2024/08/03 22:20
雨が降る前に想い出の場所への飯田・富士五湖R6GW編
夕食後に夜のお散歩へまだ雨が降っていませんでしたりん、ちょっと行きたいところがあるんだワフさんから少し歩くとカーログループさん最高峰のホテルクラス・ザ・ウルフさんがありますスタンプラリーを達成してご招待いただき先代りゅうの病気発症前に元気に宿泊できた最後のホテルであの時は想像もしていなかったので少し想い出して涙が・・・りんもスタンプラリーを達成できたから年内に泊まりに来ようね~りんと約束して戻りま...
2024/08/02 21:00
ワフさんのディナータイムの飯田・富士五湖R6GW編
りん、夕食に向かいますよ~レストラン会場の前で記念撮影レストランから見える富士山明日も見えるかな・・・スパークリングワインハーフをオーダーハーフがきれていてフルボトルをサービスしていただきました~まずは前菜グリーンピースの冷たいフラン筍の柑橘マリネビュッフェ方式でスープと炊き込みご飯とカレーをとりました本日のお魚アンチョビソースイサキだったかなりんのりんごヨーグルト少しずつ食べようね野性味あふれる...
2024/08/01 22:01
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ryuchukeさんをフォローしませんか?