chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あさこ
フォロー
住所
豊田市
出身
葛城市
ブログ村参加

2014/02/01

arrow_drop_down
  • 富士山を愛でに

    2024・12・28パノラマ台駐車場~鉄砲木ノ頭~切通峠~高指山(1173m)~駐車場寒くなって空気が澄んで来ると拝みに行きたくなる富士山今回は山中湖越しの富士山を愛でに駐車場の気温は午前6時でマイナス8℃冷え冷えです木綿ちゃんの防寒対策はバッチリ布団被ってるみたいとか座布団乗せてるみたいとか防災頭巾みたいとかイロイロ言われるけどいいの暖かいんだから重ね着して貼るカイロ仕込んでホカホカです鉄砲木ノ頭で日の出朝日に照らされる富士山を見てアップダウン繰り返し樹林帯の稜線を歩いて高指山(タカザスヤマ)へカヤトの原でランチ絶景を眺めながら下山です山中湖と富士山架かる雲も良い感じ絶景すぎて写真やら動画やら撮ってると全然進まんの~今年はいっぱいお山に登れて絶景を眺めることができたことに感謝来年もみんな健康で一緒にお山...富士山を愛でに

  • 冬至の猿投山

    2024.12.22.冬至の次の日の猿投山へ1年で一番日の出が遅い日の(次の日の)大展望台東の空は雲多めでさらにお日さまは遅いお出ましでした。山頂はガスで真っ白猿投山で樹氷が見られるとはヒエヒエです。寒すぎるので少し下った無風のベンチでお茶休憩今日の猿投山界隈サンタさんやクリスマスツリーや仮面ライダー?ノリダーかもに出会えたんですけど・・・サンタさんにはお菓子もらっちゃいました。ご馳走様でした。木綿ちゃんはお留守番ぬくぬくお部屋でねんねして待っててくれました。娘ちゃん出演中の舞台が無事、千穐楽を迎えることができますように東の宮にお参りしてきました。もうチケット完売で行けなかったけどなにやら楽しそうやんか冬至の猿投山

  • 葛城山へ

    2024・12・12・葛城山へ(958m)登山口~北尾根コース~山頂~葛城高原ロッジ~櫛羅の滝コース~登山口西名阪の香芝出口で降りて山麓線方面へ右折すると目の前には二上山がばーんと正面すっぽりとお山全部が秋色で美しい~もう今日はココに登っとく?と迷うそうそう、山頂のモニュメントと赤い郵便ポストが設置されてからはまだ登ってないから、そこで木綿ちゃんと写真撮るんだった。だから、今日は葛城山。ここのロープウェイはワンコOK片道290円。ケージインしなくてもいいから楽ちん。今日は乗らない。奈良盆地を囲む東西南北のお山は今が秋色真っ盛りいい日に来たかも登山道もキラキラ秋色山頂付近のモミジはもう全部落ちて絨毯ダイトレの階段山頂名物のススキの原は刈り取られて無かったガーンお隣の金剛山はココよりちょっと高い(1125m)...葛城山へ

  • お友達と三好池さんぽ

    2024,12,5,三好池さんぽ今日はお友達と一緒フレブルのぽぽちゃん1歳コーギーのこーやん(琥珀ちゃん)1歳ビーグルのメグちゃん14歳木綿ちゃんがこんな集合写真撮れるようになるなんて・・・・母さん感激で涙出た木綿ちゃんは、麻子以外の犬とはコミュニケーションとろうともしなくてお散歩道ですれ違う犬にガウガウするタイプドッグランでは隅っこの匂い取りばかりして入り口付近で早く帰ろうアピールをするまあ、木綿ちゃんが他の犬を必要としないなら孤独にトウサン母さんとお山を楽しめていればいいや~と割り切って(諦めて)いたんだけれど。やっぱり、みんなで、わちゃわちゃ、おやつ食べながら、写真とりながら、ゆっくり、歩くお散歩。。。楽しい。。。(飼い主が)ちょっと前まではあんなに尖がってた木綿ちゃん歳とともに丸くなったのか?何が...お友達と三好池さんぽ

  • 三好池さんぽ

    2024・11・29・三好池一周約4.5kmよーいドン12:13STARTなんかドンヨリ曇天で風もビュービューなんだけど気にせずLets'Go所々、紅葉がきれいトンネルになってたりしてガンガン進みます。平地は早いね~途中にわか雨。でもお日様の光もあってキラキラ綺麗でした。GOAL13:04お疲れ様~晴れてキタ~1時間弱のいい運動できました三好池さんぽ

  • 猿投山へ

    猿投山へ🐵夜明け前におウチを出て大展望台で丁度日の出・・・・ちょっと遅かったけどお日様あったかい先々週、手術&入院&退院した夫幸い命にベツジョウは無く回復は順調でもうお山登ってもよさそな気がするというのでまずは猿投山でお試しリハビリ登山しましょうダイジョブそ?ダイジョブそ陽気な夫婦・・・山頂良かった。ダイジョブそうです。これからも健康で一緒にお山登りできますように。木綿ちゃん、お留守番ありがとうね。美容院で。トリマーさんがサービスで撮ってくれるポラロイド猿投山へ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あさこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あさこさん
ブログタイトル
あさこの庭で
フォロー
あさこの庭で

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用