ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
浮足口金のカードケース
体調はいまだ不安定。横になっていても辛い、夜も眠りが浅くて大丈夫?と落ち込むことの繰り返し。体調が少し良いときにがま口制作しています。昨日は浮足口金でカードケースをひとつ製作できました。内側の蛇腹は既製品を使用していますので、それほど時間と手間はかかって
2025/03/31 11:34
待っていましたワクワク ハンコレ
首を長くして待っていた「倉吉ハンドメイドコレクション」が4年ぶりに復活します!!嬉しいことにおかんも出店させていただけることになりました畑仕事と両輪でがま口を一つでも多くお届けできるよう頑張りますよ💛6月なんてまだ先ね~ なんて言ってられない、すぐですよす
2025/03/28 08:28
ななこ織ブラウン系2
続いてのブラウン系ななこ織がま口その2。ペンケースカードケース 仕切り付きこれでひとまず終了です。よそ様の畑仕事を横目でみつつ・・・ようやく我が家も畑仕事に集中できます。
2025/03/27 08:17
ななこ織3 ブラウン系
すっかり春めき我が家の梅も満開真っ盛りです。そうなると気になるのは畑仕事ですが、体調不良は変わらずで頂いたお薬もなくなりました。月曜には再診の予約があるので出かける予定です。ぼちぼちとがま口制作しつつも昨日はニンニクの草取り作業で気分転換しました。今日は
2025/03/23 08:08
ななこ織のがま口
体調不良で連続の通院。数年ぶりの絶不調で3日ほど何もできずゴロゴロしていました。痛み止めもあまり効かず、夜も睡眠不足。今日は出来上がっていたがま口を漸くUPします。ななこ織のペンケースななこ織のカードケース
2025/03/16 12:58
ななこ織がま口
良いお天気続きでそろそろ畑が私を呼ぶ声が聞こえてきます。しばしお待ちを。昨日出来上がったがま口色々。弓浜絣の麻の葉模様絣ではないのですが ななこ織 という生地すべて作家さんよりお預かりの生地でつくりました。
2025/03/12 11:11
大漁旗
昨日は一日雨。 この雨が大船渡へ届きますように。昨日出来上がったのは押し口の台形口金を使ったポーチ。箪笥をごそごそして懐かしい生地を引っ張り出して作りました。私が10年以上前、イベントに初めて出店した際に使った生地です。 マチの生地は5・6年前にパンツを
2025/03/05 09:33
台形口金で椿のポーチ
昨日は神社の樹木伐採作業予定日だったのに朝から雨で中止。前回は降雪で中止となり今年の伐採作業は来年へ持ち越しとなりました。・・ということで朝からミシン仕事となりました。随分前から寝かせていた口金を使い、6月のイベント用に少しでも在庫を増やす予定です。台形リ
2025/03/03 09:38
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おかんさんをフォローしませんか?