ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
見方
毎度毎度ザブングルで申し訳ありませんが(笑)、GW集中でやってしまいたいので。前回とほぼ変わらないのですがアオリで見ると、あっ!ザブングルじゃん(笑)。見方が…
2022/04/30 23:10
バンダイ ザブングルタイプ 1/144(その3)「なせば成る!ザブングルは男の子!!」
改造したい思いを抑え仮組してみました。駄キットとは言われていますが、なかなかの意欲作です。足は構造上難しいものがありますが、腕に関しては5重関節。ポリキャップ…
2022/04/29 22:41
マテル ホットウィール 2014 コルベット・スティングレー
コルベットです。前輪と後輪が色違いなのがやる気を感じれて良いですね。いやコルベットがエイなのはイイですよ。平べったいし。しかし、ワゴンRがエイなのは納得いきま…
2022/04/29 06:04
バンダイ ザブングルタイプ 1/144(その2)「改造しちゃアカン!」
ガンプラのHGUCを芯にして、足でも延ばせばカッコよくなるのでしょうが・・・松本州平さんの伝説のプラモ名言「改造しちゃアカン!」に倣い、無改造で勝負しようと思…
2022/04/28 00:30
宇宙人画像高画質化 カンバーランド・スペースマン
写真を撮ったら背後に宇宙人が写っていた!。心霊写真のような宇宙人画像「カンバーランドスペースマン」です。お父さんが撮った娘のスナップショットの背後に宇宙服を着…
2022/04/27 08:47
冒険者
男子たるもの(昨今のポリコレ環境からは使いにくい言葉ですが・・・)、世界を股に掛けた大冒険をし、大いなる謎に立ち向かいたいものだ(笑)。そういう私は映画インデ…
2022/04/25 20:32
バンダイ 戦闘メカザブングル W.M ザブングルタイプ 1/144(その1)
300円の旧キット量産型ザクを探しに行ったのだが無くて・・・代わりに抱えて帰ってきてしまったのが、駄キットの呼び声高い1/144ザブングルだった(笑)。一体ど…
2022/04/24 03:05
カバヤ ミニチョロQ トヨタ セリカ
カバヤの食玩ミニチョロQトヨタセリカ(最終型)です。誰が呼んだか通称「カメムシセリカ」・・・ヒドイ言われようですが(笑)、なんとなく納得せざるを得ない(笑)。…
2022/04/22 22:26
イメージ ククルス・ドアンの島
「ククルス・ドアンの島」のイメージです。森永のガンダムチョコスナックの量産型ザク素組みですが・・・作画崩壊回で有名な回ですので、違和感ないかも(笑)。ワザとザ…
2022/04/21 23:20
超生命体飲料 ライフガード
さっそくホットウィールのFAST4WDとチェリオのライフガードを合わせてみました(笑)。いやコレもう、「スポンサーがライフガードだろ」というぐらいピッタリなカ…
2022/04/21 08:17
マテル ホットウィール FAST4WD
ホットウィールの「ファスト4WD」という名前のミニカーです。実物のクルマをミニチュア化したものではなく、デザイナーが好きなデザインを創作したいわゆるホットウィ…
2022/04/19 22:05
愛・おぼえていますか
更新がなかなかできないのでネタ画像で。スーパーマクロス超強攻型! コレは強そうですね(笑)。にほんブログ村
2022/04/19 07:09
バンダイ SDガンダムフルカラー ステージ31 XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ
SDガンダムフルカラーのウイングガンダムゼロです。SDガンダムフルカラーは終わっているシリーズなのでコレクションもそろそろ煮詰まってきているのですが、まだあり…
2022/04/17 22:57
タカラ チョロQ スカイラインコレクション 日産 スカイライン2600 GT-R(BNR32)
チョロQスカイランコレクションのGT-R(BNR32)です。スカイラインはどれも良いのですが、やっぱR32型ぐらいが性に合いますね。定番のガンメタも良いのです…
2022/04/16 23:56
マテル ホットウィール '73 BMW 3.0 CSL RACE CAR
ホットウィールのBMW3.0CSLです。あーまたいつものライト塗っていないやつかと思ったら、なんかクリスタルに光っている・・・どうもスモーククリアーの一体パー…
2022/04/14 23:12
ドカベン
ヒルメシです。メスティンでコメ炊いて・・・日の丸弁当におかずはきゅうりのからし漬けのみ。こういうのでいいんだよ( ^ω^)・・・。にほんブログ村
2022/04/13 06:50
ラジオ100周年
1925年3月22日、日本で初めてのラジオ放送が行われ、日本の放送の歴史が始まりました。ですので、3年後の2025年にラジオ100周年を迎える訳です。先日、終…
2022/04/11 23:28
「定本 見田宗介著作集Ⅰ 現代社会の理論」 岩波書店
今朝、ニュースを見ていたら、社会学者の見田宗介さんが84歳でお亡くなりになられたことを知りました。 東大名誉教授の社会学者ですが、平易で私たちにもわかりやす…
2022/04/10 23:52
マテル ホットウィール 12’ フォード フィエスタ
ホットウィールのフォード・フィエスタです。ヨーロッパフォード好きなので、当然コレクションしました。しかし、WRCマシンでもあり有名なクルマなのですが、なぜかホ…
2022/04/10 00:38
時空
島根の平均的な家並みです・・・。ではないっ!(笑)。竪穴式住居のレプリカです。弥生時代のモノでしょうか。前回紹介したグランピング用ドームテントと比べると、かな…
2022/04/08 21:50
フォン・デア・ライエンとポン・デ・ライオン
最近よく名前を聞くようになった欧州委員会委員長ウルズラ・フォン・デア・ライエン氏。ニュースで名前を聞くたびに私の頭に思い浮かぶのは・・・ポン・デ・ライオン!フ…
2022/04/07 20:48
マジョレットミニカー セアト レオン クプラ
カバヤの売ってるマジョレットミニカー。セアトのレオン クプラです。クプラですって言われても、セアトのクルマなんか日本を走っていないので馴染みではないですね。並…
2022/04/06 22:15
ウラシマン
浦島太郎が海辺を歩いていると・・・あっ、アレは何だ? 宇宙人の襲来?宇宙人の基地?南極の昭和基地?おお、コレが噂に聞くグランピング用ドームテントなのか・・・ま…
2022/04/04 22:16
国鉄381系 特急電車
Nゲージの国鉄381系 特急電車のようです。「のようです」というのは、私のモノではないからよくわからないのです(笑)。ご当地でいうと、伯備線特急「やくも」でし…
2022/04/03 22:28
タカラ ちびっこチョロQ 日産 シルビア(CSP311)
チョロQの初代シルビアです。「クリスプカット」と呼ばれる宝石のような美しいカットが素晴らしいクルマです。流麗かつシャープなラインは機械によるプレス加工が不可能…
2022/04/03 02:30
ダイドーブレンド × 京商 SUV ドリームコレクション ランボルギーニ ウルス
ダイドーの缶コーヒーオマケだった ランボルギーニ・ウルスです。プロダクトは京商なので安心・安定のクオリティ。スケールは1/100ぐらいでしょうか。昨今のSUV…
2022/04/02 00:15
バンダイ ガンダム コンバージ #22 MS-06 FZ ザクⅡ改(フリッツヘルメット型)
スーパーの処分品ワゴンセールのなかで発見したガンダムコンバージ。お救いしてきました(笑)。FZザクのフリッツヘルメットタイプですね。元々旧ドイツ軍っぽいジオン…
2022/04/01 00:35
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちびじろうさんをフォローしませんか?