ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
21世紀のマグナム号を考える会
1982年にコロコロコミックで連載されていた「ゼロヨンQ太」という、チョロQを題材にしたマンガがありまして、「ゲームセンターあらし」がアニメ化されブームとなり…
2020/10/29 10:57
バンダイ 1/144 旧キット ゲルググ(その4)
1/144旧キットゲルググ無改造作成計画ですが、これも諦めた訳ではないのです(笑)。ただ、モチベーションが上がらないだけなのです・・・。にほんブログ村
2020/10/26 22:22
バンダイ模型 戦闘メカ ザブングル 1/144 プロメウスタイプ(その1)
ザブングルのプロメウスタイプ1/144の古いキットを手に入れました。バンザイマークでチューブ接着剤付きの貴重な当時モノでしたが・・・説明書は虫食いで穴あき(笑…
2020/10/24 21:35
ジョージア アルファロメオ×京商 歴代名車 アルファロメオ 8Cコンペティツィオーネ/SZ
ジョージアオリジナルヨーロッパ名車シリーズ、アルファロメオ×京商歴代名車コレクションより、アルファロメオ8CコンペティツィオーネとアルファロメオSZです。SZ…
2020/10/22 22:40
バンダイ SDガンダムフルカラー ステージ28 MS-07B-3 グフ・カスタム
SDガンダムフルカラー グフ・カスタムです。ケレン味炸裂! カッコいいですね。ガンプラの進化のターニングポイントは色々ありましたが、旧HG 1/144のグフカ…
2020/10/22 01:05
サントリーコーヒーボス 栄光のレーシングカーコレクション ニッサン R91CP
サントリー缶コーヒーBOSSの缶コーヒーオマケ、栄光のレーシングカーコレクションシリーズから、日産R91CPです。オマケレベルならコレは素晴らしい出来ですね。…
2020/10/20 00:54
バンダイ HGシリーズ タイムボカンシリーズ ヤッターマン おだてブタ
バンダイのガチャ HGシリーズ タイムボカンシリーズ ヤッターマンのおだてブタです。初出は『ヤッターマン』(第1作)の第60話。悪玉ロボのコクピットに現れるメ…
2020/10/17 20:16
ボルヴィック ルノープルバックカーコレクション ルノー・メガーヌ・トロフィー
このオマケシリーズは全く知らなかったのですが、toriodenさんのブログでその存在を知り、ヤフオクで一台ゲットしてみました。最低落札額90円で競合もなく・・…
2020/10/16 21:13
バンダイ SDガンダムフルカラー ステージ36 ガンキャノン (ガンダム THE ORIGIN)
SDガンダムフルカラーのオリジン版ガンキャノン です。「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」作中では、ジオン兵たちには旧式呼ばわりされているうえ、ランバ・…
2020/10/14 00:04
ワンダ WRC Rally Japan公認プルバックカーコレクション スズキSX-4 WRC
アサヒ ワンダの缶コーヒーオマケだったモドQ、スズキSX-4 WRCです。コレは割とガチ系でWRC公認、デカール類も手抜きナシの再現でスゴイヤツです。なんかこ…
2020/10/12 23:12
タカラ スーパーカスタマブルチョロQ SC-08 NISSAN R390 GT1
スーパーカスタマブルチョロQの日産R390です。ミニ四駆ブームの影響でしょうか。ガイドローラーがいっぱい付いています。ダンロップタイヤを履いていますね。結構古…
2020/10/10 23:49
SDガンダムフルカラー ステージ36 MS-05 旧ザク (ガンダムTHE ORIGIN)
SDガンダムフルカラーのオリジン版旧ザクです。SDガンダムフルカラーもこの辺までは行っていたのですね。2頭身なのによく腰の入ったパンチを繰り出していますね。こ…
2020/10/09 22:48
マテル ホットウィール トゥーンド MANGA TUNER マンガ・チューナー
ホットウィールの「マンガ・チューナー」です。流石ホットウィール。日本の土着文化の基層に食い込んできますね(笑)。タケヤリ・デッパ・・・昭和の暴走族スタイルは日…
2020/10/09 00:15
ZEAL ズイール テラー 2001
ズイールのテラーです。ズイールとかって、ブームの時はバブル的にムチャムチャ高騰していた印象ですが、オクですんなり入手できました。いやー美しい仕上がりですね。た…
2020/10/08 01:11
マテル ホットウィール リグストーム RIG STORM クリア
ホットウィールのリグストームという、改造トラクターヘッドです。スケルトンクリアーの中がメッキ・・・ホットウィールですが、世代的にはこの「ミクロマン」感が素敵(…
2020/10/06 21:47
タカラ チョロQHGシリーズ No.072 ユーノスロードスター
超人気車種であるスカイライン・フェアレディほどではないにしろ、我が愛車であるユーノス・ロードスターもチョロQでは数々のバリエーションが存在しており、そのなかの…
2020/10/05 02:08
タカラ チョロQ No.21トヨタ ソアラ
3代目トヨタ ソアラのチョロQです。白のソアラといえば…、2時間ドラマ定番 内田康夫の推理小説「浅見光彦」の愛車ですね。ちなみに角川映画版の「天河伝説殺人事件…
2020/10/04 10:28
タカラ チョロQ トヨタ セリカ GT-FOUR STI165
トヨタがWRCで初めてタイトルを獲得したSTI165セリカです。マルボロカラーはやっぱカッコいいですね。タバコ10月からまた高くなったけどね(汗)。ドライバー…
2020/10/02 20:06
百均 セリア 工具箱風型ランチボックス 540㎖
工具箱風のモノは大体買ってしまうのですが…(笑)。百均セリアで見つけた工具箱型のお弁当箱です。ランチボックスなので留め具もしっかりしています。中蓋があり、上に…
2020/10/01 00:27
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちびじろうさんをフォローしませんか?