個人投資家でもあり弁護士でもあり会社員(サラリーマン)でもあり元(今も?)金融マン(銀行員と証券マンの両方)であります。時々イクメンにもなります。たまに鉄道マニアにもなります。職業柄、テーマとしては投資関係・金融関係や法律関係の話が多くなると思います。金融分野と法律分野が交錯する場面に特に興味を持っております。独立系投信を支持しておりますので、独立系投信ネタも投稿していくつもりです。
新機能の「ブログリーダー」を活用して、TRMさんの読者になりませんか?
1件〜30件
11月に行った沖縄旅行の写真をアップしていなかったので、アップしていきます。まずは成田空港からpeach
2020年の年初来成績「年初来成績」(2019年12月末比)開示です。修正ディーツ法による時間加重収益率での算出です。プラス15.69%ちなみにTOPIXの年初来は、プラス4.84%ひふみ投信の年初来は、プラス20.52%eMAXISJPX日経中小型インデックスの年初来は、プラス4.07%(
株式の上場に当たり提出された有価証券届出書の財務計算に関する書類に係る部分に虚偽記載があった場合において当該株式の発行者と元引受契約を締結した金融商品取引業者の金融商品取引法21条1項4号の損害賠償責任につき同条2項3号による免責が否定された事例
もはや旧聞ですが、ひふみ投信のレオスがバランスファンド始めるそうですよ
https://limo.media/articles/-/20574?page=1これは考えさせられる話
つみたて王子の名言長期投資家には欲望と恐怖の感情を克服する胆力が必要になる。
これは読むしかないですね!航路を守れ: バンガードとインデックス革命の物語ジョン・C・ボーグル幻戯書房2021-01-25
12月13日に開催された「ひふみアニュアルミーティング」の様子はこのblogを見るといい!
http://blog.livedoor.jp/hihumilove/archives/1078278484.html
11月末日時点の年初来成績毎月恒例の「年初来成績」(2019年12月末比)開示です。修正ディーツ法による時間加重収益率での算出です。11月末日時点 プラス15.95%ちなみにTOPIXの年初来は、プラス1.95%ひふみ投信の年初来は、プラス18.27%eMAXISJPX日経中小型イン
東京駅を舞台にした駅員さんの心温まるストーリー駅物語 (講談社文庫)朱野帰子講談社2015-03-13