ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
板橋区立植村記念加賀スポーツセンター(旧東板橋体育館)
1年半ぶりの再訪以前、仕事帰りに途中下車してたまに行っていた東板橋体育館、去年の冬からリニューアル工事で長期休館してたんだけど、この9月から復活していた。あのころと違ってバイク通勤になっているけど、むしろその方が立ち寄りしやすい。どこまで駐輪場でどこから歩
2021/09/27 21:38
草加市 市民温水プール
今週末は休日出勤。どうせ雨がちだったし、来週は通関士試験だから勉強したいし構わないんだけど、やっぱり何か損した気分。日曜は早く上がったんで、平日仕事後では行きにくいプールに行くことにした。川口市や草加市には結構温水プールがあるんだけど、コロナ対応で19時終
2021/09/26 20:07
100km先で勉強@湯郷白寿
受験生の図書館的温泉通関士試験が迫って来たので、土日も勉強。土曜日は勉強する市内以前に台風で外出られなかったわけだけど。日曜日、真夏のような気温に雲一つない空。外に出ないと罰が当たるほどに。でも勉強はしなきゃいけない。そこで験前の定番、湯郷白寿。昼頃なら
2021/09/19 18:01
水元総合スポーツセンター温水プール@金町
葛飾大盤振舞今日は鹿島湯は定休日。まぁ昨日鹿島湯前でスクワットして筋肉痛だからどうせ走れない。筋肉痛回復には水に浮かんでゆるゆる運動して回復しよう。ということで新規開拓。環七を時計回りに葛飾区まで。前回行った葛飾区営業の奥戸総合スポーツセンターはかなり良
2021/09/15 22:19
10月計画旅程
通関士試験が10月3日(日)。移動手段についてはイロイロ迷ってるんだけど、今回はバイクでツーリングがてら行くのはやめにしようと思う。そんな余裕がない。過去問やっても6割ギリギリって感じで、直前まで問題演習やっといた方が良さそうだから。所詮遊び、されど遊び。ボ
2021/09/13 21:47
温水プール最優秀区 練馬
灯台の下ここしばらく、鹿島湯行ってランニングして帰るルーティンに少しの変化が欲しいのと走り過ぎ防止の為に、ここしばらく温水プール開拓してたんだけど、コロナ影響で時間短縮してるとなかなか開拓も不便。最近開拓した東綾瀬、竹ノ塚、奥戸・・どこも20時で閉まっちゃ
2021/09/09 01:58
葛飾区奥戸総合スポーツセンター
金曜からずっと雨。北海道から帰って以降、週末は狙ったような雨が続く。キャンプしたいんだが。土曜は一日雨でゴロゴロしてたから運動不足気味。水泳したい。ということで日曜午後の晴れ間を狙ってプールの新規開拓をした。今回は葛飾区の奥戸総合スポーツセンター。環七沿
2021/09/05 18:21
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かのぴ〜さんをフォローしませんか?