ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です先日、鎌倉散策した際に真っ先に立ち寄ったのは、鎌倉紅谷の小町横…
アラサーOLすみれ@産休中のブログです。
2014/8/31に出産したばかりの新米ママです。 よろしくお願いします♡
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校そして学童へ、パパは出社でママ(私)は在宅勤務ですふるさと納税のお米が届きました。1袋が2合で10袋入りです。ちょうど我が…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務ですスキー旅行に向けて荷造りをしています。ギランバレーを発症する前から、移動中の荷…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です子供たちが毎年楽しみにしているナスパスキーガーデンへのスキー旅行。うっかり最初…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です子供たちが揃って小学生になった、2,3年前くらいからディズニーへ遊びに行く頻度…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です先週末、自宅でのんびり過ごしていましたが、子供たちは紙粘土で遊んでいました。絵…
小4の息子&小3の娘のんびり過ごす日曜日夫と子供たちはお昼過ぎから、三菱みなとみらい技術館と、京急ミュージアムへ遊びに出掛けていきました。私は貴重な数時間のフ…
小4の息子&小3の娘ばぁば(私の母)が横浜へ遊びに来ている土曜日朝ごはんは、夫が家族分のフレンチトーストを作ってくれました。お昼ごはんは、家族総出で餃子を作り…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です私の母が、舞浜の親戚に会いに行くついでに、我が家にも立ち寄って(一泊して)くれ…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務ですチャレンジの教材で、とても良いのが、子供たちの苦手な単元の「見える化」です。息…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務ですベネッセのチャレンジのシリーズに保育園時代からお世話になっている我が家。私には…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です子供たちの小児科通院の付添い日でした。ここ2,3年間、子供たちの通院も大事だけ…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です名古屋鉄道から株主優待券が届きました。いつもの株主優待券とは違って、創業130…
小4の息子&小3の娘のんびり日曜日パパと子供たちは早朝からスキーへ私は早寝早起きをキープすべく、朝の7:30から社労士の試験勉強を始めました。25〜30分間、…
小4の息子&小3の娘のんびり土曜日です昨日の胃カメラと大腸カメラの疲れで寝て過ごした午前中でした。パパと息子は午前中に息子の散髪へ。そして、お昼には、子供たち…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校そして学童へ、パパは在宅勤務で、ママ(私)は有給休暇ですついに、昨年末に予約した、胃カメラと大腸カメラの日がやってきました…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です明日はいよいよ、胃カメラと大腸カメラの予約日です。前日なのに緊張してグッタリ気…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です40歳になったらやった方がいいと噂に聞く胃カメラ。ついに、(昨年末に勢いで)予…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校そして学童へ、パパは出張でママ(私)は在宅勤務ですワンオペの3連休明けの朝ごはん、いつも平日の朝ごはんはパパが作りますが、…
小4の息子&小3の娘3連休の最終日、パパは出張です朝ごはんを食べたら、あっという間にお昼ごはんの時間になります。夕ごはんは自炊してトマトハヤシライスの予定なの…
小4の息子&小3の娘3連休の中日、パパは出張です子供たちの大好きなキッザニアへお出掛けしました。今までで、一番早く(豊洲駅に8:15着)着いたのですが、混雑し…
小4の息子&小3の娘3連休の初日、パパは出張です出張先がリゾート地でもあるので、この3連休をどう過ごすか悩みました。プラン①(却下)・出張先の近くへ子供たちを…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校そして学童へ、パパは出張、ママは在宅勤務ですお正月に、そろそろ子供たちも甲殻類を食べても大丈夫かな?と思い、蟹鍋をしました…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママは在宅勤務です昨年のふるさと納税で小山市から返礼品で、家庭紙セットを受け取りました。いつも、ティッ…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママは在宅勤務ですふるさと納税のワンストップ特例を使っています。ふるさと納税をすると、本来は確定申告が…
小4の息子&小3の娘息子と娘は冬休み明けの初日で小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です朝食に七草粥を食べました。朝食を食べながら娘が「脚が痛い〜」と言い始め…
小4の息子&小3の娘冬休み12日目(最終日)は曇りのち雨息子は朝から、娘は昼から学童へ、パパとママは在宅勤務です。2025年の仕事始めです。朝から「美しく青き…
小4の息子&小3の娘冬休み11日目元旦に子供たちと沼津に行って体験したVR施設「ディープクルーズ」が面白かったです。子供たちから、VRが仮想現実で、ARが拡張…
小4の息子&小3の娘冬休み10日目も青空が広がっています自宅でのんびり過ごしています。子供たちが暇そうなので、冬休みの切り札(年末に買っていた)ポケモンのカー…
小4の息子&小3の娘お正月の三ヶ日、冬休み9日目夫と子供たちは朝から埼玉の大叔父さんの家へ。私は明け方の咳き込みが酷く、お留守番です。日中は頭痛もあって、箱根…
小4の息子&小3の娘晴天の冬休み8日目元旦から沼津港にある深海水族館(シーラカンス・ミュージアム)へ行ってきました。息子が「僕、深海魚に興味がある」と言い始め…
小4の息子&小3の娘晴天の冬休み7日目の元旦無事に家族揃って2025年を迎える事が出来て良かったです。(新年の飾り付け)(ふるさと納税のおせち)(元旦から沼津…
「ブログリーダー」を活用して、アラサーOLすみれさんをフォローしませんか?
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です先日、鎌倉散策した際に真っ先に立ち寄ったのは、鎌倉紅谷の小町横…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です昨日は私一人で鎌倉散策をして過ごしました。お天気が良くて、外出…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち祝日の火曜日。子供たちと夫は東京タワーへ、ママ(私)は鎌倉へお出掛けです2,3日前に息子が「東京タワーを階段で登ってみたい…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務ですゴールデンウイークの平日ですが、昨日は休みで明日も休みなので心…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち神戸に住む友人Aちゃんが、はるばる会いに来てくれました実際に会うのは5年以上振りですが、全然変わらないAちゃんです。ランチ…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち曇りの土曜日半年前に妊婦さんだった友人Rちゃんが冬に出産しました。友人Nさんと一緒に、友人Rちゃんと赤ちゃんに会いにマンシ…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です子供が産まれてから、親を尊敬することばかりです。自分が子供の頃…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です小学校の授業参観日なので、午後半休にして、授業参観と保護者の懇…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です先週末のパパの宮崎出張のお土産です。(宮崎空港で買ったであろう…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です毎月の喘息予防の通院日です。一酸化窒素(NO)検査の結果が数値…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務ですいつも土日はテイクアウト&外食が多く、私は作らないことが多いの…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち曇りの日曜日久し振りに息子がNゲージで遊ぶと言うので、朝からNゲージで遊べる場所へお出掛けです。もう息子一人で大丈夫なので…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち晴天の土曜日昨日の出社と生理の周期で、グッタリですが、珍しく朝から3食作りました。いつもは(毎朝)朝食は夫が作っています。…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパは在宅勤務で、ママ(私)は朝から出社です先週も出社したので、珍しく2週連続の出社となりま…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です息子のテストの点数が良くない場合、ママ塾が始まる我が家です。昨…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です昨日は夏休みのフライトの予約をしましたが、今日はホテルの予約で…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務ですまだGW前ですが、夏休みの計画を立てています。昨年は3月にフラ…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパは出社で、ママ(私)は在宅勤務です先週末の土日で、社労士24の動画視聴が試験範囲を一周し…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち小雨の続く日曜日終日雨なので、私は朝から社労士の試験勉強で動画視聴です。ようやく、全科目の動画視聴が一周しました。子供たち…
小学生の子供たちのワーママです進級後、初の週末にキッザニア東京へお出掛けです。春休み明けたから、キッザニア少し空いてるといいな〜、と春休みを外したせいか、土日…
小4の息子&小3の娘快晴のGW8日目パパと息子は早朝からJRのスタンプラリーのため電車に乗ってお出掛けです。娘は「パパとにぃにがスタンプラリーしてる間、私は防…
小4の息子&小3の娘快晴のGW7日目パパと子供たちは八景島シーパラダイスへお出掛けです。元気だなぁと思います。(空が綺麗だったので写真を撮りました)ママ(私)…
小4の息子&小3の娘晴れの平日、GW5日目息子と娘は小学校と学童へ、パパは休みで、ママ(私)は在宅勤務です。昨日、ママ友からフランスのお土産を受け取りました。…
小4の息子&小3の娘曇りのち雨の平日、GW5日目息子と娘は小学校と学童へ、パパは休みで、ママ(私)は在宅勤務です。先日、突然ミスドのドーナツが食べたくなって、…
小4の息子&小3の娘晴のち曇りの平日、GW4日目息子と娘は小学校と学童へ、パパは休みで、ママ(私)は在宅勤務です。先日、イオンの株主優待キャッシュバックを受け…
小4の息子&小3の娘晴のち曇りのGW3日目昨日のキッザニアのため全身筋肉痛の目覚めです。いつものように朝ごはんをパパが作って、午前は家の中のお片付けをしました…
小4の息子&小3の娘晴天のGW2日目1ヶ月ぶり2回目のキッザニア東京へ行ってきました。前回より早く行けるかなと思ったけれど、結局前回と同じ9時半頃に到着しまし…
小4の息子&小3の娘GW1日目同い年の新卒同期の弔問へ。今年で働き始めて20年目なので、新卒同期たちとは、20年来の付き合いです。20年前と比べると、皆仕事は…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です。先週末の湘南での子供たちとの砂浜遊びが、私はとても嬉しかったです海が大好きな私で…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です日々、在宅勤務で好きな仕事をして働ける環境に感謝しています。在宅勤務のおかげで家事…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパは出社でママ(私)は在宅勤務です娘は昨夜、咳込みがありましたが今朝にはケロリと治っていて良かったです。先週末…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です小学校の公開学習の日です、授業参観&懇親会というプログラムです。仕事を中抜けして(…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です先週末の土曜日に訪れた湘南の海浜公園が素晴らしかったので記しておきます。今年も子供…
小4の息子&小3の娘曇りの日曜日お昼前に起きて、レストランへ子供たちを連れて、ランチに出掛けました。子供たちが、レストランでお行儀良く座って、大人しく待って、…
小4の息子&小3の娘晴れのち曇りの土曜日子供たちを連れて、臨月で産休に入った後輩に会いに行ってきました。ちょうど10年前に私も妊娠出産を経験したので、懐かしい…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務ですずーっと前、子供たちがまだ乳幼児だった頃に買ったクラシックのCD本を娘がどこからか…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です新3年生のママ友たちとPTAの引継ぎと情報交換を兼ねたランチ会がありました。子供た…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です小学生のワーママ、かつ難病経験者の働き方について、少し今の気持ちを含めて書き留めて…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です昨日からステップアップして、子供たちが揃って小学校と学童へ。当たり前だけど、当たり…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校へ(下校後、息子は帰宅で娘は学童)、パパとママ(私)は在宅勤務です子供たちが揃って登校した月曜日です、快挙です!先週の金曜…