chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
白川街道 荘川ログハウス暮らし https://blog.goo.ne.jp/pico0077

自然大好き人間です。

春から秋にかけて出かけています、山登りをはじめ寺社仏閣を巡り、サイクリングと外で遊ぶのが大好きな団塊世代最後の世代です。 同じ趣味の方、是非お友達になってください。 宜しくお願いします。

pico
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/12/30

arrow_drop_down
  • 豊川篠田の蓮田

    友人に教えてもらった豊川篠田の蓮田に行ってきました。盛りは過ぎたようだが、近場の方も見にこられておりこの辺りでは有名な蓮の田のようだ。何とも言えない淡い白色とピンク色蓮田にはアヒル、鴨?がのんびりしていた(^^♪新型コロナウィルスが猛威をふるいだした、どうなることやら・・・豊川篠田の蓮田

  • 漂流物・・・

    風の強い日の海岸にはいろいろなモノが流れ着いている。その多くは木の枝であったり時に大木であったり。人間もその漂流物のひとつかもしれない・・・どんよりとした一日の午後・・・漂流物・・・

  • 庭仕事&家庭菜園収穫

    雨の合間をぬって庭の芝刈り&野菜の収穫(^^♪雨の多い今年ですがブルーベリーも随分と実ってきました。今年もジャムが出来そうなくらいです。芝刈り完了!冷凍保存中そっしてトマトときゅうりも(^^♪当分食べられそう(^^♪七十二候「土潤溽暑」つちうるおうて、むしあつい土がじっとり湿り、立ちのぼる蒸気でむっとする候。溽暑とは蒸し暑さの表現、東南アジアより気温は低いのに、高湿度のせいで蒸し蒸しする日本の夏。せめて水辺の景色で目だけでも涼みましょう(^^♪庭仕事&家庭菜園収穫

  • 夜の海@エコパーク田原

    ぶらり海岸へ♪夜の海岸を撮りに来た。釣り糸のアーチ釣り人多し。伊古部海岸で会った若いカップルと再会した奇遇ですね。しばし楽しい会話をした(^^♪こんな出会いも良いものです(^^♪夜の海@エコパーク田原

  • フィルム写真③

    NikonF3でフィルムカメラ挑戦!中々上手く撮れないなぁ~"(-""-)"分けわからん"(-""-)"いつまで続く梅雨の雨・・・・・フィルム写真③

  • 篆刻展 二題

    市の美術博物館で開催されている友人の篆刻展に行ってきた。毎年一回、開催されているがいつ見ても素晴らしい作品が展示されています。篆刻で十二星座を彫られている友人の作品彩雲観音菩薩と般若心経最澄一隅を照らす・・・の名句もう一カ所でも篆刻展が開催されておりそこにもお邪魔してきた、ここも心和む作品が多く展示されていました。ギャラリー田園の蓮もう一つの作品展篆刻展二題

  • 蔵王山展望

    田原の蔵王山の夜景撮り展望テラス三河湾の夕景う~ん、何ともならんなぁ~"(-""-)"蔵王山展望

  • 伊古部海岸朝風景

    先日散歩に出かけた伊古部海岸の風景砂丘のように・・・今朝も釣り人が・・・かすか後方に富士山も見えます。*新型コロナウィルスの第二派襲来、愛知でも過去最多の感染者が出る。あ~~!伊古部海岸朝風景

  • 朝散歩@高師緑地

    今朝はちょっと浮気をして高師緑地を歩く(^^♪以前にもちょくちょく歩いていたが今朝も歩いてみた。こんな遊具もあって子供は嬉しそう近くに豊橋鉄道渥美線が走っているここ高師緑地は一周2kmそこそこなんでいつもの万場力より短いので、一旦家に帰って伊古部海岸まで(^^♪トータル10kmほどかな(^^♪七十二候「桐始結花」きりはじめてはなをむすぶ7月22日~26日春に薄紫の花を咲かせた桐が実をつける候高い木の先で神楽鈴のようなぱっくり割れた実がたくさんなっている。朝散歩@高師緑地

  • 東海道 二川宿界隈

    一気に暑くなった一日、旧東海道は二川宿に行ってきた。何度も来ていますが懲りずに今回も来た(^^♪今日は花火の駒屋の蔵の中で開催されている花火も写真展&屋外ライヴを聴きに来ました。暑い中演奏者の皆さんお疲れさまでした。今年初めてかき氷を食べた(^^♪ふぅ~暑い(;∀;)二十四節気「大暑」一年で一番暑い時期、暑さが本格的になる季節子供たちは夏休みに入り楽しいことが多い季節ですが今年はコロナの影響で夏休みが短縮されるとかそして農家は炎暑の中田んぼの草取り、虫よけなど大変な季節です。昨日は土用丑の日、うなぎでも食べて元気に!!東海道二川宿界隈

  • 渥美半島風景

    ぶらり散策@渥美半島NDフィルター使用いつまで続くのかなコロナと長雨渥美半島風景

  • ある日の夕景

    時々梅雨の晴れ間がある、そんなちょっとした時間にそっと外に出るときれいな夕日をみることができる。ある日の夕景

  • レストランの庭の草花(^^♪

    友人のフランス料理店のオーナーシェフの庭の草花をパシャリ!以前から友人のフランス料理店のオーナーシェフの彼はガーデニングが趣味で仕事の傍ら店前の庭に草花を植えられております。こんなオブジェも・・先日もジムで帰りが同じになり、一緒に店に。今どき草が生えて仕方ないとぶつぶつ言いながら楽しそうに世話をされている彼は本当にガーデニングが好きそう(^^♪ボンファンジャンル:フランス料理予算:昼〜2,000円夜〜2,000円住所:愛知県豊橋市草間町字二本松6-1アクセス:豊橋鉄道渥美線/高師駅徒歩13分(1038m)電話番号:0532-46-2517営業時間:月,水~日11:30~15:00定休日:毎週火曜日次は秋辺りかな・・・レストランの庭の草花(^^♪

  • 鰻を食す@土用丑の日

    7月21日は牛の日ですが、友とちょっと早く鰻を食す(^^♪浜名湖周辺には多くの鰻を提供する食事処がある。そして美味しいコーヒーも。これは余分だな"(-""-)"鰻を食す@土用丑の日

  • Night zoo 遊園地編@のんほいパーク

    nightzoo遊園地編メリーゴーランドは子供の夢(^^♪やっぱり夜店?プロジェクションマッピングも投影されていました楽しい時間でした(^_-)-☆七十二候7月17日~21日鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)鷹の子が成長して飛ぶすべを親から学び身に付ける季節Nightzoo遊園地編@のんほいパーク

  • Night Zooその2@のんほいパーク

    nightZooその2です。おっとっと・・・疲れたから寝るわ(#^^#)華麗な泳ぎを見て~凛々しいベンガル虎NightZooその2@のんほいパーク

  • Night Zoo その1@のんほいパーク

    友人に誘われて夜の動物園に行ってきた。初めての経験(^^♪どんな動物が撮れるのか楽しみに出かけました。しかし中々動物が姿を見せてくれません、こちらが檻の中の動物のように歩く廻り疲れました。三時間ほど滞在して数種類の動物を見ることができました。だらけたライオンこちらもだらけています。何かいるかな・・・コロナ禍で来ていない東京の孫と今度来てみますか、涼しい風の吹く夜でした(^^♪NightZooその1@のんほいパーク

  • そして読書(^^♪(^^♪

    しかしよく降る雨、毎年こんなに梅雨時でも降ったかなぁ~でそんな天を見上げていても仕方ないので先日買ってストックしておいた本を読むことに・・・一冊目は宮沢賢治の「原画鉄道の夜」まぁこの本は誰でもが知ってる名著ですね。彼の思想を理解するには、やはり法華経を理解することが一番、奥が深いです。足掛け三年かけて法華経講座を受けましたがなんせ長いお経で大変でしたが、中身のある講座でした。そんなことを再び読んで思い出した。そして二冊目は先日、書いた「ぼくはイエローでホワイトでちょっとブルー」の著者ブレイディーみかこさんの「ワイルドサイドをほっつき歩き」という面白い本です。まぁ楽しくて、ちょっと悲しくて、ちょっと考えさせられる本です。今年上半期の読破冊数41冊中々50冊、年間100冊は難しい"(-""-)"そして今日も雨模様・...そして読書(^^♪(^^♪

  • 友と再会(^^♪

    同じようなことが起きるものだ。一昨日10年ぶりに同期の友と散歩道でばったり再会、退職後のことなどいろいろ話したが、今度は遠い所から訪ねてきた友と再会、いいものですね(^^♪で彼が手土産で持ってきてくれたドーナッツを撮ってみた(暇人)見てるだけで口の中が甘くなる(#^.^#)外は雨・・・伊古部の海岸も雨一時間ほどおしゃべりして帰って行った・・・今度いつ会えるだろう・・・友と再会(^^♪

  • 朝散歩(^^♪

    梅雨の雨が各地に大きな被害を出しています、本当に日本という国は自然災害の多い国なんだと改めて思い知らされます。地震、台風、豪雨等々夏から秋にかけては多くの禍が襲い掛かります、一人ひとりが自分の身は自分で守る、を新たに肝に命じたいですね。定年後10年、久しぶりに同期の友と散歩道で会った、懐かしいね~こういう事もあるのね(^^♪そして国全体は行政、自治体のリーダーシップが必要不可欠です、政治の治は水を治めることなんです。我が家にはカサブランカが咲きだしました(^^♪で梅雨の晴れ間にいつもの道を散歩(^^♪遠くに田原アルプスが見えます、また登りに行きたいなぁ~朝散歩(^^♪

  • 長時間露出による写真撮影

    カメラ撮影手法長時間シャッターを開けて写真を撮るとこうなるのか・・・奥の深い分野だな~(^^♪こうなるのね(^_-)-☆田原一色ロングビーチにて。長時間露出による写真撮影

  • 蓮の花咲くころ・・・

    国道42号線の沿に小さな農業用ため池がある。ここに綺麗な蓮の花が咲き出した、見逃してしまいそうな道沿いですが、淡いピンク色の花を咲かせ始めています。道沿いの花たちも我も我もと咲き出しています。七十二候蓮始開(はすはじめてひらく)7月12日~16日蓮の花が咲き始める候蓮と言えばお盆のイメージがあるが、咲き始めるのはいまごろです。花の高貴な佇まいとは裏腹に泥中ではレンコンが育つ。蓮の花咲くころ・・・

  • 八さん写真展に行ってきた(^^♪

    友人からお誘いがあって三ノ輪町のチロル庵で開催されている、友人の八さんの写真展に行ってきました。毎回見させてもらっていますが、どの写真も感動的なものばかりです。「蓮の思惑」がテーマです。泥沼に咲く花ゆえにその清々しさが心を打ちます。八さんはその被写体の気落ちをしっかり引き出して写される、マクロの世界です。ちろる庵・・・三ノ輪町本興寺7月19日までいつか私もこんな写真を撮ってみたいもんです(^^♪八さん写真展に行ってきた(^^♪

  • 浜名湖あたり

    晴れたある日、浜名湖あたりをぶらり散策梅雨の中休みをねらって浜名湖周辺に出かけてみた。写真ばかりです(^_-)-☆七十二候温風至(あつかぜいたる)7月7日から11日風が吹いてもちっとも涼しくない、そんな温風が吹き始める候。「温風」とは実際になまぬくい風だが、梅雨明けに吹く南風のこと。浜名湖あたり

  • 伊良湖岬灯台から日の出石門あたり

    全国的に大雨警報が出ています、気をつけないとね。安全第一で!!先日の伊良湖岬灯台の周辺から日の出の石門あたり。こんな店が出来たんだ伊良湖ビューホテル遠望恋路ヶ浜のヤシの実ではなく流木"(-""-)"恋路ヶ浜遠望遠くに神島日の出の石門浜から日の出の石門ここからの星は最高に綺麗です(^_-)-☆二十四節気小暑じとじとと蒸し暑い梅雨から、カッと暑い夏本番へと変わっていく。小暑から大暑の間を「暑中」と言い、本来はこの間に出すのが「暑中見舞い」だった。新暦になってからは大暑が過ぎてもまだまだ暑い暑い最中なので、小暑から立秋の前日までが暑中、立秋からおおむね処暑までを「残暑」としている。いつもあまり疎通の無い方から突然届く、涼しげなはがきが届くと嬉しい(^_-)-☆伊良湖岬灯台から日の出石門あたり

  • 七夕(^_-)-☆(^_-)-☆

    年に一度の逢瀬の日、今日は七夕様です。織姫と彦星は天の川を渡って逢うことができるでしょうか・・・地上の星/中島みゆきでも聴きながら・・・天の川と夏の大三角(こと座ベガ、わし座アルタイル、白鳥座デネブ)2020/6開田高原こと座の悲しい話し琴の名手オルフェイスは森の妖精エウリリケと結婚することになりました。婚礼の夜はたくさんの神々が集まりとても賑やか、誰もが心から二人を祝福しました。そんなある日のこと、野原で花摘みをしていたエウリリケが突然毒蛇に噛まれて死んでしまったのです。オルフェイスはどんな事をしてもエウリリケを取り戻したいと心に誓い、死への長い道のりを歩く始めました。幾たびの困難を乗り越えて、漸くたどり着いた死の世界、そこは死の国の王ハーデスが守っていました。オルフェイスは妻を返してくれるよう必死に頼みまし...七夕(^_-)-☆(^_-)-☆

  • 伊良湖岬 灯台

    ぶらり伊良湖岬まで(^^♪時々夜中に訪れる伊良湖岬だが昼間に来るのはそうそうない。今日は梅雨の晴れ間、きっと海の色が綺麗だろうと思い、出かけてみた。長秒露光で撮ってみた。素晴らしく綺麗でのんびり写真を、京都から来られたご夫婦と談笑、なんでも国宝犬山城が見たくて来られたとか、そしてちょっと足を延ばして伊良湖岬まで来たという。向こうに見えるは神島田原のビューポイントを何カ所か教えてあげた。これから蔵王山に行ってみるとのこと伊良湖岬灯台

  • 本の紹介

    先月、駅前の書店まで行って本を数冊買ってきた。まずは山の霊異記は、安曇潤平さんの本です、彼の本はもう10数年前から興味があって読んできた。かた彼のHPのファンでもあった、が最近はあまりアップデートされていませんが、興味のある方は訪れると面白いかもです。ツイッターhttps://twitter.com/junpei_az北アルプスの風http://www.cam.hi-ho.ne.jp/junpei_s/山で起きる怪奇な現象、不思議体験を描いた本です。次は群ようこさんの「まぁまぁの日々」まぁまぁすらすら読める本ですが、きっちり社会、自分を見つめている本です。彼女の本は今までに何冊か読んでいますがどの本も一風変わった示唆に富んだ本です。三冊目はちょっと変わった題名な本です。著者はアイルランドに住んでおられるブレイデ...本の紹介

  • 朝日と富士山と送電線

    どんよりとした朝、雨は降っていなかった。今朝も4時起き、いつものルートを歩く。東の空の一部がなんだか赤い、きっと朝日が零れる、生憎カメラを持っていなかたのでスマホでパシャり。久しぶりに富士山を見た、それもでかい富士山だ(^_-)-☆そしていつものルートを朝散歩気持ちのいい一日になりそう(^^♪遠く田原三山も見えます朝日と富士山と送電線

  • ~朝の風景~

    梅雨の季節ですが、意外とこの地方は朝方雨が降っていない日が多い。やまままの実が熟れて甘みがある。そんなときは早起きして、いつもの道を歩きます。季節も徐々に変わってきて道端に咲く草花も変わってきます、アジサイが終わりかけ、クチナシの花などが咲きだしてきた。~朝の風景~

  • 街中スナップ(^^♪

    駅前の書店に行ったついでに、ほとんどしたことのなかった街中スナップをしてみた。駅前トランフォーマーいっぱい朝ドラエール市内路面電車駄作ばかりですな"(-""-)"なんだか恥ずかしいですな"(-""-)"それでも一時間ほどあちこちパシャ、パシャしてきた。街中スナップ(^^♪

  • 梅雨の中休みの朝は・・・

    いつものように散歩です。いつものコースおよそ5kmを一時間ほどで廻ってきます。今朝も雨が今にも振り出しそうな空模様、それでも歩き終わるまでは降ってこなかった。猫がいた(^^♪ちょっと前に草刈り終わったばかりですが、もうこんなに育ってる。今にも振り出しそうな雲何だ?七十二候半夏生(今年は7月1日)夏至から11日目で、田植えが終る節目植物では半夏生と書いて、”はんげしょうず”と読む。サトイモ科の植物で茎が生薬になるそうだ。梅雨の中休みの朝は・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、picoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
picoさん
ブログタイトル
白川街道 荘川ログハウス暮らし
フォロー
白川街道 荘川ログハウス暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用