三枝成彰クラシックライブ♪@アイプラザ
一曲目のサラサーテ作曲チゴイネルワイゼンジム友さんからいただいたチケットで久しぶりにクラシック音楽を観賞してきました。三枝さんの解説とヴァイオリン松本蘭さん、チェロ水野由紀さん、ピアノ近藤亜紀さんの素晴らしい音楽を堪能。中でもアストル・ピアソラ:ル・グラン・タンゴはアルゼンチンラプラタ川河口の小さな港町やタンゴハウスを思い出した。(2002/7)アルゼンチンブエノスアイレスの小さな港町ボカカミニートかの市川昭介さんが都はるみに書いた「涙の連絡船」はここを舞台に書いたとか、書かなかったとか・・・小さな漁村で漁夫を待つ娼婦の切なさを唄った歌、そう言えば都はるみさんの歌もそんな感じかもしれない・・・ラプラタ川に昇る月タンゴハウス(2007/7)他にツィゴイネルワイゼン、ショパン・夜想曲など8曲を二時間にかけて聴くこと...三枝成彰クラシックライブ♪@アイプラザ
2019/10/31 08:05