ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ダッフィーのチョコレートパンナコッタ~etc…★
ケープコッド・クックオフにて。チョコレートパンナコッタ。スイートダッフィーのスーベニアプレート、スプーンつきにしました。プレート、スプーンは個包装になってまし…
2014/02/28 12:34
ディズニーシー・レストラン櫻
母と平日ディズニーシーを満喫してきました^^今日は暖かくて外を歩いていても苦になりませんでした。事前にプライオリティーシーティングを申し込んでいた【レストラン…
2014/02/26 19:32
クリスピークリームドーナッツ
サクラクリーム抹茶&チョコレートHARUドーナッツシリーズで2/15~3/31までやってます私は抹茶&ちょこれーとを食べたよ。チョコと抹茶のハーモニー。見た…
2014/02/20 17:54
これ、何と呼んでますか?
皆さんのお住まいの地域ではこの食べ物を何と呼んでいますか?私の家族は分かれます。母はたいこ饅頭と呼んでいたり私は今川焼と呼んでいます。皆さんは何と呼んでいます…
2014/02/19 12:07
苺大福といえば…♪翠江堂♪
2度目の登場です(*´ω`) 翠江堂!!!苺大福の最高峰だと私は思う・・・・なぜこんなに美味しいのか・・・・!!!しかも毎月15日 八丁堀にある本店で158円…
2014/02/15 18:11
コナノコスコーン~紅茶オレンジ・抹茶大納言~
有楽町イトシアB1にて。コナノコスコーンのスコーンを購入。前は丸かったけど四角くなったようですね。顔がついててかわいいんです!手前のが紅茶オレンジ奥のが抹茶大…
2014/02/08 08:55
うつぼ屋 坊っちゃん団子
父が出張で愛媛県松山へいってきたお土産です。しっとりしていて美味しかったです。熱い緑茶にあいますね(*^-^*)
2014/02/06 17:48
翠江堂【ばれんたいん】
翠江堂に苺大福を求めにいったら完売だったのですが、こんなところでバレンタインを見つけました(・∀・)【ばれんたいん】これは練切の分類なのかな?きんとんの分類な…
2014/02/05 14:25
築地 コナコナバスケット 天然酵母のドーナッツ
築地6丁目の路地。倉庫っぽいとこに天然酵母のドーナッツ屋さんがあります。最近ではクッキーも売ってます。夕方だともう残ってる種類が少なく、残念ながらプレーンと紅…
2014/02/04 17:25
銀座 清月堂 苺大福
銀座 清月堂でも苺大福発見。いちごが大福の上に乗っているタイプ。餅部分がふわふわ?なんだかマシュマロのよう。原材料に羽二重粉?と卵白と練乳の文字。ミルキーな優…
2014/02/03 17:53
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、あみぱんさんをフォローしませんか?