ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ヤマボウシが綺麗です。
こんにちは、柴田です。いやぁ~、気温が安定しませんね。まだまだストーブが必要な朝があります。日中も20度を下回る日もありますので、お出かけの際は調節できる服装でお越しくださいね。秋田の平年の梅雨入りは、6月15日。そろそろですね。蒸し暑くなるんでし
2024/06/04 14:31
今年は、山菜の収穫が早くなっています。
こんにちは、柴田です。暑くなったり、涼しくなったり、気温が不安定です。まだ、ストーブが活躍しています。山では、藤の花が綺麗に咲いています。当館横の栃の花も咲き、ミツバチが満を集めていますよ。やまぼうしは、まだ薄緑色です。先月ぎっくり腰になってしま
2024/05/16 10:44
道路情報
こんにちは、柴田です。GW間近ですね。どこに出かけようか、計画はお済ですか?こちらは、桜はそろそろ終わりになってきましたが、新緑が綺麗になっています。山菜は、コゴミが採れています。今までは、塩蔵のものをお出ししていましたが、とれたてのコゴミを味わって
2024/04/24 10:58
道路情報ほかお知らせいろいろ
こんにちは、柴田です。あっという間に春本番となってしまいました。湯沢市内は、桜が満開になっています。皆瀬の桜もきれいに咲いています。皆瀬ダム付近の桜です。今年は、山桜・ソメイヨシノ・枝垂桜が一斉に咲き始めました。今は、八重桜もきれいになっています。
2024/04/19 11:52
春の花たち
こんにちは、柴田です。台湾の地震では、大きな被害が出ていますね。被災された方へ、お見舞い申し上げます。厳しい状況の方も多いと思いますが、一日も早く落ちついた日常に戻れることをお祈りいたします。春ですね。テレビでは、毎日桜のニュースが流れています。
2024/04/06 15:58
4月に突入、春ですね~。
こんにちは、柴田です。今日から4月。新しい年度の始まりです。気候も春めいて、桜の開花も聞こえてきました。小安温泉郷は、まだまだ冬と春を行ったり来たりですが、例年よりも雪が少ないので‘春’感が強いですよ。まだ雪が降るかもしれないので、気は抜けませんが、
2024/04/01 13:30
雪!
こんにちは、柴田です。週末から雪になっています。昨日は一日中降り、結構積もりました。湯沢市の積雪は、現在23センチとなっています。
2024/03/04 14:20
3月の休館日
こんにちは、柴田です。今日は、2月29日、うるう日ですね。今日で2月も終わり、明日から3月です。帰宅時も明るくなり、日が長くなってきています。本当の春もそこまで来ていると感じられますね。でもまだ3月、大雪が降る可能性も残っています。あんまり降らない
2024/02/29 18:06
白鳥がたくさん!
こんにちは、柴田です。2・3日雪が降ったので、周りは雪景色になりました。曇りや晴ればかりの週間予報がほぼ雪だるま付きに変わりました。量は多くなさそうですが、しばらく冬のお天気になりそうです。気温も低いようなので、暖かくしてお出かけください。皆瀬ダ
2024/02/24 13:08
また雪が・・・
こんにちは、柴田です。前回、春のようだとお知らせしましたが、気温が下がって雪が降り、冬に逆戻りです。道路の雪は、除雪車が出たのでほとんどなくなっていますが、日陰や橋の上は凍っているかもしれません。気を付けてくださいね。この後は、曇りや晴れの天気予報
2024/02/22 13:42
春紅葉が始まっています。
こんにちは、柴田です。昨日は暖かったですね、というより暑くなりました。宿の回りの雪も少なくなっています。昨日気温が高かったせいか、山の雪が解けて川の水量が増えています。春の雪解け時期のよう、本当に春の景色です。付近の山も木々の目が膨らんで、春紅
2024/02/20 12:59
2月になりました。
こんにちは、柴田です。あっという間に1月も過ぎてしまいました。1月に入ってからも、雪の降り方は変わらず、たくさん降っては溶けてまた降るの繰り返しです。道路の雪も積もったり、消えたりしています。道路状況の問い合わせを頂いても、天気によって全く変わるので
2024/02/03 15:44
今朝の雪は今年一番!
こんにちは、柴田です。今朝の雪は今年一番の積雪でした。除雪車が行ってから降ったようです。ふわふわの雪だったので、ラッセル車のように雪を巻き上げてきました。次の除雪車が来るまで、気を付けてお越しくださいませ。
2024/01/16 11:17
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。柴田です。昨年は、皆様にご愛顧いただき、誠にありがとうございます。本年も宜しくお願い致します。コロナの規制もなくなり、気兼ねなく旅行できるようになりました。たくさんの方のお越しをお待ちしております。<お見舞い>新年
2024/01/02 11:10
雪景色になりました。
こんにちは、柴田です。今までも雪の日がありましたが、本格的な雪景色になりました。気温が高いため重いぼたん雪で、一気に積もります。道路は半分雪が溶け、ハンドルを取られ走りにくくなります。今朝は、除雪がしっかりされていました。今後の雪の降り方に注意が必
2023/11/30 13:02
国道398号線は、本日11月20日17時より冬期閉鎖となります。
2023/11/20 16:59
国道398号線の全日通行止めは解除になりました。夜間通行止めになります。(17~9)今後の天気により変更になる場合がありますので、ご注意ください。最新の情報はあきたのみち情報をご覧ください。
2023/11/17 11:04
国道398号線は、積雪・凍結のため、前日通行止めになっております。
2023/11/13 10:13
こんにちは、柴田です。仁郷大湯線が冬季閉鎖となり、当館前の国道398号線は交通量が少なくなりました。紅葉も葉が落ちた気が多くなっています。<道路情報>国道398号線 大湯~宮城県境11月10日~ 夜間通行止め(17~9)となります。
2023/11/09 15:50
休館日のお知らせと道路情報
こんにちは、柴田です。毎年10月はたくさんの方にお越しいただいて、心より感謝いたします。10月はあっという間に過ぎてしまいました。今年の紅葉は例年より10日くらい遅れ、最後の美しさを彩っています。今日は強風の予報が出ているので、葉が落ちてしまいそうで
2023/11/06 11:50
通行止めのと紅葉情報
こんにちは、柴田です。めっきり秋らしくなりました。小安峡の紅葉は始まりかけというところでしょうか。今は、栗駒山が盛りのようですね。登山を計画している方は、早めに到着しないと駐車場がいっぱいになるかもしれません。特に土日は混みそうですよ。<通行止め
2023/10/14 11:38
10月の休館日と料金改定のお知らせ
こんにちは、柴田です。涼しくというか、寒くなってきました。朝は、半そででは寒くていられない気温です。急に秋に近づいた感じです。昨日、扇風機を片付けて、温風ヒーターを準備しました。栗駒山の紅葉の見ごろ予報は10月7日頃となっています。例年お彼岸頃には
2023/10/02 11:40
9月のお知らせ
こんにちは、柴田です。毎日暑いですね~体調を崩していませんか?日中は肌を刺すような日差しで、外に出ると溶けそうです。夜も気温が下がらない日が続きましたが、ここ2・3日は涼しくなってきました。いつまで続くのでしょうか?雨もほとんど降っていません。雨
2023/09/01 15:34
8月のイベントと休館日のお知らせ
こんにちは、柴田です。毎日暑いですね~秋田は涼しい方かと思いますが、それでも日中は暑いです!夜は涼しくなる日が多いので、扇風機で我慢できるのは有難いことです。早いものでもう8月、お盆の月になってしまいました。夏休みの計画をされている方、お休みを楽し
2023/08/03 16:21
雨の影響はありません。
こんにちは、柴田です。湯沢市は、今のところ被害はなく、通常通りの営業をしています。大雨で、秋田県内の洪水や浸水の被害が報道されていますね。テレビを観て驚いています。昨日の帰宅時は、雄物川もそんなに増水していなかったのですが、今朝は結構増水していまし
2023/07/16 14:33
川風呂解禁と7月の休館日
こんにちは、柴田です。前日、大湯温泉の新しいお薬師様のお社が完成しました。50年ぶりの建て替えになります。元は少し離れた場所にありましたが、前のお社を立てるときに移されたようです。このお薬師様は女性の神様で、温泉のお薬師様と旅人の往来を見守るお薬師
2023/07/01 16:17
「ブログリーダー」を活用して、あびーちゃんさんをフォローしませんか?