chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アルファロメオ ジュリエッタ https://giuliettaqv.jugem.jp/

アルファロメオ・MiToからジュリエッタへ乗り替えを検討中♪ 「購入しなければ終了〜」のブログです。

アルファロメオ ジュリエッタを購入しました♪ その魅力を徹底的に書いていきたいと思います (^^)

ジュリエッタ
フォロー
住所
多摩市
出身
杉並区
ブログ村参加

2013/11/13

arrow_drop_down
  • ジュリエッタクイックシフト

    MiToは色々パーツを付けたりサブコン付けたりしていたのですが、ジュリエッタはノーマルで行こうと思ってました。でも1点だけどうしても気になるとこがあって。。。シフトです。5速と6速、コレがまぁ遠いんですよ。基本4速までしか使わない毎日(笑)

  • アルファロメオ ジュリエッタ 147

    年明けに2年目の定期点検を受けてきました。特に異状無し!点検中の代車が147セレスピードでした。147イイですね♪ツインスパーク最高!そして行きつけの板金屋さんで飛び石の傷とホイールの擦り傷も直して来ました。久しぶりにジュリエッタに乗るとし

  • アルファロメオジュリエッタ 値引き交渉

    ジュリエッタの値引き。。。アルファ ロメオ田園調布等はチェッカーモータース株式会社、フィアット/アルファロメオ調布等は株式会社アクセルという別の会社なのでディーラーによって対応にバラツキがありそうです。決算時期はかなりのバーゲンプライスが案

  • アルファロメオ ジュリエッタ QV

    ディーラーさんでTCTのQVに乗せてもらいました♪メータの所にクローバーのマークを発見!室内に響くエンジン音がかっこ良すぎます。おとなしく走れば静かだし、踏み込めば官能的なサウンド、、、見事に進化した感じです。TCTもイイ感じだし、試乗する

  • アルファロメオ ジュリエッタ 2014 ジュネーブモーターショー14

    アルファロメオ・ジュリエッタの2014年モデルがジュネーブモーターショー14で発表されたんですね♪外見上はあまり変わっていないようですが、QVのエンジンはやはり4Cと同じオールアルミ製の1750ターボになりました。パワーも240PSに5PS

  • アルファロメオ ジュリエッタ チューニング

    MiToは吸排気系からサブコン、足回りなど色々といじっていました。その結果、とてもイイ状態で楽しい車に仕上がっていました♪エンジンもストレスなく吹けあがるし (^^)ジュリエッタは、しばらくチューニングせずにフルノーマルで乗って見ようかな?

  • アルファロメオ ジュリエッタ 2014 納車

    ジュリエッタ納車しました!MiToに比べると全てが滑らかでスムースです。Nモードの出だしも問題なしですね。慣らし中なので終了したら色々と試してみます♪ランキング参加中です♪今、何位でしょう ヾ(´▽`*;)ゝ

  • アルファロメオ ジュリエッタ 2014 契約

    アルファロメオ・ジュリエッタQV契約してきました♪ブラックのLHDです。クリスマス頃に納車になるそうです。楽しみです。ランキング参加中です♪今、何位でしょう ヾ(´▽`*;)ゝ

  • アルファロメオ ジュリエッタ マイナーチェンジ ガセネタ

    QVがホワイトボディ+レッドレザーが選べるという話を書いたのですが、私の勘違いでした m(_ _)mスポルティーバの特別仕様車でした・・・。ただ、マイナーチェンジの際に「白+レッドレザー」の組み合わせが入ってくる可能性は0では無いようです。

  • アルファロメオ ジュリエッタ 2014

    アルファロメオ・ジュリエッタQV、ずっと検討していましたが結局購入することにしました (*^_^*)年末から2014年頭にはジュリエッタがやって来ることになりました。MiToとのお別れは辛いですが、色々と事情もあるので。なので、このブログも

  • アルファロメオ ジュリエッタ エンジン

    アルファロメオ・ジュリエッタのエンジンは、1.4リッターターボ・マルチエアーと1.75リッター直噴ターボの2種類です。1.4はスプリントとコンペティツィオーネに、1.75はクアドリフォリオ ヴェルデ(QV)に搭載されています。実際のフィーリ

  • アルファロメオ ジュリエッタ ドア

    アルファロメオ・ジュリエッタのドアについて。一見3ドアですが、5ドアです。後ろのドアのハンドルが無いように見えるデザインになっているのでスッキリしています。一般的にドアのハンドルがある位置よりも上の方、ウインドー後部(ピラー部分)に隠すよう

  • アルファロメオ ジュリエッタ マイナーチェンジ

    アルファロメオ・ジュリエッタのマイナーチェンジ、日本導入は来年4月??本国では2013年9月とのことですが・・・。1、全グレードTCT化。2、インパネ周りのカラー変更、ナビが日本仕様と同じ位置に。ヨーロッパでの販売が好調なので大きく変化させ

  • アルファロメオ ジュリエッタ 排気音

    アルファロメオ ジュリエッタ 排気音試乗したジュリエッタQVの排気音は思いのほか心地よかったですね (*^_^*)回転を上げていった時のサウンドはMiToより高音が効いていて、踏み込んでいくほどに「快音」!!レッドゾーンが高くないのとターボ

  • アルファロメオ ジュリエッタ ハンドリング

    試乗して一番印象的かつ素敵だったのはハンドリング!気持ちよく思った通りにコーナーを回っていきます。フィーリングも最高でした。ランキング参加中です♪今、何位でしょう ヾ(´▽`*;)ゝ

  • アルファロメオ ジュリエッタ 鍵

    スマートキーシステムじゃないです。キーを差して回します (*^_^*)ちなみに形はアルファロメオ MiToと全く同じでしたょ ( ̄∇+ ̄)vキラーンランキング参加中です♪今、何位でしょう ヾ(´▽`*;)ゝ

  • アルファロメオ ジュリエッタ 評判 ペダルレイアウトその2

    前回に続き、ペダルレイアウトの件。私のような乗り方をしない人には関係ない話しなのですが・・・。実際某並行輸入業者さんは、「乗り方は人それぞれなので、右に乗ってみて違和感が無ければ右でOKって考えれば良いんですよ」と言っていました。ちなみに、

  • アルファロメオ ジュリエッタ 評判 ペダルレイアウト

    ジュリエッタの評判が良くない部分ですが、すでに多くの方が書いているQV(クアドリフォリオ ヴェルデ)の右ハンドル車のMT(マニュアルミッション)のペダルレイアウトですね (>_

  • アルファロメオ ジュリエッタ 評判

    アルファロメオ・ジュリエッタの評判ですが、ボディ・デザインがとても評判が良いようです。8Cコンペティツィオーネ〜MiTo〜ジュリエッタと洗練されている印象です d(^_^o)ヨーロッパでは大好評で販売台数を伸ばしています。アルファロメオは、

  • アルファロメオ ジュリエッタ 故障

    アルファロメオ・ジュリエッタの故障について。MiTo以降のアルファロメオは故障が少なくなりました。私のMiToは買ってすぐにパワステが壊れたりサスペンションから大きな異音がしたりトラブルが頻発しましたが、解決後は全くトラブル無し!もちろん保

  • アルファロメオ ジュリエッタ 中古

    アルファロメオ・ジュリエッタの中古車を買う時の注意点。アルファの場合良くあることだけど、発売当初のセッティングがイマイチなことがある。ジュリエッタの場合、ブレーキ (>_

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジュリエッタさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジュリエッタさん
ブログタイトル
アルファロメオ ジュリエッタ
フォロー
アルファロメオ ジュリエッタ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用