ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2オクターブ用バッハ
宣伝というか、どっちみち売れりゃしないんで、活動報告です。長文です。ですんで「長文うんざり」の方はスルーなすってくださいです。オモチャだろうが鍵盤ハーモニカだ…
2020/06/29 00:59
日本社会
水道代払ってきました。そのコンビニのポスターをふと見て。初老の男女がこういうものにも描かれてますよね。人手不足なんでしょけど、企業が欲をかきすぎて営業のさせ方…
2020/06/28 20:43
スーパーのすし
昨日ちょっくら贅沢しまして。スーパーのマグロ巻きを買ったんですけど。去年だっけ。マグロの刺身を買ってきて食べて。まったくうまくない。上京してずっと思ってます。…
2020/06/24 19:47
赤ん坊時代
ろくざガキ時代写真の続き。これは時がさらにさかのぼって生まれた頃。1歳くらいってことでしょうね。撮影者は叔父と思われます。父母や上のほうの兄たちは家の手伝いで…
2020/06/18 20:45
減免
うちにあるウィンドクーラー、コロナ製でした。コロナ社もいい迷惑だね。さて。また独り言。住民税の支払い用紙が来たんですが。いろいろと申請書を出している自分ですけ…
2020/06/16 18:29
子供時代
田舎の同じ町内へ行ったときの写真。自動車なんて文明の代物はまだまだ遠くの存在で。次兄は中学卒業後、あまりの貧しさに進学せずに大阪に就職してくれたのです。(幼児…
2020/06/14 21:24
昔の両親
This is an old pic of my parents.They had died already.ずっと以前にもアップしましたが。自分が上京した頃…
2020/06/11 16:59
もじずり
うちの綟摺。今年も咲き始めました。一つ一つがちゃんと蘭の花。毎度書いてますが。10年以前に道端のを掘って植えてます。雑草だけどいいんぢゃね?と拾ってきたもので…
2020/06/05 21:01
リエージュからの連絡
100%確実ってことじゃないんですけどね。たぶん、ですけどベルギーのリエージュの音楽大学出身の女性ピアニストさん。(なんか語学学習の効果、あったみてぇです、よ…
2020/06/02 05:06
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、露久左庵音楽出版さんをフォローしませんか?