ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2025絵画展のおしらせ
2025/05/28 16:49
5月6日 社会福祉省とのMOU更新
2025/05/23 16:49
5月16日 新しい子どもの受入れ
2025/05/23 16:37
4月14日 女神さま降臨 新年が始まりました
2025/04/21 17:01
4月12日 みんなでごはんを作って食べる日
2025/04/13 17:50
4月11日 恒例のゲーム大会
2025/04/13 17:22
4月10日 お正月遠足は水族館へ
2025/04/13 12:37
4月9日 中高生はサイクリング、小学生は・・・
2025/04/12 16:52
4月8日 いよいよお正月が・・・
2025/04/12 16:31
4月2日 日本語の勉強
2025/04/03 17:11
果物三昧の正月前
2025/04/03 17:01
3月26日 歯科検診をしていただきました
2025/03/28 11:55
最近の絵画の時間
2025/03/27 12:51
3月18日 ソウピアに自転車を届けました
2025/03/19 16:20
3月7日 自転車の寄付をいただきました
2025/03/19 16:10
3月1日 村の家庭訪問 スレイオンとソウピア
2025/03/06 18:04
2月28日 卒業生リャンサイの結婚披露宴
2025/03/06 17:33
2月9日 卒業生ラタナーの結婚披露宴
2025/03/06 17:03
サイハーがお父さんになりました
2025/03/06 16:40
2024絵画展 日程 和歌山・神戸・東京
2024/05/22 18:29
社会福祉省から施設認定証を交付いただきました
2024/05/12 00:00
噛まれちゃった・・・
2024/05/11 00:00
絵画展の準備も進んでいます
2024/05/10 00:00
政府からの調査がありました
2024/05/09 00:00
そろそろ終わりですかね
2024/05/08 00:00
キャセイユナイテッド銀行からの物資支援
2024/05/07 12:05
សួស្តីឆ្នាំថ្មី カンボジア正月休み まとめ3
2024/04/29 00:00
សួស្តីឆ្នាំថ្មី カンボジア正月休み まとめ2
2024/04/28 20:30
សួស្តីឆ្នាំថ្មី カンボジア正月休み まとめ1
2024/04/17 13:57
土曜日はBBQナイト
2024/03/18 18:07
おやつづくりの材料は・・・
2024/03/15 00:00
モニタリング対象児童との面会 3
2024/03/14 00:00
モニタリング対象児童との面会 2
2024/03/13 00:00
モニタリング対象児童との面会 1
2024/03/12 18:38
IDカードの作成
2024/03/03 15:33
卒業生パナーの仕事
2024/02/28 19:57
2月の誕生会
2024/02/25 19:03
カンボジア人大学生の皆さんの気持ち
2024/02/19 00:00
卒業生も次世代につながっています
2024/02/18 00:00
犬好きのスレイメッ
2024/02/17 12:06
自転車の寄付をいただきました
2023/12/02 13:41
11月の誕生会
2023/12/02 00:00
ある日曜日のスナーダイ・クマエ
2023/12/01 14:36
先月のプチュンベンの様子
2023/11/02 16:53
長らく更新が滞っておりました・・・
2023/11/01 16:39
札幌絵画展のポスターを作っていただきました
2023/07/07 15:52
2023年絵画展情報
2023/05/20 14:23
海南市で絵画展開催
2023/01/22 10:52
高校卒業試験、結果発表
2022/12/24 15:22
ごっこ遊びだけど・・・笑
2022/11/12 00:00
スナーダイ・クマエのInstagram
2022/11/11 11:24
水祭り連休ですが・・・
2022/11/09 16:08
5回目!
2022/10/15 15:31
お盆のおでかけはないけれど
2022/09/26 15:16
プチュンベン(お盆)といえばオンソーム(ちまき)
2022/09/25 12:08
雨季ですね・・・
2022/09/23 13:25
2022絵画展のおしらせ
2022/09/22 17:10
あたらしいおともだち
2022/08/23 14:22
札幌絵画展 エフエムしろいしでご紹介いただきます
2022/07/18 12:50
来年のカレンダーもできましたー
2022/06/30 18:43
平和な日曜日
2022/06/19 13:18
新作グッズ その3
2022/06/16 16:32
新作グッズ その2
2022/06/14 20:39
新しいグッズ発表 その1
2022/06/13 18:00
2年ぶりの絵画展のお知らせ 第1弾
2022/06/11 12:18
今年の女神降臨はいい時間帯
2022/04/16 00:00
カンボジア正月 今年は節約
2022/04/15 11:23
中高生とパナー 遺跡までサイクリング
2022/04/12 00:00
この季節がやってきました
2022/04/11 14:56
今年は4人!
2022/01/04 10:53
院内教育
2022/01/03 10:43
昨年末のことですが カンニャ卒業試験
2022/01/02 10:34
あけましておめでとうございます
2022/01/01 10:25
子どものためのホットラインが設置されました
2021/12/06 17:06
卒業生ピサール結婚!
2021/12/01 17:18
横浜市 箕輪小学校4年生の皆さんとオンライン交流
2021/11/26 01:00
水祭り 月にお祈りする儀式
2021/11/25 01:00
代表登場!
2021/11/24 19:45
日本語と英語の時間
2021/11/23 14:52
ほかの準備も・・・
2021/11/18 17:45
まだスタジアムには行けないのです・・・
2021/11/17 01:00
日曜の教室も再開 その2
2021/11/16 01:00
日曜日の教室も再開 その1
2021/11/15 14:31
たかつきアート博覧会 今年も参加させていただいています
2021/11/06 16:07
全員ワクチン2回接種完了です
2021/11/03 15:38
ようやく学校再開しました
2021/11/01 16:38
マスキングテープができました
2021/06/01 18:21
来月からまた少し・・・
2021/05/05 16:09
カンボジアはお正月でした
2021/04/19 14:09
日本語授業がリモートになりました
2021/03/31 11:15
日本語教室はじまってます
2021/03/25 01:00
今年度最後のリモート交流会
2021/03/24 11:16
清潔に、そして目にも楽しく
2021/03/22 13:48
スケボー教室も復活
2021/03/08 11:07
リャンサイからの写真
2021/03/02 08:58
パソコンの先生から差し入れ
2021/03/01 09:13
ネットショップで非公開になっている作品を掲載しました
2021/02/26 14:51
子どもたちにも見せました
2021/02/25 17:31
ネットで絵画、グッズの販売を始めました
2021/02/19 16:17
やったー!過去最高ポイント!!
2021/02/16 18:01
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、snadaikhmerさんをフォローしませんか?