ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今上陛下、今日帰国へ
青で統一して上はチャイナ風で下はワイドパンツ?モンゴルって昔から中国と仲が悪いんだけど、そのモンゴル国民祭典にチャイナ風ファッションを着て行くって嫌がらせ?右側のモンゴル側女性の民族衣装と見比べても全然違うのが分かるね後でリスペクトして!とかおバカな擁護
2025/07/13 12:10
秋篠宮ご一家「被爆80年企画展ヒロシマ1945」
「やはり核はなくならないといけない」秋篠宮ご一家が原爆記録写真の展示会を見学 紀子さまは遺体の写真に手を合わせるきょう午前9時ごろ、秋篠宮ご夫妻、佳子さま、悠仁さまは、東京・目黒区の東京都写真美術館で開催されている「被爆80年企画展ヒロシマ1945」を視察さ
2025/07/12 16:48
投票所に架空の候補者名
架空の候補者名を見て100人以上が投票しました。一体、何が起きたのか。参院選期日前投票でトラブルが相次いでいます。長野県中川村 選挙管理委員会「心より、おわびをまず申し上げます」 中川村では比例代表と選挙区の投票用紙を間違って配り、11人が投票。間違っ
2025/07/11 10:27
道化師
モンゴル滞在3日目の昨日モンゴル大統領主催の晩餐会和装でお出ましのドスラー様。Xでこのようなのを目にしました↓もうダメwお腹痛いw昨日のまーさんの帯Googleレンズさんもブラだっていっぱい出てきてw pic.twitter.com/FW4bRQDzxu— 星子 (@kgfh2ifgNihk5ta) July 9, 2
2025/07/10 11:11
これが本物の皇室外交
モンゴルへ訪問中の今上夫妻。今日は歓迎式典と夜は晩餐会に出席されるとのことです。天皇皇后両陛下 国賓として最初の公式行事始まる 歓迎式典に出席 大統領夫妻の出迎えや花束贈呈も 夜には晩さん会へ昨日は今上単独行動。ドスラー様はホテルで静養。モンゴルを訪問
2025/07/08 12:04
天皇皇后モンゴルへ到着
天皇皇后両陛下は6日から8日間、国賓としてモンゴルを公式訪問されます。両陛下は、さきほどモンゴルに到着されました。天皇皇后両陛下は日本時間の6日午後4時前、現地時間の午後3時前、モンゴルの首都ウランバートルの近郊にあるチンギス・ハーン国際空港に、およそ5時間
2025/07/07 11:14
参政党神谷代表【高齢女性は子供を産めない】
参政党の神谷代表の発言をアンチやマスコミがこぞって批判中!!【動画】参政党・神谷代表「高齢女性は子ども産めない」発言に批判殺到「産めるかどうかで人を選別?」 #高齢女性は子ども産めないhttps://t.co/lujVjWfeewhttps://t.co/lujVjWfeew— まとめダネ! 最新ニュース
2025/07/06 10:49
50代を舐めるなよ!
番組のCM中に発せられたそうです。どういう意味?50代の国民は舐めるなよってこと?は?脅しですか?首相が国民に対して脅してるんですかッ!50代と限定している、ということはその年代の国民になんらかの税金を課す、と私は睨んでいますが・・・。50代というのは
2025/07/04 09:31
天皇陛下 モンゴル訪問前の記者会見
6日から天皇夫妻はモンゴルへ。昨日、訪問前の記者会見が行われました。記者会見には今上単身で対応されました。皇后はどうしたんですか? また訪問前にご体調整え中でしょうか(-_-;)会見すらお出になられないほど重症なのですか?(棒)雅子は、ぶっつけ訪問か…本当に、
2025/07/03 15:00
七面倒くさい日本語や習慣
ゲル首相の発言がなにやら炎上している模様。2日(昨日)に、与野党8党の党首討論会があり、そこでの発言が物議を醸しているようです。こちらの動画をどうぞ我が国の総理大臣になってしまっている石破茂が、ついに日本語と日本の習慣を「七面倒くさい」と言いやがった。コイ
2025/07/03 10:39
外国人保育士受け入れ サントリー会長提言
子供を預ける先が外国人なんてやめてほしい。ただでさえ教育者の犯罪もここ最近増えていると感じるほどなのに、外国人すべてが悪いとは決して思ってないけれどなんでもかんでも簡単に外国人を受け入れないでほしい。人手不足というけれど、そもそも介護職や保育士などは賃金
2025/07/02 12:23
世良公則氏、北村晴男氏など出馬表明
いよいよ7月に入り、今月20日は参議院選挙ですッ!前から言われていたけどどーして3連休の中日にするのかしらね。ほんと国民に嫌がらせしかしない政府はとっととお引き取り願いたいです。で、昨日今日といろんな方が出馬表明して賑やかになってまいりましたね。北村晴男氏が
2025/07/01 19:36
佳子さま大祓の儀 2025夏
今日から7月ですね。はぁ、毎日暑いです・・・昨日6月30日、佳子さまが大祓の儀を執り行われました。つい先日、佳子さまはブラジル訪問の過労で倒れられたばかりだというのに。無理をしてお茶会にもご出席されましたよね。向こう1か月くらいゆっくりとご静養していただき
2025/07/01 10:08
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、fafaさんをフォローしませんか?