chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ピアノのレッスン18

    なんか半分くらい話してた気がする。 やり直しだった跳躍の曲は、楽譜の順番に音を鳴らすのに必死すぎてまたやり直し。もっと表現つけられるはずだから練習してきてと。両手の跳躍に必死すぎてffのスタッカートがレガートと同じ音質になっちゃう。 4分音符と3連符の曲は頭の中でメトロノーム鳴らして結構リズム気をつけてたんだけど3連符が遅すぎてメトロノームの助けを借りてしまった。4分音符や付点音符だと行けるのに3連符になった途端に頭の中のメトロノームがどっかに行ってしまうから困るw 鍵盤の位置を正確に覚えてないから音を探し出すのに神経使ってしまってリズムがおかしくなる。リズム感無いのは仕方ないけど数えれば何と…

  • クラリネットのレッスン ニ短調 相談

    アンブシュアと構えをガラッと変えてから2週間。 詰まってる感凄い、音がペラペラだの吹け無いだの言いつつなんとか練習してたけど光が全然見えないので疑問をぶつけたいなと楽しみにしていた。 レッスン室に入って早速、前回の時より浅くくわえたけどまだ平均と言われる7ミリ前後には届かず15ミリくらいの所に歯形がついてて上手くいかない、どうしても深くなってしまうと相談。 15ミリでも先生の言う基本の吹き方からすれば深すぎるらしく7ミリの所で上手く吹けるようにスケール吹いてアレコレ調整して話して調整しての繰り返し。 国や人によっては深く吹く人も居るけど、深くしか出来ないようになっちゃダメだから今は浅く楽器は下…

  • ピアノのレッスン17

    出かける前に指慣らしって事で弾いてたら急に左手の4,5がボロボロのでたらめな動きをし出した。今まで上手くいってたのに不思議。 相談したら先生もそういう事があるらしい。完全に習熟したわけではなくて何となく弾けてただけだからもっと練習すれば直るとのこと。クラリネットでもそういう事あるしやっぱりかーって感じ。 3連符の曲を弾いてたんだけど4分音符に戻ったところで走りそうになる。ソとシを間違えて覚えてた凡ミスもあった。楽譜見ながら弾いてるくせに間違えるんだから思い込みは怖い。 両手の跳躍の曲で予想通りのやり直し。何度も何度も繰り返したり片手でやったり鍵盤凝視してイメージしたりしたけど微妙にずれる。 跳…

  • The Clarinet 49号

    クラリネットオンライン -The Clarinet 公式サイト- クラリネットの吹き方、楽器と楽譜 The Clarinet (ザ・クラリネット) vol.49 2013年 12月号 出版社/メーカー: アルソ出版 発売日: 2013/12/10 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る 今回はリガチャー30個吹き分けとリガチャー基礎講座っていうリガチャー特集な感じだったので買った。 日本クラリネット奏者名鑑第3回目?で、この人はどういう仕掛けで吹いてるのかなーっていつも興味あって面白そうな記事が多かったから。 リードは大体3半が多くてジャス奏者だと2半とか薄めみたいだ。青山秀直さんチラシ…

  • ピアノのレッスン16

    朝からピアノ弾いてクラリネット吹いてピアノレッスンの楽器三昧の一日。 指慣らしじゃ無くて休憩しないとってくらいの状態で行ったので結構弾けた。 新年最初だけど特別変わったことも無く淡々と。久しぶりのレッスン室のピアノで指合ってるのに耳で間違えたかな?ってなる違和感もあったけど家のピアノもう狂ってるのかな。 同じ音が続くときに2つ目の音の響きが弱くなると相談すると、もうちょっと上から打鍵したらとか指を立てて弾けばって言われたけど上手く出来なかった。手首を使うと音が繋がるよっていうのは少し出来た。 自分の手って第1関節に力入らなくてゴムみたいになってるから指を立てるとグニャッてなって痛い。だから少し…

  • B45とゴンザレスFOF2半

    (ア=厚め、ウ=薄め) ゴンザレスRC3番はちょっと厚かったのでバンドレン銀箱3番に相当すると書かれているFOFの2半を買ってみた。 http://www.gonzalezreeds.jp/japanese/comparison.htm ←(ゴンザレスリード公式、堅さ比較表) アンファイルドだけど横一線カットが独特でヒールに向かって細くなっているのが特徴。 ヒールの厚さが3.2ミリともの凄く厚い。RCも厚いけどさらに0.4ミリ厚いので青箱から交換するときはリガチャー(締め金)をどんだけネジ回すねんってくらい回さないと入らない。 最初の1枚吹いたときは薄すぎたかもって思ったけどバンドレンと一緒で…

  • 「iTunesではじめるクラシック音楽の愉しみ」をチラッと立ち読み

    iTunes ではじめるクラシック音楽の愉しみ (ONTOMO MOOK) 作者: レコード芸術 出版社/メーカー: 音楽之友社 発売日: 2013/11/20 メディア: ムック この商品を含むブログを見る 音楽之友社から出たムック本。ジュンク堂においてあったのでチラッとのぞいてみた。 iTunesでクラシック音源を管理し高音質で聞くにはどうすれば良いのかって感じのことが書いてあるのかと思ったらiTunesで配信されているクラシック音源を楽しむのがメインの本だった。 クラシック初心者はまずこの配信!マニアには廃盤名演が配信されてるよ!という感じになっていて自分が期待してたようなiTunesの…

  • クラリネットのレッスン ホ短調 全矯正

    新年初レッスンなのに今日は体調ボロボロの朦朧とした感じで全く吹けなかった。 ホ短調のスケールとアルペジオをやってても指が震えて全く動かないし、めまいも酷い。息がしっかり吹けないので全然鳴らないしピャーピャー鳴らしまくり。休憩しつつやったけど当然のやり直し。やってきたことの2割も出来ない自分にイライラだし先生に申し訳ない。 ホ短調吹いてるときにもっと浅く加えて楽器を下げてくれと言われた。前回下げてと言われたので楽器は少し下げてたんだけど今回は加えてアンブシュア深すぎるから浅くして姿勢も背筋伸ばしてねって。 言われたとおりに吹いた後でシックリこない。浅くすると詰まる、下向きに息を入れることで良いリ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すたすたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すたすたさん
ブログタイトル
住宅街の中の山小屋
フォロー
住宅街の中の山小屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用