ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
いいものみつけたかも 【記事転載】「なんかに付いてきた系USB-C」、ガジェットのポテンシャル発
<参考サイト:GIZMODE>「なんかに付いてきた系USB-C」、ガジェットのポテンシャル発揮できない説 つい先日、外付けSSDドライブを購入したが、そこで…
2024/11/29 15:13
あれから 養毛剤・育毛剤さぁ、人体実験じゃぁ〜 −3−
Amazonのブラックフライデーが始まって、いろいろと購入品に迷うところだが(笑) ほとんど、「自虐ネタ」になりつつある、このコーナー(そんなものは作っていな…
2024/11/29 08:45
閑話休題248 気になるガソリン価格(2024.11.26都内某所)
ガソリン価格は気になるところだ。忘れた頃に「補助金の継続」と発表されている。 <参考サイト:経済産業省資源エネルギー庁>「燃料油価格激変緩和対策事業について」…
2024/11/27 12:00
あれから GooglePixelWatch2OSアップデートしたら。。。ウォッチフェース
昨日、なんとかウォッチフェースを元に戻したところまできたが、「バッテリー残量」などが表示されていないところがちょっと不満。そこで、また、GooglePlay…
2024/11/27 10:12
ワタシのブログに いつもご訪問いただき、感謝します。11月
自宅の庭で秋を感じる 先日の兵庫県の知事選挙でマスゴミはまた、例のごとく、つい、先日までは知事のパワハラで騒いでいたのに、広告会社が企画し、創作されたSNSで…
2024/11/27 08:22
あれから GooglePixelWatch2 OSアップデートしたら。。。 (泣)➡ ヤッター!
ずっと使っていたウォッチフェース(上の写真)。GooglePixel2のOSアップデートをしたら、出てこなくなってしまった。ByssWeatherなのだが、P…
2024/11/26 15:33
いいものみつけたかも Amazonで『30TB』の外付けSSD Part2
頼んでおいたのに、金曜日に届かなかった30TBの外付けSSDが届いた。キャンセルするつもりは全くなかったので、これはこれで、使うつもりなのだ。 ちなみに、【…
2024/11/25 19:19
あれから GooglePixelWatch2ついつい買ってしまった。。。 OSアップデート
今年の5月にGooglePixelWatch2を購入して、何不自由なく使っていたら、つい、先日、OSのアップデートが来ていた。スマホ本体(GooglePixe…
2024/11/25 09:13
いいものみつけたかも 『30TB』の外付けSSD 9999円マイナス1000円 −2ー
最近のAmazonは、以前と比較して、配送日にいろいろと問題が出ていると思う。先日、30TB外付けSSDを発注して、「翌日配達」というので、待っていたのだが…
2024/11/25 08:00
いいものみつけたかもAmazonで『30TB』の外付けSSD 9999円マイナス1000円
30TBの外付けSSD。ちょっと期待するところ。こちらは、評価はいいようなんだが。。。 逆に、アヤシイのかな?(笑) まぁ、業務で使用するわけではなく、自宅…
2024/11/23 13:18
いいものみつけたかも 【記事転載】Google Keepの「意外と知らないすごい機能」7選
以前から、GoogleKeepはメモ代わりに使っていたのだが、最近、あれこれとメモの内容が増えて、整理するのに困っていた。というか、GoogleKeepをあ…
2024/11/22 19:53
いいものみつけたかも Amazonで3,599円!『30TB』の外付けSSD
HYPER GADGET通信でこんな記事がでていたので、かなり気になって、記事を読んでみた。SSDで30Tあり、USBで接続できるとある。きっと、中華製だか…
2024/11/21 19:24
誰にも教えたくなかった Excel小技2 <備忘録> 文字処理 CONCAT関数
<備忘録> 文字処理 CONCAT関数 タイトル前に表示された # マークは、初版(第5版)掲載済の記事を一部、見直して、編集しています。 社員番号や部署コー…
2024/11/20 07:06
閑話休題250 マインドマップとAI −2− Mapify を試してみる
先日、雨後の筍のように出てくるAIツールについて書かせていただいたが、その中でワタシが注目しているのが、Mapify だった。 <参考サイト:CELECK…
2024/11/18 16:19
閑話休題188 年末調整Excel 令和6年版の公開!!
既に、前回お報せしたとおり、年末調整のフリーExcel版が一昨日、公開された。 年末調整&源泉徴収票 Excel用シート今回は作者も、「定額減税」を含め、所々…
2024/11/18 09:42
裏の通路にソーラーライトを設置する増設 −2−
家内の要望もあり、もう片方の裏の通路(隣家との間)にも、ソーラーライトを設置することにした。こちらは、あまり通らないのだが、たまに通る。まぁ、家の周囲の通路…
2024/11/18 08:40
閑話休題239 庭に来る昆虫たち −20− コウガイビル
秋になり、庭の花に訪れる昆虫もググンと減ってきた。たまにシジミチョウが来たり、ハチが来たりはしているが、「いつものお客さん」だ。 そんな雨上がりの夜、ふと、…
2024/11/18 07:36
閑話休題250 マインドマップとAI
最近はいろいろなAIツールが出てきて、ChatGPTを基盤にした応用物が多くなってきたと思う。また、そこに便乗する「ChatGPTを有効に使うプロンプト」な…
2024/11/15 09:21
あれから ドーイチ ハード接着剤はがし液 PR200 お試しミニタイプ 20ml
スーツのズボンに付着したセメダインの塊。これをティッシュで拭き取ろうとしたものだから、ティッシュまでそのセメダインに付着して、スーツのズボンは悲惨な状態に!…
2024/11/13 15:32
あれから【2022年 新発想急速磁気充電 骨伝導 イヤホン】Bluetooth イヤホン”
2年間使っていた、格安の骨伝導Bluetoothイヤホンが充電できなくなったので、新しいBluetoothイヤホンを購入することにしていたのは、前回のご報告…
2024/11/13 11:57
いいものみつけたかも 養毛剤・育毛剤さぁ、人体実験じゃぁ〜 −2−
育毛剤・養毛剤についての経過報告(笑) 購入して使用してから、ほぼ2週間が経過した。モチロン、そんなに髪がドバーッと生えてくるわけはない(笑) あえて、評価…
2024/11/12 09:48
いいものみつけたかも ドーイチ ハード接着剤はがし液 PR200 お試しミニタイプ 20ml
机上でセメダインを使い、貼り付け作業をしようとしたら、蓋が固着したので、その蓋をラジオペンチの先端で挟んで回そうとしたのだが、逆に、接着剤の容器がねじ切れ…
2024/11/12 08:30
閑話休題249 キャンドルコンサート
先週の金曜日(2024.11.8)、家内の友人が「久石譲さんの曲をバイオリンで演奏するコンサートあるの。来る?」と誘ってもらったので、「ボクも行く〜」と家内…
2024/11/11 17:17
あれから 【2022年 新発想急速磁気充電 骨伝導 イヤホン】Bluetooth イヤホン 死ぬ
ちょっと、表現が過激かな?(笑) 2年間、使ってきた骨伝導イヤホンだが、電池がもたなくなってきた。こんなものか。中華製なので、モチは良かった方だと思う。ち…
2024/11/11 09:27
裏の通路にソーラーライトを設置する 増設
家内が、「もう片方の通路にも照明があるといいわねぇ〜」と言ってきた。「でも、3つもライトは不要なので、ライトが一つのがいい」と言う。たしかに、片方の通路はあま…
2024/11/11 08:43
閑話休題188 年末調整Excel ふりかえり
ちょうど、今頃、「年末調整」の時期。我が常駐先では締切日が早く、いろいろと質問事項が多い。ワタシも少しサポートで携わっているが、昨年の同時期に掲載させていた…
2024/11/08 08:44
いいものみつけたかも エアーダスター 陶製の装飾品の掃除に
家内が大切にしている陶製の置物。花籠を積んだ少女のものだが、花が細かくて、とても綺麗だ。だが、陶製なので、掃除は少し、難しい。水洗いするわけにもいかず、これ…
2024/11/05 09:21
閑話休題239庭に来る昆虫たち −19−
秋の陽射しの下、タバコを燻らせて、花を見ていたら、ふと、足元に虫がいるではないか。さっそく、撮影。あれ? この虫。。。 目が悪いので、新手の昆虫だと思い、撮影…
2024/11/05 08:43
閑話休題239 庭に来る昆虫たち −18− ルリマルノミハムシ
秋になって、あんだけ翔んでいたシジミチョウも個体の死骸を何匹か花壇の周りで見るようになり、「土に還して」やりながら、夏を惜しんでいた。見かける昆虫も少なくなっ…
2024/11/05 07:49
いいものみつけたかも GOKEI 拡大鏡 ルーペ 1.6倍 【7点セット】跳ね上げ式 拡大ル-ペ
まぁ、使っているうちに、よく壊れるのだが、使い勝手がよいし、便利なので、もう既に7個くらいは購入している。壊れると、上部のヒンジ部分を透明のボンドで接着し、特…
2024/11/01 10:21
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、a_luckyさんをフォローしませんか?