ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
あれから カーナビ:トヨタのmovilink −2−
カロッツェリアの提供するCOCCHIは横画面対応で、グンと使用者が増えそうな雰囲気だが、トヨタの提供するmovilinkはどうだろうか。 そんな思いもあるが、…
2024/05/30 15:09
あれからカーナビ:カロッツェリアカーナビをアプリ 横画面に対応!!
嬉しいニュースが飛び込んできた。パイオニアさんが提要している、カーナビアプリ、COCCHIが「横画面」に対応したという。やっぱり、要望するヒトが多かったらしい…
2024/05/29 18:38
あれから 庭を作る(考える)4天然芝VS人工芝 天然芝の手入れ
「芝職人」というヒトがいるくらい、「芝」のメンテナンスはタイヘンだという。ワタシの実家は高麗芝が庭一面に敷き詰められていたのだが、そんなに、ヒトが言うほど、「…
2024/05/29 11:54
とってもいい と書いてあるから使ってみたら。。。 Notion
スケジュール管理やToDoで、リンク先を入れておきたいな、そして、カレンダーで、そこが、参照できればいいなぁと考えるのだが、通常、カレンダーはGoogleカレ…
2024/05/29 08:45
ワタシのブログに いつもご訪問いただき、感謝します。5月
芦ノ湖から富士山を臨む(5月) ワタシのブログにもいつも、ご訪問いただき、感謝しております。2024年5月、アクセス数が多かったものを月末日にはまだ、ちょっ…
2024/05/27 08:29
Tile Mate (2020) 電池交換不可 探し物/スマホを発見! 紛失防止
以前にも書いたが、転居後、週末は未だ、旧宅の掃除だとか、家内の「やって欲しいこと」を処理しているので、なかなか、ジブンの机の上さえも整理できていない。そんな状…
2024/05/24 20:14
いいものみつけたかも LUUPやバイクシェアに登録してみる アイカサ −3−
レンタサイクルのハナシが進んだところで、そのキッカケになった伏線がある。 最近、雨が降る日が多い。1日中、降っているのではなく、朝のでがけは振っていないし、自…
2024/05/23 11:22
いいものみつけたかも LUUPやバイクシェアに登録してみる−2−
レンタル自転車を「バイクシェア」などと言うと、なんか目新しく感じてしまうのだが、要は「時間借りのレンタル自転車」だ。ワタシの受託先のビルの近くはこの「バイクシ…
2024/05/23 10:11
いいものみつけたかも LUUPやバイクシェアに登録してみる
賃貸駐車場の近くに電動キックボードと自転車のパーキングがある。とても不便なところだと思うのだが、こんなところにレンタル電動キックボードが置かれている(笑) 興…
2024/05/23 08:57
あれからカーナビ:トヨタのmovilink
COCCHIの画面は気に入っているが、トヨタのカーナビも movilink というアプリを出している。最近のトヨタ車に搭載されているカーナビにスマホアプリのデ…
2024/05/22 19:38
閑話休題222−16転居完了なのだが。。。<振り返り4>2024.05.22
転居して、ほぼ、2カ月以上が経過し、もう少しで3カ月だ。ようやく、ジブンの部屋の荷解きをし、本棚に書籍類を移すことができたが、もともと、本棚が1本不足してい…
2024/05/22 08:44
キホンのキホン 網戸の滑りが悪いので。。。
旧宅の売却が進まないので、毎週末とはいかないが、修理できる範囲内は修理。清掃に出かけている。その中で、家内が、「網戸の滑りがわるいところがあったわねぇ〜」と2…
2024/05/20 09:59
いいものみつけたかも 壁面に抜いたあとも穴がめだたないピン
新居の壁面に絵画を掛けようとか、ボードを吊ろうと考えるのだが、木ネジで固定すると、大きめの穴があく。そこで、考えられるのが、ある程度の荷重に絶えられるピンだ。…
2024/05/20 09:18
裏の通路にソーラーライトを設置する
新居の裏側(家の側面)にゴミ箱を置いている。そこに夜に室内にある、生ゴミを出すことが多いのだが、夜になると、庭のライトも消灯時間になっているので、非常に暗い。…
2024/05/20 08:54
いいものみつけたかも GooglePixelWatch2ついつい買ってしまった。。。周辺機器−2
TicWatchE3を愛用していたのに、「魅惑」に負けて、また、購入してしまった、GooglePixelWatch2。なんだ、E3と全然、変わらないじゃん!!…
2024/05/20 07:49
いいものみつけたかも 空気コンディショナー 壁掛けエアコン ミニ冷暖房機 来たぞ!!
4月にみつけた、この「空気コンディショナー」。DAIKINさんのロゴが付いて、「500台限定販売!」なんていう、アヤシイ広告がスマホで流れていた。家内が、「風…
2024/05/17 09:58
いいものみつけたかも GooglePixelWatch2ついつい買ってしまった。。。 周辺機機器
2024/05/16 08:33
町内会・自治会に入っていますか?自治会(町内会)がないと。。。−2−
よく、新聞などでも話題になる、「自治会に入らなければ、ゴミは出せないのか」などの問題だが、「自治会がないところで、ゴミを出そうとすると」というような問題だ(笑…
2024/05/15 10:30
町内会・自治会に入っていますか? 自治会(町内会)がないと。。。
S市に移って、1カ月が経過した。ここでは、自治会・町内会に限った話題。 ご近所の数軒に家内と2人、または家族全員4人で挨拶に手土産を持って、訪問し、挨拶する。…
2024/05/14 20:35
いいものみつけたかも スマートウォッチでAIを使いたい!
ChatGPTやBing、Copilotなど、いろいろと親しみやすいAIが出てきて、業界ばかりではなく、一般的にも使われて、「事件」が起きているようである。つ…
2024/05/14 15:39
いいものみつけたかも GooglePixelWatch2 ついつい買ってしまった。。。
スマホをGooglePixel8にしたら、店頭に置いてあったGooglePixelWatvh2が気になってしかたがなかった。もともと、「時計」が好きだが、ス…
2024/05/14 08:19
あれから 庭を作る(申請後)
「庭を作る」を書き、いろいろとS市の緑化補助金を申請したり、細かな修正を入れたりと労力がかかっていたが、ようやく、芝も土に根を張りつつあるようで、安定してきた…
2024/05/13 17:27
【暗礁案件】閑話休題222−22転居完了なのだが。。。カリモクコロニアル椅子キャスター交換
「カリモクコロニアル椅子キャスター交換」で各種の工具を手に入れ、挑戦を繰り返したが、結局は、「暗礁に乗り上げる」結果になってしまった。出張補修サービスの6,0…
2024/05/13 13:41
TOTO 屋外用ジョイントタイル バーセア MGシリーズ を調整して張替え
10年も経過すると、ジョイント部分のプラスチックが太陽光に当たって、劣化が進み、ジョイント部分だけではなく、いろいろなところが浮き上がってきたり、めくれてきた…
2024/05/13 09:25
電源モールの加工 ハンドソー
屋外に人感センサー付のライトを設置したのだが、太陽光パネルから、ライトまでの5mのケーブルを万年塀に這わせたので、そこにはグレーの電源モールを取り付けることに…
2024/05/13 08:33
いいものみつけたかも ニトリの書棚など −3− 組み立て
DIYをご覧になっている方なら、こんなものは「DIYに入らないさー」と言われそうだ。プラモデルを組み立てるよりもカンタンかもしれないが、まぁ、ヒトなりの工夫な…
2024/05/13 07:56
いいものみつけたかも ニトリの書棚など −2− 組み立て
2024/05/10 17:26
いいものみつけたかも ニトリの書棚など
以前、ニトリで書棚を購入したのだが、棚板が木くずを圧縮したような素材だったため、ワタシの持っている本の重量に絶えられず、棚板は落ちるわ、側面の棚板もダボがズレ…
2024/05/09 18:51
スマホを乗り換えて。。。−3− なんだ、Gmailでいいじゃん!!
スマホのキャリア+機種変更をしたハナシの第3話は(笑) メールの「乗り換え」で、メーラー(メールに使うソフト)の設定で、回り道をしたハナシ。 Ymobile…
2024/05/09 08:53
【記事転載】GWに送られてくる「自動車税」13年超の税金が高すぎる! まるで「旧車いじめ」!?
くるまニュースに「GWに送られてくる「自動車税」13年超の税金が高すぎる! まるで「旧車いじめ」!? 最高税額は一体いくら? 」なんて記事が出てい…
2024/05/08 17:16
スマホを乗り換えて。。。−2− TicwatchE3対応
さあて。スマホを機種変更すると、メンドウなのは各種アプリの移行だ。バカなことをしたためか、同じGoogleを使っているスマホからの移行なので、「超」の字がつく…
2024/05/08 10:47
いいものみつけたかもマスプロ電工 ポール型 地デジアンテナ「UNICORN」 ー2ー
新居でTVなんか見ることはないと思うのだが(これまでも、地上波は見ていない)、受信はできるようにしておきたい、とのことで、格安の簡易アンテナを導入したのだが、…
2024/05/07 14:32
閑話休題224 5月の連休は近場で過ごす
芦ノ湖 5月の連休も終わり、「現実」に引き戻されている最中だ。山積している業務をこなしつつ、「リハビリテーション」は今日いっぱいかかるか…
2024/05/07 11:41
スマホを乗り換えて。。。
3Gの通信が使えなくなり、電話がかけられない状態が続いていたので、スマホを「機種変更」せざるを得なくなった。電話がかからないと、いいことはいいのだが、こちらが…
2024/05/07 08:39
”閑話休題223−2スマホで3Gが使えなくなって。。。Yモバ店で4時間?!(笑)”
家内と娘がiPhone15を購入したが、付属品はType-Cのケーブルだけ(笑) AC電源が付属していない。しかも、両端は Type-C ⇔ Type-C な…
2024/05/02 17:07
閑話休題223−2 スマホで3Gが使えなくなって。。。 Yモバ店で4時間?!(笑)
上海の義兄から7年前にプレゼントされたVIVO1818A 93Yが通話の時に3Gを使っているようで、この4月から3Gが全国的(震災の遭った北陸地方の一部を除く…
2024/05/02 11:43
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、a_luckyさんをフォローしませんか?