ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
いいものみつけたかも 新たな8インチ覇権タブ爆誕か!Helio G99でwidevine L1で
HeadWolfタブレットはワタシのこのブログでも何回か取り上げているメーカーだ。実際に、Pad1、Pad3を所有し、使っているが、SIMフリーであることもあ…
2024/01/31 10:41
自治会・町内会に入っていますか? <新聞記事>自治会退会でごみステーション利用禁止に…
福井新聞にこんな記事が出ていた。自治会の設置・維持している「ゴミ集積所」の問題で、裁判まで起こしたヒトがいた! <参考サイト>福井新聞:「自治会退会でごみステ…
2024/01/31 09:23
いいものみつけたかも 人形ケースのガラス板代用をアクリル板で!−3−カット 使用品
人形ケースを完成させたが、その時に使用した品をメモ代わりに掲載しておく。 ①50cmのメモリ入定規 アクリル板に切断位置を書き込むために使用。「直角」をどこ…
2024/01/30 15:47
いいものみつけたかも カーナビ:振動する スマートウォッチTicWatchE3をテストする
さきほど、ITmediaの記事、「カーナビの“パイオニア”がスマホアプリに参入 「COCCHi」はサイバーナビの使い勝手を継承しているか?」を見ていたら、筆…
2024/01/30 15:30
いいものみつけたかもカーナビ:カロッツェリアカーナビをアプリで体験(記事転載)
ワタシ自身も使ってみているPionnerのカーナビアプリ COCCHiだが、ITmedia が、このカーナビアプリの画面写真入れて、体験談を掲載しているので、…
2024/01/30 08:33
いいものみつけたかも 人形ケースのガラス板代用をアクリル板で!−3− カット開始そして完成
昨年、12月初旬にアクリル板を購入して、人形ケースのガラス板部分を補修しようとしていた。Amazonで購入したアクリル板は大きくていいのだが、まるめて中国から…
2024/01/29 14:18
閑話休題211 <ネット記事より>「カーナビ」はなぜ普及し、そして衰退したのか? 過去~最近のト
COCCHIのナビゲーションアプリを試している最中にこんな記事が出ていたので、さっそく、読んでみることに。 <参考サイト>Merkml「カーナビ」はなぜ普及し…
2024/01/29 10:35
いいものみつけたかもカーナビ:カロッツェリアカーナビをアプリで体験(画像なし)
カロッツェリアカーナビをアプリのCOCCHIをタブレットにインストールしてみたハナシは下記の記事だ。そして、週末、このナビアプリで、少し使用感をたしかめてみた…
2024/01/29 09:23
ワタシのブログに いつもご訪問いただき、感謝します。1月!
ワタシのブログに今年も、ご訪問いただき、感謝しております。最近、アクセス数が多かったものを1月月末押し迫った本日、ご報告いたします。アメブロ管理画面から見え…
2024/01/29 07:33
あれから ミニPCをモバイルで使う時の小道具考察
ワタシは移動時はミニPCを使う時が多い。自治会関連の仕事をしていた時なども、特に2カ月に1回、開催している班長会などで、パソコンを使って説明した方が早いので、…
2024/01/26 10:34
誰にも教えたくなかった Excel小技2 Column 【未解】1.23456..E+11 ??
【未解決】CSVを「文字列」で読み込んでいるのに、12345..E+11と表示されるのだが。。。 コラムになってしまった、Excelの問題。CSVデータを使っ…
2024/01/25 10:04
閑話休題210−2 町内会・自治会って、入っていますか? 訪問順位11位〜の中
「町内会・自治会って、入っていますか?」の11位以下で訪問者数が多い上位5番目までは下記で開示させていただいた。今回は6番目からの記事(笑) ブログ内ランク7…
2024/01/24 11:48
閑話休題210 町内会・自治会って、入っていますか? 訪問順位 11位〜 の中
昨年度(2022年度:2022年4月〜2023年3月)まで、数年間に亘り、地元自治会の事務局として地域の自治会活動に参加していた。その時の議事録の記録を兼ねて…
2024/01/24 11:06
いいものみつけたかも コジット 移動がらくらく ファンヒーターキャリー ライトグレー
みなさんのご自宅で、「石油ファンヒーター」をお使いのおうちは多いことと思う。我が家も広いリビングでは、「石油ファンヒーター」を使用しているのだが、こいつの移動…
2024/01/24 10:15
いいものみつけたかも FMトランスミッター Bluetooth5.0 車載
ワタシのクルマのオーディオは未だ、Bluetoothに対応している機器ではないので、後付でいろいろと付けて対応させてきたのだが、特に音楽に限っては、このFMの…
2024/01/24 09:18
いいものみつけたかも カーナビ:カロッツェリアカーナビをアプリで体験
みなさんはカーナビをお使いであろうか? そのカーナビは後付の車載型のものだったり、クルマ販売会社のディーラーオプション、クルマ製造会社のメーカーオプション(組…
2024/01/24 08:39
あれから ふむふむ【Echo Show 5】時計を固定表示する方法。上位記事に騙されるな!”
EchoShow5の第3世代の時計表示画面を常時表示にしようといろいろと触って、うまくできた、と思ったら、勤務先から帰ったら、時計画面が表示されないで、壁紙だ…
2024/01/22 17:14
誰にも教えたくなかった Excel小技2 オートフィルタを設定するショートカットキー
オートフィルタを設定するショートカットキー タイトル前に表示された # マークは、初版(第5版)掲載済の記事を一部、見直して、編集しています。 [ フィルタ…
2024/01/22 11:57
閑話休題209−2 誰にも教えたくなかった Excel小技2 訪問者順位6位〜10位
先に、「誰にも教えたくなかった Excel小技2 訪問者順位」の1位〜5位をご紹介させてもらった。⬇Excel小技、識らないと識ってるでは大違い。作業効率も大…
2024/01/22 11:10
閑話休題209 誰にも教えたくなかった Excel小技2 訪問者順位
ワタシがExcdelで表を使って集計作業しているときに、時々、忘れていたり、参照したりしているコワザ(小技)を「誰にも教えたくなかった Excel小技2」で時…
2024/01/22 08:50
あれから 覗き見防止パソコン用フィルター不良?!<違った。モニタ不良らしい
覗き見防止用フィルタを購入して据え付けて、さぁ、Amazonに返品だぁ〜 と意気込んで、フィルタを剥がしにかかったら、あらら??? まだ、フィルタを取り去った…
2024/01/19 16:37
11位以下って、どんな記事があるの? (2024.1.19)
いつもご訪問いただいているブログですが、昨年末、1位〜10位を発表しましたが、11位以下ってどんな記事があるんだろうと、みています。それを一部、公開(笑) …
2024/01/19 14:05
ふむふむ 【Echo Show 5】時計を固定表示する方法。上位記事に騙されるな!
Echoshow5の第3世代を台座付きでオークション入手したのだが、ちょっと問題が発生した。これは出品者の問題ではない。おそらく、Echoshow側の問題だろ…
2024/01/19 10:13
あれから 覗き見防止パソコン用フィルター 不良?!
先日、購入し、21.5インチの画面に取り付けた「覗き見防止フィルター」だが、少し使っていて、中央あたりが見づらいことに気がついた。ほぼ1.5cmの正方形が画面…
2024/01/19 08:01
いいものみつけたかも コードレススチームアイロン(小型)
スチームアイロンを時々使っているのだが、どうもコードが気になってしかたがない。この日立のアイロン、なかなかパワーもあり、小型で気に入っている。、もう、数年は使…
2024/01/18 16:02
いいものみつけたかも セラミックファンヒーター 人感センサー付き(8畳)
気になる人感センサー付きセラミックファンヒーター タイムセール中!!セラミックファンヒーター 暖房器具 省エネ 電気 人感センサー付き マイナスイオン/空気清…
2024/01/17 20:00
いいものみつけたかも マルカ 湯たんぽ Aエース 2.5L 袋付 022524
電気ファンヒーターのハナシを書いたところで、勤務先の女性に教えてもらったのが、この「湯たんぽ」。昔ながらの凸凹タイプだ。この「湯たんぽ」の強みは直接火にかけら…
2024/01/17 15:55
いいものみつけたかも アイリスオーヤマ ヒーター セラミックファンヒーター 1200W 転倒オフ
とにかく、寒くなりましたねぇ〜 と、言いたい(笑) ワタシの自室は陽当りが悪いこともあって、勤務先から帰宅すると、冷凍庫のような状態。息子や娘、家内は陽当りの…
2024/01/17 15:39
誰にも教えたくなかった Excel小技2 「置換」したら、文字列が数値になってしまう! 後編
「置換」したら、文字列が数値になってしまう! 後編 タイトル前に表示された # マークは、初版(第5版)掲載済の記事を一部、見直して、編集しています。さて、「…
2024/01/17 11:41
誰にも教えたくなかった Excel小技2 「置換」したら、文字列が数値になってしまう! 前編
「置換」したら、文字列が数値になってしまう! タイトル前に表示された # マークは、初版(第5版)掲載済の記事を一部、見直して、編集しています。 Excelで…
2024/01/17 10:36
誰にも教えたくなかった Excel小技2 Office365のCSVデータ取扱い画面が変わった!
塗Office365のCSVデータ取扱い画面が変わった! タイトル前に表示された # マークは、初版(第5版)掲載済の記事を一部、見直して、編集しています。 …
2024/01/16 19:42
いいものみつけたかも 変な家: 1 (HOWLコミックス) Kindle版 2
「埼食主義の女」を読んだ勢いで、「変な家1」を読んでしまった(笑) なかなか面白い。新築物件の図面におかしなところを発見した雑誌記者が、建築士と共に推理を重ね…
2024/01/16 18:58
いいものみつけたかも 今売れている「防犯カメラ」トップ10&おすすめ3選 スマホからカメラの向き
Fav-Logが発表している、「今売れている「防犯カメラ」トップ10&おすすめ3選 スマホからカメラの向きを遠隔操作できるモデルをピックアップ【2024年1月…
2024/01/16 09:20
いいものみつけたかも 変な家: 1 (HOWLコミックス) Kindle版
「変な家」という本の広告、電車の中で最近、よくみかける。宅建士の資格を持っていることや、最近、建売住宅を取得したこともあり、このタイトルに興味を持った。実際に…
2024/01/15 14:47
いいものみつけたかも カムイ伝 Kindle版
少年時代に読んだマンガ本をもう一度、読みたいと思ったのは大学時代だった。その壮大なテーマと「士・農・工・商・穢多・非人」が深く関わり、それを、狼やサルの自然を…
2024/01/15 13:39
いいものみつけたかも 覗き見防止パソコン用フィルター導入後 <余談>
せっかく、効果があったので、その効果のほどを動画でも上梓しようかと思い、スマホで画面を写してみたら、黒くなった画面に周りの整理されていない汚い事務所内景色が映…
2024/01/15 11:46
閑話休題208 Amazon「ほしいものリスト」メンテナンス完了2024.01.15
Amazonの「公開リスト」をメンテナンスしました。昨年(2023年)の11月17日以降、更新が止まっていましたが、評価もひととおり終わったので、このブログに…
2024/01/15 10:09
いいものみつけたかも 卓上型シュレッダー? 机上の書類整理するには。。。使ってみた!
タイトルは「卓上型」なのだが、購入してみたのは、下記のHP(ヒューレット・パッカード)製のものにした。アイリス・オーヤマ製でもよかったのだが、過去に、センサー…
2024/01/15 08:41
いいものみつけたかも 覗き見防止パソコン用フィルター 導入後
本日、商品が2点とも届いたので早速、導入することにした。ちょうど、委託先で1月支払給与計算の真っ最中。1月は初旬に休日が連続しているので、データがなかなか来な…
2024/01/12 20:06
閑話休題207 ブログトップ画像を入れ替え
デザインを変更する前から使用していた公園の画像を転居予定もあり、変更することにした。写真はもう何年も前に飼っていた愛犬の写真である。ときおり、思い出すことがあ…
2024/01/11 19:01
いいものみつけたかも「埼食主義の女」なかじまもりお さん 「男の作法」
「男の作法」から絵をお借りしています。 「埼食主義の女」を描かれている漫画家の「なかじまもりお」さんの他の作品はどんなものがあるのだろうかと見てみたら、おもし…
2024/01/11 14:43
いいものみつけたかも 「埼食主義の女」 こりゃ、おもしろい!!
ふと目に止まったのが「埼食」という文字。埼玉の食に関するものだな、と何となく思ったのだが。。。(笑)埼食主義の女Amazon(アマゾン) きっかけは、毎朝…
2024/01/11 09:02
いいものみつけたかも 覗き見防止パソコン用フィルター
受託先で人件費関係の資料を取り扱うことが多いのだが、この受託先、派遣社員が多く、こういったヒトの給与が丸見えの業務スペースに派遣社員がチョロチョロ出入りする。…
2024/01/10 09:52
あれから 猫対策のその後 完敗なのだ!
昨年、猫対策に関して、いろいろとカネ・時間・手間をかけて対策を打ってきた。その歴史は。。。 <猫対策を振り返る>猫対策の歩み まぁ、いろいろと対策をした。いず…
2024/01/09 15:27
いいものみつけたかも
スーパー銭湯に行くと、いろいろな発見がある(笑) ドライヤーを使っていて、けっこう、いいなと思う製品があった。それで、いろいろと調べてみると、2021年製なの…
2024/01/09 11:42
閑話休題206 日経オンライン:JAL機炎上、そのとき何が 検証・羽田空港衝突事故
今朝、オンラインでいろいろと記事を見ていたら、日経新聞がなかなかすばらしいサイトを作成していた。スマホでも見ることができる。 <参考サイト>JAL機炎上、その…
2024/01/09 10:01
いものみつけたよ〜 馬油 ではなく、フェースローション 続編
フェースローションの件では別途、代替品のハナシが進展してしまっているが、そんなとき、娘が「スーパー銭湯に行きたいよ〜」と言い始めたので、家内が「OK。行きまし…
2024/01/09 09:01
閑話休題205 リサイクルショップへGo!
みなさんは、「リサイクルショップ」を利用されることはあるだろうか。自宅近くにあれば利用するけど、近くになければねぇ。。。 とか、「中古品は買わない」とか、「売…
2024/01/09 08:42
閑話休題203 Yahooニュースから 帰省、年賀状作り、大掃除…慌ただしい年末年始に「やめてよ
なんともはや、というYahooの記事があった。 <参考サイト>帰省、年賀状作り、大掃除…慌ただしい年末年始に「やめてよかったこと」ダントツで多かったのは(k…
2024/01/08 00:25
いいものみつけたかも ありきたりのショルダーバッグなんだが。。。
通常はManhattanの片かけ型ショルダーをしているのだが、中に仕切りが1つしかないので、不便といえば不便だ。ちょっとオジサンくさいが、普通のショルダーを探…
2024/01/07 01:18
いいものみつけたかも 卓上型シュレッダー? 机上の書類整理するには。。。
勤務先でもそうなのだが、回付書類が多くて、机上がいっぱいになるケースが多い。それでいて、シュレッダーがないのだ。それを管理部門に言うのだが、いっこうに導入され…
2024/01/07 00:39
閑話休題203 閑話休題97 鏡餅から
鏡餅の写真はいろいろなサイトからお借りしておりますみなさんのご自宅に祀られている鏡餅は何番に近いでしょうか?ちなみにウチは⑧に近いスーパーの販売品です 昨年(…
2024/01/05 20:14
誰にも教えたくなかった Excel小技2 プラスマイナスの値の混在する表からマイナスの合計を出す
プラスマイナスの値の混在する表からマイナスの合計を出す タイトル前に表示された # マークは、初版(第5版)掲載済の記事を一部、見直して、編集しています。 ち…
2024/01/05 12:01
自治会・町内会に入っていますか? 能登大地震
このブログで知り合った、北陸地方の自治会長のMさんのことが気になったので、落ち着いたであろう昨夜、メールだけ入れてみた。返信がこなければそれでもいい。返信がく…
2024/01/05 08:42
あれこれいいもの 昨年(2023年)購入してよかったものをいくつか
昨年、いろいろと購入したが、その中でも、「これは買ってよかった!」と個人的に思ったものを振り返ってみたい。必ずしも、永久的に「いいもの」とは限らないが、現時点…
2024/01/04 18:40
いいものみつけたよ〜 馬油 ではなく、フェースローション 3 やっぱり馬油?
顔がザラザラするのだが、男だから、その程度は気にしていない。でも、先日、スーパー銭湯に行ったときに、そこに置いてあるフェースローションを塗ったら、スベスベにな…
2024/01/04 11:55
いいものみつけたかも 【Amazon.co.jp限定】バッファロー SSD 外付け 500GB
USBメモリでも最近は1TB、2TBをみかけるようになってきたが、USBタイプのSSDが出てきた。その前に、少し識っておきたのが、USBメモリとどう違うのか、…
2024/01/04 10:32
自治会・町内会に入っていますか? 【京都新聞】消えゆくコミュニティー 高齢化進み子どもたちの声消
新年早々、自治会・町内会に関する記事が京都新聞に掲載されていた。 <参考サイト:京都新聞>消えゆくコミュニティー 高齢化進み子どもたちの声消えたニュータウン、…
2024/01/04 09:51
暗礁案件 Bingが中国語にいつもなる!!
中華製のスマホを使っているせいか、ChatGPTが無料で使えるので、Bingに替えたのだがだが、コイツがあまりよろしくない。日本語でインストールしたはずが、数…
2024/01/04 08:45
閑話休題201 おせち
本日から仕事はじめなのに、「おせち」なんてタイトルで投稿して、「正月キブン」が抜けていない(笑) 同僚たちと、業務に関する話題でもしないかぎり、この「正月キブ…
2024/01/04 08:21
閑話休題201 初詣は大渋滞!
午後から、毎年出かけている隣接する他県の神社に初詣する事にした。BluetoothFMトランスミッターで音楽を流しながら、同乗の家族と取り留めもないハナシをし…
2024/01/01 22:51
2024 あけましておめでとうございます
この画像はなげっぱさんからお借りしました。とてもいいデザインできにいりました! 本年も「いいものみつけて」いきます! よろしくお願いします。 …
2024/01/01 00:04
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、a_luckyさんをフォローしませんか?