ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
YOU TUBEの沼…カリンバ
世間から遅れること数年(?)このところYOU TUBEにハマっている。テレビはほとんど見なくなった。興味あるテレビ番組は録画するけれど、たまる一方。何か調べる…
2022/09/30 20:20
お金のやりくりは妻に任せている?!
今では「サラリーマンの副業も良し」としている企業もあるらしいし30代40代で会社をやめ、あとは株や投資などの収入で生きている人も増えていると聞く。そういうリッ…
2022/09/28 20:19
台風15号で浸水した義妹宅
今日はよく晴れた一日で洗濯物もカラッと乾いたけれど、、、暑かった~。 23日の深夜に降った大雨のニュースをテレビなどで見た友人知人たちが心配して「大丈夫??」…
2022/09/26 18:55
年利8.76%の住宅銀行ローン
台風が去ってヤレヤレと思っていたらまた台風が発生したようで。。先ほどからエリアメールが何通も届いている。被害がどこにも出ませんように。。 ***** 世の中に…
2022/09/23 20:17
ごみ捨ても値上げですって?!
この地域では近い将来ごみ袋の値段が上がる、、、ような気配。「ごみを減らし地球環境を守るため」が一番の理由で市から配布された情報紙によると1枚10円ほどだった4…
2022/09/22 19:09
まつ毛ケアいろいろ
関西在住時、ジム仲間から教えてもらってまつ毛パーマに通ったことがある。ジム仲間のそのTさんはまつ毛が長くてパーマをかけるとまつ毛がクルッと上がり目元がパッチリ…
2022/09/21 13:25
「SIX PAD」で、ながらトレーニング
敬老の日ということで、、「SIX PAD」を買った。敬う実両親も義両親ももうこの世に居ないけれど私自身のために。(笑)「SIX PAD」というと腹筋を鍛える器…
2022/09/19 10:36
吊るす収納グッズを交換
浴室の小物は棚に置かずバーに吊るして収納している。 その方が掃除もラクちん♪チューブ式の物はクリップで挟んでひっかけている。ところが、トリートメントやクレン…
2022/09/17 22:57
たまにはジャンクフード
ここ数日の暑さが少し和らいで今日は涼しく過ごしやすい。秋はこれでなくっちゃ!でも、台風がまた近づいているようなので油断はできない。 「猛暑だ!酷暑だ!」といっ…
2022/09/15 15:28
膝の痛み、解決されるかな~?
以前は膝の痛みなんて感じたことがなかったのにこのところ右膝に痛みが出る。左膝の痛みで整形を受診したのは今年の6月。レントゲンやMRI撮影をしたりステロイドやヒ…
2022/09/14 12:58
警察官が来宅
先日、インターホンが鳴ったので「はい」とこたえると「○○の交番です」制服姿の男性がモニターに映っている。田舎と言っても今の世のなか物騒なのでちょっとためらいな…
2022/09/12 10:43
協力的な義弟たちに感謝
むかしむかし夫の祖父が田んぼを4枚買った。その田んぼで米やもち米を作り家族のお腹を満たしていた。その祖父が亡くなって田んぼは夫の父親が相続。幼い子どもたち(夫…
2022/09/10 22:50
スマホ!お前もか!?
枕元には目覚まし時計ではなくスマホを置いて寝ている。夜中目がさめたときに時刻の確認をするのもスマホだし私自身に異変が起きてどこかに緊急連絡するためにもそばに置…
2022/09/09 22:19
今度の冷蔵庫は何年もつかな
昨日は朝一番で冷蔵庫が届く日だったので朝から冷凍庫と冷蔵庫の中のものを空っぽにする必要があった。冷蔵品&冷凍品は倉庫に置いている冷蔵庫に移動した。この冷蔵庫は…
2022/09/08 20:10
また起きた通園バスでの園児死亡事故
大切な我が子をこども園・幼稚園・保育園などで見ていただいている間、家事をしたり仕事に出かけたりなど用事を済ませる。 信頼して預けているそんな場所で痛ましい事…
2022/09/07 21:55
アンペア工事と合格通知
昨日、アンペア変更工事のため電力会社の担当者が来宅。電気契約している会社にネット上で依頼したのだけれど実際来てくれたのは大手電力会社の人。分電盤2つ(手前側が…
2022/09/06 16:32
電器店でだまされる(ごまかされる)ところだった!
数年前冷蔵庫が冷えない日があった。(これは翌日には直った) 『冷蔵庫が壊れた~!(1)』「姑の幼なじみ」の記事途中ですが、、、我が家の冷蔵庫、昨日から冷えが悪…
2022/09/05 10:46
暑さに負けたのもあれば、暑さを乗り越えたのもあり
夜中、男の人の声で目が覚めた。「ん?(夫が)帰ってきた?」キョロキョロ…。居るわけがない。(亡くなってしまったのだから。。)あっ?!テレビ!録画していたのを観…
2022/09/04 13:02
倉庫内浸水と婦人科受診
今日は午前中婦人科を受診。その後買い物をしたり寄り道をして帰宅するとどしゃ降りの大雨。おまけにカミナリも。(帰宅した後でよかった)短時間にこんなにたくさん降っ…
2022/09/02 19:39
夫のあのときと重なったBSの「芋たこなんきん」
BSで再放送している「芋たこなんきん」2006年の朝ドラ放送当時は観ていなかったのでこのところ録画して観ている。 主人公町子のダンナさま健次郎が脳出血で倒れI…
2022/09/01 23:34
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、atsumiさんをフォローしませんか?