ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
瓶花
花材 石化柳・薔薇・晒箒木 (^^)A先生の作品 スッキリとはいっていますねぇ 今日は誕生日&父の命日忘れっぽい私の誕生日に死んでおけばいくらなんでも…
2021/03/31 00:00
瓶花 no2
花材 キササゲ・裏白羊歯・菊 (^^)B先生の作品 正面 側面から このキササゲの動きもいい!!! ブログ村ランキング参加中 ポチッ宜しくお願いしま…
2021/03/30 00:00
瓶花 no1
花材 キササゲ・裏白羊歯・菊 (^^)A先生の作品 正面 側面から 上手い方の キササゲの動きは本当にいい ブログ村ランキング参加中 ポチッ宜しく…
2021/03/29 00:00
花材 水木・薔薇・ドラセナ (^^)B先生の作品 研究会のお花を撮りますが 一度も結果を聞いたことがない 優秀花になるよう何時も祈っています お稽古…
2021/03/28 00:00
花材 水木・薔薇・ドラセナ (^^)A先生の作品 何時の研究会分だか忘れましたがどうだったんだろう?いいお点取れましたか? 先日用事で出かけた帰り 目の…
2021/03/27 00:00
写景盛花自然本位
花材 杜松・小菊・山羊歯 (^^)A先生の作品 正面 少し上から位置確認 いい感じ 三種の写景自然 難しいよね ブログ村ランキング参加…
2021/03/26 00:00
瓶花 3月研究会一級家元
花材 木瓜・柘植・菜の花 (^^)A先生の作品 95いただけたのでしょうかねぇ ブログ村ランキング参加中 ポチッ宜しくお願いしますm(_ _)mにほ…
2021/03/25 00:00
自由表現
花材 蔓梅擬・シャガ (^^)A先生の作品 正面 少し上から位置確認 スッキリ入っていますよね 本当に自由表現大好きだぁ ブログ村ランキング参加…
2021/03/24 00:00
花材 白木蓮・椿 (^^)A先生の作品 正面 側面から この作品の椿の花の扱い方 好きだぁ~ ブログ村ランキング参加中 ポチッ宜しくお願いしますm…
2021/03/23 00:00
花材 白木蓮・椿 (^^)A先生の作品 正面 側面から そうそう木蓮も矯めの効かない枝の一つですよね ブログ村ランキング参加中 ポチッ宜しくお…
2021/03/22 00:00
花材 桃・百合・小手毬 (^^)A先生の作品 和の花材での作品なのに 洋室に飾ってある 壷いけっぽい華やかな感じでした 私事ではありますが母のOPの関…
2021/03/21 00:00
花材 水木・葉蘭・ヒペリカム (^^)A先生の作品 正面 少し上から位置確認 お手直し前は平たい感じでしたがお手直し後は 立体的になっていました …
2021/03/20 00:00
文人調いけば
花材 白木蓮・アレカヤシ・グロリオーサ (^^)A先生の作品 側面から カッコよかったです ブログ村ランキング参加中 ポチッ…
2021/03/19 00:00
まわるかたち
花材 ブルビネラ・スウィートピー・ヒペリカム・クッカバラ・霞草 (^^)A先生の作品 正面 少し上から位置確認 目線を下げて 綺麗に回っていました…
2021/03/18 00:00
花材 水木・葉蘭・アンスリュウム (^^)A先生の作品 正面 少し上から位置確認 カッコイイ!!! 自由表現 好きだぁ~ ブログ村ランキング参加中…
2021/03/17 00:00
色彩盛花様式本位 no2
花材 アマリリス・雪柳・菜の花 (^^)B先生の作品 昨日の作品より少し雪柳が抑えられています 近所の雪柳は今が満開で 真っ白のかたまりが長く続いてい…
2021/03/16 00:00
色彩盛花様式本位 no1
花材 アマリリス・雪柳・菜の花 (^^)A先生の作品 正面 少し上から位置確認 赤芽柳などと比べると フニャフニャとした動きのある雪柳の扱いは難…
2021/03/15 00:00
文人調いけばな no5
花材 梅・万年青 (^^)E先生の作品 格調の高い 取り合わせの代表かな 私だけかな? 靴を履く回数が減ったせいか上に重なるように生えていた小指の爪が…
2021/03/14 00:00
文人調いけばな no4
花材 梅・万年青 (^^)D先生の作品 正面 側面から あ! 時計が写り込んでいる 午前中の先生の作品だと解ります 角切もいいけど万年青の様な葉…
2021/03/13 00:00
文人調いけばな no3
花材 白梅・万年青 (^^)C先生の作品 この作品は副枝に万年青の葉ってのが良く判る作例ですよね 私事だが 一日坊主で終わった筋トレ また頑張るぞ…
2021/03/12 00:00
文人調いけばな no2
花材 白梅・万年青 (^^)B先生の作品 正面 側面から 梅を押さえている方が 万年青が引き立っていいなぁ ブログ村ランキング参加中 ポチッ宜…
2021/03/11 00:00
文人調いけばな no1
花材 白梅・万年青 (^^)A先生の作品 正面 側面から 今回の取り合わせ の分です この時期になると万年青の実の色がいい赤になっています ブ…
2021/03/10 00:00
花材 桃・雪柳・ラッパ水仙 (^^)A先生の作品 桃の枝も小手毬の枝も伸び伸びとはいっていました 久し振りに 会った皆様はお元気で ホッとしたと同時にチ…
2021/03/09 00:00
昨日の取り合わせからマイナスして瓶花no1
花材 桃・小手毬・ラッパ水仙 お手直し前 お手直し後 正面 側面から 高く上げたラッパ水仙の茎がニョキっと見えていたので茎のそばに右に振っていた小手…
2021/03/08 00:00
今回の取り合わせ3で花奏
花材 桃・小手毬・ラッパ水仙・スウィートピー・レザーファン (^^)A先生の作品 正面 気になる 足元 お手直し前は 作者様ラッパ水仙の葉を使ってなか…
2021/03/07 00:00
今回の取り合わせ&琳派調いけばな
今回の取り合わせ 花材 青麦・薇・鳴子百合・連翹・都忘れ 春らしい可愛い琳派でした 久し振りのお稽古 楽しかったです ブログ村ランキング…
2021/03/06 00:00
瓶花 研究会用
花材 桐・菊・裏白羊歯 (^^)A先生の作品 正面 側面から 桐って矯められない代表ですよね枝なりにいけなくてはならないので枝選びが重要になります …
2021/03/05 00:00
写景盛花自然本位 no2
花材 杜松・小菊・山羊歯 (^^)B先生の作品 正面 少し上から位置確認 この作品もかっこいいなぁ ブログ村ランキング参加中 ポチッ宜しくお願い…
2021/03/04 00:00
写景盛花自然本位 no1
花材 杜松・小菊・山羊歯 (^^)A先生の作品 正面 少し上から位置確認 メチャ カッコイイって!!! 95点もらえたかなぁ 3月3日は…
2021/03/03 00:00
花材 キササゲ・菊・木苺 (^^)A先生の作品 正面 側面から キササゲ 豆部分はどうやって決めてますか私流のいい加減な決め…
2021/03/02 00:00
瓶花 研究会用?
花材 山茶花・小菊・シャガ (^^)A先生の作品 正面 側面から キャー!!! このいけ方好きだぁ~~~ 高く堂々と上がった山茶花がいい 私に好かれ…
2021/03/01 00:00
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ごくらく鳥花さんをフォローしませんか?