ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
生徒さんの作品667
☆7月レッスンスケジュール ・・・ ★ keiko・Eさんのオーバルトレイです モ
2024/06/24 10:19
生徒さんの作品666
☆7月レッスンスケジュール ・・・ ★ 底の部分が曲線になっていて 中の物を取り出しやすいペント
2024/06/24 10:15
生徒さんの作品665
☆7月レッスンスケジュール ・・・ ★ 動物さんたちの旅行~✈ スー
2024/06/24 10:10
生徒さんの作品664
☆7月レッスンスケジュール ・・・ ★ ★ Junkoさんのチェストです ♪ (a
2024/06/17 11:06
生徒さんの作品663
☆7月レッスンスケジュール ・・・ ★ ★ terukoさんのペン立てです♪ ソレ
2024/06/17 10:59
生徒さんの作品662
☆7月レッスンスケジュール ・・・ ★ ★ T. keikoさんの口金ポーチです♪
2024/06/17 10:52
生徒さんの作品661
☆7月レッスンスケジュール ・・・ ★ ★miyukiさんの落し蓋の箱 (長方形)
2024/06/17 10:46
★2024 7月レッスンスケジュール★
★7月レッスンスケジュール★ ♪ 1日 (月) 10:00~
2024/06/17 10:34
生徒さんの作品660
ご紹介する作品のアップが遅くなってしまっています(・・;) 順番に・・・ &nbs
2024/06/17 09:24
生徒さんの作品659
☆ 5月レッスンスケジュール ・・・ ★ 手芸のお店 かめしまさんでのレッスンにて
2024/05/29 19:05
生徒さんの作品658
2024/05/29 19:04
生徒さんの作品657
☆ 5月レッスンスケジュール ・・・ ★ 手芸のお店 かめしまさんでのレッスンにて ★ Teru
2024/05/11 22:19
生徒さんの作品656
☆ 5月レッスンスケジュール ・・・ ★ 手芸のお店 かめしまさんでのレッスンにて ★ kyou
2024/05/11 22:17
生徒さんの作品655
2024/05/10 18:21
生徒さんの作品654
☆ 5月レッスンスケジュール ・・・ ★ 手芸のお店 かめしまさんでのレッスンにて Terukoさんの落とし蓋
2024/05/10 17:59
生徒さんの作品653
☆ 5月レッスンスケジュール ・・・ ★ 手芸のお店 かめしまさんでのレッスンにて T.keikoさんの落とし
2024/05/10 17:58
生徒さんの作品652
☆ 5月レッスンスケジュール ・・・ ★ 5月 手芸のお店 かめしまさんでのレッスンより♪♪ kumikoさん
2024/05/10 17:57
生徒さんの作品651
☆ 5月レッスンスケジュール ・・・ ★ ★ shioriさんの額装作品です (朝日カルチャーレッスンにて)
2024/05/06 17:17
生徒さんの作品650
☆ 5月レッスンスケジュール ・・・ ★ (朝日カルチャーレッスンにて) ★ michiyoさ
2024/05/06 17:02
生徒さんの作品649
☆ 5月レッスンスケジュール ・・・ ★ (朝日カルチャーレッスンにて) ★ N
2024/04/30 20:30
生徒さんの作品648
☆ 5月レッスンスケジュール ・・・ ★ ★kyoumiさんのウエイトパニエです♪ プチトリアノン優先生オリ
2024/04/30 20:26
コラボ♡WSのお知らせです♪
☆ 5月レッスンスケジュール ・・・ ★ いつもお世話になっていま
2024/04/28 22:47
生徒さんの作品647
☆ 5月レッスンスケジュール ・・・ ★ ★ yoshinoさんの口金ポーチです
2024/04/28 21:54
生徒さんの作品646
☆ 5月レッスンスケジュール ・・・ ★ ★ Terukoさんのフォトフレームです(*^^*)
2024/04/28 21:50
生徒さんの作品645
kyoumiさんの落し蓋の箱(六角形)です (手芸のお店 かめしまさんでのレッスン
2024/04/24 21:15
生徒さんの作品644
☆ 5月レッスンスケジュール ・・・ ★ kanakoさんの ファイルボックスで
2024/04/24 21:10
生徒さんの作品643
☆ 5月レッスンスケジュール ・・・ ★ (アトリエプチトリアノン 優先生オリジナルコンパクト携帯スタンドの
2024/04/24 21:05
生徒さんの作品642
☆ 5月レッスンスケジュール ・・・ ★ ★ E. keikoさんのオーバルトレイです♪ &n
2024/04/21 19:59
生徒さんの作品641
☆ 5月レッスンスケジュール ・・・ ★ ★miyukiさんのペン立て&木枠を使った引
2024/04/21 19:44
★2024 5月レッスンスケジュール★
☆ 4月レッスンスケジュール ・・・ ★ ★ 5月レッスンスケジュール ★ ♪
2024/04/21 18:13
生徒さんの作品640
☆ 4月レッスンスケジュール ・・・ ★ 手芸のお店 亀島さんでのレッスンにて ★
2024/03/14 11:55
生徒さんの作品639
2024/03/14 11:48
生徒さんの作品638
2024/03/14 11:41
生徒さんの作品637
☆ 4月レッスンスケジュール ・・・ ★ 手芸のお店 亀島さんでのレッスンにて ★ T.keik
2024/03/14 11:36
生徒さんの作品636
☆ 4月レッスンスケジュール ・・・ ★ 手芸のお店 亀島さんでのレッスンにて 木枠を使った引き
2024/03/11 13:58
★2024 4月レッスンスケジュール★
★4月スケジュール ♪ 1日 (月) 10:00~13:00
2024/03/11 13:39
生徒さんの作品635
★3月レッスンスケジュール ・・・☆ ★ Hirokoさんのカードケースホルダーです ♪ (手芸
2024/03/11 13:21
生徒さんの作品634
★3月レッスンスケジュール ・・・☆ ★yoshikoさんのカードケースホルダーで
2024/03/11 13:15
生徒さんの作品633
★3月レッスンスケジュール ・・・☆ 手芸のお店 亀島商店さんでのレッスンにて 可
2024/03/05 09:40
生徒さんの作品632
★3月レッスンスケジュール ・・・☆ ★michiyoさんのレターラックです♪
2024/02/22 22:11
生徒さんの作品631
★3月レッスンスケジュール ・・・☆ 朝日カルチャーセンターにて ★keiko.Nさんのペン立てです♪ &nb
2024/02/18 09:09
生徒さんの作品630
★2月レッスンスケジュール ・・・☆ ★3月レッスンスケジュール ・・・☆ ★yo
2024/02/17 17:18
季節の室礼 桃の節句 額装
★2月レッスンスケジュール ・・・☆ ★3月レッスンスケジュール ・・・☆ 季節のものを飾るのが
2024/02/11 20:06
生徒さんの作品629
★2月レッスンスケジュール ・・・☆ ★3月レッスンスケジュール ・・・☆ ★ y
2024/02/08 22:22
生徒さんの作品628
★2月レッスンスケジュール ・・・☆ ★3月レッスンスケジュール ・・・☆ リバテ
2024/02/07 21:52
★2024 3月レッスンスケジュール★
★3月スケジュール ♪ 1日 (金) 13:30~16:00
2024/02/07 21:41
生徒さんの作品627
★2月スケジュール ・・・☆ ★michiyoさんの 3段引き出しです♪ atelier petitpas ア
2024/01/27 21:23
生徒さんの作品626
★2月スケジュール ・・・☆ ★ michiyoさんのコンパクト携帯スタンドです (アトリエプチ
2024/01/27 21:20
生徒さんの作品625
★2月スケジュール ・・・☆ ★ junkoさんのアクリル板を使ったボックスです ♪  
2024/01/25 09:27
生徒さんの作品624
★2月スケジュール ・・・☆ ★kanakoさんのブック型の箱です♪ そしてクリス
2024/01/24 23:26
生徒さんの作品623
★2月スケジュール ・・・☆ 1月 朝日カルチャーでのレッスン作品 ステキな作品がたくさん完成し
2024/01/22 11:52
可愛いステッチを~♪
★2月スケジュール ・・・☆ 著書 くらはしれいさん 刺繍 加納博子さんの 『く
2024/01/20 18:06
生徒さんの作品622
★2月スケジュール ・・・☆ ★ miyukiさんのコンパクト携帯スタンドです (
2024/01/19 10:24
★2024 2月レッスンスケジュール★
★2月スケジュール ♪ 1日 (木) 10:00~13:00
2024/01/18 21:32
お人形の箱
★1月スケジュール ・・・ ☆ 洋書を参考に(*^^*) 素敵なSo
2024/01/17 00:12
生徒さんの作品621
★1月スケジュール ・・・ ☆ 新年 スタートは手芸のお店 亀島さんさんでのレッスンからです(*
2024/01/11 11:11
生徒さんの作品620
★1月スケジュール ・・・ ☆ 遅ればせながらですが 本年もどうぞ宜しくお願いいた
2024/01/11 10:56
生徒さんの作品619
★1月スケジュール ・・・ ☆ ★shioriさんの三段ボックスです(*^^*) 柄の使い方・生地の雰囲気に合わせたつまみやひきだしの内側 いろいろなところにshioriさんのこだわりが詰まった素敵なボックスになりました! ランキングに参加しています♪ バーナーのクリックで応援宜しくお願い致します(*^^*) ↓ にほんブログ村 お教室用のインスタグラム★ my インスタグラム★
2023/12/21 21:43
生徒さんの作品618
★1月スケジュール ・・・ ☆ ★jumkoさんの作品です♪ アトリエプチトリアノン優先生のコンパクトスマホスタンドのキットより 今年最後のレッスンは朝日カルチャーセンターでのレッスンでした♪ 可愛い元気が出る色合いのリバティ生地で作られたスタンドです(*^^*) ランキングに参加しています♪ バーナーのクリックで応援宜しくお願い致します(*^^*) ↓ にほんブログ村 お教室用のインスタグラム★
2023/12/20 11:16
生徒さんの作品617
★1月スケジュール ・・・ ☆ ★mieko さんのそりです★ atelier petitpas オリジナルのそりを こんなに可愛く作って下さいました🎄 可愛いサンタさんのステッチ♡ ドット柄の生地は 雪が降っているみたいにも見え サイドに入った赤いテープの装飾がカッコイイ(*^^*) そりにいっぱいプレゼントをのせて miekoさんの所にいもサンタさんが来ます ように♡♡♡ ランキングに参加して
2023/12/13 15:26
★2024 1月レッスンスケジュール★
★1月スケジュール ♪ 5日 (金) 10:00~13:00 手芸のお店かめしまさんBasicレッスン ♪ 11日 (木) 10:00~13:00 自宅 カルトナージュ(残2席) ♪ 12日 (金) 10:00~13:00 自宅 カルトナージュ ♪ 15日 (月) 10:00~13:00 自宅 カルトナージュ(残1席) ♪ 20日 (土) 13:00~15:00 朝日カルチャ―川西 ランキングに参
2023/12/13 15:14
生徒さんの作品616
★12月スケジュール ・・・ ☆ アトリエプチトリアノン優先生のコンパクトスマホスタンドのキットより ★miekoさんの作品です♪ miekoさんのリバティ生地も ポップで可愛い~♡♡♡ リバティにこんなにポップで可愛い柄の生地もあったなんて知らなかった私です 今年は可愛い男の子のバーバになられたmiekoさん(*^^*) なんだか選ばれる生地が可愛い男の子にも使える生地に?感じるのは・・・私だけ
2023/12/13 15:08
生徒さんの作品615
★12月スケジュール ・・・ ☆ アトリエプチトリアノン優先生のコンパクトスマホスタンドのキットより ★ rumikoさんの作品です♪ 可愛いの王道?笑 ピーターラビットのリバティ生地でつくられました 素敵なキットは至れり尽くせり ♪♪ 出来上がるとバックにそっと忍ばせれるくらいのコンパクトサイズ♡ お出かけ中にリップをそっと付ける時 カフェや電車での旅の中でテーブルの上に置いて携帯を立てて眺めた
2023/12/13 14:58
生徒さんの作品614
★12月スケジュール ・・・ ☆ ★kyoumiさんの額装作品です♪ イラストレイター田坂江里さんの素敵なポストカードを使って ワインのコルクを詰め込んだ(*^^*) petitpasオリジナルの額装です♪ 額装の楽しさもいっぱいお伝えできたらいいなぁ~♡ ランキングに参加しています♪ バーナーのクリックで応援宜しくお願い致します(*^^*) ↓ にほんブログ村 お教室用のインスタグラム★ my
2023/12/08 22:40
生徒さんの作品613
★12月スケジュール ・・・ ☆ ★miyukiさんのスナップトレイ&リボントレイです♡ おうちで復習編続きます♪ 新年会で遠くにいらっしゃる娘さんたちと会われる時のプレゼントにと 可愛い刺繍入りでそれぞれの娘さんのお好みを考えて作られた作品です(*^^*) お母さんの愛情いっぱい♡♡♡♡のプレゼント 楽しい新年会のなりますように~。 ランキングに参加しています♪ バーナーのクリックで応援
2023/12/07 22:50
生徒さんの作品612
★12月スケジュール ・・・ ☆ ★kumikoさんの袱紗 復習編です(*^^*) 亀島さんでのレッスンでは ベロニクさんのクロスステッチを おうちでは 花柄の生地で復習して下さいました♪ お疲れ様でした~♡ ランキングに参加しています♪ バーナーのクリックで応援宜しくお願い致します(*^^*) ↓ にほんブログ村 お教室用のインスタグラム★ my インスタグラム★
2023/12/07 22:45
生徒さんの作品611
★12月スケジュール ・・・ ☆ ♪ 亀島さんでのレッスンにて 先月のレッスン作品袱紗を おうちで復習してお持ち下さいました(*^^*) スモッキング刺繍も習っておられるkeiko・Tさん 袱紗の蓋の所に使われています 刺繍はいろいろな刺繍があるので 合わせる組み合わせでカルトナージュ作品の幅がより広がりますね♡ ランキングに参加しています♪ バーナーのクリックで応援宜しくお願い致します(*^^*
2023/12/05 20:51
生徒さんの作品610
★12月スケジュール ・・・ ☆ 手芸のお店 亀島さんでのレッスン♪♪より カードケースホルダーです(*^^*) 亀島さんでの生徒さんたちは 刺繍をされる方が多いので このカードケースは カードを入れるより 針のケースをストックするのに使ったり 生地の色見本用に生地を挟んだり そんなふうに使っていただいてもよいかな~と♥ 素敵なケースができました(*^^*) ランキングに参加しています♪ バーナー
2023/12/04 22:35
★生徒さんの作品609
★12月スケジュール ・・・ ☆ Petit Trianon 優先生オリジナルのスマホスタンド コンパクトでバックの中に忍ばせて 必要な時はスマホをたてたり ミラーもついているのでちょこっとみだしなみを整えたりにもばっちり♡ その上リバティ生地で大人可愛く仕上がります♪ 先日 優先生の素敵なお教室の作品展に伺った時 WSで教えていただき(*^^*) 優先生の至れり尽くせりのキットで生徒さんたちにも
2023/11/27 07:33
『いとあそび展5』
★12月スケジュール ・・・ ☆ 京都 糸六さんのギャラリー六治郎庵で開催されています 『いとあそび展5』に 伺がってきました(*^^*) (23日から始まり 26日が最終日です!) へのへのもへの可愛いマークでお馴染みの 京都の糸屋さんです わぁ~京都だわぁ~と感じる趣のある素敵なお店です♡ お店の入り口の少し横にある小さな階段をのぼると 糸六さんのギャラリー 『六治郎庵』です 昨年初めて行かせ
2023/11/25 23:51
Lestripes 三つ子ちゃんの額装♡
★12月スケジュール ・・・ ☆ 可愛いレトイプレ 三つ子ちゃんのポストカードを額装しました♡ クリスマス柄ではないけれど なんだかChristmasカラーぽくなっています(*^^*) チェックのペーパーが少し起毛風の紙で触り心地もだけど 見た目も温かい感じに仕上がりました♪ ランキングに参加しています♪ バーナーのクリックで応援宜しくお願い致します(*^^*) ↓ にほんブログ村 お教室用のイン
2023/11/22 23:14
★生徒さんの作品608
★12月スケジュール ・・・ ☆ ちょこっと製作作品 ★kanakoさんの缶のリメイク 水貼りテープ入れです♡ ★rumikoさん&miekoさんのコロコロケースデコです♪ ★fumiさん瓶のリメイクです♡ 作品の合間に 簡単にできて日常でも使えるもの そんな作品をおしゃべりいっぱいしながら作るひと時も 楽しいですよね♡ ランキングに参加しています♪ バーナーのクリックで応援宜しくお願い致
2023/11/20 21:38
★生徒さんの作品607
★12月スケジュール ・・・ ☆ ★yokoさんのテーマは『帽子屋さん』 (yokoさんのブログ …☆) 回転台を利用して作られた帽子屋さんです 帽子屋さんの外からディスプレイをみてくるっと回すとお店の中へ(*^^*) 可愛い帽子屋さんのステッチも 手編みの帽子や帽子用のスタンドも お店のために見つけられた帽子柄の生地にも yokoさんの愛がいっぱ~い詰まっています♡ ―🍂―🍂―🍂―🍂―🍂―🍂―🍂
2023/11/16 18:43
★生徒さんの作品606
★12月スケジュール ・・・ ☆ ★rumikoさんのテーマは 『カルトナージュ×ダルマ糸』 (rumikoさんブログ ・・・☆) 可愛いダルマの手縫い糸 ボタンなど付けたりもですが アウトラインステッチやバックステッチにも使ったり ついつい可愛くて 使わないけれど いろんな糸を集めたくなってしまう♡ 生徒さんも私も~笑 みんな似た者同士(*^^*) ステッチの最中も この糸ケースをみるだけで テ
2023/11/15 13:22
★12月スケジュール ・・・ ☆ ★rumikoさんのテーマは『カルトナージュ×ダルマ糸』 手縫いのダルマ糸は ボタンを付けたり以外にも アウトラインステッチやバックステッチにも使ったりするので そんな糸を収納するケースと手仕事をより楽しくするトレイです♡ ペレッテサモイロフさんの子供のステッチはほんと可愛いなぁ~(*^^*) ランキングに参加しています♪ バーナーのクリックで応援宜しくお願い致し
2023/11/15 12:42
お部屋の中は もうクリスマス準備♪
★12月スケジュール ・・・ ☆ 11月に入ると我が家はもうChristmas準備 (*^^*) ちょっと早いけれど1年に1回この時期しか飾らない作品や雑貨たちです♡ 作品や雑貨の近くにいる小さな北欧の妖精さんのニッセたち 『ニッセがおうちに幸せを運んで来てくれる』というお話を聞いてから 毎年少しずつ増やしています♪ そして今年我が家にやってきた16人目のニッセは 赤いお洋服のツリーを持ったサンタ
2023/11/12 20:40
★生徒さんの作品605
★12月スケジュール ・・・ ☆ ★ reikoさんのテーマは『カルトナージュ×和』 着物の生地でまとめられた素敵な作品たち ☆オーバルボックス 蓋にはreikoさんが作られたつまみ細工のお花がぎっしり ☆ダストボックス reikoさんオリジナルサイズです ☆petitpasオリジナル貝桶 素敵な和とカルトナージュ作品で 会場が華やかになりました♡ ランキングに参加しています♪ バーナーのクリック
2023/11/11 20:40
★12月レッスンスケジュール★
★12月スケジュール ♪ 1日 (金) 10:00~13;00 手芸のお店かめしまさんでのBasicレッスン ♪ 4日 (月) 10:00~13:00 自宅 カルトナージュ (残1席) ♪ 7日 (木) 10:00~13:00 自宅 カルトナージュ (残1席) ♪ 8日 (金) 10:00~13:00 自宅 カルトナージュ ♪ 16日 (土) 13:00~15:00 朝日カルチャ―川西 ランキング
2023/11/11 20:22
★生徒さんの作品604
★sumikoさんのテーマは 『カルトナージュ×白糸刺繍』♪ ハーダンガー刺繍の先生をされていますsumikoさんです♪ ☆ダストボックスの4面 ☆引き出し付きのボックスの蓋と引き出しの前面 ☆プティパオリジナルプリンタートレイの素敵な刺繍を♡ 今回は白糸刺繍を引き立たせるため ほとんどをスキバルのヌバグレーで合わされています(*^^*) ランキングに参加しています♪ バーナーのクリックで応援宜し
2023/11/11 20:07
★生徒さんの作品603
★11月スケジュール ・・・ ☆ ★kazumiさんのテーマは『カルトナージュ×刺繍』 オートクチュール刺繍やリュネビル刺繍も習われているkazumiさん 刺繍に使うお道具などを六角形のソーイングボックスに♪ 刺された素敵な刺繍を丸箱の蓋に~♡ 可愛いクロスステッチのソーイングトレイや petitpasオリジナルゆりかごベッドや長方形の落し蓋の箱 どれも刺繍ライフを楽しむものばかりです(*^^*)
2023/11/10 15:00
生徒さんの作品602
★11月スケジュール ・・・ ☆ ★ sayokoさんのテーマは 『カルトナージュ×ステーショナリー×Tilda』 Tilda の生地が大好きなsayokoさん sayokoさんのおうちでのデスク周りの小物をカルトナージュで作られました♡ 書類を分ける事が出来る3段引き出し ティッシュボックス ブック型の箱 フォトフレーム バインダーファイル バインダーファイルのアルファベットは カリグラフィーの
2023/11/08 20:34
生徒さんの作品601
★10月スケジュール ・・・ ☆ ★11月スケジュール ・・・ ☆ keikoさんのテーマは 『カルトナージュ×ウィリアムモリス×刺繍』です 全部の作品が見えてないのですが(^^;) モリスの生地を使われたファイルボックスやブック型ボックスや スキバルを使ったバインダーファイル ハーダンガー刺繍と組み合わされたトレイや ガラスのドーム用のトレイ keikoさんカラー全開です♪♪ ランキングに参加し
2023/11/07 14:02
生徒さんの作品600
★10月スケジュール ・・・ ☆ ★11月スケジュール ・・・ ☆ ♪ michiyoさんのテーマは 『カルトナージュ × リビング』 チェスト(pititpasオリジナル) パンプキン型ボックス shabby chicなボックス ティッシュボックス(michiyoさんオリジナル) おうちのリビングの雰囲気に合わされた生地で統一され とてもおしゃれで素敵です♡ ランキングに参加しています♪ バーナ
2023/11/02 16:39
フォトブックホルダー
★10月スケジュール ・・・ ☆ ★11月スケジュール ・・・ ☆ 赤ちゃんの写真を入れてもらえたらと プレゼントに作ったホルダーカバー♡ サモイロフさんの可愛い男の子の赤ちゃんのステッチです(*^^*) 無印良品の カードケース ポストカードケース フォトブック シンプルなホルダーに 使う用途に合わせたり プレセントする方に合わせたりして 生地を選ぶと♪ 本当に色々なバージョンが出来て楽しい♡
2023/11/01 21:54
Hedebo刺繍&カルトナージュコラボレッスン♪
★10月スケジュール ・・・ ☆ ★11月スケジュール ・・・ ☆ @mit_broderi Maru先生のHedebo刺繍とカルトナージュのコラボレッスンが 終わりました(*^^*) ご参加下さいました皆様お疲れ様でした♪ 大切なお友達でもあり 私のHedebo 刺繍の師匠でもあるMaru先生 デンマーク伝統の白糸刺繍 Hedebo(へデボ刺繍)のお教室をされています 先生が刺されるへデボ刺繍は
2023/10/29 19:10
生徒さんの作品598
★10月スケジュール ・・・ ☆ ★11月スケジュール ・・・ ☆ Naokoさんの作品のテーマは 『カルトナージュ×和の小物』 Naokoさんのようにステキに歳を重ねながら手仕事をずっと楽しめたらと。 86歳♡現役で和裁と着付けの先生をされています(*^^*) ご一緒にお話しをする時間もとても楽しく 新しい事にも楽しみながら挑戦されていて 本当に素敵な方です 着物の生地を使われた作品を多く作られ
2023/10/26 23:50
生徒さんの作品597
★10月スケジュール ・・・ ☆ ★11月スケジュール ・・・ ☆ Sawakoさんの作品テーマは 『カルトナージュ×お話の世界×刺繡』 「赤ずきんちゃん」や「長靴をはいた猫」のクロスステッチで作られた 被せ蓋のお道具箱やソーイングトレイ 「不思議な国のアリス」の生地で作られたティッシュボックス それぞれのお話の雰囲気に合わされた生地選びや スモッキング刺繍で作られたトレイのポケットなどなど 可愛
2023/10/25 21:56
生徒さんの作品596
★10月スケジュール ・・・ ☆ ★11月スケジュール ・・・ ☆ 遅ればせながら(^^;) 夏の作品展での個人作品を まだブログではご紹介していなかったので しばらくお付き合いくださいませ(*^^*) Shioriさんの作品テーマは 『 カルトナージュ × 大好きなぶたさん × 中国 』 shioriさんオリジナルの中国茶器の棚や壺 棚もぶたさんをイメージして作られています 棚の真ん中あたりのア
2023/10/25 00:21
京都 糸六さんの草木染め絹糸で額装♪
★10月スケジュール ・・・ ☆ ★11月スケジュール ・・・ ☆ 京都・糸六さんは 『へのへのもへの』のマークでお馴染みの糸屋さんです♡ 昨年の『糸あそび展』で初めて伺い 糸や糸巻きが大好きな私なので 素敵なお店内で一瞬で恋に落ちました~(*^^*) そんな糸六さんの 草木染150周年記念復刻版のグラデーション糸を額装したくて(*^^*) 3mmカルトンいっぱいカットしました それぞれの糸の枠の
2023/10/23 13:17
★赤い額装作品 Part2
★10月スケジュール ・・・ ☆ ★11月スケジュール ・・・ ☆ 『赤い金具たち』 lamaisondekatie Tomoko 先生のweb shopの可愛い金具に いつもキュンキュンしてしまう私です(*^^*) 特に赤い金具は 購入すると1つは使わずに 赤い金具を入れる缶に。 いつかまとめて赤い金具ばかりの額装をしたいと思って早数年がたち 今回の作品展でずっと缶に入っていた選抜チームがやっと
2023/10/21 21:50
★赤い額装作品 Part 1
★10月スケジュール ・・・ ☆ ★11月スケジュール ・・・ ☆ 気がつけば 更新がとまったまま もう10月も半ばに(^^;) 夏の作品展での生徒さんの共通作品『遊山箱』まではご紹介し、 そのあとの個人作品をインスタグラムにはのせたものの ブログではまだアップ出来ていなくて遅れすぎですが~(^^;) 少しずつこれからご紹介させていただきます まずは 作品展でも飾りました私の額装作品です♪ 『赤い
2023/10/21 00:40
★11月レッスンスケジュール★
★11月スケジュール ♪ 2日 (木) 10:00~13;00 自宅 カルトナージュ ♪ 6日 (月) 10:00~13:00 自宅 カルトナージュ ♪ 10日 (金) 10:00~13:00 自宅 カルトナージュ ♪ 17日 (土) 13:00~15:00 朝日カルチャ―川西 亀島さんでのBasicレッスンは祝日でお休みにいたします♡ にほんブログ村 INSTAGRAM
2023/10/20 23:33
★10月レッスンスケジュール★
★10月スケジュール ♪ 2日 (月) 10:00~12:00 13:00~16:00 自宅 カルトナージュ ♪ 3日 (火) 10:00~12:00 13:00~16:00 自宅 カルトナージュ ♪ 4日 (水) 10:00~12:00 13:00∼16:00 自宅 カルトナージュ ♪ 5日 (木) 10:00~12:00 13:00~16:00 自宅 カルトナージュ ♪ 6日 (金) 13:
2023/09/12 09:52
糸収納ケース (白糸刺繍用糸)
♪ 9月レッスンスケジュール ・・・ ★ 白糸刺繍用のコットンパールや アブローダー ボッケンの糸を 収納するボックスです♪ ピーターラビットの刺繍を入れた天板は 取り外しができるようにしてトレイとしても使えます 前面にガラスを入れて見せる収納に♪ コットンパールの糸巻きも 数によって移動できる仕切りに♪ 1番下の段には 今まで愛用していた無印良品のケースがそのまま収納できるような サイズにしまし
2023/08/20 20:46
糸収納ケース (ダルマ家庭糸)
作品展での私のテーマは 『カルトナージュ × 糸』 糸の色や糸巻きのいろいろな形など 糸も糸巻きも大好きです♡ 糸収納ケース 以前にクロスステッチに使う25番の糸ケースは作っているのですが あれからクロスステッチ以外にもいろいろな刺繍もするようになり これは ダルマの家庭糸だけのおうちです(*^^*) 前面にガラスを入れて見せる収納にしたくて また糸のグラデーションが良く見えるようにしたくて サ
2023/08/16 11:02
★9月レッスンスケジュール★
★9月スケジュール ♪ 5日 (火) 10:00~12:00 13:00~16:00 自宅 カルトナージュ ♪ 6日 (水) 10:00~12:00 13:00~16:00 自宅 カルトナージュ ♪ 8日 (金) 10:00~12:00 13:00∼16:00 自宅 カルトナージュ ♪ 11日 (月) 10:00~12:00 13:00~16:00 自宅 カルトナージュ ♪ 14日 (木) 10:
2023/08/16 10:46
生徒さんの作品595
(モニーク・リヨネさんの図案より) グレーとくすんだピンク色の組み合わせ♡ おとな可愛いrumikoさんの遊山箱は ♡がいっぱい詰まっています(*^^*) クロスステッチが重箱も 外箱にも~♬ お時間をかけて丁寧に作られた作品です♡♡♡ にほんブログ村 INSTAGRAM
2023/08/07 14:37
生徒さんの作品594
kazumiさんの遊山箱は 起毛紙を使った遊山箱です(*^^*) いつもは皆さん生地を使われることの方が多いので ペーパーを使われる方が今回の遊山箱には何人かありとても新鮮で 楽しみでした! 素敵な起毛紙は紙の温度さんでみつけられ 同じ模様ですが2種類で 側面の貼り方を変えたり 重箱の段の色を変えたり 内側はうつっていないのですが 同じ紙の種類でスキバルを使われて アクセントになって素敵です♪
2023/08/07 14:31
生徒さんの作品593
reikoさんの遊山箱の生地は ローラアシュレイプリント 優しい小花の白と淡いピンクの2色を使われて 重箱の段がよりはっきりわかります♪ 外箱も黄緑の生地で切り替えて貼りアクセントを付けています♪ ブレードやタッセルでよりエレガントで上品に♡ 素敵な遊山箱です(*^^*) にほんブログ村 INSTAGRAM
2023/08/05 19:21
生徒さんの作品592
keikoさんの遊山箱は 壁紙で作られた外箱と コーデュロイ素材の生地との組み合わせ 今まで使われなかった素材にも挑戦された遊山箱です♪ 3段の重箱はグラデーションになるように 同じ生地の色違いで♡ 壁紙は生地と違って延びる事がすくないので ここは少し引っ張って貼りたいなぁ~と思うところが 思うようにはのびなかったり そんな違う素材も知っていただいて 壁紙で作るお部屋のインテリアもとっても素敵なの
2023/08/05 19:10
「ブログリーダー」を活用して、keikoさんをフォローしませんか?