ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Reisiaの小物用更紗−2
今日ご覧頂くのは 手描きジャワ更紗Reisia小物用更紗の2枚目です。 着物にもお洋服にも合うバッグを作ろうと思っています。 ジャカルタから...
2016/05/11 09:02
Reisiaの帯地−4
今日ご覧頂くのも「野蚕地を染めた帯」です♪ 野蚕は、天然のものなので 「ある時はあるけれど、ない時は全くない・・・」というもの。 今使ってい...
2016/05/10 06:57
Reisiaの帯地−3
今日は、また帯地を♪ 野蚕地を染めたので 布の表面に凹凸があります。 爽やかなブルーグレイ。 インドネシアの強い陽射しにも映えそうです。 ...
2016/05/08 17:33
Reisiaの小物用更紗
今日ご覧頂くのは 手描きジャワ更紗Reisiaで 「小物用」に染めている更紗です。 Reisiaでは、 茶道の「数寄屋袋」も制作しています。 ...
2016/05/07 09:15
Reisiaの帯地ー2
今日ご覧頂くのは「平布を染めた帯地」です。 凹凸のある野蚕地を染めたものと違い 平らな布を染めていますので ロウ付け道具「チャンティン」の線が ...
2016/05/05 09:59
Reisiaの帯地−1
大変長くご無沙汰をしてしまいました。 先日、東京の「松屋 銀座」で 展示会があったのですが そのブースに 「以前、ジャカルタに住んでいました。...
2016/05/03 17:32
2016年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SARASAさんをフォローしませんか?