ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Journey is from Portugal to Singapore
少し前にこんな記事を見ましたが、かなり興味をそそられますね。 ポルトガルからシンガポールまで列車での旅なんて、夢がありますね。ヨーロッパとユーラシア大陸を列車で横断して見たいですね。途中、ロシアやモンゴルを経由する
2023/08/27 09:00
CNC Residenceが改装して、奇麗なお部屋になりました。
スクンビット33にある昔から人気物件だったCNC Residenceが、改装して新しいお部屋の貸し出しが始まりました。今風の内装デザインになり、キッチンもオープンキッチンになって、お部屋も明るく綺麗になっています。広さは、以前と同じですので、広めの間取りで解放感は、とて
2023/08/25 17:00
虫を食べた②
今回は、屋台で虫を売っている所では、殆どの所で売っている虫を食べました。 タイの名前は、ダックデェーと言います。虫の幼虫だと思いますが、揚げて売っています。しかし、表面が柔らかい為、食感は、柔らかい感じです。
2023/08/24 16:17
ペット可の新築物件「GM Residence」
エカマイ18に新築物件でペット可能な物件が出来ました。場所は、ドン・キホーテがある通りから北側に少し行った所にあります。近くには、Topsスーパーがあるモールがありますので、買い物には、便利な立地です。また、日本人学校にも行き易い場所ですので、今後、日本人の方
2023/08/19 12:58
高層ビルの窓拭き人は、スパイダーマンと呼ばれています。
日本では、見かけないと思いますが、タイのビルの外側の窓拭きは、ロープだけでぶら下がり、窓を拭いていることもあります。かなり危険な仕事ですが、タイ人は、スパイダーマンと呼んでいます。丁度、BTSプロンポン駅にあるエムクォーティアのビルの窓を拭いていましたの
2023/08/11 09:00
屋台のバーガー
最近タイの屋台でも、ハンバーガー等の西洋的な食べ物の屋台も良く見かけるようになりました。タイ人の食事も、日本と同じで、かなり西洋化が進んでいるように感じます。KFCやマクドナルド等も増えていますし、最近は、タコスのお店も増えています。屋台のハンバーガーは、ボ
2023/08/09 09:00
虫を食べた①
最近、日本でも虫を食べる人も少しはいるかと思いますが、タイの田舎の人は、食べる人が多いです。メジャーな物は、バッタ、コウロギ、イモ虫、タガメ、セミ、マンゴーアリの卵になりますが、それぞれの時期になると、市場や、屋台で売られています。昆虫は、体には良いよう
2023/08/07 09:00
安い短パン
タイには、安い衣料品が多く売っていますが、最近は、タイ人も所得が上がってきているので、比較的、ちゃんとしたお店で売られている衣料品が売れて来ています。その為、屋台や露店等で売る安い衣料品は少なくなっている感じです。コピー禁止の規制も強くなってきているので
2023/08/05 13:22
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ブッ犬君さんをフォローしませんか?