ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
理想のライフプランを立てることで、老後の不安が減って将来の暮らしが楽しみになってきた
うちの夫は将来、65歳を待たずに退職する予定です。そのため、最近は将来設計に目覚め、ライフプランの作成を依頼されました。夫の人生は、私も伴走することになるので…
2022/01/28 19:04
貯蓄はマイペースで。人と比べない
貯蓄はマイペースがいちばん。大事なのは、貯蓄の額よりも、「貯めるしくみ」をつくることです。主婦雑誌などのお金特集を見ると、「年収500万円で年100万円貯蓄」…
2022/01/25 17:53
お金の流れをつかめるようになれば、貯まる家計に変わっていく
思うように貯金ができなくなると、「自分は家計管理が苦手だ」「お金のことは難しい」「やりくりがうまくできないから、私はダメなんだ」と、マイナスに捉えてしまう人も…
2022/01/24 16:01
暮らしを豊かにするために、自分の好きなコトにもお金を使おう
お金を貯めることができる家計にすることだけが、上手な家計管理ではありません。暮らしを豊かにするには、自分の好きなコトにお金を使うのも必要なことです。最近は、比…
2022/01/20 16:20
お金は貯め方で四苦八苦するより、上手な使い方を知ったほうが気分よく暮らせるのでは?
「お金が貯まらない」と悩む方は多いです。でも、貯め方にフォーカスしていると、いつまでも苦しくなってしまうのではないでしょうか?大事なのは、上手なお金の使い方を…
2022/01/17 18:40
ファイナンシャルプランナーになって早10年。信頼できる存在になるために
「あれをやりたい!これをやりたい!」と願うばかりではなくて、今年こそは「やりきった!うまくいった!思いが叶った!」と思える年にしたいと思います。そのために必要…
2022/01/13 18:09
春財布に頼るだけではダメ!貯まる家計にするために心がけたいこととは?
あけましておめでとうございます。新しい年、あなたは何か始めたいことはありますか?私は、お財布を新調しました。今の時期、買うお財布は「春財布」です。春財布の由来…
2022/01/06 16:27
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、FPぜんさんをフォローしませんか?