ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【愛知】 豊田で買える!くるまもなかまとめ
愛知県を支えるくるまの街、豊田市ではおみやげにぜひ買って帰りたい!くるま型のもなかが名物。そこで今回は、豊田市で買える!いろんなタイプのくるまもなかをご紹介します!●つたやまずはこちら、三河豊田駅そばにあるつたやさん。ここではクラシカルなクラウンをモチー
2019/09/24 18:00
【愛知】 おもしろい遊具があるよ! おかざき世界子ども美術博物館
おかざき世界子ども美術博物館という長い名前の施設がある、岡崎地域文化広場にやってきました。おかざき世界子ども美術博物館とは、世界各国から収集した児童画、民芸品、絵本を常設展示する子どものための美術博物館で、体験教室を行う親子造詣センターや、喫茶室も併設し
2019/09/23 18:00
【愛知】 三河安城にのぞみが停車 のぞみ公園
三河安城駅のすぐ近くにあるのぞみ公園には、その名にふさわしいとっておきの公園遊具があるんですよ。それがこちら。え!!なにこれ!!巨大な新幹線の公園遊具じゃん!!!ご存知、三河安城駅といえば、各駅停車のこだましか停まらない駅ですが、ここではのぞみが停車中!
2019/09/22 18:00
【三重】 これはスゴイ!鈴鹿名物 ライダーもなか
鈴鹿サーキットの近くにある老舗の和菓子屋さんとらや勝月さんにやってまいりました。キレイで新しいめちゃくちゃ立派な店舗には、まんじゅう、大福、水ようかんなどありとあらゆる和菓子が並び、伝統を守りつつそれでいて、新しいメニューにも取り組んでいる鈴鹿の名店。こ
2019/09/21 18:00
【三重】 レトロな商店街を歩こう@伊賀市
忍者のふるさと、忍者市駅こと上野市駅がある伊賀市にやってきました。いったいぜんたいここはなに市なんでしょうか?ここにも駅前にアーケード商店街があるんですね。それがこちら、新天地商店街です。アーケードはゴールが見えているほど短いものの、昔の面影が残っててい
2019/09/20 18:00
【三重】 レトロな商店街を歩こう@名張市
近鉄で難波まで1本で行けちゃう、関西のベッドタウン、名張市にやってきました。ここにもステキなアーケード商店街があるってことなんだけど駅から歩いておよそ7分細い路地の奥にあった!!!アーケードだ!!!事前に調べた上で、グーグルマップ片手に歩かないとわからな
2019/09/19 18:00
【石川】 レトロな商店街を歩こう@小松市
いつでも新幹線を受け入れる態勢が整っている、小松駅にやってきました。ここの駅前にも立派なアーケード商店街があるんですよ。どうですか?見事でしょう??商店街は飴屋通りと名付けられていて、このあたりには昔、滋養薬だった飴を商いとする飴屋が多かったんだって。と
2019/09/18 18:00
【福井】 レトロな商店街を歩こう@福井駅前
駅前で恐竜が雄たけびをあげている街、福井駅にやってきました。駅前から片側式のアーケード商店街が広がり、大都会ぶりを見せつける福井市。すっかり駅前の再開発も完了し、昭和の面影などなくなった街並みの隙間に、まだ残っててくれてました!全蓋式のアーケードです。福
2019/09/17 18:00
【山梨】 レトロな商店街を歩こう@甲府市
宝石と印鑑とシャトレーゼの街、甲府市にやってきました。甲府の繁華街は甲府駅から南へ800メートルほど歩いた場所に広がっていて、一帯はこうしたアーケードがはりめぐらされ、雨が降っても日差しが強くても歩きやすい街並み。さらに広い道路から枝分かれするように、細
2019/09/16 18:00
【山梨】 激渋飲み屋街 新天街
名古屋から4時間。山梨の中心、甲府にやってきました。甲府の見どころは駅周辺に集まっているので、レンタサイクルで回るのがオススメ。今回の目的地はこちら。事前に知らなきゃ見逃してしまいそうな物件、新天街です。どうですか?入り口からいい雰囲気、溢れてるでしょ?
2019/09/15 18:00
【山梨】 ふらっと立ち寄り 愛宕神社
甲府に行ったら立ち寄ってほしい!マメ粒大くらいの小ネタをご紹介しましょう。こちら、どこにでもあるようないたって普通の神社、愛宕神社です。階段をのぼると立派な本殿が現れました。さあさあすでに見えてきましたよ??ほらほらあそこあそこあそこ。本殿
2019/09/14 18:00
【岐阜】 住宅街に潜むおしゃレトロ空間 喫茶ママンヌ
関市の住宅街にステキな喫茶店があるんですよ。それは大通りから中に入った「まじ?こんなとこに本当にあるの?」といった路地を徐行しているとあ・・・・・・った!!!!!レトロでかわいい服が目印ここが喫茶ママンヌさんです。広い駐車場に車を停めて、んで、お店はどこ
2019/09/13 18:00
【愛知】 仏像てんこ盛り!ご利益のデパート 風天洞
珍スポットのメッカである愛知県の中でも、5本の指に入る珍度を誇るのがココ、風天洞。入り口から見てわかるように、ここの特徴はとにかく大量に押し寄せる仏像の多さ。これだけ多くの仏像に囲まれたら、ここに来るだけで一生分のご利益を獲得できること間違いなしだ。風天
2019/09/12 18:00
【岐阜】 稲荷神社の境内にあるよ 稲荷温泉
瑞浪市に激渋温泉があるということで、ナビに従ってたどり着いたのがここ。歴史ある由緒正しい稲荷神社。あれ?神社?温泉は??どこかなー??と探してみるとすぐそばにあったーーー!!!パッと見からもう最高じゃん。ここが稲荷神社の中にある稲荷温泉です。一見旅館のよ
2019/09/11 18:00
【愛媛】 レトロな商店街を歩こう@松山市駅前
駅前から早速商店街が始まりました。松山市の中心地、松山市駅前です。ここにも立派なアーケード商店街があると知り、来たわけなんだけど。え?なに?ここ??これがアーケード商店街なの???これはなんとも珍しい!アーケードの入り口がパネルで覆われていてまったく中が
2019/09/10 18:00
【愛媛】 屋上遊園地あります いよてつ高島屋
松山市駅の駅ビルにもなっているいよてつ高島屋の屋上にも、屋上遊園地あります!しかもあっ!もう見えちゃってる??まさかの巨大観覧車まであるんだよ!すごくない!?というわけでやってきました。広い屋上にはちびっこ向けの遊具が並び、ファミリー層に人気の様子。ガタ
2019/09/09 18:00
【愛媛】 レトロな商店街を歩こう@道後温泉
日本三大古湯のひとつ、夏目漱石の「坊ちゃん」に登場した、誰でもご存知、道後温泉にやってきました。こちらは道後温泉のシンボル的存在、公衆浴場の道後温泉本館。2019年から改修工事が始まり、その間はこんな感じでラッピング中。工事は7年かかるそうだけど、その間
2019/09/08 18:00
【愛媛】 霊場中ナンバー1の珍寺 石手寺
2013年に訪れて以来、6年ぶりにやってきました。四国八十八カ所巡り、51番札所である石手寺です。石手寺は八十八カ所のうちのひとつに加入している由緒あるお寺で、重要な国宝や長い歴史もあるわけなんだけど、そうゆうマジメな部分は横に置いといて、B級好きにとっ
2019/09/07 18:00
【愛媛】 メリーゴーラウンドがあるミスタードーナツ フジグラン松山ショップ
外資系のドーナツ屋がどれだけ増えても、結局安くて一番おいしいのってミスドじゃない?みんなの行きつけ、ミスタードーナツの中には、店内にメリーゴーラウンドがある店舗があるって知ってた!?そのうちのひとつがここ、フジグラン松山ショップ。入り口には“Great Americ
2019/09/06 18:00
【愛媛】 レトロな商店街を歩こう@今治市
造船、タオル、しまなみ海道の入り口、今治市にやってきました。この街には、今治港からドンドビ交差点の間に巨大な商店街が広がっているので、商店街好きなら1日かけてじっくり歩いてほしいところ。まずは今治港の前から始まっている新町商店街。片側式のアーケードが両サ
2019/09/05 18:00
【愛媛】 レトロな商店街を歩こう@新居浜市
新居浜一の歓楽街、敷島通り。通称、中心飲食商店街にやってきました。中心飲食商店街というわかりやすい名前の通り、このあたりにはスナックから居酒屋、キャバクラに風俗といったありとあらゆる店が集結。その歓楽街の中にアーケード商店街もありました。登り道サンロード
2019/09/04 18:00
【愛媛】 レトロな商店街を歩こう@新居浜市喜光地町
いかにも歴史ありそうな商店街にやってきました。ここは新居浜市喜光地町、喜光地商店街です。ここは、香川県の金刀比羅宮まで続く金比羅街道と、別子銅山の物資輸送道路、あかがねの道が交差する場所で、商業の中心、別子銅山への物資の供給地として発展してきたんだって。
2019/09/03 18:00
【愛媛】 東洋のマチュピチュ マイントピア別子
1690年に発見されてから1973年まで、280年ものあいだ銅を産出していた、日本屈指の巨大銅山、別子銅山。閉山後は坑道を一般公開して、歴史を今に伝える鉱山系観光スポットになったのが、マイントピア別子。マイントピア別子はドライブイン代わりにもなっていて、トイレや食事
2019/09/02 18:00
【愛媛】 レトロな商店街を歩こう@西条市
愛媛県西条市にもアーケード商店街があると知り、やってきました。商店街があるのは上の写真のピンクで記された通りの部分。アーケードはずっとつながってるんだけど、商店街は紺屋街、銀座街、さかえまちなど名前が変わっていくスタイル。アーケードの入り口はシンプルに小
2019/09/01 18:00
2019年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あさみんさんをフォローしませんか?