寒っ。 雪。 積もったよ〜。 前職場の方から 譲ってもらった 娘のスノーブーツが 今シーズン ピッタリサイズになり 通学時 大活躍してくれました …
寒っ。 雪。 積もったよ〜。 前職場の方から 譲ってもらった 娘のスノーブーツが 今シーズン ピッタリサイズになり 通学時 大活躍してくれました …
使ってみたよ 年末の大掃除から 漏れてしまったバスルーム。 汚れがたんまり 蓄積されております。。。 特に、☝︎この鏡の汚れを なんとかしたくて …
私なりのSDGs 軽くて 温かくて 洗濯してもすぐ乾く ありがたい冬の逸品。 ユニクロのフリースは 冬の制服ってくらい ヘビロテしています。 数年前…
新入りアイテム 前回の 楽天お買い物マラソンで 購入した アイテム。 やっとこさ 取り付けました マグネット壁付け ソープディスペンサーです。…
娘の仕業 こんばんは。 ヨッシーが好き。 娘が。 ではなく・・・ 私が ついつい 集めたくなってしまう。 けど 緑が2回色被りが続いてしまい…
ピンクxベージュ IKEAで購入した バスマットとバスタオルを 早速 使い始めました。 いつも グレーかベージュを 選ぶ私ですが 大好きなピン…
妖怪タコ娘現る 密かに 狙っていたアイテム 私が手に取る前に 娘が飛びついた。 ついでに タコ壺もゲット 店内から こんな感じで歩いてました …
突然に 🐅氏が イケアに椅子買いに行こうかなぁ。 と。 もちろん 便乗してきました 🐅が ベージュとグレーの バスマットを カートにぶっ込…
朝が苦手 ずっと もう、ずっと 朝起きるのが苦手です。 どんなに楽しみにしている イベントがあろうとも はぁー早起き嫌だな なんで、そんな予定を 入れたし…
開封&着レポ 早速、開梱し 不具合がないか 一通りチェックしました。 1つ目。 チクチクしない 「 鹿のこニット 」 ニット ■一部2月上旬入荷…
鏡開きました 私以外 お餅が嫌いな一家なので 今年は 小さな鏡餅を1つだけ 飾りました。 おひとりさま開封。 丸餅が2つ入っていて 美味しく頂きまし…
自分モノ ふと気付けば 全身ユニクロ。 という日が 少なくないうさ子です。 そのユニクロにも なかなか出向けなかったり 美容系消耗品も ゆっくり選ぶ時間が…
買い物初め このお正月。 日用消耗品と食料品以外 何も買わなかったので 昨日から始まった 楽天お買い物マラソンに 参戦してみてます。 完走は無理そう…
卯年 ピョンピョン と こころ弾む1年に なりますように。 昨日から 娘のスイミングが始まり 今日から トラ男氏も 仕事へ。 日常が戻りつつあ…
うさぎ 干支の置物。 うさぎの可愛さに 何個も欲しくなる のですが。。。 ぐっと我慢して ”とっておき” を 一つだけと決め お迎えしたのが 伊勢神宮の干…
気づけば年末 ワンオペ育児に ワンオペ大掃除 進まないし お腹も痛いし やる気も体力も 無くなってきました。 DAISOで購入した 細い隙間ブ…
娘の成長 無事 2学期を終えた 小1の娘。 担任の先生は 年の近いお子さんを持つお父さん。 日々 ”教師として児童と接する” と同時に ”親目線でも子供を…
全部出し掃除 押入れを 徹底的に 掃除してみました。 がらんどう 無印良品の 収納ケースx9個。 アパート時代から 使っているので カレコレ …
家の顔 ちょいちょい 捨て活している玄関ですが 履いてないけど保留していたブーツ と 娘のサイズアウトした靴 を 3足を処分しました。 タイル掃除ブ…
返礼品 とら男氏チョイスの ふるさと納税返礼品が 届きました。 ドーン! B級銀鮭2.8kg 段ボール満タンに詰め込まれた 鮭。鮭。。鮭。。。 小分…
壁掛けテレビでインテリアを楽しむ 引き続き RoomCrip Panasonic ウォールフィットテレビ モニター報告です。 【石こうボードに取付られる…
色違いをリピート買い 先月末の 楽天スーパーセールで ふと目に留まったアイテム。 \楽天1位 クーポン利用で1349円 !/裏起毛 選べるバリエーション…
yellow アドベントカレンダーが だんだん寂しくなってきたので 黄色を増やしてみました。 ソファーのカバー。 椅子の座面カバー。 ラグ。 …
勝手口 キッチンに勝手口を 設けるのが嫌だったので お隣の家事室に🚪。 便利なようで 別に無くても良かったのかな? と思ったり。 久しく 出入りしてな…
兎が溢れてます 2023年は卯年。 既に 世の中は うさぎが増殖中ですね。 あの『バカラ』からも🐇。 ミッフィーだってバカラになってるし。 …
ウォールフィットテレビ 引き続き RoomCrip モニター報告です。 先日の記事 【石こうボードに取付られる壁掛けテレビ①】 で モニターの設置した翌日…
ドキドキ 子供が 風邪っぴきの為 私も ひたすら ひきこもり中でした。 さて。 日本が コスタリカに負けてから スペインに勝つまで 何してたかな? …
巷で噂の カインズホームの ニューイヤートイレットロール 毎年 数量限定で販売される 来年の干支がプリントされた トイレットペーパーです。 うさ…
ウォールフィットテレビ Room Crip で モニターをさせてもらっている Panasonic 4K液晶・有機ELテレビ ビエラ ウォールフィットテレビ…
みんなの回答を見る デジャヴ ベランダ掃除をしました。 そしたら 4年前も 同じ日に ベランダ掃除の記事を 投稿してました 今年は シャッターの上…
カマキリがよ! 数日前 玄関の黒法師に 大きなカマキリがおりまして それは良いのです。 が 居続けられるのも なんだかなと 敷地内の畑に移送しまして…
変遷 現在のリビング収納。 上段は、 重箱やかき氷器など 季節モノのキッチンアイテム。 中段は、 常備薬等、 頻繁に使うアイテム。 下段は 娘の文房…
お初の試み ずっとずっと 気になっていたモノ を 今年は 作ってみました 封筒とミニオーナメントを セリアで調達し お菓子はカルディーで…
カップボード いつかのキッチン風景。 10年経って キッチン家電は 全て買い替え 変わっていないようで 懐かしい風景。 そして 本日も 全部…
うさ活 おはようございます。 大掃除。 と 断捨離。 の ついでに 模様替え。 を始めるてしまうと 全く 捗りません。 家中…
少しずつ 朝の影。 四角い窓からは 月が見えたり 紅葉が見えたり。 そして、 季節によって 様々な 影 を映しだしてくれて なんとも面白いです☺︎ …
小出し 娘に 『いつまでケーキ 飾っておくのー?』 来年まで? 『えー⁈ 8歳までーーー!』 と 言われたので クリスマス仕様に ア…
ビロードのうさぎ 先日 コープで購入した っていう ビロードのうさぎ 早速 娘に読み聞かせをしたら・・・ 大号泣でした。 去年のクリスマスに…
夏の相棒 きょろちゃん。 やっと仕舞いました。 かき氷大好きな 娘は 名残惜しそうでしたが・・・。 また来年。 ついでに 収納ボックス5…
おっそろしや もう 11月も10日! ビックリです レゴランドへ行ったのちは・・・ ハロウィンだったり せっかくの良い気候なので 娘と ちょっとしたアスレ…
お初です 賛否両論ある レゴランド・ジャパン。 やっとこさ 行ってきました。 開園から閉園ギリギリまで。 1日で十分回れる って噂でしたが 時間が足…
黒x紫? ハロウィン。 ぶっちゃけ苦手です。 何をしたら良いのか。。 どう飾り付けたら良いのか。。。 でも 1年前 何もしなかったら 娘が不機嫌になってい…
模様替えしました DIYした飾り棚を 娘の部屋に置きました。 模様替えついでに しっかりめの掃除も。 beforeはこちら☝︎ 学…
安定の白 桐材とベニヤで 作った飾り棚。 白に塗りました beforeはこちら☟ 使ったのは カインズホームの水性塗料です。 ピュアホワイトです…
鮮やかピンクです 娘の辞書カバーを購入しました。 学校では 机のフックに掛けておけるよう カバンに入れて持参するようにと 指示がありました。 持ち手付きの…
活動の秋 動いても暑くない この季節 作業が捗ります☺︎ 100円ショップの木材と 余っていたベニヤ板 ホームセンターで購入した 木材を加えて 棚を…
マスタードイエロー 1階のトイレ。 いつの間にか 娘が スー。 スー。 スー。 っと 無数の筋傷を付けてくれたので 一面のみ 壁紙を張り替えました。 …
橙色 このごろ オレンジ色が 気になります☺︎ Apple Watch。 革のベルトを購入して 使っていたのですが 水濡れや汚れを 気にしなくてすむ…
保湿が必要な季節 娘から 保湿クリームを要望されまして こちらの2点を購入しました。 ☟ Vaseline ディープエンリッチドボディーローショ…
面倒を減らす。 端材を使って 空気清浄機を乗せる為の 平台車をつくりました。 合板にキャスターを付けただけの 簡単に仕上げようかな? と思ったのです…
敷きパッドx無印 愛用中の 無印良品、収納アイテム。 ポリエステル綿麻混・ソフトボックス 衣装ケース・大。 (約幅59x奥行39x高さ23cm) クローゼッ…
備忘録 今年の 誕生日の飾り付けは ピンク、イエロー系で。 7の大きなバルーンは 楽天にて。 ※穴が空いている場合があるので 早めに空気を入れて確認…
クレイケーキを作る 娘。 生クリームが苦手らしく ホールケーキよりも シャトレーゼのクマちゃんが良い! と 要望があったので ホールケーキの替わりに…
気付けば朝 おはようございます。 3年振りのF1日本GP。 金曜の夕方 帰宅ラッシュと重なり サーキット周辺はあちこちで渋滞。 ガス欠間近の私の車は ガソ…
かわいい わたくし 日用品のストックを買わなさ過ぎて 無くなる直前に 急いで買いに走ったり 無くなってから気付いたりもします。 が こんな可愛いボックステ…
構想から数年経過 今まで 掃除道具の収納は ”突っ張り棒”+”S字フック”を使い 引っ掛ける収納をしていましたが 前々からやりたいと思っていた 有孔(パ…
前期終了 明日から10月。 小学生になって 早、半年経過!! そんなこんな な、私は 土間収納を断捨離したり。 トイレの壁紙を張り替えたり。 (☟ト…
ハロウィンをすっ飛ばして 広角レンズで撮ると 実際より広〜く見えますよね 夏休み中 学童に持参した うんこドリルの付録ポスターが なんだか可…
開梱 ドーン!と 大きな段ボールが 4箱届きましたが 空気をたくさん含んでいるだけで ☟中身はこれだけです ポリプロピレン収納ボックス 深・ホワ…
スッキリ⁈ 今日も30℃越え まだまだ暑くて 毎日汗だくで 断捨離はあまり捗らず。。。 ですが 和室収納の断捨離は なんとか終わりました 最上…
お月見飾り 今年のお月見は 何もしないまま 過ぎて行きそうでしたが・・・ 滑り込みで お月見っぽい飾りを ひっそりと。 月見だんご風。 …
届きました 楽天ブックスにて購入した 娘の国語辞典&漢字辞典 届きました 同時に注文しましたが 倉庫場所が分かれているらしく 個別発送でした。 1つは…
全部出し ゴミの収集日前に 断捨離してみます。 和室の収納 収納物を全部出して 拭き掃除。 玄関マット。 何度も洗濯して 接着部分?から粉が…
お財布ポシェット 小1の娘。 この夏休み 学童のバス遠足で 初めて 自分だけでのお買い物 (お土産を買う) を経験しました。 そんな訳で 娘用のお財布を購…
気になるトコロ 先日、Mステに出ている 工藤さんを見た時に 「この人、木村さんの奥さんだよ」 と娘に伝えたら・・・ 『えー!!!どっちから誘ったん?』 と…
娘より 今朝 『かあちゃん、ホットケーキは どーやって上手に作るの?』 と訊かれました。 いつも通り フツーに焼いただけやけど? 『今日の、めっちゃ美味し…
草問題 実家の庭が大変な事に。 もう少し涼しくなってから… なんて 待っていられない状態なので 意を決して 刈ってきました。 一回、7袋分くらいの作業で …
終わりゆく夏 仙台育英おめでとう! 野球好きで福島出身の父は 東北地方の出場校を いつも応援してました。 あと少し長生き出来ていれば 優勝をみれた…
お雛様 こんな感じの 親王飾りですが ずっと買ったままの 箱+段ボールの状態で 収納しています。 場所も取るし 飾るのも仕舞うのも 人形は、桐箱…
6歳児 ヤフトピで見かけた "なぜ子どもは垂直に 刺さってくるのか" 問題。 私が 寝落ちから目覚め そこから変なスイッチが入り 冷蔵庫・冷凍庫…
洗面所 好きな場所。 ですが 6年近く経って ちょっと変化が欲しいなと。 とりあえず 無印良品の棚(廃盤品)の中を 整えてみる。 棚板を1つ減…
チリツモ ”無い”と思っていても 意外なところに 不要物は溜まってる。。。 洗面所の収納を 見直しました。 歯ブラシのストック ぎょーさんあり…
とにかく浮かせる! クローゼット収納 絶対見直し中です。 掃除をしやすい様に とにかく浮かせたい! カバン類も 掛ける事にしました。 トラ男氏のショ…
ととのう。 タグを作り (☟ダイソーで購入) 無印良品の ソフトボックスに 取り付けました。 【無印良品 公式】ポリエステル綿麻混 ソフトボッ…
引き出し整理 慶弔アイテム。 滅多に使わないモノですが その時は わりと突然やっくるので 整理しました。 礼服用の鞄 ストッキング ハンカチ ご祝儀…
ステンレスユニットシェルフ 家事室で 見事にシンデレラフィットを してくれている ユニットシェルフ。 右側のハンガー部分が 上手く使えておらず 残念なスペ…
まだまだ 我が家 収納は多い方だと思います。 土間収納 階段スペースを利用した収納x3ヶ所 和室収納x2 家事室兼パントリー 納戸 W I C クローゼッ…
タグ決まりました IKEAの人気アイテム 収納ボックスSKUBB。 タグを付けたいけど どうしようかな?と 悩み 検索してみると こんな…
汗・汗・汗 クローゼットの整理をしていると まぁ!暑いこと!! 数分で汗だくです。。。 衣類整理とは 全く関係ないですが 娘の鉛筆削り(無印) be…
発見 娘の部屋で 見つけました。 カンニング だそうです 若干6歳にて そんなもの 作らないでいただきたい 娘よ。 うさ子 奇譚ク…
夏休み 夏休みって 休めないですね とりあえず、 絵日記に書けそうな いベントに出向いてみたり。 工作体験に参加したり。 と 宿題をやっつける毎日で…
日々是好日 娘部屋のクローゼットを 改善しました。 after☟ before☟ IKEAのSKUBBを購入し 上段の収納力を増やしました。 娘、…
やる気を出す 昨日 選挙へ行ったら 前回の選挙の時 投票所の駐車場で 嫌な事をされた記憶が蘇り 思い出しイライラ 気持ちを切り替える為に 捨て活に勤しみま…
クローゼット WICの壁紙は フィンレイソンの黄色いゾウ。 新築時からなので 6年近くなりますが 飽きは来ず とても気に入っています。 衣類の断捨離…
暑さ対策アイテム セミが鳴き始めました。 娘。 汗だくになり 真っ赤な顔をしながら 帰ってきます。 登下校時 首を冷やすアイテムや 日傘はOKとの事なので…
懇談会に向けて 小学校の行事に 何度か出席してみて やはり コンパクトな 携帯スリッパが必須だわ! と思い 無印良品の 『携帯用ルームシューズ』を 購入し…
♡ヒバニー♡ 大・中・小 全員 お風呂に入って頂きました。 娘の推しは ヒバニー。 ビジュアルの可愛さも 好きな理由の一つだと 思うのですが アニメ…
これはこれでアリ。 ブラインドが壊れました。 壊したのではなく 壊れました。 シャッターを閉める際に巻き上げ そして下ろす。 普通の作業を 乱暴でもなく …
風呂掃除 暑さで ただでさへ無いやる気が 増し増しでありません。 水を触っていれば 少しは涼しくなると言い聞かせ お風呂掃除をしました。 セリアで購…
兎。ウサギ。うさぎ。 セリアで探し物をしていたら お目当のものは見つけられず 代わりに うさぎに出会ってしまいました。 近頃は むやみやたらに ウ…
新調しました 続。 楽天で購入し届いたモノレポです。 beforeは☟コチラ。 そして afterが☟コチラです。 ピーラーを買い替えました…
いわゆるベンサン この家に引っ越して6年目。 ”つっかけ”を買い替えました。 前回の楽天セールの時にポチって 届いたものがコチラ。 ベンサンです。 …
やりっぱなし コロナワクチン やっとこさ 3回目を打ってきました。 2回目から期間が空いていたせいなのか 副反応がとても酷かったです その副反応と闘いなが…
このところ 私 掃除しかしてない。。。 実家の片付けやら 自宅の断捨離と整理やら 実家の庭の片付けやら 自宅の草抜きやら。。。 この1ヶ月で処分した 不…
真っ白な下駄箱 家を建てる時 アレコレ考える事が多すぎて 脳みそバーン となった私 雑貨を飾るスペースも ニッチも 何も要らない! となり シューズ…
見直しと一工夫 今日の全部出し作業。 カップボード引き出しの 掃除と、見直しをしました。 DAISOのカトラリー収納トレーが 押し込んで なんとか収…
うさぎ丼 寄せ植え→単品植え が 好きになっている私ですが モリモリ丼を作ってみました 月兎耳?やら星兎耳?やら (記憶が曖昧かつイマイチ見分けられ…
夏に向けて便利アイテム 私の #今月買ってよかったもの は 子供用ウォーターシューズです。 (DAISOにて購入・300円商品です) 水遊び…
子供の靴事情 小学校に入り 毎週やってくるミッション ”ザ・上靴洗い”。 スニーカーも 汚れるスピードが早まり 面倒な靴洗いが億劫で仕方がない。。。 …
食の安全性 ”食べてはいけない” や ”買ってはいけない” と 書かれた著書を 本屋さんでチラリと見てみると 怖くなってしまう 影響されやすい人 なのです…
「ブログリーダー」を活用して、ウサ子さんをフォローしませんか?
寒っ。 雪。 積もったよ〜。 前職場の方から 譲ってもらった 娘のスノーブーツが 今シーズン ピッタリサイズになり 通学時 大活躍してくれました …
使ってみたよ 年末の大掃除から 漏れてしまったバスルーム。 汚れがたんまり 蓄積されております。。。 特に、☝︎この鏡の汚れを なんとかしたくて …
私なりのSDGs 軽くて 温かくて 洗濯してもすぐ乾く ありがたい冬の逸品。 ユニクロのフリースは 冬の制服ってくらい ヘビロテしています。 数年前…
新入りアイテム 前回の 楽天お買い物マラソンで 購入した アイテム。 やっとこさ 取り付けました マグネット壁付け ソープディスペンサーです。…
娘の仕業 こんばんは。 ヨッシーが好き。 娘が。 ではなく・・・ 私が ついつい 集めたくなってしまう。 けど 緑が2回色被りが続いてしまい…
ピンクxベージュ IKEAで購入した バスマットとバスタオルを 早速 使い始めました。 いつも グレーかベージュを 選ぶ私ですが 大好きなピン…
妖怪タコ娘現る 密かに 狙っていたアイテム 私が手に取る前に 娘が飛びついた。 ついでに タコ壺もゲット 店内から こんな感じで歩いてました …
突然に 🐅氏が イケアに椅子買いに行こうかなぁ。 と。 もちろん 便乗してきました 🐅が ベージュとグレーの バスマットを カートにぶっ込…
朝が苦手 ずっと もう、ずっと 朝起きるのが苦手です。 どんなに楽しみにしている イベントがあろうとも はぁー早起き嫌だな なんで、そんな予定を 入れたし…
開封&着レポ 早速、開梱し 不具合がないか 一通りチェックしました。 1つ目。 チクチクしない 「 鹿のこニット 」 ニット ■一部2月上旬入荷…
鏡開きました 私以外 お餅が嫌いな一家なので 今年は 小さな鏡餅を1つだけ 飾りました。 おひとりさま開封。 丸餅が2つ入っていて 美味しく頂きまし…
自分モノ ふと気付けば 全身ユニクロ。 という日が 少なくないうさ子です。 そのユニクロにも なかなか出向けなかったり 美容系消耗品も ゆっくり選ぶ時間が…
買い物初め このお正月。 日用消耗品と食料品以外 何も買わなかったので 昨日から始まった 楽天お買い物マラソンに 参戦してみてます。 完走は無理そう…
卯年 ピョンピョン と こころ弾む1年に なりますように。 昨日から 娘のスイミングが始まり 今日から トラ男氏も 仕事へ。 日常が戻りつつあ…
うさぎ 干支の置物。 うさぎの可愛さに 何個も欲しくなる のですが。。。 ぐっと我慢して ”とっておき” を 一つだけと決め お迎えしたのが 伊勢神宮の干…
気づけば年末 ワンオペ育児に ワンオペ大掃除 進まないし お腹も痛いし やる気も体力も 無くなってきました。 DAISOで購入した 細い隙間ブ…
娘の成長 無事 2学期を終えた 小1の娘。 担任の先生は 年の近いお子さんを持つお父さん。 日々 ”教師として児童と接する” と同時に ”親目線でも子供を…
全部出し掃除 押入れを 徹底的に 掃除してみました。 がらんどう 無印良品の 収納ケースx9個。 アパート時代から 使っているので カレコレ …
家の顔 ちょいちょい 捨て活している玄関ですが 履いてないけど保留していたブーツ と 娘のサイズアウトした靴 を 3足を処分しました。 タイル掃除ブ…
返礼品 とら男氏チョイスの ふるさと納税返礼品が 届きました。 ドーン! B級銀鮭2.8kg 段ボール満タンに詰め込まれた 鮭。鮭。。鮭。。。 小分…
○ 終わりなき断捨離。 ○ 年末に ほとんど出来なかった大掃除 と 新年度に向けての断捨離 そして ストレスを減らすための 整理整頓。 気軽にお出かけできな…
○○○ もう一つのカレンダー ○○○ ”可愛い”も好きですが ”大人”な雰囲気にも憧れマス。 リビングには 素敵な写真の ”椿野恵里子”さんのカレンダ…
●○●2022年のカレンダー●○● キッチンと洗面所の間に 家事室のような パントリーのような 趣味部屋のような 小部屋があります。 現時点では ミニマルな暮…
○●○陶器鉢●○● 少し前の話。 ふらりと信楽へ行きました。 目的は 陶器の植木鉢を探しに。 可愛い鉢 大きな鉢 お値打ちで 久しぶりの信楽 楽しかった…
⚫︎⚪︎⚫︎大掃除。⚫︎⚪︎⚫︎ 気付けば 12月も後半突入! 年末ですね。。。 大掃除 といえば… ブラインド掃除と カーテンの洗濯をボチボチ くらいで …
⚪︎⚫︎⚪︎ 冬の必需品 ⚪︎⚫︎⚪︎UNIQLOのフリースの長年愛用者です。毎シーズン1〜2着購入してました。毛足長めのフリースお洗濯を重ねるうちにボロ雑巾…